Complete understanding of the origins of commonly played chords!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 100

  • @ベルヌーイ数
    @ベルヌーイ数 Рік тому +196

    これ分かりやすすぎる
    必要最低限って感じがしていいね

  • @あか-m5f
    @あか-m5f Рік тому +175

    動画の時間とか構成とかがめっちゃ見やすい

  • @tuki39oto
    @tuki39oto Рік тому +46

    やっと理解できた。
    ほんとにわかりやすくて有難い。

  • @KYOyKa
    @KYOyKa Рік тому +20

    マジでわかりやすい
    もっとやってほしい

  • @oscar_philosophy
    @oscar_philosophy 3 місяці тому +20

    add9が好きすぎてコードとか何も分かってないうちから作曲する時絶対取り入れてた

    • @ochapurikuma
      @ochapurikuma 19 днів тому

      sus4とadd9は、使いやすい割にめちゃくちゃ印象にも残るから好き

  • @MashumaroHarp
    @MashumaroHarp Рік тому +14

    すごい有り難い動画です!拝みます!本当にありがとうございます! 「どっちなんだいマイナーメジャー」ハマりました🤣  まだまだコード分かりませんが、ドラえもんの道具、「ムード盛り上げ隊」のように、BGMがつけられるようになるのが夢です。ほかの動画も拝見して勉強させていただきます。これからも楽しみにしています!

  • @ハル-e5r
    @ハル-e5r Рік тому +10

    すんげぇためになる

  • @mm-sz6gd
    @mm-sz6gd 4 місяці тому +29

    これは永久保存版

  • @asa-mu3bn
    @asa-mu3bn Місяць тому +6

    世に出てるメイジャーキーの曲を聴いて、ベースとコードを聞き取る、という課題をやっているんですが、よく使われるメジャーキー、マイナーキー、セブンス以外の音がどうにも聞き分けられず苦戦しておりました。
    これは参考になるかも……!ありがとうございます!!!

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  Місяць тому +1

      ありがとうございます!
      あくまで私の場合ですが、コードの聴き分けは曲のコードを見ながら原曲を聴き、そのコードがどんな時にどのように使われていてどう聴こえたのかを意識するようにしたら聴き分けられるようになりました。
      参考になればと思います。
      課題頑張ってくださいね!

  • @junfanaccount
    @junfanaccount Рік тому +9

    わかりやすい…!

  • @神避リーノ
    @神避リーノ 5 місяців тому +11

    恐ろしく分かりやすい、神

    • @Jewel-1000
      @Jewel-1000 6 днів тому +1

      あとは繰り返し見て覚えるだけ

  • @宇佐美葵-s5f
    @宇佐美葵-s5f 5 місяців тому +56

    Csus4→C→Csus2→Cの音が好き サビの前って感じ

    • @かっきー-j5l
      @かっきー-j5l 20 днів тому +1

      分かる
      自分は◯sus4│◯m│◯sus2│◯mが好き!

  • @itti1-d8h
    @itti1-d8h 2 дні тому

    作曲の参考になる〜!
    m7とかsus4
    とかわかってなかったから嬉しい!

  • @いもけん-c3d
    @いもけん-c3d 2 місяці тому +3

    めちゃくちゃ良い動画じゃん?
    投稿ありがとうございます

  • @Buddies-sb1mt
    @Buddies-sb1mt 6 днів тому

    ちゃんと仕組みがあるってことがわかるので、本当にありがたいです!
    dimとdim7が違うって知らなかった・・・

  • @ひろゆき-b3l
    @ひろゆき-b3l 2 місяці тому

    ビートルズが多用してたコードが結構あったが、その先の進行がまた神。

  • @YRCyakumo
    @YRCyakumo 2 місяці тому +1

    コードごとの印象の説明が素晴らしい!

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  2 місяці тому

      ありがとうございます!
      各コードの印象は私個人の感想も含まれているので、人によって様々な感じ方があると思います。

  • @エネ保存
    @エネ保存 Рік тому +3

    死ぬほどありがたい

  • @poko0721
    @poko0721 Рік тому +2

  • @juggler5582
    @juggler5582 2 місяці тому +4

    この音楽理論確立した人天才😮
    てか、こういう教え方すれば分かりやすいのに、小学生の時にニ短調とかト長調とかやられたらそりゃ訳分からんくなるわ😭
    てか、長調とか短調とかどこで使うんや😤

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  2 місяці тому +2

      確かに学校の音楽の教え方だと分かりにくく、音楽に興味が持てなかったり苦手意識を持ったりする人も一定数いるのではないでしょうか。
      私もその一人でした...
      小学生を対象とするならもっと音楽に興味を持ちやすい内容や分かりやすい教え方から入っても良いのではと個人的には思います。
      長調や短調ですが、クラシック音楽(特に古典派あたり)でしたら曲によって長調・短調を明確に分けたりします。
      しかし、ポップスやジャズに関してはクラシックほど長調と短調の明暗がクッキリしていません。そもそも、調性が曖昧な曲も多いです。
      なので、ポップス音楽やその周辺ジャンルの音楽では長調・短調にあまり拘らないでそれぞれ長調・短調のスケールのメロディーが乗っていて違和感がないコード進行なら長調 or 短調と捉えてしまって良いと思います。クラシック音楽をやりたいのでしたら話は別ですが...
      ちなみにクラシックにはもっと厳密にルールがありますが、そっち方面はあまり詳しくないので語れません。ご容赦ください。

    • @juggler5582
      @juggler5582 2 місяці тому +3

      @@ryon-ryonsound2326 お忙しいところ長文の返信恐縮です。
      クラシック音楽をやる人なんてほぼほぼ家系だろうからそれは専門(家)の方でやればいいと思いますね。
      てか、長調短調もそうだけど、そもそもハニホヘトイロハってなんやねんwって話ですよ😅
      まあ戦時中は仕方ないとしても、終戦後からはCDE〜、最低でもドレミ〜で教えてほしかったですね😅
      ニ短調じゃなくDmとかで教わってたらまた違ってたと思いますよ☺️

  • @killerfascistmodaftermath4475
    @killerfascistmodaftermath4475 6 днів тому

    やっぱりギターよりも鍵盤の方が解りやすい👍
    そしてこの動画は本当に解りやすい👍

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  2 дні тому +1

      キダーはピアノの鍵盤と違って視覚的に分かりにくく、同じコードでもポジションによって押さえ方が大きく異なるので構成音等を学習する際は難しく感じるかもしれませんね。

  • @atiromy
    @atiromy 3 місяці тому

    くっっっっそわかりやすい

  • @GuitarShibachan
    @GuitarShibachan 3 місяці тому

    主さん まとめて頂きありがとうございます。 非常にわかりやすいです♪

  • @torowasabi0121_youtube
    @torowasabi0121_youtube 4 місяці тому +151

    Cadd9とConDって構成音は同じなのに最低音の違いで別コードになるのホント意味わからんw

    • @TATSUTA_GE
      @TATSUTA_GE 4 місяці тому +34

      ベースがどれほど音の響きに影響を与えてるかってことが分かるよね

    • @nyahonyahotamaklo8291
      @nyahonyahotamaklo8291 3 місяці тому +8

      それを言うならCのコードでAをベースで弾くとAm7になってコードが変わるだけでなくメジャーからマイナーになるからね😊

    • @森風野
      @森風野 3 місяці тому +1

      難しい事はわからないけど、耳に入る音が違うからじゃないの?誰でも聞き分けられるし。

    • @krule-z7d
      @krule-z7d 22 дні тому +1

      最低音は土台みたいなものだと思ってるんだけど

    • @おさかな-t7b
      @おさかな-t7b 13 днів тому +2

      サンドウィッチのパンにクリームを挟むか、トンカツを挟むか…みたいな
      ベースの音が具材になってる感じなのかなぁ

  • @tomanderson1592
    @tomanderson1592 2 місяці тому

    すげーわかりやすい勉強動画。
    ありがとうございます!

  • @miurasei1525
    @miurasei1525 12 днів тому

    6系と9系は綺麗ですよね。
    あとはM7は当然好き。

  • @user-vj5ui1ql8z
    @user-vj5ui1ql8z Місяць тому

    わかりやすい

  • @OKAMOTO_TARO_SUTERUYOUAKA
    @OKAMOTO_TARO_SUTERUYOUAKA Рік тому +12

    CmとかCdimとかの読み方とか完全音とか長音とかの初心者向けの解説をしてほしいのです……
    なんかC/Eとかどういう意味なんだってなるので……

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  Рік тому +26

      以下、読み方
      ※○にはそのコードの根音のアルファベットが入ります(ドが根音ならばCで、そのままシーと読んてOK)
      ○ メジャー
      ○m マイナー
      ○M7 メジャーセブンス
      ○7 セブンス
      ○m7 マイナーセブンス
      ○mM7 マイナーメジャーセブンス
      ○sus4 サスフォー
      ○7sus4 セブンスサスフォー
      ○sus2 サスツー
      ○aug オーグメント(オーギュメント)
      ○dim ディミニッシュ
      ○m7-5 マイナーセブンスフラットフィフス or ハーフディミニッシュ
      ○dim7 ディミニッシュトセブンス
      ○6 シックス
      ○add9 アドナインス
      ※○M7は媒体によって○△7や○maj7と表記されています。

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  Рік тому +13

      C/Eは分数コードというもので、Eのベース音(ミの音)の上にCコードが鳴っているというものです。
      媒体によってはConEと表記され、オンコードとも呼ばれたりします。
      一度「コード」「和音」「音程」「度数」などの用語をご自分で調べてみることをオススメします。

    • @高橋-u1k
      @高橋-u1k Рік тому +1

      ​@@ryon-ryonsound2326ググったらすぐ出るのに優しすぎだろ…惚れた

    • @OKAMOTO_TARO_SUTERUYOUAKA
      @OKAMOTO_TARO_SUTERUYOUAKA Рік тому +1

      @@ryon-ryonsound2326 詳しく解説してくれて有難う御座います。調べてみます!

  • @貯金額が1億200万円の者
    @貯金額が1億200万円の者 4 місяці тому +25

    ギターじゃイマイチわからなかったけど、ピアノだとなるほどってなる。でもギターは6弦しかないからな、、、

  • @Shumidt
    @Shumidt 4 дні тому +1

    おもしろい

  • @可哀想な人-r7r
    @可哀想な人-r7r 2 місяці тому +1

    sus4やっぱ気持ちいい
    俺みたいに爽やかだし😅

  • @あにまっち新曲上げますた

    sus大好き

  • @mikknroll
    @mikknroll 6 місяців тому +2

    こういうのほしかった

  • @Lgsbwhjqcen_yinbqg
    @Lgsbwhjqcen_yinbqg 3 місяці тому

    Add9とか13とかの極端に1音だけ高いとその高い音だけ浮いているように感じて私は結構嫌な感じがあるのでいい感じに聞こえるようにコード付け足してます。

  • @トゥルーセイント
    @トゥルーセイント 3 місяці тому

    CmM7を下から順番に鳴らすと、ホラーゲームのアイテム入手音が作れます

  • @iso0point5tsu
    @iso0point5tsu 15 днів тому

    augを「オーギュメント」って言われるのが嫌いなので、助かりました

  • @cueclue
    @cueclue 2 місяці тому

    Cadd9の響き好き
    Fsus4とかも!

  • @ぺぺるん
    @ぺぺるん 4 місяці тому +4

    俺が求めてた動画。
    他の音も作って欲しいレベル。というかつくって欲しい

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  4 місяці тому

      ありがとうございます!
      その他の和音も含めた完全版は概要欄からどうぞ。

  • @denden-mushimushi
    @denden-mushimushi Місяць тому +4

    CM7とC7って違うコードだったの
    メジャーを省略した形なだけで同じコードだと思ってた

  • @atg2tat
    @atg2tat 3 місяці тому

    曲中でパッと聞いて判別できるようになってからよな

  • @JackieMatthews610318
    @JackieMatthews610318 Місяць тому

    階名唱でやると違った分け方になりそう…

  • @MiLK_505
    @MiLK_505 3 місяці тому

    機能和声には無い
    コードの世界…いずれ
    コードも少しは学びたいけど、
    時間が足りないねえ

  • @youmyanswer
    @youmyanswer 4 місяці тому

    0:45 0:55 1:12 1:22 1:32 1:41 2:00

  • @ptmssssss
    @ptmssssss 3 місяці тому

    0:54 某スイッチの某コードを感じる(ベースのFがないけど…)

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  3 місяці тому

      Blackadder Chord(イキスギコード)で合ってますか?
      この動画で取り上げていなかった和音も含め、完全版の方で取り上げていますのでよろしければご確認ください。

  • @hideyoshitokugawa1542
    @hideyoshitokugawa1542 2 місяці тому

    sus4とadd9がすき
    ただブルースとかになると7thばっかで飽きる

  • @ごっつ盛り-e9h
    @ごっつ盛り-e9h 3 місяці тому

    最後のコード、もしかしてエアリスのテーマの音かなって

  • @中田マイケル-k7u
    @中田マイケル-k7u 3 місяці тому

    やっぱセブンスだよな

  • @IIlIIIlIllIlIl
    @IIlIIIlIllIlIl 4 місяці тому +2

    ルートから数えて6度の音足してるのにdim6じゃなくてdim7になるの理系人間からするとすごくしっくりこない

    • @卓卓-t1t
      @卓卓-t1t 4 місяці тому +3

      まぁ根音から短三度の音、そっから短三度の音、さらにそっから短三度の音って出来てるから、3度を積み重ねる段階で半音が何度もでてきて7度の音が結果的に6度のところにいるとでも考えとけば?

    • @IIlIIIlIllIlIl
      @IIlIIIlIllIlIl 4 місяці тому

      @@卓卓-t1t あー。逆にルートが半音上がり的な?

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  4 місяці тому +1

      ​@IlIIllIIIllII
      減五短七の和音(m7-5)から短七の音を減するから減七の和音(dim7)ということなんですかね…
      確かにややこしいと感じますよね。
      それなら減三和音(dim)に主音から6度の音が加わっているから「dim6」でも良いのにの思ったりもします。

    • @musicclassic3182
      @musicclassic3182 4 місяці тому

      楽譜が親切に3度堆積の基本の形で書いてるのに6度とか言ってる時点で楽典勉強を勧めざるを得ない。

  • @オレンジ_com
    @オレンジ_com 4 місяці тому

    ハーフディミニッシュ、なるほど

  • @wiiu63
    @wiiu63 16 днів тому

    Cadd9でマイクラ思い出したw

  • @nayutaito9421
    @nayutaito9421 Рік тому +15

    3度の音を四分音下げると
    なにこれきもちわるい
    ニュートラルコード
    _人人人人_
    > 微分音 <
     ̄Y^Y^Y^Y^ ̄

  • @茶色い瞳のパパ
    @茶色い瞳のパパ 3 місяці тому

    指が短くて届かないんじゃーーー!!!!

  • @yk7820
    @yk7820 Рік тому +1

    〇7には三和音に短7度を加えるのに対し、パワーコードは根音と完全5度のみを加え〇5と表記するのは、なぜでしょうか?一見、三和音の5度の音が半音下がったような表記ですが、大丈夫なのでしょうか?(それとも、〇5と言う表記はパワーコードでのみ使われ、少し特別なのでしょうか?)
    音楽理論初学者で疑問が沢山あります。

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  Рік тому +1

      コード表記は最初分かりにくいですよね…
      すみません、コード表記の由来は私もよく分からないのですが、パワーコードは主にロックやその周辺ジャンル、特にエレキギターで使用されるものであるため、他のコードよりも後からできた表記の可能性があります。
      パワーコードは根音に五度の音を加えるという意味で○5と表されますが、媒体によっては○omit3とか○no3rdと表記します。
      また、セブンスコードは何故短7度を基準にしたのかは以下のサイト様が詳しく解説しています。
      masafumiiwasaki.com/blog/why-7th-chord/

    • @yk7820
      @yk7820 Рік тому +1

      @@ryon-ryonsound2326 こんなに詳しく、ありがとうございます!

  • @小豆はん
    @小豆はん 3 місяці тому

    m6が好き

  • @感嘆符-f2c
    @感嘆符-f2c 3 місяці тому +1

    これって慣れたら曲中でも聞き分けられるんですかね?

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  3 місяці тому

      私の場合は階名では分かりませんが何の種類のコードかはある程度曲中で判別できるようになりました。
      ある程度個人差はあると思いますが、コードを意識して曲を聴いたり相対音感を鍛えることで可能になると思います。

  • @彷徨宵
    @彷徨宵 3 місяці тому +1

    これはどいういう時に役立ちますか?音楽初心者でわかりません誰か教えてください!

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  3 місяці тому

      譜読み、アドリブで何か弾く時、作曲や編曲などにいくらか役に立ちます。

  • @世界線-y7q
    @世界線-y7q 3 місяці тому

    ドレソ
    Csus2
    ドミソシ♭レ
    C9

  • @YK1fr
    @YK1fr 4 місяці тому +1

    たしかφってハーフディミニッシュのやつでしたっけ?

    • @ryon-ryonsound2326
      @ryon-ryonsound2326  4 місяці тому

      合ってます。
      他にも「ø」で表記される場合もあります。

  • @szhqz
    @szhqz 22 дні тому

    dim7って7thの音じゃなくないか

  • @filled7063
    @filled7063 6 днів тому

    作曲できる気がしない

  • @momok7992
    @momok7992 Місяць тому

    oug が 理解できないんだよなw

  • @musicclassic3182
    @musicclassic3182 4 місяці тому

    ピッチひっく

  • @木暮眞智子
    @木暮眞智子 3 місяці тому

    私のレベルだともう少しゆっくり進めて欲しいと思いました。ぐれちゃん

  • @setumeifunounapod
    @setumeifunounapod 2 місяці тому

    M7が好き

  • @馬場泰光
    @馬場泰光 4 місяці тому +1

    C→Am→G7→C→Am→Em→Am→Em→C→G7→C