あまりにも異常すぎてクレーム殺到…180日間で1台も売れなかった悲劇のバイクの末路…【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лип 2023
  • バイクの思い出や動画に対するコメント、リクエストなどありましたらぜひコメント欄で教えてください!
    チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできると嬉しいです。
    コメントや高評価もぜひお待ちしております!
    ○動画の情報について○
    動画内の情報は、リサーチのもと様々なデータソースから収集しています。
    しかしながらあくまで個人レベルの調査のため、情報が正確でなかったり、新たな研究の進歩により情報が過去の物になってしまうことも想定されます。
    恐れ入りますが、ご視聴の際にはご了承賜りますようお願いいたします。
    ○素材の引用について○
    本動画で使用している画像・映像等の素材について、フリー素材やccライセンスを主に使用しております。また動画自体の構成上、一部には著作権法に則り「引用」にて使用している場合もございます。その場合、動画内などに引用元を明記しております。
    〈お借りしている素材元〉
    Peritune
    peritune.com/
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 121

  • @gikilllab
    @gikilllab 11 місяців тому +14

    元バルカン2000(マレーシア仕様)のオーナーでした。本当にパワーがあって素晴らしいマシンでした。「あんちゃん、これ何cc?」「2000です」「車よりでかいやん」と聞かれるやり取りが定番でした
    結婚を期に売ってしまいましたが、いまはだれがオーナーなんだろうなぁ としみじみ思います。ちなみにオプションはすべて純正でほぼそろえてたからそのままならみたらすぐわかる感じ

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q Рік тому +38

    マグナ50に乗る少年「マグナキッド」のコピペがセンスの塊で好き。

    • @maritokozakura8165
      @maritokozakura8165 7 місяців тому +1

      マグナ50のコピペ2つなかったっけ?大型バイクばっかのバイクサークルのZZR1100乗りのサークルリーダーのオッサンと張り合うマグナ50少年のやつとショーウィンドウ越しにマグナ50を憧れの眼差しで見てた少年が遂に買ったはがいいが1ヶ月後に
      「このバイク遅くてクソっスね。下取りしてくれません?」
      ってやつと。

    • @user-dn7qj2kc1n
      @user-dn7qj2kc1n 6 місяців тому

      @@maritokozakura8165NS1とバトルする奴とか泣いてる女の人を慰めるやつとか色々ある

  • @joe-funamassa
    @joe-funamassa Рік тому +29

    GL1500SE・・・昔々友人が乗ってて、ツーリング先でバランス崩して立ちゴケ・・・バンパーのおかげで横倒しにはならなかったけど、斜めになったまま起こせず、もう1人とあわてて3人がかりで起こした思い出が。
    1人で起こせないバイクはワタクシには乗れません。

  • @cynthialmaxwell
    @cynthialmaxwell 11 місяців тому +10

    ワルキューレ・ツアラーを20年乗ってますが、未だにギャラリー出来るしバックすると驚かれますね。

  • @ctr7175
    @ctr7175 11 місяців тому +17

    ジョーカー50に7年間乗ってました、低速トルクが太く、発進は力強かったが、ハンドル幅が広いためぶれやすかったです。速度45kmmしか出ませんでした。最後はエンジンのゴムベルトが切れバイク屋が「切れたベルトがエンジン内部を破壊している、今なら3万円で買い取る」というので手放しました。その後そのジョーカーはレストアされ14万5000円で売られており唖然としました。

    • @gogotee3
      @gogotee3 11 місяців тому +4

      バイク屋あるあるですね😅

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i Рік тому +4

    GL1500SEの初期型に3年間程乗っていました、エンジンはモーターかと思うほどスムーズでほとんど音がしないし振動もしません、センタースタンドを立てても軽く引き起こせます。
    低速での取り回しは苦しいけれど、普通に走らせたら軽々と走ってくれます。
    リバースギアは、サイドに付いているシフトレバーを起こし、一速に入れてスターターボタンを押してバックしますが、一分間連続で押し続けたらバッテリーが上がってしまうんです。
    (注意がマニュアルに記載されています)
    高速を走らせたら、少々の雨でも大型のスクリーンで防げて濡れないし、前方の車に追いついたら、車が進路を譲ってくれるという唯一のバイクでしたね。

  • @user-fm2yz6jz8f
    @user-fm2yz6jz8f Рік тому +33

    マグナ50を見ると古のマグナキッズコピペを思い出します

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt1458 11 місяців тому +10

    昔の原付バイクには遊びご心があって楽しかったですね。
    購入しようとは思いませんが、乗ってみたいと思わせる楽しさが溢れ出してましたよ。
    1番最初がスクーターのビートでしたね。
    何かペダルが付いてて、それを踏むと加速が増すとか何とかでしたが、真相や如何に?でしたね。

  • @zadkmb
    @zadkmb 11 місяців тому +8

    15年ほど前、トライアンフのディーラーで働いてたんだが、ロケット3は人気があった。確かに『巨大』だから押して歩くのは重いんだけど、ハーレーのツアラー系より軽いし、乗り易くてブレーキも良く効くし、コーナーも良く曲がって楽しいバイク。
    そして信号ダッシュでは無敵とも思える加速力。
    2000rpmでもう凄いトルクが出てるから、
    普通にクラッチ繋いでアクセルをクイッと捻ると鬼加速👹
    ツーリング試乗会を開催したら、みんな乗りたがって、乗った人はみんな驚いて『これ楽しい♪欲しい!』って言ってたね。
    信号待ちで、ハーレーの隣りに並んで優越感を感じる事が出来る、数少ないクルーザータイプのバイク。
    ハーレーからの乗り換えが多かった。
    ハーレーはウジャウジャいるから嫌になるそう。
    お陰で、トライアンフディーラーなのに、中古コーナーに下取りハーレーが4台並んでて、売れなくて困った😓
    トライアンフディーラーにハーレー買いに来る人なんていないからねぇ…
    あと、良く聞かれたのが『これ、3ナンバーだから税金高いんでしょう?』
    2300ccだからそう思うのも無理無い。
    『いえ、バイクは3ナンバーとか無いですから。普通の大型バイクと同じ税金ですよ』って説明してた。
    そもそも、普通の大型バイクのナンバーの区分に『5』とか書いて無いし😅

  • @user-gx3lo5ge9o
    @user-gx3lo5ge9o Рік тому +9

    アプリリアは当時平坦な道では速かったけど
    少しでも登りになるとめっちゃ速度落ちるから、人気なかったな。

  • @jackie2229
    @jackie2229 Рік тому +3

    ワルキューレ、響鬼さんが乗ってますね!
    当時、TVで出て来た時、ホンマにビックリした。
    然も、吉野の林道を疾走するんよ。
    視た時、「あぁ~、勿体ない…」と、思った。
    でも、響鬼さんのフォルムに似合ってて、エエ車輛のチョイスやったかも知れません。
    因みに、息吹さんは”シャドウ”やったか”スティード”でしたね。

  • @user-ri1mu6pb5i
    @user-ri1mu6pb5i 11 місяців тому +7

    アプリリアは個体差があるかもしれないけど「すぐ壊れる」「維持費が高くつく」ってイメージがあるなぁ😅
    実際、友人が一時オーナーだったけど乗ったら即壊れるの繰り返しで友人が使用してる時間よりも修理にバイクショップに預けている時間の方が長かった😂

  • @user-lq3dw8sk4e
    @user-lq3dw8sk4e Рік тому +6

    バルカンに乗ってますが、バルカン2000の登場は2014年ではないのでは…
    2004年辺りの登場ではなかったのでしょうか

  • @user-cn2lf5ml8j
    @user-cn2lf5ml8j Рік тому +8

    横浜市の某バイクレンタル店に
    GL1500が並んでいて
    興味本位で友人が一度借りた際
    「普通のバイクみたいに扱うと間違いなく事故る!停車時と減速時にリアブレーキ主体のコントロールは慣れるまで大変(重量バランスの関係でフロントブレーキが他の「普通の」バイクみたいに効かない)」とこぼしていたのを思い出した…

  • @leirasyouful
    @leirasyouful 11 місяців тому +8

    RS50乗ってましたが、兎に角トルクが弱くて出だしで友達のNS1に置いていかれてました(>︿

  • @user-fi4uk1nh6o
    @user-fi4uk1nh6o 11 місяців тому +1

    最後に乗ったのは、ハーレーダビッドソン・ソフテイル1600ccでした。砂利道でバックするのが大変だったので、途中でバックギアを着けたら、楽になりましたね😊

  • @Sirgrudgerock
    @Sirgrudgerock Рік тому +4

    ボスホスは特集を組んでほしい

  • @gonchan007
    @gonchan007 11 місяців тому +8

    原付きで大きいといえばDT50.MTX50.ハスラー50なんかも大きかったですね

  • @khoshimi
    @khoshimi 10 місяців тому +2

    勤務先の会社の近くに F6B に乗っている人がいて、たまに駐車場に停めてある姿を見かける。あれでも充分にでかいが、 F6C はもうひと回り大きかったのかなあ。

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig Рік тому +7

    ジョーカー50/90にフリーウェイ250のエンジンを載せたジョーカー250を数台作りましたが
    今でも大切にしてる人が多く嬉しい。

    • @user-ft4jj8ln1q
      @user-ft4jj8ln1q Рік тому +1

      何それ!サイクーじゃないですか!

  • @user-tw3vj8ud5z
    @user-tw3vj8ud5z Рік тому +11

    昔、ワーゲンのエンジンを積んだアマゾネスというバイクが有ったな、

    • @pirochicosai1986
      @pirochicosai1986 Рік тому +2

      ありましたねぇ
      ご同輩

    • @miya3655
      @miya3655 Рік тому +2

      富士山の近くの朝霧高原にある二輪車博物館で見た事がある。
      ものすごい無理矢理感だったなあ。

    • @user-nb9pi8vs2n
      @user-nb9pi8vs2n 11 місяців тому +2

      確かに存在しましたね!

    • @user-rb5ie5od7g
      @user-rb5ie5od7g 5 місяців тому

      当時世界最大の排気量バイクとして有名でしたね

    • @user-sc6rv4ie1t
      @user-sc6rv4ie1t Місяць тому

      私の友人がワーゲンのエンジン積んだトライク乗ってます😀

  • @user-ws7hb6xn7o
    @user-ws7hb6xn7o Рік тому +3

    最後の最後に紹介されてるボスホスの所で最初に載ってる左側のシルバーの車は、クライスラーが限定で何台か発売した「ダッジ トマホーク」ですね。当時のフラッグシップスポーツカー「ダッジ ヴァイパーR/T10」用の8リッターV10を縦置き搭載し、最高速は理論上400km/h超え。但し「運転者が車体にしがみ付いていられれば…」という注釈付き(笑)。クラッチ操作必要握力40kg以上。一見ネイキッドバイクぽいですが、実は特製ナロータイヤで左右独立サスの前後2輪ずつという4輪車。なのでメーカー自身も「バイクではなくて車」と言ってました。
    あとホンダのGL1100アスペンケイドはアニオタ知名度高し。80年代のTVアニメ「聖戦士ダンバイン」序盤で主人公の愛機として活躍(?)してたからね。

  • @toshiotanihira3636
    @toshiotanihira3636 11 місяців тому +3

    JAZZに乗ってたけど、坂登りが辛かった

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Рік тому +3

    ああ、ノーヘルで新聞配達してたわw
    リターンのカブ。運転楽しかったな
    店のカブで勝手に通学とかツーリングしてた

  • @zxc1524
    @zxc1524 7 місяців тому +1

    ガンバス 、トルク70キロは中型トラック並み
    すごいな
    外にもジェットエンジン搭載のY2K
    V10 8300ccのエンジン搭載のダッジトマホークなんてのもあったなあ

  • @user-sc6rv4ie1t
    @user-sc6rv4ie1t Місяць тому

    バルカン2000は乗った事ありますが乗りやすさに感動しました😀ピストンが上下するのが感じられる鼓動感があるのに静かでちょっと欲しかったです、結局TMAX買っちゃったけど。

  • @maritokozakura8165
    @maritokozakura8165 8 місяців тому +2

    中型二輪免許欲しかったけど車を買って金もないから気分だけでもと中古でNS1買ったけど無駄に大柄なクセに軽くてスッカスカのハリボテ感が逆に中型バイクの気分を味わえずむしろ中免取りに行く決意の起爆剤になったわ。

    • @user-wd4nl8xo8x
      @user-wd4nl8xo8x 6 місяців тому

      トップブリッジ周り見たら
      スッカスカよな
      横から見たらでかい

  • @syuunofx-os0319
    @syuunofx-os0319 10 місяців тому +3

    大型車から原付まで様々なバイクに乗って来たが、やはり色々と便利で楽なのは500ccクラスのビクスクかな♫普段の買い物から、遠距離ツーリングまで幅広く使えて最高ですわ😁

  • @user-ws6hf9hy2k
    @user-ws6hf9hy2k 11 місяців тому +2

    最後は8200cc のボスホスかと思ってた

  • @user-otsu-one
    @user-otsu-one 11 місяців тому +2

    最後のやつはラオウが乗ったらちょうど良さそうだな

  • @user-iv5ot7yd2e
    @user-iv5ot7yd2e 11 місяців тому +3

    車のエンジン詰んだバイクなら大昔からあるんだけどなぁ w
    フォルクスワーゲンのエンジン詰んだアマゾネスとかさー

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y Рік тому +2

    F6C欲しいな~。

  • @user-uq7si3xr2z
    @user-uq7si3xr2z 11 місяців тому +1

    N-1のタンクはシート後ろ、タンクはヘルメットBOX

  • @35zvrh81
    @35zvrh81 11 місяців тому +1

    24:40 これ、ショウ・ザマが乗ってたやつかな?

  • @sunami808
    @sunami808 10 місяців тому

    中古GL1500を持ってた時期ありますが、見た目よか乗りやすいバイクですよ。

  • @user-km6tp6pq2p
    @user-km6tp6pq2p 11 місяців тому +3

    ホイールベースが広いのはロングツーリングには間違いなく楽😊
    ずっと昔、京都から上高地に1泊2日のテント持参のツーリングを、ホンダMTX50で行った😊ホイールベースが中型と同じだったので楽だった😊

  • @masatuf
    @masatuf Рік тому +3

    先日、東京のHONDAウェルカムプラザ青山に行ってきたら、NS-1が展示してあった。
    昔、友人に借りて乗ったことがあるけど、こんなに大きかったっけ?と思ったよ。

    • @user-cp8sh7zs5y
      @user-cp8sh7zs5y Рік тому +1

      奥の方に
      ありましたね。

    • @masatuf
      @masatuf Рік тому

      @@user-cp8sh7zs5y うん。奥の方だった。
      綺麗なNS-1を見たい人はお早めに〜、って言いたいところだけど、あの展示は今日までだったね。
      もてぎにあったかなぁ、アレ。

  • @zadkmb
    @zadkmb 11 місяців тому +1

    33:45 『ツンデレエンジン』に聞こえた😂

  • @user-py3bh8il4e
    @user-py3bh8il4e 11 місяців тому +4

    GLは機関部がとにかく頑強で、80年代のモデルでも未だに現役で走り続けてる個体がいますね
    だから高額でも売れるんですよね〜

  • @naritaya1964
    @naritaya1964 10 місяців тому +1

    ジョーカーは今このスタイルでPCXの125/160ccエンジン積んで発売したら人気出そうな気が。

  • @user-kp4vh7ht6r
    @user-kp4vh7ht6r 10 місяців тому +7

    ホンダは2輪ではこんなにいいモノが作れるのに何で4輪は耐久性・生存性の低いクルマばかり作るんかな。

    • @sotasp
      @sotasp Місяць тому +1

      昔走りしか求めてなかった時にEK9が発売されて
      あの安全性ガン無視のストイックな車体、ハッチバックのくせに愚直なまでにレーシングカーを追い求めたパッケージングに心を射止められて、ローンで苦しむのを分かっててでも買っちゃったんだよな
      ああいうのがいいんだよとまでは言わないけど、ホンダってそんな感じだよねと割り切れる人からしたらどうでもいいことだったりするんよ
      そもそも歴代のホンダ車、毎日乗っていたのもあるけどもれなく結構丈夫だったよ

  • @gongon505
    @gongon505 11 місяців тому

    最後のヤツは、日本で車検受けられるのか不安やね、規格外サイズ過ぎて!

  • @style7630
    @style7630 Рік тому

    初代とルーンは良かったけど、現行がひど過ぎる…。

  • @tomokazuwakana
    @tomokazuwakana Рік тому +2

    エヌエスイチではなく、エヌエスワンです!

  • @Hiroko-Tani222
    @Hiroko-Tani222 11 місяців тому

    写真にあったLEADは125㏄ですね、LEAD50の上位機種は80㏄で
    テール・ストップランプがダブルシートの下部に変更され不格好に。

  • @MrYomigaeri
    @MrYomigaeri 11 місяців тому +1

    バルカン2000、140㎞位までVツインのドタバタ振動だったのが急にバランスの取れたレーシングエンジンの様なサウンドに変わり245㎞まで一気に回ります。V-MAX なんか全然敵いません。エンジン開けたら、まるでレーシングレプリカ並みの薄型ピストンで軽量化がされていて完璧なバランスが取れていました。ハーレーが横に並ぶと、え?250㏄?位に小さく見えるほどデカイです。

  • @user-fl3bm5gv8l
    @user-fl3bm5gv8l 6 місяців тому

    やっぱりCB750FOURがドトドトドト良い音出して走らせてるの見るけど
    おおおじいさんたちはメグロリバイバルかな??キャピキャピキャピ
    和紙はマッハⅢが良いウィーン、、、

  • @user-iz8nz8hf6i
    @user-iz8nz8hf6i 3 місяці тому

    ジョーカーは発売前に既に乗ってた。色は…ワインレッド。 発表展示用の車体を輸送中に地元のバイク屋に立ち寄ったトラックの荷台からバイク屋の女将さんが『お客さんが欲しいから!!』と下ろしてしまった(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

  • @v-gyny4549
    @v-gyny4549 11 місяців тому

    M109R欲しかったなー結局、ハヤブサ買っちゃった(笑)

  • @user-dw3tn9xi2r
    @user-dw3tn9xi2r 11 місяців тому +2

    普通二輪取れなかったら原付でもカッコイイのあるじゃん!てなった

    • @eringi398
      @eringi398 11 місяців тому +2

      大丈夫普通二輪取れるよ

  • @Maji_Manji_Manji
    @Maji_Manji_Manji 11 місяців тому

    NS1のメットインの中に白米詰めて炊飯器にしてる奴いたなぁ。

  • @makoto5071
    @makoto5071 11 місяців тому +3

    スズキの隼乗ってましたが、正直自分には「化け物」でした。
    その前はホンダの NC750X DCTだってので、750cc から一気に 1300ccで圧倒された。
    今は隼を売って、ホンダNC750X DCTを新車として買い直して乗ってます。
    ホンダNC750X DCT大好きで多分しばらくは手放さないと思う。 ただし 1000ccオーバーのDCT車が出たら乗り換えるかも知れません。

    • @user-qe6vw5cr4b
      @user-qe6vw5cr4b 11 місяців тому +2

      マグナ1100にDCTが存在して居ます。

    • @j760310
      @j760310 11 місяців тому +4

      アフリカツインとレブル1100もDCTありますな(というかこの2つはエンジン同型)

  • @syou098k8
    @syou098k8 10 місяців тому

    ジョーカーはファッション性、ハンドルバーも太いから価値がある。私はリード90乗り。2st最高。最後の2st?と言われているニンジャ150がムラムラする。

  • @asdfasdf5776
    @asdfasdf5776 6 місяців тому

    ボスホスが出なかったなぁ…

  • @user-pb4wm9lz6y
    @user-pb4wm9lz6y Рік тому +1

    出た!「クレーム殺到」!

  • @team7jp
    @team7jp Рік тому +8

    50CCにしか乗れなかった高校時代💦クラスで最も大柄に見える車両をとハスラー50を愛車にしたのが懐かしい
    当然振り回せたし楽しかった 振り回せた最後は88NSR250までで 見栄で乘ってたカワサキのフラッグシップには一苦労
    とても公道で出せる速度域ではなかったし ジジイになって乗っているSRとセローの快適さと言ったら(^^♪
    やっぱりバイクは身体と技量に似合うバイクが一番楽しいと思います(^_-)

  • @CrawlingChaos13
    @CrawlingChaos13 11 місяців тому

    RS50は紆余曲折ありすぎて…
    最初はデカくて超速いバイクだったのに、モデルチェンジするにつれデカいだけの遅いクソバイクへと…
    挙げ句会社自体がって流れで悲しかった、フツーラ欲しかったんだけどな…

  • @user-it9od2ud6j
    @user-it9od2ud6j 11 місяців тому

    ハーレーって、アメリカでは小さい部類では? V8 6000ccのBOSSHOSSとか在るし。

  • @sv51ydd
    @sv51ydd 11 місяців тому +1

    あれ?!陸王RQは?。

  • @MEIZA100
    @MEIZA100 Рік тому +1

    昔は小型、中型、限定解除(大型)この免許を持ってれば何も問題ないな

  • @serowmaster
    @serowmaster 11 місяців тому +3

    ミュンヒ マムートが無い

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 11 місяців тому +3

    NS50F乗ってたな、エンジンに冷却水が入っちゃった時、1人で持ち上げてひっくり返して水を出した、軽いバイクだった

  • @yoshikazu6606
    @yoshikazu6606 11 місяців тому

    6:50 エヌエスワン

  • @user-hh5rw1yo9i
    @user-hh5rw1yo9i Рік тому +1

    サムネのバイクはコオロギに見える

  • @takahisak
    @takahisak 11 місяців тому

    まあ、一般人が乗るならゴールドウイングまでにしといた方が無難?ですね。
    購入するだけならボスホスとかアメ車のエンジンを積んだバイクもあるけど、日本国内で走るにはとてもおすすめできません!(笑)

  • @user-px3uf3lo4s
    @user-px3uf3lo4s 11 місяців тому

    JOKERは幅広すぎて、すり抜け出来ん!

  • @sollalice_JP
    @sollalice_JP Рік тому +1

    ワルキューレルーンって仮面ライダー響鬼で出てたよね。
    あとロケット3ってスーパーチャージャー搭載の頭がおかしいモデルもあったような。

  • @user-vn3xm2hu2n
    @user-vn3xm2hu2n Рік тому +5

    ノーマルのBoss Hoss V8 6.200ccは、意外と足つきも悪くなく、巨大なトルクとATミッションなので、けっこう乗りやすいとか…( ̄▽ ̄;)

  • @user-nb9pi8vs2n
    @user-nb9pi8vs2n 11 місяців тому

    最後の方のバイクは
    馬鹿馬鹿しいの承知で
    付き合うバイクですね!
    とは言っても原付車を
    初めとした小型バイクは
    間違っても要らんけどね!

    • @user-nb9pi8vs2n
      @user-nb9pi8vs2n 11 місяців тому

      ビッグバイク
      ビッグスポーツ
      とても素敵で御座る!😃

  • @Minor_spot_explorer
    @Minor_spot_explorer 11 місяців тому

    マグナ50を88㏄にボアアップしたものを買って乗ってた。

  • @tksitou110
    @tksitou110 Рік тому +2

    レブル50出せば売れると思うのになぁ。でも今だと値段が結局レブル250くらいになっちゃうか…

    • @okichan4
      @okichan4 11 місяців тому

      ただでさえスカスカエンジンやのにw

  • @user-dw5uh1el8e
    @user-dw5uh1el8e 6 місяців тому

    6000cc超のバイクと660ccの軽と比べたらいかんだろ。
    600ccクラスのバイクでも軽をはるかに越えるのに。

  • @Chasta3
    @Chasta3 10 місяців тому

    ジョーカーって、モッズだと思った。だとするにならばアメリカではなくイギリスだと思うけど。

  • @user-po4tn1jk8w
    @user-po4tn1jk8w Рік тому

    バルカン2000、バックギアはあるのだろうか???あるなら所有したいなぁ。この頃はヤマハが空冷のスターシリーズを出して、日本車のアメリカンクルーザーがピークを迎えていましたね。

    • @user-mt3fe2cq8x
      @user-mt3fe2cq8x 11 місяців тому +1

      無いです。480kgなのに。(笑)

  • @secretosecreta4307
    @secretosecreta4307 11 місяців тому

    を、響鬼さんのバイクじゃないか?

  • @midgardtouringtv1381
    @midgardtouringtv1381 Рік тому +3

    ワルキューレの名称が間違っている
    初代
    北米仕様 バルキリーF6C
    国内仕様 ワルキューレ
    2台目
    北米仕様 バルキリールーン
    国内仕様 無し
     販売店からの要望でワルキューレルーンの名称だけ存在
    3台目
    北米仕様 バルキリー
    国内仕様 ゴールドウイングF6C
    きちんと名称を使って欲しい
    おれは3台目の北米仕様バルキリー(国内に3台のみ)に乗っており、ちょくちょく名前を間違われて困ってます

    • @user-gx1wk3si1r
      @user-gx1wk3si1r Рік тому

      動画の内容にもツッコミどころ満載ですがあなたが指摘している初代の名称も間違ってますよ。
      北米仕様はヴァルキリーで欧州仕様がF6C、日本仕様がワルキューレです。
      また、3代目の北米での名称はゴールドウィング・ヴァルキリーです。
      綴り自体は同じ「Valkyrie」ですが英語読みがヴァルキリーでドイツ語読みがワルキューレです。
      ついでに代が台になっていますよ。指摘するなら自らも襟を正しましょう。

  • @blackdeum
    @blackdeum 10 місяців тому

    GL1500・・・サス調整のエア圧を高くして峠でスポーツバイクを追い回すのが楽しかったなあ・・・余程のタイトコーナーの連続じゃなければ結構いけた。但し周りから嫌な顔されましたが・・・

  • @user-uq7si3xr2z
    @user-uq7si3xr2z 11 місяців тому +2

    N-1にCRのエンジン付けた、HM80[モリワキ]って有ったけど、鉄フレームは割れるンだよ(呆
    RS125のフレーム使うと50万円越えるシ

  • @zoltanV
    @zoltanV 10 місяців тому

    NS1よりもでかいCAGIVAプリマ50がまだ現役で家にある

  • @user-oe8ri7rz5d
    @user-oe8ri7rz5d 3 місяці тому

    Bキングの話がでてこない

  • @user-uf2wj2kk6t
    @user-uf2wj2kk6t 11 місяців тому +2

    NSイチwwwwwwwwwわざとだよね?

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 10 місяців тому

    トライク(三輪乗用車)は?

  • @47machiy76
    @47machiy76 Рік тому

    ルーンは仮面ライダー兜で乗られてる

  • @shinjiino6270
    @shinjiino6270 Рік тому +4

    以前近所のおじさんに聞いた話なんだが、一度ホンダの並列6気筒に乗ったことがあるんだそうだ。
    アイドリングのまま走り出して、上り坂になってもアイドリングのまま登って行ったとか。
    つまりクラッチレバーしか操作してないわけだな。
    それって楽しいのだろうか。

    • @joe_odagiri580
      @joe_odagiri580 Рік тому +2

      クイックシフターとかもあるから楽しいんじゃないの?
      オフ車ばっか乗ってるから分かんないけど。
      ツーリングは楽そうだったよ。

    • @user-jy4hy8ck6q
      @user-jy4hy8ck6q Рік тому +3

      それはトルクが凄まじいと言う例え話で、そのまま最後までシフトチェンジすらせず走るわけではない。
      また、スーパースポーツなどは頻繁にギアチェンジしながら高回転で走るのが醍醐味なのだろうが、アメリカンやツアラーならアクセスを軽く開く程度のゆったりした走り方がむしろ正解だと思う。

    • @joe_odagiri580
      @joe_odagiri580 Рік тому +3

      わかるわボケが、なんやねんアクセスって。

    • @KOARASHI-Kakuma
      @KOARASHI-Kakuma 4 місяці тому +1

      ホンダには直列6気筒はあるが、並列6気筒はないぜ。

    • @shinjiino6270
      @shinjiino6270 4 місяці тому +1

      えっ、車体進行方向に対してシリンダーが横に並んでいるのに、直列なのか?
      ……おお、専門用語としては横に並んでても横置き直列エンジンという事になるのか。

  • @user-qe7me3sz6j
    @user-qe7me3sz6j 6 місяців тому

    彼女とこのバイクに乗って北海道一周ツーリング楽しんでさ
    千歳空港に移動してプライベートジェットのホンダジェットに乗り換りかえてさ
    沖縄に移動してホンダ船外機搭載クルーザーで沖縄の海を満喫するんだ。 そんな圧倒的金持ちになる夢を見たw 28:10

  • @bellhyddy2416
    @bellhyddy2416 10 місяців тому

    EV taxi crash korea

  • @user-nm4dj8fb3d
    @user-nm4dj8fb3d Рік тому

    ジョーカーってまぁトゥデイだよなぁ

  • @user-uq7si3xr2z
    @user-uq7si3xr2z 11 місяців тому

    LTD(爆笑

  • @user-mv3bw4yb6x
    @user-mv3bw4yb6x Рік тому +2

    ワルキューレは、初代の形の方がかっこいいな新しいのはダサい後バイク紹介なら車重と馬力も紹介してほしかった

  • @user-uq7si3xr2z
    @user-uq7si3xr2z 11 місяців тому

    BMWの水平対向800を[ピストン抜いたから400だって]言い張って[400で]登録した気違いが…‥
    ジョーカーはインチバーだから、DSやステードのハンドル以外付かないシ、スイッチもハンドルレバーも付か無い(呆

  • @OMEGA-bt2bi
    @OMEGA-bt2bi Рік тому +1

    大型二輪免許を持っている身としては、原付を無理にデカい車体にしなくても良いと思うけど。

    • @sinjuku24
      @sinjuku24 Рік тому +2

      乗る部分大きくする必要性は感じない
      (荷物が乗るキャノピーが大きいのは理由があるので良いんだけど)
      基本取り回し良い小さい方が低排気量は良いと思うんだけどなぁ。