【有料級】実はこのやり方が一番正しかったワンハンドローイング完全解説。可動域ニキ涙目おつかれ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 39

  • @hagaseven
    @hagaseven  9 місяців тому +2

    本気で筋肉をデカくしたい人へ:note.com/haga7/n/n8e93e56eae85

  • @user-gk2tf9kh7d
    @user-gk2tf9kh7d 8 місяців тому +7

    この男ほんまになんでもロジカルに言語化できるな…どれほど勉強したのだろう

  • @ゴダイシュン
    @ゴダイシュン 9 місяців тому +9

    薊さんの理解力すご❤

  • @トリコさん-f3i
    @トリコさん-f3i 9 місяців тому +4

    今日肩だけど持田式トレやってみたら過去一肩のパンプと効きが良かった
    高重量高回数半端ないッス

  • @sa7.No1
    @sa7.No1 8 місяців тому +4

    このレベルの人達でもこうやって掘って考えてるって思うと筋トレ奥深すぎ

  • @エジプト-s4y
    @エジプト-s4y 9 місяців тому +1

    めっちゃ勉強になる!

  • @fxxkmeen8924
    @fxxkmeen8924 8 місяців тому +1

    最近の芳賀セブン好きだわ
    すごくいい働きよ

  • @ああ-q1b6v
    @ああ-q1b6v 9 місяців тому +9

    めっちゃ楽しそうにトレーニングするな

  • @レジェンズニュー
    @レジェンズニュー 8 місяців тому +6

    持田式見て気づいたけど
    筋トレって上半身、下半身関係なく足が重要なんだね
    フィジークで上半身デカい人が
    みんな漏れなく下半身もデカい謎分かったわ
    下半身のバランスの取り方が上手いんだな

  • @kzykizakura2002
    @kzykizakura2002 8 місяців тому +1

    仲いい者同士のトレーニングは成長するよね~!

  • @liontube2751
    @liontube2751 9 місяців тому +26

    可動域ニキ!!!ワロタ

  • @在宅ヘリオス
    @在宅ヘリオス 9 місяців тому +1

    自分が走っているのでハムが発達している人は尊敬しちゃう

  • @おめがうぇぽん
    @おめがうぇぽん 9 місяців тому +6

    谷野さんがこんな感じでやってたなぁ!

    • @kris.s4386
      @kris.s4386 9 місяців тому +1

      どっかで見たと思ったら谷野さんのワンハンドロウだこれ

  • @home-brown
    @home-brown 8 місяців тому +1

    この持田さんのやり方で背中で引くってこういうことかと初めてわかった

  • @HiromitsuYamazaki
    @HiromitsuYamazaki 9 місяців тому +5

    これ多分めちゃくちゃ難しいぞ
    正しくやるのは。

  • @烈海王-q3r
    @烈海王-q3r 9 місяців тому +3

    効きそう!デットリフトの動きに近いような… やってみよ!

  • @pom-85656
    @pom-85656 8 місяців тому +1

    久しぶり薊さん見たけど
    いろいろな重荷が抜けて
    イケメンになってるw

  • @ぴすぴすたちお-t2o
    @ぴすぴすたちお-t2o 9 місяців тому +1

    まとめると
    ダンベル・ワンハンドローイング
    ・肩落として脱力して肩甲骨で引く
    ・引く腕と同じ足を前、逆の足を後ろに位置し、
    出っ尻にして
    【ポイント】後ろ足のハムストリングスで踏ん張って行うこと
    ※尻の位置がぶれないようにする
    ※テンポ良くやる
    これ、ベンチに逆足乗せて出っ尻作ってハムで踏ん張ってやっても良さそう 知らんけど🤔

  • @ぶんぶん部室
    @ぶんぶん部室 8 місяців тому

    ダンベルラックに手付く代わりにどこ手付けばいいですか?😥

  • @ホライゾンダブハン
    @ホライゾンダブハン 8 місяців тому

    他人の筋肉まで把握するのすげえな

  • @まっちゃん-z6m
    @まっちゃん-z6m 9 місяців тому +8

    薊さんすぐできるようになるやん、化け物や
    ばり顔かっけーし😃

  • @マロ眉毛
    @マロ眉毛 8 місяців тому

    なんか理論話してるときみんな楽しそうだな。

  • @りょうや-u3w
    @りょうや-u3w 8 місяців тому

    これの前の動画ってどこにあります?

  • @もっちゃん-w8q
    @もっちゃん-w8q 8 місяців тому

    これやったら今までで一番背中の外側に来たわ

  • @たけし-g9z
    @たけし-g9z 9 місяців тому

    薊さん横顔カッケーな

  • @オダイ-j1w
    @オダイ-j1w 9 місяців тому +1

    可動域ニキ=横川君

  • @fukumarumaru
    @fukumarumaru 8 місяців тому

    芳賀さんのハムは、エンジン積んでるなぁ

  • @Dr.Y001
    @Dr.Y001 9 місяців тому +3

    可動域ニキw
    パーカーフィットネスのことかな?

  • @みるくん-y5t
    @みるくん-y5t 8 місяців тому

    ハディもこの動きしてますね

  • @シャドームーン-z8z
    @シャドームーン-z8z 8 місяців тому

    タイで買ったズボンかな?

  • @SSTGFM
    @SSTGFM 9 місяців тому +12

    そのズボンなぜ選んだ!

    • @rym4565
      @rym4565 9 місяців тому +1

      これお土産だよ

    • @551べーやん
      @551べーやん 8 місяців тому

      薊さんのセンスになんか文句あんのか?

  • @PUBG-xt6ou
    @PUBG-xt6ou 8 місяців тому +1

    こういった変なステテコパンツ履いてる人ってたまにジムにいるけどそういうやつに限ってクソ強いんだよね。猛者ほど変な格好するのなぜなんだろ

  • @pipipipipipiip
    @pipipipipipiip 9 місяців тому +2

    さかなw

  • @herobow4025
    @herobow4025 8 місяців тому +1

    持田擦りすぎ