Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大昔新見口の急行でみまさか・ちどり・たいしゃくこそかなり懐かしいよ✋🚃
僕もこの早朝の芸備線快速に乗ったことあります。2023年の2月で青春18きっぷシーズン外で土曜日だったので僕含めて2人しか乗ってなかったです。その人も撮り鉄で新見〜備後落合まで同じ乗客でした。
こういうローカル区間の動画最高です!
大半の人には、最難関列車ですが、最寄り駅に住んでいる私には、気楽に乗れる始発列車です。そんなこと考えて見てたら僻地に住んでいることが笑えました。
まだ見合わせ前の時ですね❕
そもそも本当に地元の足として守っていきたいなら三陸鉄道や只見線、名松線、信楽高原鐵道、くま川鉄道みたいに県と沿線の市町村が災害時の復旧費やインフラ(駅舎や線路設備、鉄橋等)の維持費を負担する。これが地元としての金銭的な誠意だと思います。
広島県安芸高田市議会を見ると判るように本当に『利権と面子』だけでやる気全くなし可部線・三江線と廃止されてまだ現実をみようとすらしない各自治体のていたらく
ダイさん以外にも乗り鉄らしき人がいて笑でした。
布原駅「芸備線にも通過されるのか………、」
先日新見~広島乗り通したけど(東城~備後落合は代替バス)三次~広島の快速もキハ120なのは当日知った💦80キロ前後でなかなか軽快に走るキハ120もいいなぁ
三次-広島で乗車された快速みよしライナーは唯一のキハ120系による運用です。キハ120系自体、1日2往復しか広島に顔を出さないので結構レアだったりします!
新見からは1日6本しか芸備線が出ていない中で、更にこの早い時間に快速があるってのもなかなか面白いですね。
ダイさんこんばんは!早朝4時過ぎからの撮影お疲れ様でした。
乗降客はやはりというか少ないですが乗りとおす人が意外といるんですね。まさかの快速があるとは。これにはびっくりしました。
10:07 出雲のつかない単なる坂根。いずれの坂根も備後落合から乗り換えなしで行けるので用心。
芸備線と山陽本線と姫新線を使ってぐるりと一周、てのをやりました。普通列車だけで乗り通すには、この始発に乗るしかないんですよね。
国鉄時代、ローカル線では当たり前に見られた芸当w たいてい、早朝の始発だと、日の出あたりまで「普通列車の快速運転」が見られたものですよ。そういえば高山本線の下り夜間にもあるけれど、時刻表上は「普通列車の快速運転」なんだけど、実際に乗ってみると、車両の列車種別は「快速(列車)」になってるという不思議。(元来、高山本線には快速列車はないことになってるからかも。)
冒頭の姫新線中国勝山行きもこれも、送り込みが主目的ですよね。途中行き違いしたのが東城始発だとすれば、あれは東城駅夜間停泊だったのだろうか。まさか新見から送り込んでるとか❓
おはようございます。早朝から大変ですね後、乗車お疲れさまです
今日もダイさんの動画投稿待ってました!!
40年くらい前は芸備線に1日3往復も急行たいしゃくが新見〜広島を走っていたなんて信じられない時代になった。
快速おはようライナー備後ってあだ名つけたい
それだと指定席を連結したくなっちゃう笑
でも人少ないからある意味指定席
特別快速備後ライナーとか
かつてのジャンクション駅である備中神代を通過する快速、それも早朝限定とは……すごい快速だな
芸備線の一番列車、過去10回近く(全て平日に)乗ってますが、同乗者は殆どいなかったですね。ただ、途中駅の小奴可でいつも3名程乗車して来てたんですが、今でも利用されてるんでしょうか…10:35 確か新見~備後落合間で一日通して唯一交換が発生する場面だったと思います(行き違い設備のある駅が矢神しかない)。対向車は東城で夜間滞泊してた列車ですが、この矢神の時点で結構学生が多く乗ってます。
備後落合駅行ってみたい!
今から二十年前くらいまでは、備後落合で急行みよし(備後落合〜三次は普通列車)に接続していたと思います。それに乗ることで、広島には930前には着けたと思います。
新見〜広島って岡山経由の方が速くなったから芸備線ルートが完全に廃れてしまったんですね、、、
3方向に向かう列車で、何気に快速備後落合行きが1番乗客乗ってますね。1種のアトラクション並に揺れます。
次の列車が土休日運休なので、通過駅の土休日は午後まで備後落合方面の列車が来ないのもまた凄い。
新見駅で備後落合終着の快速は午前5時初電のみですね。
私は新見駅が最寄駅ですが、この時間帯を出発する列車は、各方面とも接続抜群の素晴らしい列車ばかりです。
芸備線快速とかいうパワーワード
ダイさんも触れてますが、それだけだとみよしライナーが山ほど走ってるので全然パワーは感じませんね。
なぜ最初は快速なのか…それに矢神の手前はなぜ通過してしまうのか…でも残念なことにサンライズでは無理ですし新見に止まらないと乗れない…乗りたいのに乗れない…
乗客が乗っている話を聞いた事がありません。備後落合駅から新見駅への通学客をメインの設定かと見ています。芸備線の始発が備後落合や東城にならないと廃線想定のダイヤにしかみえない。新見駅はエレベーターをつけてほしい観光客の要望が多くあります
ターミナル駅なのに、周りは何もなくて流石に萎えてしまった新見駅。
中国縦貫道🛣が並行する芸備線は将来性ゼロですね。運転手,🚻完備の車両に一人だけ乗車…究極の贅沢😂
備後落合駅にテント持って行ってみたい☝️その代わり、夏にだけどな😁
ダメ、元旦に乗ろう
かんのさんの同行動画みて、ダイさんの動画を撮影するための行動にはあっぱれです
そうですね!
朝から快速乗る人居るの❓
折り返し新見行に通勤通学客を乗せるための車庫からの送り出しでしょう。回送で走らせるのももったいないから客扱いするが乗車が見込めないし早く折り返しの駅に着きたいから快速にしてるとかでしょうね
芸備線沿線から新見へ通う人のための通勤列車を運転するため、新見から車両を送り込むのが主目的で、回送列車でもいいけど、どうせなら営業列車にして、わずかでも稼げれば、ということなんでしょう。ただ各駅に停めると経費がかさむので、乗降の見込みのない駅は通過するわけです。
4時51分に快速電車なんて首都圏でもほぼ存在しない😂各駅停車は4時17分くらいから動くけど
この区間、景色が良いけど、まだ夜が明けてない時間は、景色が見えなくて残根!小鳥原鉄橋は、芸備線に乗っていると、何気に通り過ぎてしまうけど、車からだと、それなりに迫力がありますね。なんでこんな所に高架道?と思ってしまいます。😮
回送込みの、送り込みですね
1番列車が快速なのか
回送電車を営業運転しているとyoutuberが言ってたので多分それです
まだ眠気がって頃なんだよね
私が思うに新見市も庄原市も鉄道を守りたいっていう誠意が無さすぎる。
私もこの便を利用したことがありますが、異様に早くビジネスホテル出るにも朝飯も食えず。JR西日本は、わざわざ乗りにくいダイヤを作り、減便し、誰も乗らない、赤字だ、と廃線にするいつもの戦略です。三江線も需要のある江津で高校生が通学するのに早すぎる便で乗れないダイヤでした。
この列車は備後落合への送り込み兼ねた運用ですからね…回送でもいい列車を珍しい列車として走らせてるので、仕方ないかと
@@ダイ 仰るとおり通りですね。なるほど。
姫新線の前方の列車の行き先が津山になってるけどこれは...?
終点で切り離して運用かも
新見前泊確定のやつか。
何処に需要があるのか謎過ぎる列車だね本数が少ないから需要が無くなったのか、需要が無くなったから本数が少なくなったのか
送り込み回送を旅客化しただけです
バスみたいな折戸だなバスの運賃表示器が付いてる
実際バスみたいなもんだからこういうローカル線というのは
明らかに同業者しか乗ってない
超ローカル路線で、そんなに朝早くから運用して、需要があるのか?
送り込むための回送をついでに運用してるだけ
通勤通学で乗ってる人いるの?これてかシンプルこんな中国山地の真ん中になんで住んでんだろ
大昔新見口の急行でみまさか・ちどり・たいしゃくこそかなり懐かしいよ✋🚃
僕もこの早朝の芸備線快速に乗ったことあります。2023年の2月で青春18きっぷシーズン外で土曜日だったので僕含めて2人しか乗ってなかったです。その人も撮り鉄で新見〜備後落合まで同じ乗客でした。
こういうローカル区間の動画最高です!
大半の人には、最難関列車ですが、最寄り駅に住んでいる私には、気楽に乗れる始発列車です。そんなこと考えて見てたら僻地に住んでいることが笑えました。
まだ見合わせ前の時ですね❕
そもそも本当に地元の足として守っていきたいなら三陸鉄道や只見線、名松線、信楽高原鐵道、くま川鉄道みたいに県と沿線の市町村が災害時の復旧費やインフラ(駅舎や線路設備、鉄橋等)の維持費を負担する。これが地元としての金銭的な誠意だと思います。
広島県
安芸高田市議会を見ると判るように
本当に『利権と面子』だけでやる気全くなし
可部線・三江線と廃止されて
まだ現実をみようとすらしない各自治体のていたらく
ダイさん以外にも乗り鉄らしき人がいて笑でした。
布原駅「芸備線にも通過されるのか………、」
先日新見~広島乗り通したけど(東城~備後落合は代替バス)三次~広島の快速もキハ120なのは当日知った💦
80キロ前後でなかなか軽快に走るキハ120もいいなぁ
三次-広島で乗車された快速みよしライナーは唯一のキハ120系による運用です。
キハ120系自体、1日2往復しか広島に顔を出さないので結構レアだったりします!
新見からは1日6本しか芸備線が出ていない中で、更にこの早い時間に快速があるってのもなかなか面白いですね。
ダイさんこんばんは!
早朝4時過ぎからの撮影お疲れ様でした。
乗降客はやはりというか少ないですが乗りとおす人が意外といるんですね。
まさかの快速があるとは。これにはびっくりしました。
10:07 出雲のつかない単なる坂根。いずれの坂根も備後落合から乗り換えなしで行けるので用心。
芸備線と山陽本線と姫新線を使ってぐるりと一周、てのをやりました。
普通列車だけで乗り通すには、この始発に乗るしかないんですよね。
国鉄時代、ローカル線では当たり前に見られた芸当w たいてい、早朝の始発だと、日の出あたりまで「普通列車の快速運転」が見られたものですよ。
そういえば高山本線の下り夜間にもあるけれど、時刻表上は「普通列車の快速運転」なんだけど、実際に乗ってみると、車両の列車種別は「快速(列車)」になってるという不思議。
(元来、高山本線には快速列車はないことになってるからかも。)
冒頭の姫新線中国勝山行きもこれも、送り込みが主目的ですよね。
途中行き違いしたのが東城始発だとすれば、
あれは東城駅夜間停泊だったのだろうか。まさか新見から送り込んでるとか❓
おはようございます。
早朝から大変ですね
後、乗車お疲れさまです
今日もダイさんの動画投稿待ってました!!
40年くらい前は芸備線に1日3往復も急行たいしゃくが新見〜広島を走っていたなんて信じられない時代になった。
快速おはようライナー備後ってあだ名つけたい
それだと指定席を連結したくなっちゃう笑
でも人少ないからある意味指定席
特別快速備後ライナーとか
かつてのジャンクション駅である備中神代を通過する快速、それも早朝限定とは……
すごい快速だな
芸備線の一番列車、過去10回近く(全て平日に)乗ってますが、同乗者は殆どいなかったですね。ただ、途中駅の小奴可でいつも3名程乗車して来てたんですが、今でも利用されてるんでしょうか…
10:35 確か新見~備後落合間で一日通して唯一交換が発生する場面だったと思います(行き違い設備のある駅が矢神しかない)。対向車は東城で夜間滞泊してた列車ですが、この矢神の時点で結構学生が多く乗ってます。
備後落合駅行ってみたい!
今から二十年前くらいまでは、備後落合で急行みよし(備後落合〜三次は普通列車)に接続していたと思います。それに乗ることで、広島には930前には着けたと思います。
新見〜広島って岡山経由の方が速くなったから芸備線ルートが完全に廃れてしまったんですね、、、
3方向に向かう列車で、何気に快速備後落合行きが1番乗客乗ってますね。1種のアトラクション並に揺れます。
次の列車が土休日運休なので、通過駅の土休日は午後まで備後落合方面の列車が来ないのもまた凄い。
新見駅で備後落合終着の快速は午前5時初電のみですね。
私は新見駅が最寄駅ですが、この時間帯を出発する列車は、各方面とも接続抜群の素晴らしい列車ばかりです。
芸備線快速とかいうパワーワード
ダイさんも触れてますが、それだけだとみよしライナーが山ほど走ってるので全然パワーは感じませんね。
なぜ最初は快速なのか…
それに矢神の手前はなぜ通過してしまうのか…
でも残念なことにサンライズでは無理ですし新見に止まらないと乗れない…乗りたいのに乗れない…
乗客が乗っている話を聞いた事がありません。備後落合駅から新見駅への通学客をメインの設定かと見ています。芸備線の始発が備後落合や東城にならないと廃線想定のダイヤにしかみえない。新見駅はエレベーターをつけてほしい観光客の要望が多くあります
ターミナル駅なのに、周りは何もなくて流石に萎えてしまった新見駅。
中国縦貫道🛣が並行する芸備線は将来性ゼロですね。
運転手,🚻完備の車両に一人だけ乗車…究極の贅沢😂
備後落合駅にテント持って行ってみたい☝️
その代わり、夏にだけどな😁
ダメ、元旦に乗ろう
かんのさんの同行動画みて、ダイさんの動画を撮影するための行動にはあっぱれです
そうですね!
朝から快速乗る人居るの❓
折り返し新見行に通勤通学客を乗せるための車庫からの送り出しでしょう。回送で走らせるのももったいないから客扱いするが乗車が見込めないし早く折り返しの駅に着きたいから快速にしてるとかでしょうね
芸備線沿線から新見へ通う人のための通勤列車を運転するため、新見から車両を送り込むのが主目的で、回送列車でもいいけど、
どうせなら営業列車にして、わずかでも稼げれば、ということなんでしょう。
ただ各駅に停めると経費がかさむので、乗降の見込みのない駅は通過するわけです。
4時51分に快速電車なんて首都圏でもほぼ存在しない😂
各駅停車は4時17分くらいから動くけど
この区間、景色が良いけど、まだ夜が明けてない時間は、景色が見えなくて残根!
小鳥原鉄橋は、芸備線に乗っていると、何気に通り過ぎてしまうけど、車からだと、それなりに迫力がありますね。なんでこんな所に高架道?と思ってしまいます。😮
回送込みの、送り込みですね
1番列車が快速なのか
回送電車を営業運転しているとyoutuberが言ってたので多分それです
まだ眠気がって頃なんだよね
私が思うに新見市も庄原市も鉄道を守りたいっていう誠意が無さすぎる。
私もこの便を利用したことがありますが、異様に早くビジネスホテル出るにも朝飯も食えず。JR西日本は、わざわざ乗りにくいダイヤを作り、減便し、誰も乗らない、赤字だ、と廃線にするいつもの戦略です。三江線も需要のある江津で高校生が通学するのに早すぎる便で乗れないダイヤでした。
この列車は備後落合への送り込み兼ねた運用ですからね…
回送でもいい列車を珍しい列車として走らせてるので、仕方ないかと
@@ダイ 仰るとおり通りですね。なるほど。
姫新線の前方の列車の行き先が津山になってるけどこれは...?
終点で切り離して運用かも
新見前泊確定のやつか。
何処に需要があるのか謎過ぎる列車だね
本数が少ないから需要が無くなったのか、需要が無くなったから本数が少なくなったのか
送り込み回送を旅客化しただけです
バスみたいな折戸だな
バスの運賃表示器が付いてる
実際バスみたいなもんだから
こういうローカル線というのは
明らかに同業者しか乗ってない
超ローカル路線で、そんなに朝早くから運用して、需要があるのか?
送り込むための回送をついでに運用してるだけ
通勤通学で乗ってる人いるの?これ
てかシンプルこんな中国山地の真ん中になんで住んでんだろ