Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう事を知りたかったのです。基礎めっちゃ大事。それで自分の環境ややりたい事、やれそうな事を考えてTRYしたいです。ネットの情報や畑の先輩たちの情報に振り回れてくたびれていたところでしたw 思考が整理されました!ありがとうございます^^
😊😅
こういうのが聴きたかった!数年前から色々見たけど、園芸店行って買わせる動画ばっかりって気がついて、やっと辿り着いたつるちゃん。話すスピードも倍速にしなくてもいいちょうど良くて、ありがたい。ほんと、何冊も本借りなくていいし、感謝です!
ほんま大学の講義受けているような感覚で、めちゃくちゃ面白かったです。聴き入ってしまって動画時間があっという間でした。ありがとうございました。
感動的な講義でした。本当にありがたいです。
まさに、こういう動画が欲しかった!勉強になりました!ありがとうございます!
このシリーズ色んな野菜を扱ってほしいです。ありがとうございます。
生物の授業を受けている気持ちで勉強させていただきました🍅とても解りやすかったですありがとうございます!!今年初めての土地でトマト栽培をしようと意気込んでいたところに出会えた動画でしたのですごく嬉しいですがんばろうっと😆
毎回大学以上の実践解説有難うございます。
めっちゃ面白かったです‼️家庭菜園ですが『今は栄養成長だな…』『おっ、生殖成長に切り替わったな…』と成長を観察するのが楽しみになりました😊
何度も見てます。トマト育てるのが楽しみです。感謝です。
こん人の話は科学的そのものだ。上手に説明が立て板に水宜しく紙も見なくて喋れるのは大変よろしい。素晴らしいかねぇ。大学の講義もこの人のようにできる人は殆どおらんです。視聴者はしっかり聞いてほしい。こんな講義はお金だしても殆ど視聴できない実践的な講義を飽きずに興味を持って視聴するのは本当に有り難い。こうゆう人は日本の宝だ。俺は大谷翔平より偉いと思っています。
比較したってしょうがないよ。人それぞれの良さを。なんか、静岡の前知事みたいよ!あなた。
家庭菜園する気も全くなく一切興味も無いのに楽しく見れました、とても素晴らしい動画だと思います
このような動画とてもとても勉強になりました。最高です。有難うございました。
何回か巻き戻しながらしっかり勉強をさせて頂きました。ありがとうございます🙏🌱🙏
凄い情報量!めちゃ勉強になりました。下葉をかいても大丈夫なんですね。今年からそうします。片側通行で実に栄養を送ってるのには驚きました。と言うことは、実が付く側を南側にした方がベターなんですよね?うちのハウスは小さいので、真ん中通路で左右にトマトを植えて、南側の列は実が内側(北側)になってました。今年は工夫して植えてみます。
話が上手い。聞きやすいです。
いちばん知りたかった「本質」を教えてもらって腑が落ちた😅凄い!自分の環境に合わせて応用出来るの凄い!
学校レベル、誰でもこの全体システムを知りたかったと思います。本当にありがとうございます🙏❣️イロハのイの字も分からなかったド素人には手を合わせたくなる🙏神様の様な番組です❤ところで、カリウム不足などになった時、家庭菜園レベルなので硬水をあげたらどうなるんだろう?と思いました🤔。
この動画で48分なら全然見れます!!ダラダラ無駄話ないし、勉強なりましたありがとうございます
トマトは冬野菜の部類かもしれません。種蒔きを7月にしてみようと思います。苗買って5月には植えますけど、興味深い話をありがとうございます。
今気候がズレてきてるから、それもアリですよね。私も試してみようかな
@@クーミーナ トマト植えても8月で終わります。2月や3月に苗作っても温度不足。それなら7月撒きもあると思う。
勉強になりました!ありがとうございます!
つるちゃん動画が数ある動画の中で1番わかりやすいです😊
みなさんと同じで本当に見応えがあり楽しかったです。🍅大好きでほぼ買って食べてますが春になるとプランターで育てます。壮大なストーリーを見たような満足感です。
知識の系統的整理の点で、鶴さんのお話は信頼でき、納得できます。知識は断片的ではダメで、基礎をしっかり踏まえねばならないということを、鶴さんのよどみない話が気づかせてくれます。ありがとございます。
実際の栽培と書籍何冊分かの知識が詰まってる神動画でしたありがとうございます今後とも頑張ってください!
今年初めて家庭菜園を始めましたが、やり方を教えてくれる動画はいくつもあります。ただなぜそうするのか、理屈がわかると100倍楽し~💓このチャンネルに巡り会えて野菜を育てる楽しさに開眼しました🤩ありがとうございます😊もっともっと色んな野菜バージョンが見たいです✨
ありがとうございます。とても勉強になりました。
めちゃくちゃ参考になりまくりました。今まで何度もやってきて、何がいけないのかなってなかなかわからなかったところがクリアになりました!植物生理から説明してくれる動画ってなかなかないので新鮮でした。こういう動画を待ってました。今年もトマト頑張ります!ありがとうございました。
素人にも分かりやすくて楽しかったです!
家庭菜園でやる必要ないけど、知識として知っていた方が良いことまで、カバーしていて農家の入門編としてもとても役に辰情報がたくさん。しかも、わかりやすく、聞きやすい。
大変勉強になりました。チャレンジします。
大学みたい😮早いけど分かりやすい説明。保存版です!
これマジで1000回聞くべきだろ
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。今年もこの動画を参考にして中玉とプチトマトを育ててみたいと思います。もし良かったらなんですが、メロンのコロタンの特集をして頂けると助かります。実は去年、サンライズという品種を素人ながらガチで育ててみたのです。動画を参考にして、トンネルやビニール傘を使って降雨の影響を受けない様にして水分管理したり、受粉や摘果、玉返し、玉拭き、経過観察後、全ての条件を揃えて収穫、追熟と自分なりに完璧に育てあげたんです。香りも強く甘い素晴らしい香り、ネットも綺麗に入り、離層も剥がれんばかり、お尻を押した感覚もいい弾力になって、いざ子供と食べたら、全く甘くない…嘘だろと思うほど、3個収穫した全てのメロンは、綺麗な見た目と裏腹に、全く甘さを感じない出来となりました。今季は作りやすいと言われているコロタンを育てたいと思うのですが、昨年の甘くないメロンがトラウマとなってます。苗販売はこれから。栽培が本格的に始まる前に、よろしくお願いします。
何も見ないで素晴らしい、先生と呼ばせてもらいます。勉強になりました。
トマト栽培総合編、待ってました。
トマトは肥料と水をあげればいいと思い込んでました。基本、夏野菜しか作ってないので、いろんな土壌改良剤と肥料にお金をかけてました。目からウロコのお話、楽しかったです♪ありがとうございました。最後にトマトは専門ではないとおっしゃってましたが私からみたら神レベル❤次は茄子の動画で勉強したいと思います🍆
どのかたの教えよりわかりやすく有難く何回も聞かせてもらってノートに書いて勉強します感謝致します。自分で植えたの食べられたらどれほど嬉しいでしょう。
ミニトマト苗植えるの今年で3年目です。1年目はまぁまぁ上手く行ったのですが去年は花が付いてもポロッと落ちて、何かあまり収穫出来なく…お話聞いて合点が行きました!今年もやってみます😊
素晴らしい、分かりやすい。ありがとう。
カルシウム不足の原因と対処法は、私が考えていたことと全く同じだったので、嬉しかったです。
仰る通りだと思います。光合成は何よりも重要ですよね。これでようやく確信が持てました。ありがとうございました🌿😊💕
説明が納得できます。これからもよろしくお願いします。
すごい…わかりやすくて為になりました。いろんな動画を見すぎて結局どうしたらよいのか頭が混乱していましたがこちらを見てよくわかりました。
充実した御講義有難うございました。😮
理解力が乏しいため何度も繰り返して参考にさせて頂いてます。このサイト知るまでは他動画を参考にしてましたが、内容がそれぞれでどれが正しいのか戸惑ってましたが、此処では理屈で説明されてるので、他の生産者から沢山色んな指導を受けますが、ぶれなくなった気がします。実際指導をして頂ける生産者より良い結果が出てるので、やはり基本知識は絶対必要と思います。肥料の必須量も動画内容の通りで、2年目の栽培から面倒くさくて追肥で対応してますが、今のところ褒められるまでになりました。素人が褒められてもとは思いますが悪い気はしません。例えばタマネギですが周りを見ても多肥料の例が多いように思います。仰る通り収穫で取り去った肥料分は補給は必要と思いますが、今のところ元肥無しでも追肥で対応出来てます。この動画は自身で調べる労力無しで知識が得られるので重宝してます。
すごく勉強になりました✨この情報が欲しかった!😂麗夏、中玉を種から毎年作っています。今年はトマトの身になって頑張ります!茎が太くなる理由が解ってホントに良かった!🎉ありがとう🎉🎉😅
分かりやすい説明をありがとうございます。トマトの特性を知り、昨年のいろんな症状は季節柄仕方ないことだと分かっただけでも勉強になりました。 今年は元肥なしで、水やりも少ししながら追肥で育ててみようと思います。
素晴らしいです。もっともっと役に立つ情報をお願いします。応援します。
こんなにためになる動画があるなんて!チャンネル登録しました!面白く学べて最高です!
今まで疑問だったことがめちゃくちゃよくわかりました。ありがとうございます!
もう年末の忙しさにかまけて1月から追肥も水やりもせずほったらかしてたんですが、スナップエンドウが4月からどんどん実が太っていくのでびっくりしました。追肥もせず収穫できてるのが不思議だったのですが、こちらの動画でなんだか納得しました✨😳我が家においてはズボラなほうが育つなんて・・・ありがた過ぎます🤩梅雨明けで尻グサれ、確かにありました。今年はしっかり根っこからカルシウム吸わせます!
凄いよね。 知らなことだれけで勉強になります。
凄い。有料級ですね
面白いです 楽しかったです こんな先生が学生の時いたらなぁ笑 頭のタオルが又いい感じ!
まさに説明されていたように最初良くて途中から樹勢が落ちる経験を数年繰り返していましたが、説明されていた原因の多くが思い当たる事ばかりで勉強になりました。 今年は是非この動画の情報を生かして枯れるまできちんと育てていきたいと思います。 あと植物固有の正しい知識を知っておくのは大事だと痛感しました。
自分はトマトは、毎年プランターか、大きめの鉢に植えます。屋根だけビニールをはったビニールハウスで雨除けし、栽培しています。色んな種類を栽培したいので苗を買ってきます。
冒頭で仰られた通り点と点が繋がるような素晴らしい解説でした。手探り状態で色々な動画を見漁りますが本動画を見た後だととても理解が深くなります。他の野菜解説もチャンネル登録して待ってます!ありがとうございます!
長年家庭菜園で作ってますけど、気がついてない指摘がありました。ありがとうございます。
最近は作業のほとんどを溝堀についやしています。地下水位の話と肥料の件については、最重要事項ながら、あまり大事に記載してある図書等無いような気がしています。やはりそこの指摘は大変ありがたいですね。
基本を知る事がとても重要と思える動画でした。トマトに限らず農家の方は自身の栽培方法が絶対正しいと指導して頂けますが、方法がまちまちで素人でも明らかに間違ってると感じる事も多々有ります。その為動画でいろいろ学習してきましたが、やはりこのやり方が正解と言う事が多く実際上手に収穫出来てるから間違いでは無いのでしょうが、天候不順で失敗も有るようですね。今回の動画の様に理屈を把握しておけば周りの様々な指導的発言に惑わされることも無くなりそうです。とは言え忠告は無視して自身の考え通りに栽培してましたが。とは言え考えが定まってる訳では無く今回の動画で基本知識を持つ事の重要性が何となく理解出来た事が最大の収穫です。世の中理屈ですね。
勉強になります!家庭菜園がんばります 😊
他の野菜の総まとめをあるとありがたいです。毎年、種まきの時期にあげてもらえるとすごく助かります
5回 視聴しました。科学ですね~🌠家庭菜園3年でーす🎵
レコルト当たりました。有難うございます。効果をじっくり見ようと思います。
レコルト当選しました㊗️嬉しい〜♡ ありがとうございました🎉 庭仕事頑張ります✊
有難うございました。花をつけた方向を南側にするとか 温度管理が重要と・・参考になりました。当方では今、月齢に凝っています、移植は新月の4日前から新月まで今年(R6)5月4日から5月8日位までを予定してますが、トマトは実をつける側が南向きが良いとか、畝が南北なので果て困ったなと思案中です。
月齢でそれぞれの位置の葉の糖度を計測した実験などもあって面白いですよ。
ありがとうございます。 それぞれの位置の葉の糖度?実ではないんですね?結果が楽しみですね?
投稿がありがとうございます。トマトの生育についてかなり説明されていて、これならチャレンジできるなと思いました。夏場後半に失敗続きでしたが高温苦手なんですね!路地でも時期とかも考えた方がいいのでしょうか?とてもためになる情報ありがとうございました!
熊本県でリンカの栽培をしています。とても勉強になりました。ありがとうございます。葉面散布のカルシウムについてあまり効かないと仰ってましたが、私も数年前までは全く同意見でした。ただファイトカルという葉面散布剤は今までのカルシウム剤と違ってハッキリ効果がある様に思います。もし参考にして頂けたら幸いです。
とても参考になり、高齢の為、勝手に動画を「原産地の特徴」から「植付通路幅と株幅」を14項目を編集して、スマートPDFと圃場に印紙して、確認出来るにしています。 特に、「PH.元肥、苦土石灰」と「養分の転流」を参考に栽培する予定です。多謝‼︎
すごい動画。学校みたい。どうもありがとうございます!!
思ったよりめっちゃ基礎!ありがたい
ありがとうございました。家庭菜園初歩でわかりやすかったです
アズミン🎉当選しました。現代農業📖3月号、剪定バイブルになりました。藤原辰史さん📚再読中です。完全攻略シリーズ🍺仲間内で共有してます。……あれやこれ、みんなつるちゃんのお陰です。ありがとうございます👍。
こんばんは、お疲れ様です。我が家のミニトマトキャロルロゼ🍅、ミニトマト豊産トマト🍅発芽していました。また、先日、ミニトマト🍅苗購入しました。
良いですね〜!楽しみですね!
登録しましたトマト参考になりましたほかの動画も観ます
いつかスイカバージョンもお願いします!
Merci!😀😀😀😀😀
自分より トマトの方が 頭よいときがついた 動画。どうりで 世界中から 愛されるわけだ。
筑前煮?参考になりました。ありがとうございました。
トマトの水絞るのは、アメラーの時ぐらいに流行りましたよね。あれは特殊な栽培を施していたので、無理に絞るとまぁ〜失敗しますね。 農家で1反ぐらいで家庭菜園してますが勉強になります。
トマト毎年挑戦するのですが、1段目が色づくころダニが大発生して、収穫を諦めて薬で撲滅できた頃、温度が高くなってなかなか実ができず、秋になるとコガネムシが群がって気力が萎えて諦める。を毎年繰り返しています。
ベランダでのプランター栽培にむしろ向いてる印象ですね。
わかりやすい。学校の講師で呼びたいくらい
序盤の肥料と温度の部分とか勉強になった。昨年、東北北部だけど暑くて、途中で成長止まったけど、その後、10月くらいまで置いておいたらワンチャン実が取れたかもなーって思った。ナス版も観たいな。
後半は微妙でしたか??最近は九州より東北とか北海道の方が暑い日も増えましたよね〜
@@fuk_dacha 後半が微妙って訳ではないですよー。以前のつるちゃんの動画で解説して下さっていたのを覚えていたので。花の咲く方向とかね。
夏秋栽培で、ミニトマトを栽培しています、うちの場合は水はけの良い、高地のハウスより、雨水のの寄りやすい低地のハウスの方が、格段に生育も収量も多いです。水分の少ないハウスは根コブが多いので、水分は十分あった方がいいような気がするのですが。
家庭菜園始めました。全くの初心者ですので、動画大変勉強なりました。チャンネル登録して勉強させて頂きます。よろしくお願いします!!
葉っぱの栄養輸送はミニトマトも同様なんでしょうか?
トマトに関する動画を遡って拝見しました❗️どれもためになる動画で感謝します。ありがとうございます私が家庭菜園している畑は、コの字に田んぼに囲まれています。それでも水はけはいい方だとは思うのですが、台風や梅雨で土砂降りが続くと畝高さの半分くらいまで冠水してしまいます。一昨年までマルチをして栽培していたのですが、去年はいっそない方が蒸発も早いかと思いマルチはやめました。実が割れるのはどうしてか❓の動画も見たのですが、どちらが良いのでしょうか❓あと、マルチの色は関係しますか❓
今年は家の北側に植えてみようと思う三段目位で終わっちゃうし秋になってもならない。暑さに強い品種植えて駄目だつたらトマト止める。
ありがとうございます。
こんばんは最近夏場の猛暑になりますが、遮光ネットなどしても大丈夫ですか?
トマトが必要としている成分割合=光合成(H2O+CO2+・・)99%+肥料1%とは言え、そのわずか1%を無視してはうまく育たないということでもありますよね
こんにちは、家庭菜園の勉強でお世話になっております。トマトの脇芽について、脇芽の葉2・3枚残摘芯この場合の栄養循環はどうなるのでしょう? 葉カキで古い葉とった場合新葉あったら‥パプリカスイカも葉っぱ3残してとかあるし‥ もしお時間ありましたら動画で宜しくお願いします。あと大玉トマトの葉っぱはのばして広げてやると美味しくなるとかあるんでしょうか?
畑初心者です。とても勉強になりました。ありがとうございます。去年トマト、なすが青枯れ病?になり実がなっているのにしおれたみたいになり枯れてしまいました。これから土を作るのですが何かよい方法はありますか?
いつも、とてもわかりやすい説明をしていただきありがとうございますm(*_ _)m今年は、良いトマトを栽培したいと思います!
植付1ヶ月弱で高さ50センチ誘引部の所、風で主枝が折れてしまいました。今後は脇芽伸ばすのでしょうか。
分かりやすい解説、ありがとうございます。頭に入るし、ちゃんと残ります。この動画は永久保存版です。質問なんですが、コンパニオンプランツのバジルを株間に植える際、トマトが活着してからといいますが、何故ですか?活着する前に植えると弊害があるのでしょうか?ナスも同様に、生姜を株間に植える際ナスが活着してからといいます。理由というか、根拠を調べても分かりませんでした。教えてください。
我が家トマト栽培の教科書にします。
ミニトマトは常に水がある水耕栽培でもよく育ちます。どう理解したらいいんだろう。
こういう事を知りたかったのです。基礎めっちゃ大事。それで自分の環境ややりたい事、やれそうな事を考えてTRYしたいです。ネットの情報や畑の先輩たちの情報に振り回れてくたびれていたところでしたw 思考が整理されました!ありがとうございます^^
😊😅
こういうのが聴きたかった!数年前から色々見たけど、園芸店行って買わせる動画ばっかりって気がついて、やっと辿り着いたつるちゃん。話すスピードも倍速にしなくてもいいちょうど良くて、ありがたい。ほんと、何冊も本借りなくていいし、感謝です!
ほんま大学の講義受けているような感覚で、めちゃくちゃ面白かったです。聴き入ってしまって動画時間があっという間でした。ありがとうございました。
感動的な講義でした。本当にありがたいです。
まさに、こういう動画が欲しかった!勉強になりました!ありがとうございます!
このシリーズ色んな野菜を扱ってほしいです。ありがとうございます。
生物の授業を受けている気持ちで勉強させていただきました🍅
とても解りやすかったです
ありがとうございます!!
今年初めての土地でトマト栽培をしようと意気込んでいたところに出会えた動画でしたので
すごく嬉しいです
がんばろうっと😆
毎回大学以上の実践解説有難うございます。
めっちゃ面白かったです‼️
家庭菜園ですが『今は栄養成長だな…』『おっ、生殖成長に切り替わったな…』と成長を観察するのが楽しみになりました😊
何度も見てます。トマト育てるのが楽しみです。
感謝です。
こん人の話は科学的そのものだ。上手に説明が立て板に水宜しく紙も見なくて喋れるのは大変よろしい。
素晴らしいかねぇ。
大学の講義もこの人のようにできる人は殆どおらんです。視聴者はしっかり聞いてほしい。
こんな講義はお金だしても殆ど視聴できない実践的な講義を飽きずに興味を持って視聴するのは本当に有り難い。
こうゆう人は日本の宝だ。
俺は大谷翔平より偉いと思っています。
比較したってしょうがないよ。人それぞれの良さを。
なんか、静岡の前知事みたいよ!あなた。
家庭菜園する気も全くなく一切興味も無いのに楽しく見れました、とても素晴らしい動画だと思います
このような動画とてもとても勉強になりました。最高です。有難うございました。
何回か巻き戻しながらしっかり勉強をさせて頂きました。ありがとうございます🙏🌱🙏
凄い情報量!めちゃ勉強になりました。下葉をかいても大丈夫なんですね。今年からそうします。片側通行で実に栄養を送ってるのには驚きました。と言うことは、実が付く側を南側にした方がベターなんですよね?うちのハウスは小さいので、真ん中通路で左右にトマトを植えて、南側の列は実が内側(北側)になってました。今年は工夫して植えてみます。
話が上手い。聞きやすいです。
いちばん知りたかった「本質」を教えてもらって腑が落ちた😅凄い!自分の環境に合わせて応用出来るの凄い!
学校レベル、誰でもこの全体システムを知りたかったと思います。
本当にありがとうございます🙏❣️
イロハのイの字も分からなかったド素人には手を合わせたくなる🙏神様の様な番組です❤
ところで、カリウム不足などになった時、家庭菜園レベルなので硬水をあげたらどうなるんだろう?と思いました🤔。
この動画で48分なら全然見れます!!
ダラダラ無駄話ないし、勉強なりました
ありがとうございます
トマトは冬野菜の部類かもしれません。種蒔きを7月にしてみようと思います。苗買って5月には植えますけど、興味深い話をありがとうございます。
今気候がズレてきてるから、それもアリですよね。私も試してみようかな
@@クーミーナ
トマト植えても8月で終わります。2月や3月に苗作っても温度不足。それなら7月撒きもあると思う。
勉強になりました!ありがとうございます!
つるちゃん動画が数ある動画の中で1番わかりやすいです😊
みなさんと同じで本当に見応えがあり楽しかったです。🍅大好きでほぼ買って食べてますが春になるとプランターで育てます。壮大なストーリーを見たような満足感です。
知識の系統的整理の点で、鶴さんのお話は信頼でき、納得できます。知識は断片的ではダメで、基礎をしっかり踏まえねばならないということを、鶴さんのよどみない話が気づかせてくれます。ありがとございます。
実際の栽培と書籍何冊分かの知識が詰まってる神動画でした
ありがとうございます
今後とも頑張ってください!
今年初めて家庭菜園を始めましたが、やり方を教えてくれる動画はいくつもあります。ただなぜそうするのか、理屈がわかると100倍楽し~💓このチャンネルに巡り会えて野菜を育てる楽しさに開眼しました🤩ありがとうございます😊もっともっと色んな野菜バージョンが見たいです✨
ありがとうございます。とても勉強になりました。
めちゃくちゃ参考になりまくりました。今まで何度もやってきて、何がいけないのかなってなかなかわからなかったところがクリアになりました!植物生理から説明してくれる動画ってなかなかないので新鮮でした。こういう動画を待ってました。今年もトマト頑張ります!ありがとうございました。
素人にも分かりやすくて楽しかったです!
家庭菜園でやる必要ないけど、知識として知っていた方が良いことまで、カバーしていて
農家の入門編としてもとても役に辰情報がたくさん。
しかも、わかりやすく、聞きやすい。
大変勉強になりました。チャレンジします。
大学みたい😮
早いけど分かりやすい説明。
保存版です!
これマジで1000回聞くべきだろ
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
今年もこの動画を参考にして中玉とプチトマトを育ててみたいと思います。
もし良かったらなんですが、メロンのコロタンの特集をして頂けると助かります。
実は去年、サンライズという品種を素人ながらガチで育ててみたのです。
動画を参考にして、トンネルやビニール傘を使って降雨の影響を受けない様にして水分管理したり、受粉や摘果、玉返し、玉拭き、経過観察後、全ての条件を揃えて収穫、追熟と自分なりに完璧に育てあげたんです。
香りも強く甘い素晴らしい香り、ネットも綺麗に入り、離層も剥がれんばかり、お尻を押した感覚もいい弾力になって、いざ子供と食べたら、全く甘くない…
嘘だろと思うほど、3個収穫した全てのメロンは、綺麗な見た目と裏腹に、全く甘さを感じない出来となりました。
今季は作りやすいと言われているコロタンを育てたいと思うのですが、昨年の甘くないメロンがトラウマとなってます。
苗販売はこれから。
栽培が本格的に始まる前に、よろしくお願いします。
何も見ないで素晴らしい、先生と呼ばせてもらいます。勉強になりました。
トマト栽培総合編、待ってました。
トマトは肥料と水をあげればいいと思い込んでました。基本、夏野菜しか作ってないので、いろんな土壌改良剤と肥料にお金をかけてました。目からウロコのお話、楽しかったです♪ありがとうございました。最後にトマトは専門ではないとおっしゃってましたが私からみたら神レベル❤次は茄子の動画で勉強したいと思います🍆
どのかたの教えよりわかりやすく有難く何回も聞かせてもらってノートに書いて勉強します
感謝致します。自分で植えたの食べられたらどれほど嬉しいでしょう。
ミニトマト苗植えるの今年で3年目です。1年目はまぁまぁ上手く行ったのですが去年は花が付いてもポロッと落ちて、何かあまり収穫出来なく…お話聞いて合点が行きました!今年もやってみます😊
素晴らしい、分かりやすい。ありがとう。
カルシウム不足の原因と対処法は、私が考えていたことと全く同じだったので、嬉しかったです。
仰る通りだと思います。光合成は何よりも重要ですよね。これでようやく確信が持てました。ありがとうございました🌿😊💕
説明が納得できます。これからもよろしくお願いします。
すごい…
わかりやすくて為になりました。
いろんな動画を見すぎて結局どうしたらよいのか頭が混乱していましたがこちらを見てよくわかりました。
充実した御講義有難うございました。😮
理解力が乏しいため何度も繰り返して参考にさせて頂いてます。このサイト知るまでは
他動画を参考にしてましたが、内容がそれぞれでどれが正しいのか戸惑ってましたが、
此処では理屈で説明されてるので、他の生産者から沢山色んな指導を受けますが、
ぶれなくなった気がします。実際指導をして頂ける生産者より良い結果が出てるので、
やはり基本知識は絶対必要と思います。肥料の必須量も動画内容の通りで、2年目の
栽培から面倒くさくて追肥で対応してますが、今のところ褒められるまでになりました。
素人が褒められてもとは思いますが悪い気はしません。例えばタマネギですが周りを
見ても多肥料の例が多いように思います。仰る通り収穫で取り去った肥料分は補給は
必要と思いますが、今のところ元肥無しでも追肥で対応出来てます。この動画は
自身で調べる労力無しで知識が得られるので重宝してます。
すごく勉強になりました✨この情報が欲しかった!😂
麗夏、中玉を種から毎年作っています。今年はトマトの身になって頑張ります!茎が太くなる理由が解ってホントに良かった!🎉ありがとう🎉🎉😅
分かりやすい説明をありがとうございます。トマトの特性を知り、昨年のいろんな症状は季節柄仕方ないことだと分かっただけでも勉強になりました。 今年は元肥なしで、水やりも少ししながら追肥で育ててみようと思います。
素晴らしいです。もっともっと役に立つ情報をお願いします。応援します。
こんなにためになる動画があるなんて!チャンネル登録しました!面白く学べて最高です!
今まで疑問だったことがめちゃくちゃよくわかりました。ありがとうございます!
もう年末の忙しさにかまけて1月から追肥も水やりもせずほったらかしてたんですが、スナップエンドウが4月からどんどん実が太っていくのでびっくりしました。
追肥もせず収穫できてるのが不思議だったのですが、こちらの動画でなんだか納得しました✨😳
我が家においてはズボラなほうが育つなんて・・・
ありがた過ぎます🤩
梅雨明けで尻グサれ、確かにありました。
今年はしっかり根っこからカルシウム吸わせます!
凄いよね。 知らなことだれけで勉強になります。
凄い。有料級ですね
面白いです 楽しかったです こんな先生が学生の時いたらなぁ笑 頭のタオルが又いい感じ!
まさに説明されていたように最初良くて途中から樹勢が落ちる経験を数年繰り返していましたが、説明されていた原因の多くが思い当たる事ばかりで勉強になりました。 今年は是非この動画の情報を生かして枯れるまできちんと育てていきたいと思います。 あと植物固有の正しい知識を知っておくのは大事だと痛感しました。
自分はトマトは、毎年プランターか、大きめの鉢に植えます。
屋根だけビニールをはったビニールハウスで雨除けし、栽培しています。
色んな種類を栽培したいので苗を買ってきます。
冒頭で仰られた通り点と点が繋がるような素晴らしい解説でした。手探り状態で色々な動画を見漁りますが本動画を見た後だととても理解が深くなります。他の野菜解説もチャンネル登録して待ってます!ありがとうございます!
長年家庭菜園で作ってますけど、気がついてない指摘がありました。ありがとうございます。
最近は作業のほとんどを溝堀についやしています。
地下水位の話と肥料の件については、最重要事項ながら、あまり大事に記載してある図書等無いような気がしています。
やはりそこの指摘は大変ありがたいですね。
基本を知る事がとても重要と思える動画でした。トマトに限らず農家の方は自身の栽培方法が
絶対正しいと指導して頂けますが、方法がまちまちで素人でも明らかに間違ってると感じる事も
多々有ります。その為動画でいろいろ学習してきましたが、やはりこのやり方が正解と言う事が
多く実際上手に収穫出来てるから間違いでは無いのでしょうが、天候不順で失敗も有るようですね。
今回の動画の様に理屈を把握しておけば周りの様々な指導的発言に惑わされることも無くなりそうです。
とは言え忠告は無視して自身の考え通りに栽培してましたが。とは言え考えが定まってる訳では無く
今回の動画で基本知識を持つ事の重要性が何となく理解出来た事が最大の収穫です。世の中理屈ですね。
勉強になります!
家庭菜園がんばります 😊
他の野菜の総まとめをあるとありがたいです。毎年、種まきの時期にあげてもらえるとすごく助かります
5回 視聴しました。科学ですね~🌠家庭菜園3年でーす🎵
レコルト当たりました。有難うございます。効果をじっくり見ようと思います。
レコルト当選しました㊗️嬉しい〜♡ ありがとうございました🎉 庭仕事頑張ります✊
有難うございました。花をつけた方向を南側にするとか 温度管理が重要と・・参考になりました。
当方では今、月齢に凝っています、移植は新月の4日前から新月まで今年(R6)5月4日から5月8日
位までを予定してますが、トマトは実をつける側が南向きが良いとか、畝が南北なので果て困ったなと
思案中です。
月齢でそれぞれの位置の葉の糖度を計測した実験などもあって面白いですよ。
ありがとうございます。 それぞれの位置の葉の糖度?実ではないんですね?結果が楽しみですね?
投稿がありがとうございます。トマトの生育についてかなり説明されていて、これならチャレンジできるなと思いました。夏場後半に失敗続きでしたが高温苦手なんですね!路地でも時期とかも考えた方がいいのでしょうか?とてもためになる情報ありがとうございました!
熊本県でリンカの栽培をしています。
とても勉強になりました。ありがとうございます。
葉面散布のカルシウムについてあまり効かないと仰ってましたが、私も数年前までは全く同意見でした。
ただファイトカルという葉面散布剤は今までのカルシウム剤と違ってハッキリ効果がある様に思います。
もし参考にして頂けたら幸いです。
とても参考になり、高齢の為、勝手に動画を「原産地の特徴」から「植付通路幅と株幅」を14項目を編集して、スマートPDFと圃場に印紙して、確認出来るにしています。
特に、「PH.元肥、苦土石灰」と「養分の転流」を参考に栽培する予定です。多謝‼︎
すごい動画。学校みたい。どうもありがとうございます!!
思ったよりめっちゃ基礎!
ありがたい
ありがとうございました。家庭菜園初歩でわかりやすかったです
アズミン🎉当選しました。現代農業📖3月号、剪定バイブルになりました。藤原辰史さん📚再読中です。完全攻略シリーズ🍺仲間内で共有してます。……あれやこれ、みんなつるちゃんのお陰です。ありがとうございます👍。
こんばんは、お疲れ様です。我が家のミニトマトキャロルロゼ🍅、ミニトマト豊産トマト🍅発芽していました。また、先日、ミニトマト🍅苗購入しました。
良いですね〜!楽しみですね!
登録しました
トマト参考になりました
ほかの動画も観ます
いつかスイカバージョンもお願いします!
Merci!😀😀😀😀😀
自分より トマトの方が 頭よいときがついた 動画。どうりで 世界中から 愛されるわけだ。
筑前煮?
参考になりました。
ありがとうございました。
トマトの水絞るのは、アメラーの時ぐらいに流行りましたよね。あれは特殊な栽培を施していたので、無理に絞るとまぁ〜失敗しますね。 農家で1反ぐらいで家庭菜園してますが勉強になります。
トマト毎年挑戦するのですが、1段目が色づくころダニが大発生して、収穫を諦めて薬で撲滅できた頃、温度が高くなってなかなか実ができず、秋になるとコガネムシが群がって気力が萎えて諦める。を毎年繰り返しています。
ベランダでのプランター栽培にむしろ向いてる印象ですね。
わかりやすい。学校の講師で呼びたいくらい
序盤の肥料と温度の部分とか勉強になった。昨年、東北北部だけど暑くて、途中で成長止まったけど、その後、10月くらいまで置いておいたらワンチャン実が取れたかもなーって思った。
ナス版も観たいな。
後半は微妙でしたか??
最近は九州より東北とか北海道の方が暑い日も増えましたよね〜
@@fuk_dacha
後半が微妙って訳ではないですよー。以前のつるちゃんの動画で解説して下さっていたのを覚えていたので。花の咲く方向とかね。
夏秋栽培で、ミニトマトを栽培しています、うちの場合は水はけの良い、高地のハウスより、雨水のの寄りやすい低地のハウスの方が、格段に生育も収量も多いです。水分の少ないハウスは根コブが多いので、水分は十分あった方がいいような気がするのですが。
家庭菜園始めました。
全くの初心者ですので、動画大変勉強なりました。
チャンネル登録して勉強させて頂きます。
よろしくお願いします!!
葉っぱの栄養輸送はミニトマトも同様なんでしょうか?
トマトに関する動画を遡って拝見しました❗️どれもためになる動画で感謝します。ありがとうございます
私が家庭菜園している畑は、コの字に田んぼに囲まれています。それでも水はけはいい方だとは思うのですが、台風や梅雨で土砂降りが続くと畝高さの半分くらいまで冠水してしまいます。
一昨年までマルチをして栽培していたのですが、去年はいっそない方が蒸発も早いかと思いマルチはやめました。
実が割れるのはどうしてか❓の動画も見たのですが、どちらが良いのでしょうか❓
あと、マルチの色は関係しますか❓
今年は家の北側に植えてみようと思う
三段目位で終わっちゃうし秋になってもならない。暑さに強い品種植えて駄目だつたらトマト止める。
ありがとうございます。
こんばんは
最近夏場の猛暑になりますが、遮光ネットなどしても大丈夫ですか?
トマトが必要としている成分割合=光合成(H2O+CO2+・・)99%+肥料1%
とは言え、そのわずか1%を無視してはうまく育たないということでもありますよね
こんにちは、家庭菜園の勉強でお世話になっております。トマトの脇芽について、脇芽の葉2・3枚残摘芯この場合の栄養循環はどうなるのでしょう? 葉カキで古い葉とった場合新葉あったら‥パプリカスイカも葉っぱ3残してとかあるし‥ もしお時間ありましたら動画で宜しくお願いします。あと大玉トマトの葉っぱはのばして広げてやると美味しくなるとかあるんでしょうか?
畑初心者です。とても勉強になりました。ありがとうございます。去年トマト、なすが青枯れ病?になり実がなっているのにしおれたみたいになり枯れてしまいました。これから土を作るのですが何かよい方法はありますか?
いつも、とてもわかりやすい説明をしていただきありがとうございますm(*_ _)m
今年は、良いトマトを栽培したいと思います!
植付1ヶ月弱で高さ50センチ誘引部の所、風で主枝が折れてしまいました。今後は脇芽伸ばすのでしょうか。
分かりやすい解説、ありがとうございます。頭に入るし、ちゃんと残ります。この動画は永久保存版です。質問なんですが、コンパニオンプランツのバジルを株間に植える際、トマトが活着してからといいますが、何故ですか?活着する前に植えると弊害があるのでしょうか?ナスも同様に、生姜を株間に植える際ナスが活着してからといいます。理由というか、根拠を調べても分かりませんでした。教えてください。
我が家トマト栽培の教科書にします。
ミニトマトは常に水がある水耕栽培でもよく育ちます。どう理解したらいいんだろう。