Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
めちゃくちゃ簡単に見えてめちゃくちゃ難しい。簡単に見えるほどの技術に惚れ惚れします。
これほど丁寧で完璧な真鯛捌きの解説を見た事ないです。タイトルに偽り無し、素晴らしいです。色々捌き方を勉強しましたが、初心者はプロの流れるような仕事を説明無しで見ても、なかなか真似できないんですよね。この動画で、しっかりと理解し、実践できました。 ありがとうございます。
これ程丁寧に細かく説明する動画は他に見当たらないので、感謝感激しています。taka
初めて視聴させてもらったのですが、分かりやすくなにより食材への尊敬と感謝を感じられる素晴らしい動画でした。
主人が鯛を釣りに行ったので何回も観て予習していたらまさかのスズキでした…鯛を釣ってくるまでこの動画何回も観ます
職人の生きた知識を惜しげも無く公開していただいて、ありがとうございます。世界の魚食文化の底上げに貢献している証拠映像ですね。
昔どこかで、外人さんが「日本の刺身は単に魚を切っただけなのに、料理と言えるのか」と言ったという記事を見て、自分も「まあ、そういうことも言えるかな」と思ったのですが、あらためてプロの鯛のさばき方を拝見すると、ものすごい技能が要求されることが腑に落ちて、まさに刺身をはじめ日本の魚料理の素晴らしさを感じた次第です。
沢山の、真鯛のさばき方を拝見しましたが、一番分かりやすく、一番丁寧な仕事でした❗僕は「元料理人」なので、原理が分かれば出来ると思ってたんですが…他のチャンネルは「スピード命❗」で早く簡単にさばく方法ばかりで、大切な「基本」を教えて頂けるのは貴方だけでした。本当に丁寧な仕事を習得されたんですね🎵それが良く伝わってました。これからも、「丁寧な仕事」をお見せください❗
ちょうど鯛を釣ってきたとこでした。勉強になります!
Hiro kisenさんへ。釣り良いですね〜🌈✨ナイスタイミングですね🤗最高です‼️
凄く綺麗な捌きですし、解説も分かりやすい。本当にありがたい動画ですね。なにより所作が美しい
こんなに丁寧にありがとうございます!これより大きな鯛を捌いてますが、骨が硬くて大変でした。少しでも楽に捌けるポイントがあることを知りました。
今海外に住んでいますが、この動画を何度も見て魚捌きの練習をしています。いつもありがとうございます!
文字読みながら手の動き見れないから、声で説明してくれてありがたい
キッチン綺麗ですね!日頃の仕事に対する姿勢が伝わってきます。
初めて小さい鯛を捌きました。物凄くわかりやすかったので初心者でも綺麗に捌けました。師匠と呼ばせて下さい。
その明るさと笑顔!わかりやすい説明、最高です!
この方、魚捌くのホントに上手いです。
明日鯛釣りに行くので参考にさせていただきます。
幸生さんの出刃はとてもきれいですね気持ちがいいです
兜を割るのが力がなくて出来なかったんですが、そうすればいいのかと勉強になりました。
色々見た捌き動画であなたがNo.1です🎉
私は背腹腹背で切ります。真鯛はよく食べるので慣れは大切ですが基本を忘れずにせねばと思ってます。
色々見ましたが一番分かりやすかった
非常に分かりやすい解説ですネ。包丁の入れ方、角度、勉強になりました。これが知りたかったです。
相変わらずとても分かりやすいです。
武市光弘さんへ。いつもありがとうございます🥺🌈
これ素晴らしい!めっちゃわかりやすい。いろんな動画参考にしてもうまくいかない理由、ポイントが理解できる。
プロ向けですが、大変参考になりました。ありがとうございました。
最近真鯛をUA-cam見ながら初めて捌きましたが、この動画を見ればもっと上手くいったのに…一番分かりやすかったです!!!
うえだふうふの旅日記さんへ。行動力凄いですね😆✨最高な褒め言葉ありがとうございます‼️(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
最近スーパーの鮮魚店に働きに行ってます。まだまだ 魚の捌き方勉強中です。これからは刺身も引くのも覚えなければいけません。動画視聴しながら勉強してます。これからも色々な魚🐟の捌き方 宜しくお願い致します。
昨日実践してみましたが、関節を狙うと嘘みたいにストンと切れるんですね。白いところを切りなさいとは今まで教えてもらえなかったのでありがとうございます。
素晴らしいありがとう60歳料理出来んから勉強になったわ
魚市場で働き始めて今日始めて鯛を捌かせてもらえました!勉強になります😎
趣味で捌きますが、説明がすごくうまくて改めて勉強になりました。ありがとうございます。
これから魚を捌くことになるので、こんなにわかりやすい動画を見つけれて光栄です。是非参考にさせて頂きます、ありがとうございます!
魚の体の構造を知ることで、どこまで、どのように包丁を入れるとよいのか、イメージしやすくなります。力を入れずに中骨の関節に包丁を入れた時の映像は、ほんとわかりやすいですね。とても丁寧なご説明に、感謝です。動画の入りのインパクトと、本編のとても丁寧なご説明のギャップも、魅力でした!ありがとうございます。
わかりやすいです!ありがとうございます!
捌き方こうやってやるんですね😌参考になりました👍
ヒラメと鯛の動画を拝見しました。わかりやすくて、とても上手です。UA-camで魚のおろし方上げてる人、下手な人しかいないと思ってました。間違いなくUA-cam界で一番上手だと思います。
おしゅしさんへ。ガチで嬉しくて震えております(笑)このコメントで8年は頑張れます‼️ありがとうございます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
めっちゃ綺麗!✨これから初めて捌きますが、マネして頑張ってみます!
初めて拝見しました!動画の始めが軽いノリで、大丈夫かなぁ?と思ったんですが、(ごめんなさい)凄くわかりやすくて勉強になりました。
わかりやすいですね。なかなか手を出しにくい魚でしたが、やってみたくなりました。
私も急遽鯛を1匹捌かないといけなくなりこちらに行きつきました…これみながら明日初捌きしてみます😱
今魚屋で卸す勉強しております 養鯛と違って身が締まって卸にくいのですね 毎回勉強になります🐴🐴
Cheval仏ピクトロジカさんへ。魚屋さんで卸す勉強とかこれ以上ない環境で最高ですね‼️勉強熱心で尊敬します😊
わかりやすい!見てて気持ちよいです
勉強になりました!練習します!
凄く綺麗
何度捌いても、まだまだだなーってなる
わかる うちも仕事の合間に釣りして3日連続釣ったけど3枚おろしまだまだだな思う骨と身切り離すとき汚くなってしまう
そうですよね~😊場数が大事ですよね
ほんまにめちゃくちゃ簡単にさばけました!骨だしに使いました!早速登録!めちゃくちゃ見ます!
チャイルドラブさんへ。ご登録ありがとうございます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)行動力凄いですね‼️骨も余すことなく‼️素敵です😆✨
細かく教えてくれて凄く勉強になります。嬉しいです。
manome sさんへ。ありがとうございます✨勉強熱心で素敵ですね‼️😊
世界一わかりやすい!あざす!
分かりやすい😂 ありがとうございました♪後は練習あるのみです😊
先に頭をおとさないこでにがだまをつぶさないでおけるんですね勉強になりました ありがとうございます
262空さんへ。勉強熱心で素敵ですね☺️✨最高です‼️🌈
釣りが趣味で魚沢山釣ってます静岡に鯵40cmくらいのが居ますよ!美味しいのは夏かなあー!いつき鯵って言うらしいです
すごい技術
笑顔がいいですね!わかりやすい動画のおかげで魚捌けるようになりました。
よしぼうさんへ。ありがとうございます☺️✨行動力と飲み込み力ヤバいですね(笑)カッコいいです‼️最高です🌈
めっちゃわかり易かったです!今日はこの動画を参考に、オスの紅葉鯛を捌きたいと思います!!鯛は美味しっ!
とてもわかりやすかったです、ありがとうございました😊
動画ありがとうございます。勉強します
幸生くんめっちゃ可愛くて大ファンです!
J Star Alewaさんへ。めチャリンコ嬉しいです🥺🌈ありがとうございます‼️この一言で頑張れます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)♬
鯛を捌き鯛❤
釣りたての鯛いただき、どうしようと思っていましたが、とっても助かりました。出刃包丁無くても上手にさばけました。ありがとうございました😊
お肉より調理がキモちわるい、お肉はさばいて貰ってて本当に感謝です。内臓とか苦手ですー彼氏のために頑張ってみます
素晴らしい👍
すごくわかりやすかったです!
🌻 スバラシイ〜🌿 ありがとうございます🥬 次回も楽しみです🍓🍺🐰
さすがやな~~!気持ちが良い、美味しそう!
お刺身をくちに入れるとき、この動画を思い浮かべよう。そこには職人のうまいものを作る心が入ってるから。お刺身はただの魚の部位ではないってことを。
本当にわかりやすく大変ためになりました。が、一点気になるところが。三枚おろしを始める際、「腹・背・背・腹がよくやるやり方」とおっしゃっていましたので、好みではなく一般的な方法で教えていただきたかったです。やることに変わりはありませんが、初心者には大きな違いかと思います。
わかりやすかっです!
こうせい先生丁寧で分かりやすい御説明ありがとうございます
丁寧な説明ありがとうございます😊鯛の腹骨をすくのがいつもうまくいきません😭難しいです
ばんちさんへ。こちらこそありがとうございます😊✨腹骨は確かに難しいですよね💦でもばんちさんみたいに実践力がある方なら必ず上達すると思います‼️応援してます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
真鯛のレベルがすごい。レンコダイあたりが嬉しいです。
血合い、内臓取ったり、頭、3枚下ろし、わかりやすい説明ありがとうございます。自分だとここまで上手く捌けるかな、、
くまなんさんへ。くまなんさんの行動力があればなんでも大丈夫だと思いますよ(*´∇`*)♫
本日、千葉の富浦で手に入れた真鯛を捌いてみたのですが、いまいちうまくいかず😭。動画の方大変勉強になりました‼️次回は先生の動画をもっとたくさん見てから、チャレンジしたいと思います‼️😊
はじめてみさせていただきました 以前魚屋で多いときは一日100枚ほどタイをおろしたことがあります 動画の通り 切るというよりは骨からはがすのが一番早くきれいにしあがりますよね 数をやるとさかなのどこをきればはがれるかがわかります あと たいのばあい背骨の真ん中やふしに骨のこぶができるときがあるのでそれを注意するときれいにさばけますよね 鱗を取るときの腹側のひれのとげが危険なのでそこを手で押さえて取るのも大切ですね
は?
ここで終わりか!でも良かった。今まで自己流でやってましたが、このような説明があるとまねしたくなります。
まじ綺麗
芸術ですね
うますぎる😵😵💦中々上手くいかないです
魚のさばき方でつまずいたことがあり、苦手意識で挑戦してませんでしたが動画を繰り返し見て今度から再挑戦して次こそ下手なりにモノにしてみたいと思います。反復練習あるのみですね。ありがとうございます(笑
ありがとうございます🍀
凄く簡単そうに捌いてたので真似してみました…そんなに上手に出来ませんでしたけど楽しかったしいい勉強になりました😄もし宜しければ出刃と柳刃の刃渡りを教えて欲しいです💦宜しければお願いします✊
メッチャ素敵👍早速、登録させて頂きます✨😌✨
とても分かりやすい講義ありがとうございます!こうせい先生はヒゲ濃いですねw。
初めて捌いてみましたが大変参考になりました。ありがとうどざいます!
いい包丁ですね
廣川敦介さんへ。包丁を褒めて頂けるのは、めちゃりんこ嬉しいです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ありがとうございます‼️
とても分かりやすかった!このような動画があって良かったです❣️
ありがとうございます😊
よくキレる出刃は良いですね!見てて気持ちいです!笑
ありがとうございました。
すごく綺麗!ただ血抜きしたくなる。笑
最高でした⌄̈⃝
いや〜.. プロとはいえ上手ですね〜! 練習してみます(💦鯛は高いので慎重さが求められますね)
凄くわかりやすく説明も話し方もバッチしでした!登録させていただきました。魚の採れたては内臓やハラワタとって血を洗い拭いて冷蔵庫で保管すれば美味しくなるんですよね?
輸入食品店楽しいですよね カルディとか結構好きです
杉原涼太さんへ。わかります☺️✨楽しいですよね‼️
なぜそのようにしなければならないのか。その理由も解説があり大変参考になります。ありがとうございます。ところでなぜ腹骨を取り除くとき最初は逆さ包丁なんですか。初めから刃ではだめなのでしょうか。
腹骨と血合い骨が繋がっていて刃が上手く入らないからだよ。
昔住んでいたaustralia寿司屋やりたいので、必死です。
taka australia
幸生様、いつも楽しく動画を拝見させて頂いております。最近料理を始めた初心者ですが、出刃包丁が欲しくなり150から165のサイズの購入を考えています。このくらいの鯛を捌く場合、どのくらいのサイズの出刃包丁が1番使いやすいでしょうか?お手隙の時にコメントを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
大変わかりやすい説明有り難うございました。出刃が良く切れますね、使用している出刃包丁のメーカーも教えてほしいです。
堺一文字光秀のようですね。
自分用。繰り返し見たいので3:48 カブトの下処理6:48 三枚おろし
めちゃくちゃ簡単に見えてめちゃくちゃ難しい。簡単に見えるほどの技術に惚れ惚れします。
これほど丁寧で完璧な真鯛捌きの解説を見た事ないです。
タイトルに偽り無し、素晴らしいです。
色々捌き方を勉強しましたが、初心者はプロの流れるような仕事を
説明無しで見ても、なかなか真似できないんですよね。
この動画で、しっかりと理解し、実践できました。 ありがとうございます。
これ程丁寧に細かく説明する動画は他に見当たらないので、感謝感激しています。taka
初めて視聴させてもらったのですが、
分かりやすくなにより食材への尊敬と感謝を感じられる素晴らしい動画でした。
主人が鯛を釣りに行ったので何回も観て予習していたらまさかのスズキでした…
鯛を釣ってくるまでこの動画何回も観ます
職人の生きた知識を惜しげも無く公開していただいて、ありがとうございます。世界の魚食文化の底上げに貢献している証拠映像ですね。
昔どこかで、外人さんが「日本の刺身は単に魚を切っただけなのに、料理と言えるのか」と言ったという記事を見て、自分も「まあ、そういうことも言えるかな」と思ったのですが、あらためてプロの鯛のさばき方を拝見すると、ものすごい技能が要求されることが腑に落ちて、まさに刺身をはじめ日本の魚料理の素晴らしさを感じた次第です。
沢山の、真鯛のさばき方を拝見しましたが、一番分かりやすく、一番丁寧な仕事でした❗
僕は「元料理人」なので、原理が分かれば出来ると思ってたんですが…他のチャンネルは「スピード命❗」で早く簡単にさばく方法ばかりで、大切な「基本」を教えて頂けるのは貴方だけでした。
本当に丁寧な仕事を習得されたんですね🎵
それが良く伝わってました。
これからも、「丁寧な仕事」をお見せください❗
ちょうど鯛を釣ってきたとこでした。勉強になります!
Hiro kisenさんへ。釣り良いですね〜🌈✨ナイスタイミングですね🤗最高です‼️
凄く綺麗な捌きですし、解説も分かりやすい。
本当にありがたい動画ですね。
なにより所作が美しい
こんなに丁寧にありがとうございます!
これより大きな鯛を捌いてますが、骨が硬くて大変でした。少しでも楽に捌けるポイントがあることを知りました。
今海外に住んでいますが、この動画を何度も見て魚捌きの練習をしています。いつもありがとうございます!
文字読みながら手の動き見れないから、声で説明してくれてありがたい
キッチン綺麗ですね!日頃の仕事に対する姿勢が伝わってきます。
初めて小さい鯛を捌きました。物凄くわかりやすかったので初心者でも綺麗に捌けました。師匠と呼ばせて下さい。
その明るさと笑顔!わかりやすい説明、最高です!
この方、魚捌くのホントに上手いです。
明日鯛釣りに行くので参考にさせていただきます。
幸生さんの出刃はとてもきれいですね
気持ちがいいです
兜を割るのが力がなくて出来なかったんですが、そうすればいいのかと勉強になりました。
色々見た捌き動画で
あなたがNo.1です🎉
私は背腹腹背で切ります。
真鯛はよく食べるので慣れは大切ですが基本を忘れずにせねばと思ってます。
色々見ましたが一番分かりやすかった
非常に分かりやすい解説ですネ。包丁の入れ方、角度、勉強になりました。これが知りたかったです。
相変わらずとても分かりやすいです。
武市光弘さんへ。いつもありがとうございます🥺🌈
これ素晴らしい!
めっちゃわかりやすい。
いろんな動画参考にしてもうまく
いかない理由、ポイントが理解できる。
プロ向けですが、大変参考になりました。ありがとうございました。
最近真鯛をUA-cam見ながら初めて捌きましたが、この動画を見ればもっと上手くいったのに…
一番分かりやすかったです!!!
うえだふうふの旅日記さんへ。行動力凄いですね😆✨最高な褒め言葉ありがとうございます‼️(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
最近スーパーの鮮魚店に働きに行ってます。まだまだ 魚の捌き方勉強中です。
これからは刺身も引くのも覚えなければいけません。動画視聴しながら勉強してます。これからも色々な魚🐟の捌き方 宜しくお願い致します。
昨日実践してみましたが、関節を狙うと嘘みたいにストンと切れるんですね。
白いところを切りなさいとは今まで教えてもらえなかったのでありがとうございます。
素晴らしい
ありがとう
60歳
料理出来んから勉強になったわ
魚市場で働き始めて今日始めて鯛を捌かせてもらえました!
勉強になります😎
趣味で捌きますが、説明がすごくうまくて改めて勉強になりました。
ありがとうございます。
これから魚を捌くことになるので、こんなにわかりやすい動画を見つけれて光栄です。
是非参考にさせて頂きます、ありがとうございます!
魚の体の構造を知ることで、どこまで、どのように包丁を入れるとよいのか、イメージしやすくなります。力を入れずに中骨の関節に包丁を入れた時の映像は、ほんとわかりやすいですね。とても丁寧なご説明に、感謝です。動画の入りのインパクトと、本編のとても丁寧なご説明のギャップも、魅力でした!ありがとうございます。
わかりやすいです!
ありがとうございます!
捌き方こうやってやるんですね😌参考になりました👍
ヒラメと鯛の動画を拝見しました。
わかりやすくて、とても上手です。
UA-camで魚のおろし方上げてる人、下手な人しかいないと思ってました。
間違いなくUA-cam界で一番上手だと思います。
おしゅしさんへ。ガチで嬉しくて震えております(笑)このコメントで8年は頑張れます‼️ありがとうございます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
めっちゃ綺麗!✨
これから初めて捌きますが、マネして頑張ってみます!
初めて拝見しました!
動画の始めが軽いノリで、大丈夫かなぁ?と思ったんですが、(ごめんなさい)凄くわかりやすくて勉強になりました。
わかりやすいですね。なかなか手を出しにくい魚でしたが、やってみたくなりました。
私も急遽鯛を1匹捌かないといけなくなりこちらに行きつきました…
これみながら明日初捌きしてみます😱
今魚屋で卸す勉強しております 養鯛と違って身が締まって卸にくいのですね 毎回勉強になります🐴🐴
Cheval仏ピクトロジカさんへ。魚屋さんで卸す勉強とかこれ以上ない環境で最高ですね‼️勉強熱心で尊敬します😊
わかりやすい!見てて気持ちよいです
勉強になりました!練習します!
凄く綺麗
何度捌いても、まだまだだなーってなる
わかる うちも仕事の合間に釣りして3日連続釣ったけど3枚おろしまだまだだな思う
骨と身切り離すとき汚くなってしまう
そうですよね~😊
場数が大事ですよね
ほんまにめちゃくちゃ簡単にさばけました!骨だしに使いました!早速登録!めちゃくちゃ見ます!
チャイルドラブさんへ。ご登録ありがとうございます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)行動力凄いですね‼️骨も余すことなく‼️素敵です😆✨
細かく教えてくれて凄く勉強になります。嬉しいです。
manome sさんへ。ありがとうございます✨勉強熱心で素敵ですね‼️😊
世界一わかりやすい!あざす!
分かりやすい😂 ありがとうございました♪
後は練習あるのみです😊
先に頭をおとさないこでにがだまをつぶさないでおけるんですね勉強になりました ありがとうございます
262空さんへ。勉強熱心で素敵ですね☺️✨最高です‼️🌈
釣りが趣味で魚沢山釣ってます
静岡に鯵40cmくらいのが居ますよ!
美味しいのは夏かなあー!
いつき鯵って言うらしいです
すごい技術
笑顔がいいですね!わかりやすい動画のおかげで魚捌けるようになりました。
よしぼうさんへ。ありがとうございます☺️✨行動力と飲み込み力ヤバいですね(笑)カッコいいです‼️最高です🌈
めっちゃわかり易かったです!
今日はこの動画を参考に、オスの紅葉鯛を捌きたいと思います!!
鯛は美味しっ!
とてもわかりやすかったです、
ありがとうございました😊
動画ありがとうございます。勉強します
幸生くんめっちゃ可愛くて大ファンです!
J Star Alewaさんへ。めチャリンコ嬉しいです🥺🌈ありがとうございます‼️この一言で頑張れます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)♬
鯛を捌き鯛❤
釣りたての鯛いただき、どうしようと思っていましたが、とっても助かりました。出刃包丁無くても上手にさばけました。
ありがとうございました😊
お肉より調理がキモちわるい、お肉はさばいて貰ってて本当に感謝です。
内臓とか苦手ですー
彼氏のために頑張ってみます
素晴らしい👍
すごくわかりやすかったです!
🌻 スバラシイ〜🌿 ありがとうございます🥬 次回も楽しみです🍓🍺🐰
さすがやな~~!気持ちが良い、美味しそう!
お刺身をくちに入れるとき、この動画を思い浮かべよう。そこには職人のうまいものを作る心が入ってるから。お刺身はただの魚の部位ではないってことを。
本当にわかりやすく大変ためになりました。
が、一点気になるところが。
三枚おろしを始める際、「腹・背・背・腹がよくやるやり方」とおっしゃっていましたので、好みではなく一般的な方法で教えていただきたかったです。
やることに変わりはありませんが、初心者には大きな違いかと思います。
わかりやすかっです!
こうせい先生丁寧で分かりやすい御説明ありがとうございます
丁寧な説明ありがとうございます😊鯛の腹骨をすくのがいつもうまくいきません😭難しいです
ばんちさんへ。こちらこそありがとうございます😊✨腹骨は確かに難しいですよね💦でもばんちさんみたいに実践力がある方なら必ず上達すると思います‼️応援してます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
真鯛のレベルがすごい。レンコダイあたりが嬉しいです。
血合い、内臓取ったり、頭、3枚下ろし、わかりやすい説明
ありがとうございます。自分だとここまで上手く捌けるかな、、
くまなんさんへ。くまなんさんの行動力があればなんでも大丈夫だと思いますよ(*´∇`*)♫
本日、千葉の富浦で手に入れた真鯛を捌いてみたのですが、いまいちうまくいかず😭。動画の方大変勉強になりました‼️次回は先生の動画をもっとたくさん見てから、チャレンジしたいと思います‼️😊
はじめてみさせていただきました 以前魚屋で多いときは一日100枚ほどタイをおろしたことがあります 動画の通り 切るというよりは骨からはがすのが一番早くきれいにしあがりますよね 数をやるとさかなのどこをきればはがれるかがわかります あと たいのばあい背骨の真ん中やふしに骨のこぶができるときがあるのでそれを注意するときれいにさばけますよね 鱗を取るときの腹側のひれのとげが危険なのでそこを手で押さえて取るのも大切ですね
は?
ここで終わりか!
でも良かった。
今まで自己流でやってましたが、このような説明があるとまねしたくなります。
まじ綺麗
芸術ですね
うますぎる😵😵💦中々上手くいかないです
魚のさばき方でつまずいたことがあり、苦手意識で挑戦してませんでしたが動画を繰り返し見て今度から再挑戦して次こそ下手なりにモノにしてみたいと思います。反復練習あるのみですね。ありがとうございます(笑
ありがとうございます🍀
凄く簡単そうに捌いてたので真似してみました…そんなに上手に出来ませんでしたけど楽しかったしいい勉強になりました😄
もし宜しければ出刃と柳刃の刃渡りを教えて欲しいです💦
宜しければお願いします✊
メッチャ素敵👍
早速、登録させて頂きます✨😌✨
とても分かりやすい講義ありがとうございます!こうせい先生はヒゲ濃いですねw。
初めて捌いてみましたが大変参考になりました。ありがとうどざいます!
いい包丁ですね
廣川敦介さんへ。包丁を褒めて頂けるのは、めちゃりんこ嬉しいです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ありがとうございます‼️
とても分かりやすかった!このような動画があって良かったです❣️
ありがとうございます😊
よくキレる出刃は良いですね!見てて気持ちいです!笑
ありがとうございました。
すごく綺麗!ただ血抜きしたくなる。笑
最高でした⌄̈⃝
いや〜.. プロとはいえ上手ですね〜! 練習してみます(💦鯛は高いので慎重さが求められますね)
凄くわかりやすく説明も話し方もバッチしでした!登録させていただきました。魚の採れたては内臓やハラワタとって血を洗い拭いて冷蔵庫で保管すれば美味しくなるんですよね?
輸入食品店楽しいですよね カルディとか結構好きです
杉原涼太さんへ。わかります☺️✨楽しいですよね‼️
なぜそのようにしなければならないのか。その理由も解説があり大変参考になります。ありがとうございます。ところでなぜ腹骨を取り除くとき最初は逆さ包丁なんですか。初めから刃ではだめなのでしょうか。
腹骨と血合い骨が繋がっていて刃が上手く入らないからだよ。
昔住んでいたaustralia寿司屋やりたいので、必死です。
taka australia
幸生様、いつも楽しく動画を拝見させて頂いております。
最近料理を始めた初心者ですが、出刃包丁が欲しくなり150から165のサイズの購入を考えています。
このくらいの鯛を捌く場合、どのくらいのサイズの出刃包丁が1番使いやすいでしょうか?
お手隙の時にコメントを頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
大変わかりやすい説明有り難うございました。出刃が良く切れますね、使用している出刃包丁のメーカーも教えてほしいです。
堺一文字光秀のようですね。
自分用。繰り返し見たいので
3:48 カブトの下処理
6:48 三枚おろし