【玉川上水】~江戸につくられた驚くべき上水路~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 чер 2024
  • 今回は江戸時代が誇る上水路【玉川上水】を紹介します。
    【土木事業】
    ・地図でみる利根川東遷
    • 【利根川東遷】~江戸時代初期の大河川改修事業~~
    【世田谷区】
    ・世田谷区の地名由来 [東編]
    • 【世田谷区 地名由来】~世田谷の町割と地名由...
    ・世田谷区の歴史
    • 【世田谷 歴史】 ~原始から江戸までの世田谷...
    【東京】
    ・23区の地名由来 [南編]
    • 【23区の地名由来 南編】~23区の地名由来...
    ・如何にして23区は誕生したか?
    • 【江戸から東京23区へ】 ~如何にして東京2...
    ・[地形と歴史で辿る鉄道路線]~開業時の中央線各駅の地形と歴史~
    • 【地形と歴史で辿る鉄道路線】~開業時の中央線...
    ・三鷹市の地形
    • 【東京・三鷹市の地形と歴史】~東京の微地形に迫る~
    ※衛星写真はGoogle Mapを加工して、使用しています。
     標高図は国土地理院(地図タイル)を加工して、使用しています。
     地図はOpenStreetMapを加工して、使用しています。
    ※地形図等を重ねて、目視やなぞりながら地図を作成しています。
     そのため河川や場所の位置等にズレがあるかもしれません。ご了承ください。
    ※個人制作となりますので読み間違い、誤字脱字等ありますこと、ご了承ください。
    ※引用させていただいた資料
    ・羽村取水堰
    東京都水道局HP
    羽村取水堰 | 水源・水質 | 東京都水道局 (tokyo.lg.jp)
    ・玉川上水の高低差
    玉川上水の分水の沿革と概要
    ◎ 野川 (tokyu.co.jp)
    ・江戸の水路網
    ja (jst.go.jp)
    ・木樋
    中央区HP
    中央区ホームページ/埋桝及び木樋(うめますおよびもくひ) (chuo.lg.jp)
    ・明治下水道
    1_08.pdf (tokyo.lg.jp)
    玉川上水
    sewmew - uploader's own photography, パブリック・ドメイン, commons.wikimedia.org/w/index...

КОМЕНТАРІ • 16

  • @tizutabi
    @tizutabi  27 днів тому +3

    コメント欄にて【玉川上水】に関すること、皆さんのおすすめスポット、
    思い出などを募集しています。
    気軽にコメントしていってください。
    ぜひ【玉川上水】の情報を交換する掲示板のようにお使いください。

  • @rasty_elnard
    @rasty_elnard 27 днів тому +8

    玉川上水沿いに住んでいた時に、4日間に分けて、羽村〜四谷大木戸と淀橋浄水場跡まで全区間あるいて動画にしたことあったなぁ…ニコ動だったので今は見れませんが。

  • @norakura0492
    @norakura0492 27 днів тому +3

    笹塚あたりの流れが上手く高低差を活かしているから好き。

  • @user-mr3vl9fz2b
    @user-mr3vl9fz2b 27 днів тому +2

    小学生の頃に、学習発表会で玉川上水の建設を題材にした演劇をやったことがあります。高校を卒業した後には玉川上水の近くの大学に通っていたので、玉川上水には懐かしさを感じます。

  • @user-vf8jg5bf9e
    @user-vf8jg5bf9e 16 днів тому

    新宿駅の暗渠の話をUA-camで知った時は感動しました。

  • @rasty_elnard
    @rasty_elnard 27 днів тому +1

    多摩地域は非常に自然豊かで、小金井のあたりは6kmに渡る桜並木。
    暗渠化・遊歩道化された高井戸から先も跡を辿ることができる。
    最終的には四谷大木戸で溢れた水は渋谷川に流れるというのは非常に面白かったです。

  • @toshiyuki968
    @toshiyuki968 27 днів тому +1

    羽村取水堰から三鷹駅まで上水沿いをジョギングし、別に機会では井の頭公園付近から永福あたりまでも歩きました。
    都心に緑あふれる歩道があるというのは素晴らしいですね。

  • @user-vh6lx4pk5s
    @user-vh6lx4pk5s 25 днів тому +1

    野火止用水も楽しみにしております!☺️👍

  • @user-sp6lc6ib9t
    @user-sp6lc6ib9t 25 днів тому

    玉川上水はすごいと思います。古代ローマ帝国の水道は他のインフラも含めて、すごいです。今でも使われている部分もあります。

  • @YK-cg3sg
    @YK-cg3sg 27 днів тому

    新宿歴史博物館や新宿御苑大木戸門などで玉川上水の歴史を知りました。
    動画による紹介、ありがとうございます。

  • @hibamac6136
    @hibamac6136 12 днів тому

    松平家が奉行任命された国家的プロジェクトなのに、なぜか玉川兄弟?が作ったなどと流布されるのが不思議です。
    ただ、松平家の遺言により記録が廃棄されたため、小畠、安松など家老家にも何も遺されてないそうです。

  • @tokeny1pz341
    @tokeny1pz341 27 днів тому

    能登半島地震で水道インフラが崩壊し今だに復旧していない現状で首都圏でも今井戸が見直されていますね。

  • @tamanew2024
    @tamanew2024 26 днів тому +1

    なぜ多摩川上水にならなかったのかね?

  • @hittermad9429
    @hittermad9429 27 днів тому

    婿殿は濁らないのが本来なのか

    • @user-eq2se8qb4i
      @user-eq2se8qb4i 27 днів тому +1

      主水のどはもひとりのおとどから来てるから濁るのが本来

  • @user-lf2qf5hk2x
    @user-lf2qf5hk2x 27 днів тому

    今ではPFASに汚染されちまって…