【キンタ②】ファレホカラーで搭乗員を塗装します。肌のグラデーションを作り、目を書きこむ様子などをご覧いただけます。革靴を塗る簡単技法もご紹介。ルビコンモデルキングタイガーの製作記(全5回)です

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 7

  • @worldwarmini3919
    @worldwarmini3919 Рік тому

    I am very excited to see you transform “in box” box figures to a masterpiece. You always have the best tool recommendations. I am still using ceramic blades to remove seam lines many years later . Thank you from Canada.

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Рік тому +1

      thanks for your comment
      Ceramic blades are easy to use. Especially suitable for removing burrs on curved surfaces.

  • @toshizucchero
    @toshizucchero Рік тому

    私も模型を復活させ家庭の事情で15年程前からファレホをメインに使ってますが、未だ使いこなせて無い感が否めません💧ラッカー系や油彩も外せませんがニオイは気にしてます。
    動画内で使っている塗料が添付されてるととても見やすくありがたいです!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Рік тому

      コメント有難うございます。ファレホはパッと出して後片付けも簡単なので気軽で良いですよね。食事や生活の場と模型が分離できれば良いですが、一緒の場合は匂いも気になりますよね。
      塗料の銘柄添付、評判いいので今後も続けて行きますね。有難うございます。

  • @shigerusaitosculptor
    @shigerusaitosculptor Рік тому

    ユミコンさんこんにちは。初めてコメントさせていただきます。ナレーションがとても聞きやすいですがアフレコはご自身でなさっているのでしょうか。 素晴らしいですね 。今回のルビコンというメーカーのミリタリーモデル、磁石使用やキャタピラの整形技術、組み立て方法など画期的で、個人的にはタミヤが世界一だと思っていましたが、いやはや世界は広いですね。驚いたのはスケールが1/56とのこと。フィギュアの顔の塗装は想像以上にシビアだと思いました。凄いですね!私自身1985年あたりにタミヤの人形改造コンテストで入賞した経験があります。まだ小学生でした。2年連続入賞しましたがその当時はミリタリーモデルの製作技法も今とは比べ物にならないほど拙いものでした。その後 、模型製作に戻ることは今のところありませんが、このチャンネルを見てとてもワクワクしました。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Рік тому +1

      素敵なコメント有難うございます。
      ナレーションは1万円くらいのボーカルマイクを使ってパソコンの画面を見ながら読んでいます。昔はカメラマイクやピンマイクなどを使っていたのですが、どうしても上手く取れないのでマイクを新調しました。雑音が少し気になるのでリフレクターなども整えたいと思っている次第です。
      ルビコンのキットですが、他のシリーズはそれほど細かくは出来ていません。このキングタイガーのみ別格のようです。このシリーズで色々ラインナップしてくれたら嬉しいのですが。。。とはいえ、組み立て簡単なものが多く、それを楽しまれているファンが多いようですよ。
      模型技法は進化を続け、指南本が多数あります。そのおかげで誰でも見栄えのする完成品を作ることが出来るようになって来ましたね。でも大切なのは技法を生かせるアイデア。人形改造コンテストはアイデアも重要なポイントなので見ていて楽しいですよね。私もアイデアが楽しい作品を作りたいなぁと思いながら、いつも完成させるだけで終わってます。
      あと3本の動画を予定しています、お楽しみにお待ち下さい。
      ご視聴ありがとうございました。

  • @rigsken
    @rigsken 8 місяців тому

    すごすぎて言葉が出ません。。。Formula-1、戦闘機、時々ガンダム系を作っていて、フィギュアは苦手です。が、レシプロ機を作っていると、アクセントとして欲しくなります。細かい部位はエナメル系に頼りっきりですが、ファレホも数本持っています。しかし、いかんせん、手技が未熟です。どのような筆をお使いでしょうか?いろいろ試して、天然毛の細手が良さそうだと感じているのですが。うまく濡れません。ご教示いただけましたなら幸いです。