【戦車模型解説】1/35ミリタリーフィギュアを塗る解説動画・タミヤエナメル塗料編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 1/35サイズのミリタリー人形を塗る方法を解説します。
    タミヤのエナメルを使い、グラデーションを付けながら塗っていきます。
    フィギュア塗装でお悩みのかたは、ぜひご覧ください。
    ■制作キット
    タミヤ 1/35ミリタリーミニチュア付属戦車兵
    #初心者向け

КОМЕНТАРІ • 83

  • @user-sgcs3008
    @user-sgcs3008 7 місяців тому +1

    解りやすい動画 ありがとうございます
    これまでの私は、目が驚いたような表情になっていましたが
    解説のように、目の配置を改めてみます

  • @tomring16
    @tomring16 2 роки тому +2

    上手な人でも失敗するし、
    失敗してもリカバリーできるとわかるので、
    挑戦したくなる動画ですね!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Рік тому

      コメント有難うございます。目を描くのは慣れても難しいですね。

    • @user-dd7bf7zz1j
      @user-dd7bf7zz1j 3 місяці тому

      タミヤのフィギュアは年々進化しているので作り手も併せてレベル上げていきたいですね。

  • @RDC2293
    @RDC2293 Рік тому +1

    We miss you and your great scalemodeling videos!

  • @Azure_d_Or
    @Azure_d_Or Місяць тому +1

    戦車は作れどキットに同包されているフィギュアは放置していた出戻りモデラーです。
    勿体無いからやってみようとこの動画を見つつ現物みると
    老眼が酷くて拡大鏡しても厳しい現実に直面しました。
    「あらかん」には無理そうです(TT)
    でも非常にためになる動画でした。

    • @jiubao9644
      @jiubao9644 Місяць тому

      76ですがトライしてます。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  13 днів тому

      コメントありがとうございます。
      私は45歳ですが、いよいよ老眼が来ました。
      確かにしんどい時があり、拡大鏡や実体顕微鏡は欠かせませんね。
      目が元気な朝に試してみてくださいw
      あと、目を入れる作業は無くて良いですよ。

  • @user-qr1mi1ip1d
    @user-qr1mi1ip1d 3 роки тому +1

    ものすごく参考になりました。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      ご視聴有難うございます。お役に立てて光栄です。

  • @ssxxm558
    @ssxxm558 3 роки тому +1

    カット無しで進行されるので、書籍の写真では細切れになって理解しにくい部分まで良く分かりました。
    確かに見えていないと塗れませんね。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      ご視聴有難うございます。本では、単純にステップを踏めば出来るように書いてありますが、実際は行きつ戻りつ・・・隅々まで。。。その辺が伝わって、良かったです!

  • @user-cz6xx8io1z
    @user-cz6xx8io1z 8 місяців тому +2

    Eventough I didn’t understand what you had said, it’s definitely the best ever face painting tutorial I watched. But pls convert to English. Keep the good work brother.

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  7 місяців тому

      Thanks for watching.
      Even if you don't understand Japanese, were you able to somehow understand it?
      Translation is time-consuming, so I'll leave it to Google.
      See you again, thank you

  • @tsiba-ng3pi
    @tsiba-ng3pi 3 роки тому

    初心者にも判り易くて非常に参考になりました。
    高価なシタデルなんかを使わなくてもタミヤの三原色と白黒だけでも十分な表現ができるんですね。
    1/35フィギュアを敬遠していた人もこれなら「試しに初めて見るかw」って思うかもしれませんね。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      コメント有難うございます。仰るとおりで、その点を伝えたかったのです。
      特に、3原色を使うことで色彩を汚くすること無く、微妙なふり幅で尚且つ同一にフィギュアを仕上げることが出来ます。複数のフィギュアが並んでも、ちょっと違うけどなぜか同じ感じになるのです。是非お試し下さい。

  • @user-Orpheas
    @user-Orpheas Рік тому

    Great art my friend. Very useful and instuctive. Thank you . from Greece 🇬🇷🇯🇵

  • @93vj22
    @93vj22 3 роки тому

    動画UPお疲れ様です。ライブでは質問に答えて頂きありがとうございました。
    以前の動画と合わせて参考にさせて頂きます。
    次回も楽しみです!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +1

      いつも有難うございます。ライブでは少々話が長かった所もありました。こちらのまとめをご覧くださいね。
      出来れば毎週ライブをしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • @cpfs936
    @cpfs936 Рік тому

    It's a credit to you that I actually understood most of this, even though I don't speak Japanese! And impressive results, too.

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Рік тому +1

      Thanks for your comment.
      I don't have time to add subtitles, so it's difficult for people outside of Japan to watch.
      However, I would be very happy if you could understand it through the introduction and movement of the tool.

  • @flaviob1405
    @flaviob1405 Рік тому +1

    Great video and really useful tutoral! Using only the primary colours + black and white you can do a lot: no need to buy complicate sets of colours. I've understood enough to go and play myself ;-)

  • @steeliron8246
    @steeliron8246 2 роки тому +1

    A very interesting tutorial, a very good way to paint a face, TOP !!

  • @pac1168
    @pac1168 Рік тому

    Another great video on how to paint a face. Thank you very much!

  • @user-qt5sm2fz4i
    @user-qt5sm2fz4i 3 роки тому +3

    これは凄いわかりやすい。今度戦車兵作るので、参考にさせて頂きます。
    何か本出してくれませんかね。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      筆先を上手くコントロールして、チャレンジしてみて下さい。本にまとめたら…ありがたいお話しですね。(笑)

  • @fukukobukiko
    @fukukobukiko 3 роки тому

    まとめていただきありがとうございます😊

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      ライブは長いですからね、このくらいが丁度良いと思います。

  • @taikingblues
    @taikingblues 3 роки тому

    ガウの時コメしたものですが、ガウだなんて渋い機体選択なされるから私と同世代だと勝手に思っていました😀ユミコンさんお若い方だったのですね!確かな技術、丁寧な説明素晴らしいですね!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +1

      ご視聴有難うございます!私は42歳ですよ。ファーストは再放送で見ていた感じ、ZZガンダムとかその辺がリアルタイムですね。ガウが好きなのは、ドイツのギガント輸送機に似ているから。ガンダムよりも、どちらかというと35ミリタリーモデラーなのでw

  • @sripraef.6473
    @sripraef.6473 Рік тому +1

    I wish I could understand Japanese. Thanks for the vid.

  • @user-kh1ll1hb6l
    @user-kh1ll1hb6l 3 роки тому

    わかりやすい
    めっちゃわかりやすい!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      ご視聴有難うございます。何かのヒントになれば幸いです!

  • @blow-your-mind3011
    @blow-your-mind3011 Рік тому

    Very informative. Thanks for sharing.

  • @frankb8898
    @frankb8898 2 роки тому +1

    Too bad it could not be done in English. I would have loved to understand how you achieved such an outstanding result. Is somewhere an English version? Regards

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому +1

      I'll make an English version again if I have time.
      sorry

  • @enzosalzano3177
    @enzosalzano3177 6 місяців тому

    Great. Thank you

  • @neofushion
    @neofushion 2 роки тому +1

    Nice tutorial and thank you for the explanation. May I know what is it you use to clean your brushes? Is it water or enamel solvent?

  • @royarianto4617
    @royarianto4617 2 роки тому

    I love ur video...already..amazing work dude

  • @たいまつ
    @たいまつ Рік тому

    こちらの動画は、塗装好きや、初学者にとっての共通財産といっても良いくらいの優良動画だと思います!!
    動画中、塗りすぎると下地がベロっといくとおっしゃっていますが、下地だけラッカーとかでは塗りづらいのでしょうか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      お褒めを頂き大変恐縮です。でも、そのようなコメントを頂けるように、かなりマニア向けに作っています。ハマる人にはハマる狭い動画といっても過言ではないですね笑
      下地ですが、ラッカーでも構いませんよ。エナメルに侵されにくい塗料で重ねてみてくださいね。
      最新動画(インプレッサpart2)ではファレホを使っています。こちらも便利なので、ぜひご視聴なさってみてください。

  • @aosantube1956
    @aosantube1956 Рік тому +2

    2:10 どうしてもバーっと流れてしまうか
    ドロっとなるか
    そのどっちかになりました、今日もw
    また明日もやってみますが

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Рік тому +3

      コメント有難うございます。濃度はかなり重要です。思った以上に繊細な作業なのですが、人間の腕や指の筋肉って凄いんです。最初は無理な作業でも、なんどもやっていくうちに「ほんの僅かに動かす」事が出来るようになる。「凄い機能を持っているなぁ」と、目玉を描いている時に感動しますよ。
      諦めずにチャレンジ頑張って下さい。

  • @daidaidan
    @daidaidan 3 роки тому +6

    練習が足りないのはわかっているんですが、毎度プリクラでいじりすぎたギャルみたいな目になっちゃうので心が折れていますw

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +3

      目を小さく描くコツは、筆先の塗料を出来る限り整えることだと思います。爪でチョンとやって減らしてから、対象物に置いてみて下さい。あと、安くても良いので、新しい筆を。頑張って下さいね。

    • @daidaidan
      @daidaidan 3 роки тому

      @@yumikonmodels589 ありがとうございます!
      頑張ってみます

  • @wingkuenwong7187
    @wingkuenwong7187 3 роки тому

    精彩👍👍👍👍👍

  • @user-pn3vc4gt7x
    @user-pn3vc4gt7x 3 роки тому

    目の書き込みって、本当にシビアですよねぇ^^;。
    あの田宮模型さんでも、黒目と白目が省略されて一文字の様になってますし。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      目は慣れが必要なので、上級者向けかもしれません。タミヤの完成見本は、タミヤの商材でこんな風に楽しめますよーがポイントなので、難しい事はしてませんね。

  • @mr.creative.2545
    @mr.creative.2545 3 роки тому

    🔥🔥🔥

  • @You068
    @You068 Рік тому

    👍👍👍

  • @user-kd6wj3gd4i
    @user-kd6wj3gd4i Рік тому

    👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @hykkzz8032
    @hykkzz8032 2 роки тому

    好厲害👍

  • @christopher4795
    @christopher4795 6 місяців тому

    Where did you purchase your magnifying glasses?

  • @franciscodiaz652
    @franciscodiaz652 3 місяці тому

    こんにちは。私はあなたが作った良いチュートリアルであなたを祝福します。一つだけ疑問があります。どのシンナーを使用していますか?よろしくお願いいたします。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 місяці тому +1

      ご視聴有難うございます。
      シンナーは田宮のエナメルですよ。
      Thanks for watching.
      The thinner is Tamiya enamel.

  • @snufkin4633
    @snufkin4633 2 роки тому +1

    イロイロ彷徨ってこの動画に辿り着きました。
    塗料濃度希釈具合は下地が透けるくらいシャバシャバな感じなんでしょうか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      シャバシャバに近いですが、筆先には少し染み込んで保持出来るくらいの感じですね。

    • @snufkin4633
      @snufkin4633 2 роки тому

      @@yumikonmodels589
      返信有り難うございます。
      やっぱり、今までは濃かったようです。薄く重ねるイメージで前よりコントロールできるようになりました。
      感謝します。

  • @user-ip1uz2vj4m
    @user-ip1uz2vj4m Рік тому

    Looks like Vladimir Putin, sort of...(モデルはウラジミール・プーチンに似ています。)

  • @Runner_Slowly
    @Runner_Slowly 2 роки тому

    使用色はエナメルです。そしてタミヤのx-20溶剤?私はチャットにグーグル翻訳を使用しています、あなたが理解することを願っています。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому +1

      コメントありがとう。溶剤はX20です。エナメルを使っています。

  • @user-cq4lh2tq3e
    @user-cq4lh2tq3e 3 роки тому

    いつも髪の毛を塗る時にどんな色を使えばいいか分からなくて苦戦します…どんな色を使えばいいと思いますか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      茶髪は茶色+黒、金髪ならカーキ、黄色+白で塗ると良いですよ。黒髪は日本人ならだいたい解かりますよねw 7/3、今日のライブでフィギュアを塗るので、その辺もお話できるかな。

  • @javiersanchezgallego6154
    @javiersanchezgallego6154 2 роки тому

    fantástico nunca lo había visto así lastima q no entienda Jspones

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому +1

      I will try to translate English and get in when I have time. Thanks for watching.

  • @user-dd7bf7zz1j
    @user-dd7bf7zz1j 4 місяці тому

    やはりエナメルを使わないと無理なのでしようか?私はラッカーしか持っていません。目のラインは墨入れ塗料のディープブラウンで塗ってエナメル溶剤で拭いてラインを調整しているだけです。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございました。
      いえいえ、模型って製作者が楽しむ過程こそ一番素敵な事なんだと思います。ですから、私のように時間を掛けていくのも良し、サッと済ませるのも良しだと思います。
      実は、私は動画を作るのも楽しんでいるんですよ。自分の製作過程を記録してみてもらうのが作品の一つで、これも私の模型趣味の一環です。
      楽しみ方は人それぞれです。

  • @maru9062
    @maru9062 3 роки тому

    ユミコンさんが使用している筆を自分も使っているのですが使用して洗い乾くと毎回穂先が2つに分かれて使えなくなります。何か対処の仕方とかありますか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      タミヤの250円筆でしょうか?
      ラッカーで洗い、筆リンスかコンディショナーの類にて整えておくと大丈夫ですが、いかがですか?

  • @mikazuki230
    @mikazuki230 3 роки тому

    影茶=シャドウブラウン?

  • @user-wn9uv4nj9w
    @user-wn9uv4nj9w 3 роки тому

    同じ塗料で塗ってもなんかめっちゃテカテカして光沢感がすごくなってしまうのですが、なにが原因ですか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому

      光沢は表面がツルツルしている状態です。ブレンディング作業などを頻繁に行うと、表面がなだらかになり、ツヤが出てしまいます。また薄い塗料を塗り重ねた場合にも起こり易くなりますね。
      これはエナメルの性質上避けられないので、後で艶消しを吹くと良いですよ。
      オススメは缶スプレーの水性プレミアムトップコート。綺麗にツヤが消えますよ。もしエアブラシOKでしたら、水性ホビーカラーの艶消し+ラッカー溶剤もバッチリ消えます。
      お試し下さいね。

    • @user-wn9uv4nj9w
      @user-wn9uv4nj9w 3 роки тому

      @@yumikonmodels589
      アドバイザーありがとうございます☺️
      艶消しさっそくためしてみます。