「ラスペネvsベルハンマー」固いネジにはどっち?潤滑剤対決!浸透編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • ガチゾンオンラインショップ
    gachizon.com/
    リバース「オリジナルマフラー&マフラー部材販売」
    ヤフーオークションストア
    auctions.yahoo...
    ヤフーショッピング
    store.shopping...
    リバース☆さっきーTwitter: / sakki_reverse
    リバースのHP:www1.odn.ne.jp/...
    リバースのFacebook: / carsupportmentreverse
    リバースちゃんねる: / @reverse-ch
    さっきーのFacebook: / akihiro.sakikubo
    Amazonさん
    amzn.to/30NIOTC
    お仕事、商品紹介のご依頼、お問い合わせ等はコチラ
    info@cs-reverse.com
    ※製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    <音楽・効果音 提供サイト>
    甘茶の音楽工房
    amachamusic.cha...
    効果音ラボ
    soundeffect-la...
    On-jin~音人
    on-jin.com/
    ミュージックノート
    www.music-note.jp/
    魔王魂
    maoudamashii.j...
    フリーBGM・音楽素材MusMus
    musmus.main.jp/
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    #ラスペネ
    #ベルハンマー
    #ガチ検証委員会
    50K

КОМЕНТАРІ • 410

  • @kt111cel
    @kt111cel 2 роки тому +2

    「広告はスキップできない」www
    本業もあるし外注編集かと思いきや
    自身でこんな手の込んだ編集まで❗️
    しかもちゃんと面白いとwww
    UA-camも本気なんですね❗️

  • @TNGCsub
    @TNGCsub 3 роки тому +58

    次回「ラスペネVS水道水」お楽しみに!

    • @saconya
      @saconya 3 роки тому +1

      連絡通路三輪車対決も楽しみにしています(笑)

    • @c-sq578
      @c-sq578 3 роки тому +2

      ラスペネvsパーツクリーナー?( ̄ー ̄)

    • @武蔵-d5i
      @武蔵-d5i 3 роки тому +1

      ラスペネVSサラダ油を希望!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +7

      あまい!!
      既に色々やった後のコレなんでw

    • @opaio.1
      @opaio.1 3 роки тому +1

      主さんのそれ、自分も思いました。

  • @TTa-448
    @TTa-448 3 роки тому +4

    お疲れ様です。
    久々のガチ検証。浸透力は予想どおりラスペネでしたね。
    ベルハンマーがスポイトで吸えないくらいの潤滑力があるとは驚きでした。
    次回に期待できそうですね。

  • @さいとうとしはる-l5s
    @さいとうとしはる-l5s 3 роки тому +3

    さきさんの溶接、本当に鱗になっていて、すんばらしいです。

  • @user-bw6vn2tv2j空白
    @user-bw6vn2tv2j空白 3 роки тому +3

    お疲れっすー😁
    誰もが好きな(○○vs○○)間違いなくウケるやつ👍

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      お疲れっすー
      案外僕のチャンネルではウケないやつ(笑)

    • @user-bw6vn2tv2j空白
      @user-bw6vn2tv2j空白 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー
      マジッすかー!!
      ウルトラシリーズしかり
      ゴジラシリーズやガメラシリーズ
      の定番VSシリーズが〜💦😱
      てっこ、と、は〜🥺
      ガチシルビアVS武田シルビアもさっきーチャンネルでやるとウケないのか〜😰
      たぬぐつチャンネルに任せようコノ企画👍😁・・・😏

  • @海田ジェームス
    @海田ジェームス 3 роки тому +3

    久しぶりの検証動画、次も楽しみにしてます!💛💛💛

  • @mobitakun
    @mobitakun 3 роки тому +2

    某トラックディーラー勤務時に、他拠点から転勤になった整備士からラスペネの話を聞いて、仕入れました。使った事ない陣からも、なんだコレ!って驚いていました。エキマニは錆びまくってスタッドが折れるレベルでも簡単に外れるし、旧年式のマフラーパイプで熱でくたばったボルトナットも相当簡単らしいです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      ワコーズもラスペネには絶対的な自信あるみたいですけどね~

  • @naskal55
    @naskal55 3 роки тому +2

    油膜の残りやすさはベルハンマーに分があり
    浸透性の高さはラスペネに分があるっちゅーことやね
    どっちも使いどころさえ間違えなければ便利グッズやね

  • @オオマエ直樹
    @オオマエ直樹 3 роки тому +1

    さっきーさん 話題の引き出し作り良いですね❗

  • @den-san
    @den-san 3 роки тому +6

    検証方法難しいと思いますが、ラストブリザードとラスペネの対決見てみたいです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      最後の吹雪人気ですね
      でも浸透対決だと難しくないですかね~

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 Рік тому +1

    スズキ機工さんから聞く限りではボルト緩めるなら緩め剤入ってるノーマルベルハンマー (ゴールドの方は緩め剤の代わりに極圧系の成分が多目に配合されていて性能の出始めがノーマルより早くなる様に調整されていて定期メンテナンス向けとの事、ノーマルは重整備のオーバーホール向けとされている様です)の方が向いていると教えて頂いているのでラスペネと同じコンセプトのノーマルベルハンマー の方が公平な検証になったかもです。

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Рік тому +1

      ゴールドはどちらかと言うとワコーズなら用途が被るメンテルーブと比較したら面白い検証になったかもです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  Рік тому +1

      色々用途に分かれてますよね~
      とりあえずなんでも行けますが556なのかも(笑)

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Рік тому +1

      @@リバースさっきー
      用途は細分化されてますが結局はワコーズならメンテルーブ、スズキ機工ならベルハンマー ゴールド、KUREなら5-56の赤缶か金色缶みたいなマルチタイプの潤滑スプレーに落ち着くのはありますよねw
      ネジ固着解く用にラスペネや5-56の冷却潤滑タイプ(正しくは凍結浸透ルブと云う製品で錆や腐食での固着はラスペネよりこっちの方が強いと個人的には思ってます)をプラスで置く位で。

  • @トラック野郎-p4t
    @トラック野郎-p4t 3 роки тому +1

    おつかれすぅ👍
    さっき〜さん シルビア復活にラスペネ活躍しそうですね🤭

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      お疲れっすー
      ラスペネはずっと活躍してるんですけどね(笑)

  • @滋賀のまー君-h6k
    @滋賀のまー君-h6k 3 роки тому +1

    さっきーさんこんばんは、1人で2役ご苦労様です。ワコーズのラスペネの浸透っていいですね。

  • @ichgokan3468
    @ichgokan3468 3 роки тому +2

    「ラスペネvsベルハンマーvsぺぺローション」もお願いします

  • @ササキヒロシ利府梨
    @ササキヒロシ利府梨 3 роки тому +1

    会長お疲れっ―ス!!今回も楽しく見せていただきました。検証方法を考えるのって大変ですよね。試験管とか学校の実験室みたいです。そうそう照明新しく買ったんですね、益々見やすくなりました。これからも頑張ってください。ガチゾンでまたグッズ買おうっと。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      お疲れっすー
      いかに絵的に面白く検証できるかを考えるのが難しいですね~
      照明前からあったんですが使い道なくて(笑)

  • @sunsunsun9019
    @sunsunsun9019 3 роки тому +2

    さっきーさんオリジナル検証アイテムの発明も手作り感あって。良いですね。浸透剤なのですが.AZ製品に 610スーパーオイルなるものがありました。ラスペネはなかなか効果なのですが。AZ製品も最近気になってます。宜しければ検証楽しみにしてます。

  • @三宅光一-w6q
    @三宅光一-w6q 7 місяців тому +1

    石原ケミカルさんの強力浸透ネジ緩め411が
    ラスペネより浸透が良いと言うコメント見たので検証してほしいですね

  • @サバトンG検証委員
    @サバトンG検証委員 3 роки тому +1

    祝 登録者数6万人!
    おめでとうございます🎉

  • @Mノリユキ
    @Mノリユキ 3 роки тому +7

    ためになります、こんな実験大好きです、潤滑実験も期待してます。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      ためになるかは解んないですが、やってて自分が楽しい動画です(笑)

  • @TIBIKUROR
    @TIBIKUROR 3 роки тому +1

    やる前から想像は出来てはいたもののここまでタイプが違うとは

  • @king-gangsta9084
    @king-gangsta9084 3 роки тому +1

    ラスペネよりも『ルブテック ReBorn RAY』です!!
    うちの工場ではラスペネを辞めてルブテック社のReBorn RAYに切り替えました‼️

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      海外製かな?

    • @king-gangsta9084
      @king-gangsta9084 3 роки тому +1

      made in Japanです🎵
      本社が横浜だったと思います‼️
      ルブテック社はレーシングチームのスポンサーになっている企業ですよ😁
      金額も商社にもよりますが1500~3000円みたいですよ‼️

  • @700ボルビ
    @700ボルビ 3 роки тому +2

    庶民の味方556も検証お願いします!

  • @turutuism
    @turutuism 2 роки тому +1

    素晴らしい実験ですね。今度は錆びた試験機で実験してほしいです。

  • @ざぼんらーめん
    @ざぼんらーめん 3 роки тому +1

    潤滑編ではベルハンマーから社員を召喚してみては。ベルマーク入りTシャツ持参あるかも〜。(学校用品交換用のベルマークだったりして。。。)

  • @SP-si1cw
    @SP-si1cw 2 роки тому +1

    ベルハンマーゴールドは浸透性ないので緩めるのにはむいてないみたい、ベルハンマーには浸透性あるので緩めるのに向いているそう。
    用途が違う、潤滑剤として使うのはベルハンマーゴールド

  • @hiroshiaoi8144
    @hiroshiaoi8144 3 роки тому +1

    がち、判りやすいです😆🎵🎵がち検証委員会の皆さんが、注目👀していたと思います。🤗
    さらに、ベルハンマ~がスポイトから垂れるに二度とびっくり😲
    検証お疲れ様でした。❗️❗️❗️

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      あんなにねっとり固いのに吸えない事に僕もびっくりしました!

  • @kazio1866
    @kazio1866 3 роки тому +5

    会長、お疲れ様です😉
    誰もが一度は思ったことのある「どの潤滑油が最も交換あるのか?」という疑問を検証してくれるの助かります👍
    初代王者「ラスペネ」にクレ「556」と同「556GOLD」を挑戦者として推薦致します。あと、サラサラのシリコンを挑戦者としても面白そうですね。

  • @飛鳥ちゃんかわいいお姉ちゃんに欲

    やはりワコーズは良いですね。すっかりワコーズさん信者になりました。ワコーズを贔屓するわけではないですが ワコーズを使ってると思うと満足するんです。笑 名前がいいんですよね。ワコーズさんは

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      ワコーズはいい商品も沢山あるんですが無駄に似たような商品もあり過ぎなところもありますけどね(笑)

  • @nyoron2009
    @nyoron2009 3 роки тому +1

    バイク関係ではお馴染な?LAVEN
    ペネルーブ、ヤマハのヤマルーブ スーパー防錆潤滑浸透剤。
    そして一時期流行ったゾイル、SUPER ZOIL スプレーなどどうですか?
    今もゾイルのスプレーは鍵穴やワイヤーに、グリスはベアリング等に使ってます。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      潤滑剤も添加剤と同じでめっちゃありますよね~
      順番に対決していきましょ♪

  • @山迫健二
    @山迫健二 2 роки тому +1

    最近潤滑油とか買わないから勉強になります🙂

  • @っち-n8p
    @っち-n8p 3 роки тому +2

    ホームセンターとかで売ってる安い物と勝負をして欲しいです。

  • @matumototakzyoshi711
    @matumototakzyoshi711 2 роки тому +1

    重機TVでスズキ機工さんがベルハンマーGOLDは浸透性が無いと言っていました。赤ラベルのベルハンマーは浸透性が有るそうです。

  • @naoyo5578
    @naoyo5578 3 роки тому +1

    浸透具合は さっきーさんの涙が一番早いと思うので 検証お願いします

  • @yumichan0200
    @yumichan0200 3 роки тому +1

    さっきーさん
    お疲れっすぅ~
    こんばんわ
    液体の性質が凄く違うのですね。
    ベルハンマーの商品は知りませんでした。
    浸透対決は面白いですね。

  • @5675mach
    @5675mach 2 роки тому +2

    ラスペネとフリクトルで比較してほしい

  • @ツーリング-v6u
    @ツーリング-v6u 3 роки тому +1

    お疲れっす〜
    潤滑は2つのレールに、潤滑剤を塗ってレールを傾けることで滑りかたを角度で検証なんてどう?
    滑り台方式😎
    ハズレたらビリビリ😭

  • @o3_of_the_o3
    @o3_of_the_o3 7 місяців тому +1

    ネジとかはフリクトル3が正解だと思います

  • @HAJIME___SAN
    @HAJIME___SAN 3 роки тому +1

    ナイス実験有り難うございます🙋🎶

  • @masapisunny5022
    @masapisunny5022 3 роки тому +5

    お疲れっす〜。浸透潤滑剤系も商品多いですが、一般には認知度の高いクレ556を次戦にどうですか?
    3日で200人増えた。来週には6万人到達イベントですな。私も46年生まれ、E46乗り。がんばりましょう。ほなまたー!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      お疲れっすー
      556をライブでやりますね(笑)

    • @masapisunny5022
      @masapisunny5022 3 роки тому

      お疲れっす〜。6万人通過おめでとうございます🎉㊗️556頼みま〜す。ほまなたー!

  • @hhwgnc34rs4s
    @hhwgnc34rs4s 3 роки тому +1

    「さびて固着したねじを緩める対決」に
    「潤滑剤」ではないですが、
    エンジニアのネジザウルスリキッドも検証してください。
    僕はマフラーを交換したとき、触媒のスタッドボルトが錆びて固着して
    ラスペネでもダメだったのですが、ネジザウルスリキッドを浸透させ、
    錆を除去したら、案外簡単に緩みました。
    ぜひぜひ、よろしくお願いします

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      ネジザウルスそう言うのもあるんですね~

    • @hhwgnc34rs4s
      @hhwgnc34rs4s 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー ラスペネは浸透してもサビの粉はねじの隙間に残ってヤスリ状になって、ねじ山を痛めてしまいそうですが
      ネジザウルスリキッドは錆を溶かし出してしまうみたいで(多分)液をかけるとものすごい紫の液体が出てきます。
      錆が無くなれば、ねじも簡単に緩むのかな?と(多分しらんけど)体験談です。

  • @metal_bnr34gtr
    @metal_bnr34gtr 2 роки тому +1

    20年位前は、CRC556 vs オベロン潤滑スプレーの対決だっのに、さすがに時代は変わったね〜

  • @まるけんスバリスト
    @まるけんスバリスト 3 роки тому +2

    お疲れ様です~
    呉556で対決して欲しいです~

  • @ごん太-y2y
    @ごん太-y2y 3 роки тому +1

    お疲れ様です。分かりやすい検証ですね~♪NASAの実験室ですよ!!

  • @honpo.yamahiro
    @honpo.yamahiro 3 роки тому +2

    ラスペネはスゴいですよね👍 サビて共周りしちゃって外れないスタビリンクのボルトにラスペネ吹いて1週間! 何ごともなかったように軽く緩みました😆
    溶断か、サンダーで切る事まで想定してたのでめっちゃ助かりました😁👍

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      逆に1週間我慢できないww

    • @honpo.yamahiro
      @honpo.yamahiro 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー さん 部品足らずでたまたま1週間でしたw✨😆
      ネジ系は全般ラスペネですね♪ 吊りゴムも〜😁👍✨

  • @mizomizo580
    @mizomizo580 3 роки тому +3

    ラスペネって確か振っちゃダメじゃなかったんじゃないでしょうか?

  • @JF1-1014
    @JF1-1014 3 роки тому +1

    いざと言うときのラスペネてすね。約25年前からラスペネだす。ワコーズさすがだ。(笑)

  • @斉藤洋平-u4y
    @斉藤洋平-u4y 3 роки тому +1

    つづくかは、潤滑の検証のやり方が大事だと思いますw
    失敗検証でも見ますので、攻めたやつお願いします!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      潤滑は正直難しいですけど誰もやって無い目に見えるやり方考えます!

  • @gaiatosi
    @gaiatosi 3 роки тому +1

    ステンレス系ならステンコロリンが一番効くと思う。
    かじりネジでも取れる。

  • @ケッター-u4z
    @ケッター-u4z 3 роки тому

    会長お疲れ様です。
    この勝負5回勝ち抜きで
    レコードデビューですか
    どんな曲になるんですかねーwww

  • @thelaughingman5052
    @thelaughingman5052 3 роки тому +1

    入手性の高さ(スーパーやコンビニにも置いてる)や安価なKUREのCRC5-56とは勝負して欲しいですね
    量を使うなら5-56、マジで緩まないならラスペネと使い分ける人は多いですが、それが果たして正しい判断か

  • @sarukitimotor
    @sarukitimotor 3 роки тому +1

    ネジ外しの潤滑ならネジトルも参加してほしいですw

  • @fuji-tomi
    @fuji-tomi 3 роки тому +1

    粘度が全然違うのか
    単純比較は難しそうですね

  • @ハッチ-c1f
    @ハッチ-c1f 2 роки тому +1

    ベルハンマーゴールドではなくLSで比較して欲しいです
    浸透はLSの方が良かったような?

  • @86is30
    @86is30 3 роки тому +1

    次の対決に元祖潤滑剤の556を希望

  • @サバトンG検証委員
    @サバトンG検証委員 3 роки тому +1

    この手の潤滑、浸透スプレーはゴムパッキン等は劣化しないのでしょうか?
    溶ける?んでしょうか?

  • @zinchikubigai
    @zinchikubigai 3 роки тому +1

    潤滑対決では、
    ベルハンマー純正「実演販売装置」で
    対決すれば良いのではないでしょうか?

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      アレは極圧測定なんで僕らが使う使用方法とはちょっと違うんですよね~

    • @zinchikubigai
      @zinchikubigai 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー そうなんですね~、
      実演販売を実際に見た事が有るのですが、
      キツネにつままれた気分でしたが、
      当時は安月給だったので買えませんでした。
      去年、初めて買ったのですが効果を実体験できたので、
      買って良かったと思っています。(エンジンオイル添加剤の方です。)
      (効果が体験できない添加剤が多数ある中で、数値レベルだけでなく
      体感として現れるまで機能を上げるのは、大変な事だと思います。)

  • @羽村美紀
    @羽村美紀 3 роки тому +1

    ラスペネを下手したらコンビニでも打ってる5-56と対決させるのは既にいっぱい出てるし、ライブでやるとの事ですので、WD-40とクレ6-66とベルハンマーGOLDで潤滑対決も検証してくれると助かります。
    (水配管とかでバルブ緩まないとかで5-56は湯水の如く使ってますので)

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      WD40も結構皆さんおっしゃってますね~

    • @羽村美紀
      @羽村美紀 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー 日本の迷彩柄が好きな官庁の委託売店でもWD-40は売られてるので、WD-40がそういう方面での信頼性が高く、需要があるのはわかるんですが、潤滑剤としてWD-40と6-66とベルハンマーGOLDでどれくらい違うのか、自分で検証動画作ってもいいかもとは思うんですが、そこはガチゾンの名前があったほうがいいかもと思ってしまいました

  • @typer5324
    @typer5324 2 роки тому +1

    ラスペネとPIT WORK RP-C浸透潤滑剤(日産部販?内容量同じで安い)
    結構値段が違うのですが中身が全く同じなのかを
    あの検証マシーンで明らかにしてください。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      ちまたで同じと言われてた燃料添加剤も色々出してみましたがみんな違ったんで多分同じではないと思いますよきっと^^

  • @飯田暁
    @飯田暁 3 роки тому +1

    これでダメならロイヤルパープルのマックスフィルムがあります。そこそこ高いですが御守り代わりに1本あると便利ですよ。😁

  • @みやもとまと
    @みやもとまと 3 роки тому +1

    さっきーさん!ラストブリザードも試して頂いたら嬉しいです♪

  • @つぼ-u7i
    @つぼ-u7i 3 роки тому +1

    ネジゆるめ専用オイルのAZ 610スーパーオイルを試してほしいです。

  • @倒産不動産
    @倒産不動産 3 роки тому +1

    潤滑の対決方法→もうティムケンテスター買っちゃおうw(あれでわかるのは極圧(境界潤滑)性であって(流体)潤滑とは違うけど)
    その場合は初見ヤムチャとスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人悟空くらいの感じでベルハンマー圧倒的勝利に1票

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      思うんですけど僕らレベルで極圧の使用方法ってどういう時なんでしょ?

    • @倒産不動産
      @倒産不動産 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー
      ベルハンマーのような極圧潤滑剤がどこに適してるのかってこと?
      であれば、チェーンとかギヤとかヒンジとかベアリングみたいな油を供給し続けるのが難しく、かつ面圧(接触面にかかる圧力)が大きいところなど。
      今挙げたような部分は接触部分の面積が小さく、大きな圧力がかかりやすく油を差しても排除されやすいので、そういうところには極圧剤が適してます。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      なるほど

  • @らりるー-n3g
    @らりるー-n3g 3 роки тому +1

    ラスペ凄いっすね!

  • @anikieng0042
    @anikieng0042 3 роки тому +1

    昔から使ってるのは、石原ケミカルさんの「411 」で数年前に、新商品「411 NANO」になった潤滑剤です♪
    ラスペネを販売デモされた当時の営業さんの前で、「わいは、いつもこれやけど、コレと比べて勝ったたら買うわ~」って言って、デモ対決したら勝った経緯がおます♪
    是非、バトル挑戦者にいかがでしょうかぁ~

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      潤滑対決の方法をまず考えないとw

    • @anikieng0042
      @anikieng0042 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー 浸透性がかなり高くて、営業さんを困らせました♪

  • @曲田考志-c1b
    @曲田考志-c1b 3 роки тому +2

    TOYOTA好き谷口さんがトミタクさんのMAZDAの360cc見て、スズキフロンテクーペを買ったらしい。谷口さんにフロンテクーペのマフラー 依頼があるんじゃないですか。

    • @曲田考志-c1b
      @曲田考志-c1b 3 роки тому +2

      たぬぐチャンネルのコメント欄で
      フロンテクーペのマフラー依頼するんですかて書いたら
      谷口さんからの返信が、するどい!て書いてあったので、本気でマフラー依頼しますよ。さっきーさん

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      買った時からすでにww

    • @曲田考志-c1b
      @曲田考志-c1b 3 роки тому +2

      @@リバースさっきー 1週間前のトミタクちゃんねる見て思いました。コメントありがとうございます。さっきーさん👍

  • @いっしー-x8y
    @いっしー-x8y 3 роки тому +1

    ウルトのロストオフプラスと対決お願いします!

  • @かつ-x3n
    @かつ-x3n 3 роки тому +1

    あと水置換性もラスペネがダントツですよ!
    潤滑はベルハンマー!

  • @kohji1258
    @kohji1258 3 роки тому +1

    Kレのフリーズルブを検証してほしい

  • @squidhunterg2118
    @squidhunterg2118 2 роки тому +1

    ねじ神様と対決して欲しい🙏🙏

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      もう神様と言っちゃってるところが凄い!

    • @squidhunterg2118
      @squidhunterg2118 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー ステンボルトかじったけどスプレーして騙し騙しやったら外れました👍
      神様でした🤣🙏

  • @-bravo-
    @-bravo- 3 роки тому +1

    お疲れ様です。
    自動車部品屋さんに薦められたのですが、ベルハンマーと同等品で、HPIにエボルブコア-EVOLVE COA-という製品があります。
    ベルハンマー同様にエンジンオイル添加用とスプレーがあります。
    もしかしたらOEMですかね?スプレー缶が同じ形してます。
    OEM品でしたら無意味ですが、検証のネタにどうでしょうか?
    今回の動画内で特別試験マシーンを洗浄されてましたが、ベルハンマーはサンドペーパー等で擦り落とさないと落ちないようです。
    エボルブコアも同様です。
    ご注意下さい〜。

    • @-bravo-
      @-bravo- 3 роки тому +1

      あ、そーだ。
      ベルハンマー(エボルブコア)は摩擦やエンジン熱で高温になった時に金属表面にコーティングされて本領発揮するらしいですよー。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      初耳の商品ですね~

  • @DAMEDOURAKU-05
    @DAMEDOURAKU-05 3 роки тому +3

    次回はCRC相手でお願いします。😊

  • @skyline8308
    @skyline8308 3 роки тому

    2回目で場所の入れ替えしたら、それはあまりに不公平。
    1回目でベルハンマーにより表面コーティングが完了している所に、ラスペネ入れたので時間が早まったと思います。
    極圧剤のベルハンマーは洗った程度では落ちず、表面を削らないと取れないと解説されていたはずです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      それはほとんどないと思いますよ。
      洗うのも水で洗ったわけじゃないですし、サンポールより強力な業務用の酸の洗剤で洗ったんで^^
      速かったのは入れた量の問題だと思います。
      実際にやってみたらわかりますがどう考えてもこの勝負はベルハンマーには分が悪かったです。

  • @カーク-p6b
    @カーク-p6b 3 роки тому +1

    お疲れ様です。556しか使ったことがありませんが浸透潤滑剤に助けてもらったという記憶がありません。
    現実にはボルトの頭とナットにガードされ浸透しない気がします。自分自身の「錆びたボルトナット」の
    防御率はかなり悪いです。笑

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      僕も実は同じ意見です。
      その中で一応神頼みで使うならどれ?的な実験です(笑)

  • @ぷらすえる
    @ぷらすえる 3 роки тому +3

    リリリリリリットルw

  • @nyanya5949
    @nyanya5949 3 роки тому +1

    特別キャストに〜
    小沢仁志さん登場〜^ ^

  • @さりー犬
    @さりー犬 3 роки тому +1

    ピットワークの「ルブリカントGT」お願いします🙏

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      ピットワーク商品は多分どこかと同じなんですよねきっと

    • @さりー犬
      @さりー犬 3 роки тому

      @リバース☆さっきー
      返信ありがとうございます。
      「潤滑剤」「RP-C」「ルブリカントGT」って3本でてて、
      「RP-C」はワコ◯ズのラスペ◯ですね(成分まったく一緒か分からないですが。ある意味対決おもしろいw?)
      「ルブリカントGT」は、【日産自動車大学校がスーパー耐久参戦の経験で培ったノウハウを盛り込み日産自動車と共同で開発した高性能浸透防錆潤滑剤です】なので日産オリジナルかと思ってました。

  • @Omuwanko
    @Omuwanko 3 роки тому

    ラスペネ強すぎる!

  • @飛鳥ちゃんかわいいお姉ちゃんに欲

    リアワイパーのプラスネジ 流石の整備士監修のワコーズも効かない どうしたらいいんでしょうね〜 
    クレ ワコーズラスペネも効かない

  • @jpmw123
    @jpmw123 3 роки тому +1

    トルクレンチの数値で比べたらどうですか?

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      潤滑対決ですか?

    • @jpmw123
      @jpmw123 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー 目的は固いネジが取れやすくなる物でしたので、トルクで比べたらよいかと思いました
      浸透を調べたい場合鉄材2を万力等で接着し合わせ面中心にタップ穴をあけ同じトルクでネジ締め、潤滑剤を吹きかけ浸透した断面で判断できそうですか?
      あとは溶剤等でさびやすくしたネジを使用する、錆びた薄い鉄板を使い先端を浸し浸透を見るぐらいしか思いつきません

  • @motorcyclejunkie7047
    @motorcyclejunkie7047 3 роки тому +1

    要は使い分けたらいいのね!

  • @payapaya86
    @payapaya86 3 роки тому +1

    油打ってる場合ですか!!!(笑)

  • @amateur-tweets-a-car
    @amateur-tweets-a-car 3 роки тому

    お疲れ様です。
    「ネジを緩めるなら、どっち?」ですか。
    まぁ。ラスペネでしょうね。
    他の方の動画でネジを緩める時に、よく使ってますから。
    他のを使っているのを私は観た事ないので。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      でもみんなワコーズのブランドにだまされてるだけかも!
      って思いまして(笑)

  • @shinsumiren
    @shinsumiren 3 роки тому +1

    CRCやWDー40など試して欲しいのはいっぱいありますね(笑)🤔

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      まずは次回挑戦者は551で!

    • @つぼ-u7i
      @つぼ-u7i 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー おお!まさかの蓬莱!豚まんの肉汁でためしますかw

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      ブ━(;.:´;:.゚;;.3;.;゚;.)━ッ!!
      551www

  • @r100rsruru
    @r100rsruru 3 роки тому +1

    メーカーご法度事をやれるのはUA-camならでは、まして師匠がやると面白い。

  • @sasuke1035
    @sasuke1035 3 роки тому +1

    素のベルハンマーとベルハンマーゴールドは粘性が異なると思います。素の方がサラサラです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому

      両方持ってたんですけどあえて高い方行ったのが失敗だったのか!?

  • @jimnyplayer
    @jimnyplayer 2 роки тому +1

    今更ですけどアメリカのガチ検、ProjectFarmさんの検証方法は参考になるかもしれません。
    ua-cam.com/users/ProjectFarm
    結構面白いんですよ、何言ってるかさっぱりわかりませんけど。

  • @ごんぎがんごん
    @ごんぎがんごん 3 роки тому +2

    rindaのネジトルと浸透対決して欲しいですm(_ _)m

  • @mrami2614
    @mrami2614 3 роки тому +1

    大型車のホイルナットはオイルを付けて締めこみますが、ベルハンマー塗ったらアカンのでしょうか?
    また、事前に塗って置いたらカジリ付きとか防止できるのでしょかね?
    SUSのボルトナット同士で、インパクトレンチで締めたら摩擦溶接により固着してしまったことがありますが、その防止にも使えるのでしょうか?検証をお願いします(^^♪

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      ホイルナットは絶対ダメだと思います!
      ステンレスのナットすぐかじりますよね。
      マフラーでは絶対使わないようにしています。
      かじり防止は別のスプレーあるんじゃないですかね?

  • @zeasu555
    @zeasu555 3 роки тому +1

    そのやり方だったら粘度が緩い方が勝つんちゃうんw
    灯油でもええでwww

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      コレはお互い滑るっていう前提があっての対決なんで、
      粘度だけの浸透なら水が圧倒的な気がします(笑)

  • @トラック乗りひでやん
    @トラック乗りひでやん 3 роки тому +1

    何か理科の実験みたいですね!ラスペネは浸透が早くベルハンマーは表面に吸着しやすいのかもしれませんね(^^;
    浸透公式マシンもガチゾンで販売したりして笑

  • @missmuchinjapan
    @missmuchinjapan 3 роки тому

    丸山モリブデンの521Cスプレーを候補に咥えて下さい。

  • @ニコチン野郎-m2f
    @ニコチン野郎-m2f 3 роки тому +1

    556DXでもお願いします🤲

  • @arex21st.
    @arex21st. 3 роки тому +1

    まぁ、なんと言うか、地味ーな検証やなぁ。
    夜中になにやっとんねん(笑)
    ノッチさん居るから、昼間か?
    次回は、プライベーター御用達、安価な55-6も出したってや

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      このアナログ感が好きなんですよ(笑)
      次回556はライブでやりますよ

  • @nanashi445
    @nanashi445 3 роки тому +1

    ボル太郎 vs ナット子 かと思おた(´・ω・`)

  • @nanashi445
    @nanashi445 3 роки тому +1

    いつの間にか登録者数が5.98万人。っということは……プレステ4プレゼント企画??

  • @jacobi789
    @jacobi789 3 роки тому +1

    556はどうなんだろう?

  • @yukinokia705i
    @yukinokia705i 3 роки тому +1

    浅めの穴に潤滑剤を入れて、金属軸のコマをそこに差し込んで回す
    長い間廻っていた方がより滑る、みたいなのはどうですか
    コマを回す時の回転力がばらつきそうなので5回平均とかそういう感じで

  • @特のり弁当-s9d
    @特のり弁当-s9d 3 роки тому

    仕事でめちゃくちゃ錆びたM24のボルトを焼いても緩まなかったのに556掛けて一晩放置したら緩んだことがありました。
    是非ラスペネと対決するのを見たいですね!
    ラスペネが556に勝ったら会社でも使う事になりそうです。笑

  • @くにまる-t2s
    @くにまる-t2s 2 роки тому +2

    フューエル1の水抜き効果 動画
    お願いしますm(_ _)m

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      水抜き効果はどうやって??

    • @くにまる-t2s
      @くにまる-t2s 2 роки тому +2

      @@リバースさっきー 1番 濃ゆい状態
      20リッターでフューエル1を1本入れて
      何cc迄 水を分解 出来るのか
      気が向いたら 宜しく!(´▽`)

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 3 роки тому +1

    あとは、、スリーボンド 錆付ボルトゆるめ剤 とか?
    名前が長すぎる件を スプレーして 短くするとどうなるか、、、
    それは自分で考えろって? ヤダww

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  3 роки тому +1

      まずはやっぱ556から!

    • @yuu1tv
      @yuu1tv 3 роки тому +1

      @@リバースさっきー
      モノタロウオリジナルも気になってます
      だから556って言っているじゃんって?(笑)