インソール高いけど価値あるの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 14

  • @htera-s6i
    @htera-s6i 9 місяців тому

    昔はインソールを使ってたけど、最近のシューズ(シマノ)では使ってない  なんか無しでも、以前のシューズでインソール有の感じでしっくりくる
    シューズのソールそのものがかなり進化してる?

    • @ISSEY_BC
      @ISSEY_BC  9 місяців тому

      ソールもアッパーもどんどん良くなってますよね!
      なので確かに僕も昔ほどはインソール気にしてないです…

  • @masato-nagoya
    @masato-nagoya 9 місяців тому

    こんばんは😊
    ソールスター丸々1年使ってます👍
    自分には合ってる気がしてます
    シューズの中で暴れないホールドが良いと思います

    • @ISSEY_BC
      @ISSEY_BC  9 місяців тому

      ここ!っていうホールド感はありますよね
      ペダリングで脚がバタつく人には強制されるので怪我につながるのかもしれません…

  • @たかちゃんねる-c4p
    @たかちゃんねる-c4p 9 місяців тому +1

    いつも楽しく拝見してます、今年も頑張ってください
    他に無い形状なので興味はあるけど、ここまで極端だと変に足首に力が入って傷めそう😰
    外側に向く踵を戻そうとする(内側に力が入る)と、つま先側に力が働く(連動する)原理なのだと感じました
    同じ原理なら、Qファクターを広げる方が効果ありなのかな?
    変にインソールで調整してしまうとシューズ自体が合わなくなるので、私も他で工夫する方が良さそうな気がしますね

    • @ISSEY_BC
      @ISSEY_BC  9 місяців тому

      Qファクターは一応一番広げてますが…ペダリングしてる中でインソールによる無理感はなかったです!なので無理な力という感じではなかったのですが…確かにあれだけ補正していたら、コレなしではダメにはなりそうです😓柔軟性とは真逆ですね…

  • @なんだかなぁ-n7q
    @なんだかなぁ-n7q 9 місяців тому +1

    私は現在レイクのシューズに、熱で成型するタイプのメルトインソール
    を使用しております。
    自身がかなりの偏平足で土踏まずがほぼないため、このタイプのインソールは
    ショップさんに合わないといわれました。

    • @ISSEY_BC
      @ISSEY_BC  9 місяців тому

      僕もアーチローなので合わないような気もするんですよね…ただサポート感は強いので嫌いじゃないなら試してみる価値はあるかもです

  • @sword6314
    @sword6314 9 місяців тому +2

    自分も週末に初めてインソール2を試しました。シューズも同じです。紐ですが。
    インソール2は、慣れる時間が必要ですので、シューズのサイズは変えない方がいいと思います。また、動画を拝見していて後ろからですが、ぺダリンがスムーズに見えます。膝がブレてなくて、回転がスムーズに見えます。そのおかげか、前傾姿勢がしやすいようにも見えました。結果、楽に回して、速くなると考えられます。また、クリートの位置が少し変わればもっと楽に踏めるんじゃないでしょうか??もう少し、かかと側に下げるとか。慣れると、このインソールじゃないと駄目になりますよ。今年も静岡にも来てください。待ってまーす。

    • @ISSEY_BC
      @ISSEY_BC  9 місяців тому +1

      なるほど!ありがとうございます!
      しばらく使ってみます!😊

  • @savy-wad
    @savy-wad 9 місяців тому +1

    インソールは一寸難しいですが・・・。
    三船雅彦さん、2008年に引退されたんですが、その頃に実戦で使ってたアディダスの靴を貰いました。
    その靴にシダスのスペシャルなインソールが入ってました。三船さんの足は土踏まずが凄く高く立派なアーチになってます。
    ま、1級のアスリートなんで。それに比べると私はベタ足。
    でも試してみるか~と青竹踏み健康法のつもりで使用。
    最初は痛かったのですが徐々に馴れ按摩されている心地よさ。
    これは案外いいぞと少ししてから開催されたブルベで600kmをこの状態で走りましたが中々好調でした。
    そこからはカント角とかは余り気にせずにインソールを使っています。
    三船さんインソールは結構使い倒してましたがやがて古びてきたので既製品からチョイス。
    シダス・3フィート・アクション・ミッドをずっと使っています。
    自転車靴だけでなく歩き靴にも使っています。歩きでも10-50kmとか歩くのでインソールは重要ですね。
    アクション・ローというベタ足用インソールも有りますが、これを使うと抽象的ですが足裏から元気が無くなる感じがします。
    ミドルが丁度良い塩梅ですが、機会が有ればハイも試してみたいですね。(自転車も歩きもジョグも)
    これ等は多分、カント角は無くて土踏アーチだけの修正かも知れませんが・・・余りよく判らずに使ってます。
    sidas.co.jp/?pid=125283715
    追伸)ペダリング時に膝を内側に倒すのは足の運動領域を制限してしまう事にならないのかな?と思います。
       ガニマタ・・・というと極端ですが外側に開く方が痛みを誘発し難い気がします。
       膝に痛みが出た時に膝を外に少し開くと痛みが終息した事もあります。
       人の真似は出来ませんが、キング三浦恭資さんに付いて走った時、結構ガニマタで踏んではりました。
       うむ、こういう人は自然に自分に適した踏み方をしてるんやなぁ、と感心したものです。

    • @ISSEY_BC
      @ISSEY_BC  9 місяців тому +1

      元の脚の形にも依存しそうですが、サドル高めで踏み込むペダリングしていた時は膝の横側、靭帯痛め気味でした。

  • @hayakawamikan
    @hayakawamikan 9 місяців тому +1

    インソールもケチりがちなパーツだよなぁ。靴の値段に1万円出すのも高いと思うのに、1万円のインソール?アホじゃね?と私も昔は思っていましたよw
    しかし今では手放せませんね。実際に抜いて普通のインソールに変えると、膝が内側に入ってしまってトップチューブにあたる。
    インソールを使う前はそれを筋力で補正して真っすぐ落としながらペダリングしてたって事なんですよね。そりゃ疲れるし膝も痛めますよ。
    ソールスターはかなり癖のあるインソールなんで、慣れるまでに数か月はかかると覚悟した方が良いですよ。専用のペダリングと筋肉を身に着けたら他は使えなくなります。ただ万人向けではないですね。合う人合わない人が大きく分かれる製品だと思います。

    • @ISSEY_BC
      @ISSEY_BC  9 місяців тому

      ソールスターに専用のペダリングと筋肉をつけてしまって良いか悩みます…他のインソール使えなくなってしまうので…