【永久保存版】初めての本格スパイスカレーの作り方|スパイスの法則をマスター

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • スパイスカレー初心者でもかんたん。基本のスパイス4種類を使ってチキンカレー3種をつくりましょう。失敗しないスパイスの配合イメージがつかめます。イメージ、イメージ、イメージが大切だ。細かい計量や計算はしなくていいのです。きっともう失敗しない。
    ※訂正
    クエン酸がアコニット酸に変化する温度を185度と説明していますが、正しくは175度です。また、コリアンダーを「中和のスパイス」と説明していますが「調和のスパイス」が正解です。似たようなことではありますが、訂正いたします。
    ◆お気に入りの鍋
    無印良品 ステンレスアルミ全面三層鋼片手鍋
    amzn.to/34baFzv
    [おすすめの本]
    ◆有元葉子さん『レシピを見ないで作れるようになりましょう。 』
    amzn.to/3x8f0Qp
    ◆米はバスマティライスがおすすめ
    amzn.to/3hSch8Y
    <1人前>
    ・植物油 大さじ2杯
    ・たまねぎ 100グラム
    ・鶏もも肉(皮はとる) 100グラム
    ・トマト缶 80〜82グラム
    ・にんにく 小さじ1杯くらい
    ・しょうが 小さじ1杯くらい
    <パウダースパイス>
    ・コリアンダー 小さじ1杯〜(もっと多めでOK)
    ・クミン 小さじ半分
    ・ターメリック 小さじ1/3
    ・カイエンペッパー 小さじ1/3
    ・塩 小さじ半分
    ・水 200cc
    [テンパリング]
    ・植物油 大さじ1杯
    <ホールスパイス>
    ・カルダモン 2粒
    ・クミンシード 小さじ半分
    ・鷹の爪 1本
    <最後の仕上げスパイス>
    ・ガラムマサラ
    --
    ◆BGM
    SMALL GUITAR | ROYALTY FREE MUSIC
    www.bensound.c....
    UKULELE | ROYALTY FREE MUSIC
    www.bensound.c....
    ※当チャンネルはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
    #スパイスカレー
    #インドカレー

КОМЕНТАРІ • 100

  • @beep1484
    @beep1484 3 роки тому +8

    先生のおかげで人生が想像以上に豊かになりました。
    以前「またアコニット酸出た!」とか言って揶揄してたバカ者ですが、
    今ではひょいひょいとスパイスカレーを作れる男にバージョンアップできました。
    先生とYou Tube、そしてインターネットを始めとする現代文明に感謝です。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +3

      何回も読ませていただきました。人生が豊かになっただなんてほんとにうれしいですよー。ありがとうございます。カレーはまだまだ奥が深く私も日々勉強です。

  • @ii-en6jo
    @ii-en6jo 2 роки тому +3

    トマトのすっぱい何かになったのでこの動画にたどりつきました・・・現象があまりに完璧に言い当てられて驚きです

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому

      次つくるときはおいしくできますね。

  • @하늘-a4
    @하늘-a4 3 роки тому +6

    面白そうだったので、すぐに作りました。
    自分で本読んで作るより、アサカさんの解説通りに作ったらおいしくできました。
    今までレシピ通りに作って食べても、「この味はなんのスパイスの味なのか」わかりませんでしたが3種類を同時に作って食べ比べることで、「何のスパイスが入るとこういう味になるのか」がわかりました。
    テンパリングでガラッと味や風味が変わりますね。
    ガラムマサラを入れて食べたのは初めてでしたが、ガラムマサラの威力を知りました。
    初心者の私にはとても役に立ちました。
    アサカさんの解説はわかりやすいです。
    また、いろいろ教えてください。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому

      さっそくのお試しありがとうございます。おいしくできた報告うれしいです。食べ比べるとわかりますよね!

  • @SY-zw2xf
    @SY-zw2xf 2 роки тому +2

    なかなか良い企画ですね (笑)
    何気にスタータースパイスやらパウダースパイスやら入れてましたが
    基本に足し算でスパイスカレーを極めてみます。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому +1

      ほんとに良い企画です(笑)。この企画の順でつくるといつも何気に使うスタータースパイスの効果が明確になるので楽しいですね。

  • @user-lz4tw8kg4u
    @user-lz4tw8kg4u 2 роки тому

    カレー粉を使うのがカレーと思っていましたが、こちらもおいしい。2回目の作成でうまくいきました。やはり、トマトの酸味を防ぐことがポイントですね。ありがとうございます。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому

      カレー粉で慣れてしまうと脱カレー粉も簡単ですよねー。おいしくできて良かったです。

  • @megumis115
    @megumis115 3 роки тому +5

    あー、この配合の考え方は覚え易くていいですね🥰 段階を踏んだ調整も勉強になります…面白い🤓!

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +2

      説明とこの動画の実際の配合が若干違いますが、考え方としてインプットしておくと大胆にスパイスが使えるようになります。

  • @osamuh384
    @osamuh384 2 роки тому +2

    このレシピで作ったら、とても美味しくて、家族にも好評でした。
    他のアレンジや、付け合わせなども色々試してみようと思います。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому

      家族に受けがいいのは嬉しいですね。次は豆カレーがおすすめです。コメントありがとうございます。

    • @osamuh384
      @osamuh384 2 роки тому

      豆カレーは作った事が無いので、今度チャレンジしてみます。
      アドバイスありがとうございます。

  • @user-ss5uo6th2o
    @user-ss5uo6th2o 2 роки тому +1

    初めてスパイスカレーを作ってみました。めっちゃうまい!!感動しました。
    小学生高学年のカレー大好き息子にも食べさせてあげたいです。子供向けのレシピもぜひご教授ください。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому +2

      ありがとうございます。喜んでいただけてうれしいです。辛くないカレーの動画もあるので参考にしてみてください。

  • @chillpill99
    @chillpill99 3 роки тому +3

    とても勉強になります。復習にもなります。
    早速この3つ作ってみます。味の変化が分かるようになりたい。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +3

      3つつくって食べ比べると絶対に違いがわかりますよ。ぜひお試しを!

  • @user-em6zr2wr3l
    @user-em6zr2wr3l 2 роки тому +1

    この前カレー食べたのにまた食べたくなった。美味しそう

  • @moonliver1126
    @moonliver1126 9 місяців тому

    初見ですが、なんとわかりやすいチャンネルなんでしょう😭🙏✨
    カレー大好きなので、作ってみます🥰
    イントロで、「スパイスカレーの動画を紹介しています」ではなく、「スパイスカレーの動画"ばっかり"紹介しています」と仰ってたのが、なぜか面白くて笑ってしまいました😂

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!スパイスカレー以外にもビリヤニの動画もありますが、広義の意味ではスパイスカレーの動画ばかりを紹介しています。特に最近のレシピは自信作が多いのでぜひ試してみてください。

  • @kazukokomatsu9539
    @kazukokomatsu9539 2 роки тому

    スパイスのこと、初めて学べ嬉しいです。
    カレーは大好きなのでこんな動画にめぐり合え喜んでいます。我が家の永久保存にしたいです。そしてのんびりムードがいいですネ、こんな

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому

      この動画の通りつくってみると、風味の違いがわかって楽しいですよー。これはおすすめです。

  • @sim-es
    @sim-es Рік тому

    こういう実験をすれば良いんですよね。でもズボラでなかなかできない。代わりにやっていただいたようで感謝。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  Рік тому +1

      食べ比べて好みの風味を探ってみてください。

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 Рік тому

    こういう作り方をすると、スパイスの違いが良くわかりますね。
    動画がメジャーでなかった時代に、クックパッド見てスパイス揃えて作りましたが、とにかく辛くて心が折れて全部捨てちゃいました。
    またアマゾンでスパイス揃えたので再度挑戦してみます。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  Рік тому

      今度はうまくいくと思います。わからないことがあればまたコメントください。わかる範囲にはなりますが回答します。再挑戦応援してます。

  • @Campcat12345
    @Campcat12345 3 роки тому +2

    スパイスカレーを作りたくって、のんびりさんのチャンネルに辿り着きました😆
    トマトをペースト状まで煮詰めると、酸味が和らいで旨味に変わったように感じました😃✨
    美味しかったです! 今回の3パターンのチキンカレー面白そうで、試して見たいです❗️

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      私も初心者のころはトマトの炒め方で悩んだので役に立ててうれしいです。3パターンつくって食べ比べは好みの風味が発見できておすすめです。比較しながら食べるのも楽しいですね。

  • @0408shige
    @0408shige 3 роки тому +3

    本当に分かり易く
    スパイスカレーを作るのも
    食べるのも好きになりました!!
    お客さんにも出しています!

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +4

      いいですね、お客さんにカレー喜ばれますよね。私もカレーパーティをよくやっていましたよ。

  • @user-im8ek5pv3s
    @user-im8ek5pv3s 3 роки тому +1

    なるほど!基本の味を作った後にアレンジするのは良いですね
    それぞれのスパイスの味も再認識できそうです
    今度やってみます!

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      スパイスの効果がわかりやすいのでおすすめです!

  • @user-pd2ky7rk6x
    @user-pd2ky7rk6x 2 роки тому +1

    あさかさんが3種のカレーを食べた味の感想も聞きたいです!

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому

      なるほどーーー。スパイスを加えたときの変化をみなさんに感じていただきたく3種を提案しました。どれもおいしいとは思いますが1種類だけつくるならよりスパイシーなスパイスが多いものをつくりたいですね。

  • @leflah_okinawa
    @leflah_okinawa Рік тому

    やってみます🎉

  • @jakkalch6511
    @jakkalch6511 2 роки тому +1

    こういうスパイスカレーの専門チャンネル待ってました!
    勉強しよー!!!

  • @user-nj1io5ro3d
    @user-nj1io5ro3d 3 роки тому +1

    初見です!
    トマトの酸味や塩加減について今まで悩んでいたのですごくためになりました.
    ありがとうございます.
    あと申し訳なさそうな顔と口調で本格カレーを作っているのが個人的にツボですw
    あさかさんは困り顔なんですかね?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      ありがとうございます。カメラの前に立って話すのにまだまだ慣れず、どんなテンションで話せばいいのかと困った顔になっています。もともとそういう顔でもありますw

  • @y69i
    @y69i 2 роки тому

    とても丁寧な説明でカレー愛を感じます。

  • @shinobukandori2076
    @shinobukandori2076 3 роки тому

    スパイスカレー頑張って作ってみます!

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому

      ぜひぜひ。楽しくつくっていきましょー!

  • @linlingen2352
    @linlingen2352 2 роки тому

    分かりやすいありがとうございます😊

  • @seelenfrieden369
    @seelenfrieden369 3 роки тому +1

    派生アレンジ、良い企画ですね🤔
    最近カレー一品だと物足りなくなってきて、ミールスやターリー的なのも作ってみたくなってきたんですが、肉カレーに豆カレーとサンバルとかラッサム+米を添える感じで良いんでしょうか🤔
    さすがにパパド?は作れないですが、カレー2種と惣菜作ってあの銀の皿のインド定食風のを作ってみたいです🇮🇳
    あさかさんならどんな感じで作るか気になります🤔

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +3

      今回はなかなか良い企画と自画自賛しています🤔 最近は定食風につくることが減っていますが、肉のカレー1種、豆、サンバル、ラッサムの4種にバスマティライスがあれば充実した食事になると思いますね!ヨーグルトも添えるとさらにヨシでしょうか。

  • @likemo5898
    @likemo5898 Рік тому +1

    初めまして。
    最近スパイスカレーを作りはじめたのですが、15分程度煮ると言う作業の際、スパイスが揮発して香りが飛ぶと言ったケースはあるんでしょうか??だったら蓋をした方が良いのかな?と悩んでます。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  Рік тому +1

      揮発するというのは言われてはいますが、全部揮発するわけではないので何を優先するかという判断になります。多少の揮発も踏まえたスパイスの配分であれば問題ないと思います。そして最後にパラパラとガラムマサラをいれあまり煮込まないというのも風味を残す方法ではありますが、これはこれで量を入れすぎれば粉っぽさが残る可能性があるという問題があります。スパイスの加え方には一長一短あるので優先順位をつけて考えると良いです。とはいえ、そんなにシビアに考える必要もなく疑問に思ったらやってみることが一番良いですね。

    • @likemo5898
      @likemo5898 Рік тому

      @@nombiri_curry
      ありがとうございます!実践してみて良し悪しの判断してみます!すごく参考になりました!これからも動画投稿応援しています😊

  • @user-ze3xi1yu4e
    @user-ze3xi1yu4e 3 роки тому +2

    スパイスカレーのレシピ楽しみにしてます!
    動画のはじめに、材料の分量を出してもらえたら、ありがたいです~♪

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +4

      ご意見ありがとうございます。分量は訂正しやすい概要欄が便利だなと思っていてなかなか実現できないでいます。

  • @sae9107
    @sae9107 Рік тому

    とても参考になりました❣️
    さっそくやってみます。
    テンパリングの時唐辛子入れなくててもよいですか?
    オリジナルのカレー開発したい‼️

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  Рік тому

      唐辛子抜きでも大丈夫ですよー

  • @yoshitomotakano8945
    @yoshitomotakano8945 3 роки тому +2

    動画を見てスパイスカレーにはまってます。
    時短で作りたいと思ってるのですが、
    玉ねぎとトマトを煮詰めたものを冷凍しておいて
    冷凍保存しても美味しく作れるでしょうか?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      私は冷凍にしたことがありませんがパウダースパイスをいれる手前までつくって冷凍保存する方法を推奨している方は結構いますね。おそらく問題ないかと思われます。

  • @iwakura_lain1980
    @iwakura_lain1980 3 роки тому

    185℃⁉︎
    なるほど!

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      はい、酸っぱいカレーで困っていたら185度まであげるのがポイントです。

  • @user-vy1hl4bu6e
    @user-vy1hl4bu6e 3 роки тому +1

    スパイスカレーって香辛料を何種類も入れて作るものだと思ってましたが、4種類でいいんですね!この4種類ならすぐに揃えられるし早速作ってみたいと思います。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      そうなんですよ、ひとまず4種で入門をおすすめします。この4種を基本のスパイス4種と定義する方が多いです。おいしくできますようにー。

  • @nombiri_curry
    @nombiri_curry  3 роки тому +8

    原点回帰+αな感じの動画です。食べ比べが楽しいのでぜひお試しください。迷ったらとりあえずコリアンダー多めで失敗がなくなります。犬猫メインのInstagramもやっております。instagram.com/t_asaka

  • @TY-wv5nv
    @TY-wv5nv 2 роки тому +1

    とても参考になります!
    スパイスカレーのレシピを見ると、たいていヨーグルトを入れてますが、先生のカレーでは入りませんね。自分もレシピ通りヨーグルトを入れることが有りますが、乳製品感と酸味が嫌で、入れる必要あるのかなーといつも思います。マイルドさは求めてなくて、パンチの効いたカレーが好きなのですが、ヨーグルトについて先生はどうおもいますか?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому +1

      ヨーグルトたまーーにいれますね。酸味はそれほど残らないきがしますが、マイルドになる傾向はありますねー。パンチの効いたカレーは青とうがらしを刻んでいれるといいですよ。香りがフレッシュでパンチの効いたカレーができます。私のレシピはパンチ不足なのが多いかもです。

  • @TG-uf8tg
    @TG-uf8tg 2 роки тому

    なるほど!!トマトの酸味!!
    美味しく出来ました!!

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому

      美味しくできてよかったです。コメントありがとうございました!

  • @user-vf1yh6qh9z
    @user-vf1yh6qh9z 3 роки тому

    ひとつのカレーから3種類も出来るなんてお得感がありますよね。先生の使ってる塩は特別な塩ですか?我が家は大家族で大食感なのでスパイスカレーを作る時は大量に作るのですがどうしても最後味が決まらないんです。塩で調整してもなんか足りないんです。何かアドバイスがあったら教えて下さい。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +3

      あまり精製されていない塩を使っています。特別な塩ではなく近所のスーパーでも買えるようなものです。
      大量につくるとなんか足りないとのことですが、少量でつくるとどうですか。少量でうまくできているとしたら、大量にするときににんにく、しょうがの量がなんとなく少なくなってしまっているとか、何かしら原因がありそうです。大量につくるのって意外と難しいんですよね。原因特定をするためにも1回少量でつくってみるのは意外と大切だったりします。

  • @ezutom8300
    @ezutom8300 3 роки тому

    今回は味変ですが、テンパリングは玉ねぎの前にやっても大丈夫でしょうか?
    ちなみに明日はバターチキン作ります!😊

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +2

      たまねぎの前でもいいですよ。あとからテンパリングするとどんな風味になるか試してみるのも良いかと思ってますー。バターチキン楽しみですね!

  • @_north8873
    @_north8873 3 роки тому +1

    我が家は6人家族なんです。育ち盛りもいるので沢山作るときはその倍数でも良いですか?時間は延ばした方がいいでしょうか?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      基本は倍数で良いかと思います。水の蒸発具合なんかは少し変わってくると思うのでカレーをよく観察して味見をして調整をすると良いです。

  • @user-tn3lb6du6n
    @user-tn3lb6du6n 2 роки тому

    テンパリングは最後にした方がいいですか?
    最初にやってみたのですが、香りが物足りない感じでした……
    テンパリングの時間等が不十分だったのか……
    玉ねぎやトマトの水分を飛ばしている間に香りが飛んだのか……
    初めのテンパリングが成功していたら玉ねぎやトマトをしっかり炒めても香りは継続するのですか?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому +1

      はじめにやることも多いですよね。
      北インドははじめ、南インドは後というのが多いみたいです。この動画では後に行うことで、やった場合とやらない場合の違いがわかるようにしています。
      どっちがいいんでしょうね。

    • @user-tn3lb6du6n
      @user-tn3lb6du6n 2 роки тому

      @@nombiri_curry
      早い返信ありがとうございます。
      これがベストという正解はないんですね。
      今度、カレーを作る時は最後にやってみたいと思います。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому +1

      探り探りやってみると良いですね。最後にテンパリングする前に味見してテンパリングして食べてみてと比較できるので、最後にテンパリングは面白いです。

  • @user-fi8vr8uv2k
    @user-fi8vr8uv2k Рік тому

    浅香様
    お鍋が、焦げるそうですが、国産の行平なべを使われた良いと思います。
    焦げても水に漬けて於けば、綺麗になりますよ。
    インド人は、生卵を入れて食べる習慣は、ないのでしょうか。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  Рік тому

      最近は無印のステンレスの鍋を使うことが増えて、火力のコントロール次第ですが少し焦げますねー。とはいえおいしくできる範囲におさまっているのであまり気にしていません。インドで生卵はほとんど食べないと思いますよ。現地でみたことがないです。衛生的な問題が大きいはずです。

  • @jchiroart
    @jchiroart Рік тому

    この動画では大蒜と生姜の比率が1:1ですが、最近の動画では2:1になってますが、カレーの種類によって変えるのですか?それとも、2:1の方が改良版ですか?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  Рік тому +1

      気分程度の違いでどっちもおいしくできます。

    • @jchiroart
      @jchiroart Рік тому

      @@nombiri_curry 早速のご回答ありがとうございます。自分でも試してみます。

  • @surfwithwhale
    @surfwithwhale 2 роки тому

    한국사람입니다
    일본식카레의 향신료 비율을 알고싶은데 자막이 없어서 전혀 모르겠습니다
    카레에 들어가는 향신료와 비율을 알려주실 수 있을까요?
    私は韓国人です
    日本のカレーのスパイスの割合が知りたいのですが、字幕がないので全くわかりません。
    カレーの香辛料の割合を教えていただけますか。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому

      英語に翻訳するとどうですか。

  • @user-jc8pw1bj7g
    @user-jc8pw1bj7g Рік тому

    テンパリングのタルカパンはアルミ製かステンレス製、どちらがお勧めでしょうか?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  Рік тому

      私が持っているのはアルミですが、どっちも変わらないと思いますよ!

    • @user-jc8pw1bj7g
      @user-jc8pw1bj7g Рік тому

      @@nombiri_curry ありがとうございます!

  • @user-xw4tj8hc8k
    @user-xw4tj8hc8k 3 роки тому +1

    テンパリング気になってます!
    ですが、ホールスパイス入れて口の中で当たらないですかね?
    昔ローリエ噛んでウゲッてなった記憶があって躊躇してしまいますw

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      口に当たりますねー。噛んで香りがパッとひろがるのがホールスパイスらしさでもあります。まるごと食べてしまうもの、香りを油に移したら取り除くものとわけるといいと思います。

  • @haru8515
    @haru8515 3 роки тому

    基本のスパイスカレーの時もそうでしたが、説明と違って実際作っているレシピはコリアンダーが5割を切っていますよね?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому

      実際は5割くらいになってますね。「クミンの香りが好きなんだよね」の流れをくんでいます。迷ったらコリアンダー多めがおすすめです。

    • @haru8515
      @haru8515 3 роки тому +1

      @@nombiri_curry
      ご返答ありがとうございます!
      今日昼に両方の割合で作ってみました。
      自分的には、コリアンダー7割の方はなんかちょっとイマイチな感じでやっぱり動画のレシピの方が美味しかったです。
      ありがとうございました。

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +1

      ありがとうございます。おいしくできてよかったですーー。コリアンダーの割合の話を動画にしましたので、もしよければみてください。

    • @haru8515
      @haru8515 3 роки тому +1

      @@nombiri_curry
      なんか釈明動画までアップしていただいて、逆に申し訳ありません。
      自分としてはそんなに責めるつもりはなかったのですが本当にすみません。
      このチャンネルはいつも楽しみにしているので、これがきっかけにテンションが下がったりしなけrばいいのですが・・・
      とにかく、楽しみにしていますのでこれからも、いろいろ教えてください、宜しくお願いいたします。

  • @dhaMaguroman
    @dhaMaguroman 3 роки тому +2

    スパイスカレーは肉なしでも美味しく作れますか?

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  3 роки тому +4

      豆はどうですか。豆おいしいですよ。

  • @user-fj6vv6cz6h
    @user-fj6vv6cz6h 2 роки тому

    スパイスに凝るのにショウガやニンニクはチューブでいいっておかしいヨ。
    分からないヨ、

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  2 роки тому

      すりおろしたらよいかと思います。否定はしません。

  • @user-dy4lx1jm7e
    @user-dy4lx1jm7e Рік тому

    175℃で

  • @user-zc1sh7cn4w
    @user-zc1sh7cn4w Рік тому

    チキンの皮は必ず取る!ニチヤニチヤした食感は不味さ100点🤮😰😱

    • @nombiri_curry
      @nombiri_curry  Рік тому

      私は皮ありもいけます。インドカレーでは皮無しが普通ですね!