Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
うp主さんの茨城弁全開コメントに大爆笑しながら見ました😂さすが地元の方言😅
ここ最近のたくみっくの動画としては内容の充実度、お笑い要素等全てにおいて出色の出来。特に茨城弁の語りがサイコーでした。ただ、うp主が茨城県人に刺されないか心配w
刺されるかどうか分かりませんがネタにはなりそうですね…。訛りは山側と海側で若干の差があるそうで山側の方は東北弁に近い感じです。
物騒な事は言っちゃ駄目・・・。
訛りよりも「いばらぎ」の方が指摘されそうですね。
@@pythagoras5641ぎが2種類茨城県にはあるから
@@joka_egao というのは、茨城県民が「いばらぎけん」と言うのは間違いではないということでしょうか?
訛りほんと好き
自分は茨城県民なので、動画で取り上げていただいて嬉しいです。
TXのおかげで都内に行きたいけど家賃安めかつ家広めがいいって人に選択肢ができた
運賃はまだ高いけどね、、、、
@@にゃんにゃ-v4fJRと比べるとゆうて1-2割高とかそんなもんだし、運行速度の速さを鑑みればまあ悪くは無いと思う秋葉原止まりな分、東京駅までの運賃が余分にかかるのがちょっとマイナスなくらい
さすが北関東ネイティブ
wwwあなたのコメントでwwwくっそ、こんなのでw
つくばエクスプレスに1番必要なのは着席保証の有料指定席
とりま8両にしなきゃもうすぐパンクするやろ
常磐新線って響きが懐かしい
訛りシリーズという再生リストがあって二度見した。今回は最高傑作。
今日のテーマは、たくみっく師匠の地元に近いこともあり、内容・〆の一言ともにキレが違いました。私は「いばらき」を、「いばらに」と言ってしまう県民のオジサンが好きですw
どうでも良い話。いばらぎで良いじゃないですか。
そこは厳しいんだよ。「いばらぎ」は認められないらしい。でも自分たちもちゃんと言えてない凄さ。
オチが良かった。茨城と群馬栃木の関係をよく分かってますね。そう、相手は千葉じゃないんです。
県境が東京都に接しているかどうかで、詰め切れない圧倒的な格差が・・・w「チバラギ文化圏」が消失しないようにするのが精一杯ですね
延伸した後に赤字路線にならないのかな?それが心配。赤字になるくらいならば、つくばで止めておいた方が良いと思う。
茨城空港ルートや水戸ルートは赤字化する可能性が高い。沿線自治体は人口流入や地域経済の活性化に期待しているみたいだけど、東京から遠いから通勤圏需要は高くないし、集客できる施設もない。茨城空港も、自衛隊と共用だから増便にも限界があるし。土浦ルートが一番リスクは低いけど、かつての県南地方の中心だった土浦も地盤沈下が激しいし、つくば駅周辺も実は沈没気味だったりするw 車がないと著しく不便になる地域性を考えると、土浦~つくば間のニーズも、高校生の通学以外は限定的で、東京への通勤には遠回りになる上に高額なので期待できないでしょう。・・・延伸構想自体もう詰んでる?w
茨城県市町村長人口推移で検索すると分かりますが、伸ばす理由が分からない。土浦より先は今後も過疎化が急速に進みます。つくば市は都心までのちょうどいい距離と国内屈指の国立大学である筑波大があるから奇跡的に発展しました。つくばより先に伸ばしても不採算が確実で結果県民にしわ寄せがくる結末しかみえません。正確な情報(土地取得費用や調査費・建築費や運営予想なと)を開示し県民投票をするべき内容だと思います。<JR赤字路線>で調べれば一目瞭然です。国内トップクラスの赤字路線をわざわざ大金を払って作る意味はないと思います。一部の建築会社や一部の議員、そして一部の住民は莫大な恩恵を得ますが広い意味で茨城県民にはマイナスでしかない気がします。月給30万円のサラリーマンがベンツを新車で買うようなもんです、そりゃーベンツがあればいいですが・・
どのルートを選択しても、初めから赤字だそうですしかも、黒字になることは将来もないという話しですでは、何でそんなモノを造るのか?税金を使って、ハコモノ(鉄路ですが)を造りたい輩がいるからです
北関東の訛り全開の動画面白すぎて最高ww
相変わらず茨城訛りのクォリティ高いw生の声で訛ってるしゃべり方も聞いてみたいです
たくみっく師匠の茨城ネタ最高です
埼玉や千葉からするともともとめちゃくちゃ混んでるTXがこれ以上に混むのは嫌でしょうね
昔、川島令三さんの本で読みましたが、川島令三さんらしい提案としては石岡まで延伸し、鹿島鉄道線(現在は廃止)に乗り入れて榎本駅に行き、榎本駅から百里基地へのパイプライン跡に新線を作って茨城空港までというのがあったような気がします。
おっさんの茨城弁が堂に入ってるのマジ凄いわ
茨城県知事の政治力に懸かるモノが大きい
つくば→土浦(→茨城空港)が望ましいと思いますが、土浦以北で採算が採れるかどうかですかね…
この前のダイヤ改正で、常磐線下りは土浦で10両切り離しとなりましたからねぇ。
現状では採算取れないかもだけどつくばエクスプレスが通ることで沿線が今後何年かで活発になるかもしれないですよね
沿線の人口増加っぷり見てると採算は取れると思う
つくばより本格的に北になると、都心からの距離と時間がさらにかかるようになってしまうからね、、、。
えw見つけたんだがw
0:23いやいや、貴女も充分訛ってますぜ機械姐さんw
茨城ネタのうぷ主の熱量がすごい
グランドデザインを描かずにTXを延伸させると、田園都市線や日暮里舎人ライナーみたいに沿線乱開発が始まって、結局、混雑することになるのではないかと…。
茨城千葉のTX沿いの街、結構綺麗で好きなんだよね
南方面の延伸についてもやってほしい
今回のたくみっくさん、何だかより楽しそーですね😊
茨城空港ー水戸をベースに延伸し支線で土浦接続…なんて贅沢なつくりは難しいんでしょうな
つくば から土浦まで作って、土浦でスイッチバックして茨城空港や水戸方面に行けば良いと思う。
神栖まで延伸というのも良さそう
@@zk6960 まるで東武野田線みたいで面白いですね。あれは柏駅でスイッチバックです。まあ野田線は、元々2つの別の路線だったというのもありますけどね。
まず確実に需要の見込める土浦まで延伸し、その後様子を見て茨城空港、水戸へと段階的に延伸していくのが一番いいように思う。
その代わり常磐線が本格的にオワコン化しそうですけどね
それが一番だね筑波山行きが一番クソ
①土浦から常磐線に直通して水戸や空港まで延伸する②土浦から新規高架橋で水戸や空港まで延伸する。費用対効果は①やろなぁ
@@kento_0925 常磐線快速列車が通っていない茨城県の取手から土浦間の沿線は運行本数が減ると困るだろうな。
土浦駅延伸は賛成したいです常磐線が不通になった際に迂回路線になるからです
やっぱり、茨城ネタは最高です!
最終的に茨城空港通って水戸というのが理想的ですね。
素晴らしい!いつも鉄道動画楽しく見させていただいてますが、こりゃ茨城弁漫才師として人気出るかも・・・
TX=茨城県だけの問題ではないというのが「なるほど!」と思いました^_^
茨城弁、最高だな
茨城訛りのときは是非うp主さんの生声でやってほしい!❤
最近延伸先が土浦に決まりましたがそこから茨城空港、水戸と延伸すればいいと思います。つくばー土浦間は途中駅無しになる可能性が高いと思いますが。土浦から先はつくばー土浦ーかすみがうらー新石岡ー小美玉ー茨城空港ー西鉾田ー茨城町ー水戸需要を考えたらこれぐらいの駅で問題無い説()
今回も面白かったです!うぷ主のおっさん茨城県出身なのかと思ったよ😂
茨城空港へ繋いだら需要あるんだけどなぁ
そうですよね、もしTXが茨城空港に繋がったらあの辺も都会化して更に茨城空港もひょっとしたらあそこ滑走路2本ある為、北海道の新千歳空港ぐらいの大きさになるかもですね。まあ最終的には土浦が決まったがそこから茨空まで伸ばすのもあり、私は元々土浦に伸ばすのは反対でした。理由は過去に沿線反対と言う前科が土浦にあったため、それに沿線を断念して今更になって沿線作れと言い出して身勝手さにも程があるぞと批判的でした。
つくば市民としては茨城方面の延長は不要です。
本当にこの回好きです。😂
8両編成、茨城北部への延伸、都心部・臨海地下鉄(構造)の乗り入れ検討…やることが多いな 気長に待ってるよ
ちょうどTXに乗りながらこの動画を見てます!4:06 西九州新幹線の佐賀と長崎の言い分みたいでやっぱり面白いです。まあ、どのルートを取るにしても、競合相手になる関鉄バスはかわいそうだなぁ…
土浦まで伸ばしても、JRから乗り換えてくる客いるかな?常磐線は上野や東京、品川方面直通してるし。(秋葉原に行く人は乗り換えるかもしれないが。)茨城空港は、人口が減る中、飛行機の便が増えると思えないし。
常磐線から人が流れてくるんじゃなくて、TX沿線民が常磐線下り方面に移動する需要では?
たくみっく殿の茨城弁は、ホンマに上手いですね。マジ、いばれる(笑)レベルだと思います。by 某旅鉄系ヨリ🤓
つくばエクスプレス、本当に夢がある路線だなぁ残念なところは、埼玉県を通ってるのに埼玉での認知度は八潮、三郷民を除きほぼ皆無に等しいという点くらいwww
1990年当時の守谷駅なんか今とは全く違うからね。あと延伸問題以前に車両を伸ばす工事だがおそらく2050年には8両でも余裕だろうと私的に思う。それ以前にまず10両まで増やさないと延伸区間の宅地開発が厳しいかと思うけどなぁ。
最後のヘリの音がシュールw
土浦→茨城空港→水戸がいいんじゃない?知らんけど
うp主のおっさんの茨城弁栃木弁はホッコリします🎵
土浦が死んでるから 費用対効果としては土浦が一番大きいな
次は群馬や栃木で方言訛り全開でやって欲しい
群馬県は意外と訛り無さそう。殆ど標準語やと思います。
この感じで茨城のローカル線をやってほしいwww
おっさんと訛りの相性が抜群すぎて大爆笑
今となってはドル箱路線。なぜ計画当時は儲からないと思ったんだ?
つくば市のTX始発駅メリットが無くなったらベッドタウンとしての利便性下がるぜよ
結局、金をケチり中途半端な箱モノに成らなきゃ良いけど…。
茨城県民だけど、茨城空港延伸なんて、需要がないかもね
筑波山は梅の花と紅葉の時期は渋滞。地域住民としては、筑波山延伸が嬉しいけど、応援するはずのつくば市がやる気なし。
1:27 まさかたくミック氏の動画に我が故郷『新松戸』の街並みが映るとは😂新松戸駅千代田線ホームの柏側から見える街並みです!まさかの懐かしい光景に涙😭
茨城訛り最高。(茨城県民はそんなに訛ってないと思うけど)
ここまで訛ってる人はお年寄りの方でもあんまいないですw
動画主は、茨城弁ネイティブの方ですか?上手すぎですw
7:25 ここ最高にワロタ🤣🤣🤣しるわけねぇべぇ~(゚д゚)<2050年ごろじゃねぇ?って笑え?30年後なの?笑現実はさすがにもっと早く進むのかと思いますが茨城県住んだ事無いですが、のんびりなご性格してそうってイメージ😄動画全体としてもすごく面白かったです❤
これぞ、うp主のおっさんの真骨頂の茨城訛り。待ってました😃今後、北関東対決が楽しみ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
茨城は「いばらぎ」ではなく「いばらき」だと強調する県民の方々がおられますが、「えばらに」がネイティブの発音なんだ と認識を改めた次第です。
3つのルートをほぼまとめたルートとして、つくば ー 土浦 ー 茨城空港 ー 水戸 これでいい。筑波山方面は別に支線をつくるかバスで連絡。
現実的に見て、土浦までの延長がやっとみたいですね…
概要欄の「茨城」が「茨木」になっているのがポイント高い。
いつもありがとうございます🙇『うぷ主のおっさん』合唱🎵
学校の先生がこの動画の茨城弁みたいな話し方するから笑いがとまらんかったwww
北関東訛りだと、ノリノリw
やっぱりタクミック最高
方言全開だな、U字工事みたいだ
茨城はカミナリですよー
出来たら便利ですが土浦でさえ採算とるのは難しいと思います。空港や水戸は論外だと思います。茨城県内の延伸にお金かけるよりも東京駅延伸への資金に回す方が得策だと思います
とりあえず土浦まで延伸として、インバウンド需要が回復して首都圏第3の空港が必要になったら茨城空港、さらに出来れば水戸まで延伸するのが良いのかなと思います。常磐線特急をつくばエクスプレス経由とかに出来たら土浦への延伸メリットももっと増えそうなのですが、まぁJRが許可しないでしょうね…
地元に近い地域の話だとオッサンの喋りが妙にイキイキしてますねえ(笑)茨城方面の延伸なんですが、元埼玉の沿線民(とはいえ自分が住んでいた地域からは三郷中央駅は少し遠くなってしまいますが。だから半分冗談で「三郷LRT」を妄想してました。JR駅である三郷駅・新三郷駅とTXの三郷中央駅・市役所を直で結ぶ方式が1時間に1本のバスしかないから車移動が増え、道路が混みまくる)としては「これ以上東京方面への通勤客が混んじゃうのは嫌だな。確実に三郷中央駅や八潮駅からじゃ朝の何時に乗ろうが座れないし(笑)」なんですよね。逆に東京駅への延伸なら大歓迎されるだろうなと思いますけどね(笑)
うp主のおっさん、北関東地区の鉄道ネタになるとテンション上がるのいいぞー4:07ハモるの草
茨城空港と繋がると首都圏第3の空港として機能できるよね今の過密ダイヤだと空港特急走らせられなそう😅
つくば→土浦→かすみがうら市中央部→茨城空港→小美玉→茨城町→水戸なら3案全部いけそう絶対にできないであろう余裕ができてしまったら万博記念公園あたりから分岐して筑波大→筑波山→桜川市中央部→岩瀬なんても、、
オチなんですがね。「茨れる」だと、漢字を素直に読むと「いばれる」よりも「イバラれる」になっちまうんじゃないでしょうか。グンマやトチギにイバラれる……。
北関東の方言はたくみっくが直接しゃべったほうがよくない?
北関東出身の名古屋人です!モロ茨城弁ですね笑
水戸までつくばエクスプレスが延伸されると常磐線の特別快速の運行区間も水戸まで延長されるかも
それまでに特別快速が残ってればの話ですけどね...
しないだろうね(その前に消えそう)。土浦〜水戸は各駅停車だから(通勤快速時代も各駅停車だったし)
水戸まで急ぎたいなら、速くて本数も充実のひたち・ときわを使えばいい話だからなぁ…
さすがの茨城訛り。確かうp主は栃木では? 分かるもんなんすね。TX延伸するのはいいけど、つくばで系統分離するとかで全列車直通しない予感が。TXできる前は土浦から筑波まで行ってた気がしますが、流動はやっぱりあるんですね。ちなみに茨城空港付け足す前の百里基地までも土浦から行ってましたね。
土浦が有力候補らしいが先ずはスポンサー💰の意向を伺ってから😓😓
91年合意で東京以外への延伸は嘆願者が建設費用全額負担することになっているので、茨城以外の自治体は自腹でやるなら勝手にしてくれと言うのが本音ですね。また東京方面への延伸と茨城以北への延伸をセットでと言っているのは茨城だけで、茨城単体だと延伸にかかる費用を出せないからセットにすることで他の自治体にも負担させたいという思惑があります。現実的にはTX全線ユーザーに利益がある8両化が最優先で、次に東京方面への延伸になるかと思います。
行先の宣伝効果とひたち号ときわ号の競合を考慮すると、まず土浦に延伸した後に茨城空港へ延伸し終着駅にすべきだと思う
昔、土浦駅からつくばに電車を通そうとして途中まで高架作って頓挫して、今は道路になってるのがあるから割と延伸しやすいけど、沿線住民に鉄道と道路どっちがいいか聞いたらみんな今の道路って言うだろうな。
おめ、やっぱり茨城弁うめーなー。最近見でねがったっけっども、久しぶりに来てしまったよ。
TXからゆりかもめ方面に行く時に一番頭来るのが新御徒町→大江戸線で月島の後にある有楽町線で月島→豊洲のたった1駅移動はよつなげてくれ
取りあえず筑波大学があるだけで北関東No.1w
宇都宮大学、自治医科大学、独協医大、群馬大学、茨城大学:「えっ?」
茨城空港と筑波山行きはいらねっぺ、この辺走ってて廃止になった路線があるので縁起が悪い。
延伸するなら常磐新線計画当初の東京駅への延伸が第1優先で、更に延伸するなら東京湾岸エリア~羽田空港それで資金が出来たら茨城延伸ですかね
>常磐線の混雑、なんとかなんないのか!小型カメラのまだ無かった時代に、ある番組でカメラマンが吊り棚に寝る格好で常磐緩行線(と地下鉄千代田線)の朝ラッシュの様子を映すという凄い映像をやっていたころの話ですね。あの時代のテレビ関係者は根性があったなぁ・・・・・。
土浦に延伸して常磐線に直通するなり、需要見つつ常磐線から分岐して〜茨城空港〜水戸の新線作る的なのはどうだろうなとおもった
今回はなかなかいいじゃねぇか
名前に地元の名前が入ってるってだけでこの電車すき
茨城の話し方、カンペキです県北の感じ出ています
0:16 日立以北かつ戦前生まれの世代は「えばらに」と発音する人が結構多かった記憶があります。自分は何言ってるか全然分からず親とかに通訳して貰ってました。
登山好きとしては筑波山方面に伸びてほしい。現行のつくば駅からバスはかなり時間かかる。
昔は土浦から電車あったんですけどね。
守谷とかは家族連れが乗りこむのをよく見るし郊外住宅地としては成功しつつあるから最終的には延伸して利便性高めるのかな
常磐線との乗り換え駅造るなら高浜駅あたりが良い位置だと思う。そこから東に分岐すれば茨城空港の南に出られる。
つくばから茨木空港-水戸駅まで延伸したら営業距離はおよそ2倍になります。関西にはあまり関係なさそうですけどスカイマークが神戸-茨木線を持っていて何回か乗ったことあるので、まぁまぁ期待はしてますよBy兵庫県民
うp主さんの茨城弁全開コメントに大爆笑しながら見ました😂
さすが地元の方言😅
ここ最近のたくみっくの動画としては内容の充実度、お笑い要素等全てにおいて出色の出来。特に茨城弁の語りがサイコーでした。
ただ、うp主が茨城県人に刺されないか心配w
刺されるかどうか分かりませんがネタにはなりそうですね…。
訛りは山側と海側で若干の差があるそうで山側の方は東北弁に近い感じです。
物騒な事は言っちゃ駄目・・・。
訛りよりも「いばらぎ」の方が指摘されそうですね。
@@pythagoras5641ぎが2種類茨城県にはあるから
@@joka_egao というのは、茨城県民が「いばらぎけん」と言うのは間違いではないということでしょうか?
訛りほんと好き
自分は茨城県民なので、動画で取り上げていただいて嬉しいです。
TXのおかげで都内に行きたいけど家賃安めかつ家広めがいいって人に選択肢ができた
運賃はまだ高いけどね、、、、
@@にゃんにゃ-v4fJRと比べるとゆうて1-2割高とかそんなもんだし、運行速度の速さを鑑みればまあ悪くは無いと思う
秋葉原止まりな分、東京駅までの運賃が余分にかかるのがちょっとマイナスなくらい
さすが北関東ネイティブ
www
あなたのコメントでwww
くっそ、こんなのでw
つくばエクスプレスに1番必要なのは着席保証の有料指定席
とりま8両にしなきゃもうすぐパンクするやろ
常磐新線って響きが懐かしい
訛りシリーズという再生リストがあって二度見した。今回は最高傑作。
今日のテーマは、たくみっく師匠の地元に近いこともあり、内容・〆の一言ともにキレが違いました。
私は「いばらき」を、「いばらに」と言ってしまう県民のオジサンが好きですw
どうでも良い話。いばらぎで良いじゃないですか。
そこは厳しいんだよ。
「いばらぎ」は認められないらしい。
でも自分たちもちゃんと言えてない凄さ。
オチが良かった。茨城と群馬栃木の関係をよく分かってますね。そう、相手は千葉じゃないんです。
県境が東京都に接しているかどうかで、詰め切れない圧倒的な格差が・・・w
「チバラギ文化圏」が消失しないようにするのが精一杯ですね
延伸した後に赤字路線にならないのかな?それが心配。赤字になるくらいならば、つくばで止めておいた方が良いと思う。
茨城空港ルートや水戸ルートは赤字化する可能性が高い。沿線自治体は人口流入や地域経済の活性化に期待しているみたいだけど、東京から遠いから通勤圏需要は高くないし、集客できる施設もない。茨城空港も、自衛隊と共用だから増便にも限界があるし。
土浦ルートが一番リスクは低いけど、かつての県南地方の中心だった土浦も地盤沈下が激しいし、つくば駅周辺も実は沈没気味だったりするw 車がないと著しく不便になる地域性を考えると、土浦~つくば間のニーズも、高校生の通学以外は限定的で、東京への通勤には遠回りになる上に高額なので期待できないでしょう。
・・・延伸構想自体もう詰んでる?w
茨城県市町村長人口推移
で検索すると分かりますが、伸ばす理由が分からない。
土浦より先は今後も過疎化が急速に進みます。
つくば市は都心までのちょうどいい距離と国内屈指の国立大学である筑波大があるから奇跡的に発展しました。
つくばより先に伸ばしても不採算が確実で結果県民にしわ寄せがくる結末しかみえません。
正確な情報(土地取得費用や調査費・建築費や運営予想なと)を開示し県民投票をするべき内容だと思います。
<JR赤字路線>で調べれば一目瞭然です。
国内トップクラスの赤字路線をわざわざ大金を払って作る意味はないと思います。
一部の建築会社や一部の議員、そして一部の住民は莫大な恩恵を得ますが広い意味で茨城県民にはマイナスでしかない気がします。
月給30万円のサラリーマンがベンツを新車で買うようなもんです、そりゃーベンツがあればいいですが・・
どのルートを選択しても、初めから赤字だそうです
しかも、黒字になることは将来もないという話しです
では、何でそんなモノを造るのか?
税金を使って、ハコモノ(鉄路ですが)を造りたい輩がいるからです
北関東の訛り全開の動画面白すぎて最高ww
相変わらず茨城訛りのクォリティ高いw
生の声で訛ってるしゃべり方も聞いてみたいです
たくみっく師匠の茨城ネタ最高です
埼玉や千葉からするともともとめちゃくちゃ混んでるTXがこれ以上に混むのは嫌でしょうね
昔、川島令三さんの本で読みましたが、川島令三さんらしい提案としては石岡まで延伸し、鹿島鉄道線(現在は廃止)に乗り入れて榎本駅に行き、榎本駅から百里基地へのパイプライン跡に新線を作って茨城空港までというのがあったような気がします。
おっさんの茨城弁が堂に入ってるのマジ凄いわ
茨城県知事の政治力に懸かるモノが大きい
つくば→土浦(→茨城空港)
が望ましいと思いますが、土浦以北で採算が採れるかどうかですかね…
この前のダイヤ改正で、常磐線下りは土浦で10両切り離しとなりましたからねぇ。
現状では採算取れないかもだけどつくばエクスプレスが通ることで沿線が今後何年かで活発になるかもしれないですよね
沿線の人口増加っぷり見てると採算は取れると思う
つくばより本格的に北になると、都心からの距離と時間がさらにかかるようになってしまうからね、、、。
えw見つけたんだがw
0:23
いやいや、貴女も充分訛ってますぜ
機械姐さんw
茨城ネタのうぷ主の熱量がすごい
グランドデザインを描かずにTXを延伸させると、田園都市線や日暮里舎人ライナーみたいに沿線乱開発が始まって、結局、混雑することになるのではないかと…。
茨城千葉のTX沿いの街、結構綺麗で好きなんだよね
南方面の延伸についてもやってほしい
今回のたくみっくさん、何だかより楽しそーですね😊
茨城空港ー水戸をベースに延伸し支線で土浦接続…なんて贅沢なつくりは難しいんでしょうな
つくば から土浦まで作って、土浦でスイッチバックして茨城空港や水戸方面に行けば良いと思う。
神栖まで延伸というのも良さそう
@@zk6960 まるで東武野田線みたいで面白いですね。あれは柏駅でスイッチバックです。
まあ野田線は、元々2つの別の路線だったというのもありますけどね。
まず確実に需要の見込める土浦まで延伸し、その後様子を見て茨城空港、水戸へと段階的に延伸していくのが一番いいように思う。
その代わり常磐線が本格的にオワコン化しそうですけどね
それが一番だね
筑波山行きが一番クソ
①土浦から常磐線に直通して水戸や空港まで延伸する
②土浦から新規高架橋で水戸や空港まで延伸する。
費用対効果は①やろなぁ
@@kento_0925 常磐線快速列車が通っていない茨城県の取手から土浦間の沿線は運行本数が減ると困るだろうな。
土浦駅延伸は賛成したいです
常磐線が不通になった際に
迂回路線になるからです
やっぱり、茨城ネタは最高です!
最終的に茨城空港通って水戸というのが理想的ですね。
素晴らしい!いつも鉄道動画楽しく見させていただいてますが、こりゃ茨城弁漫才師として人気出るかも・・・
TX=茨城県だけの問題ではないというのが「なるほど!」と思いました^_^
茨城弁、最高だな
茨城訛りのときは是非うp主さんの生声でやってほしい!❤
最近延伸先が土浦に決まりましたがそこから茨城空港、水戸と延伸すればいいと思います。
つくばー土浦間は途中駅無しになる可能性が高いと思いますが。
土浦から先は
つくばー土浦ーかすみがうらー新石岡ー小美玉ー茨城空港ー西鉾田ー茨城町ー水戸
需要を考えたらこれぐらいの駅で問題無い説()
今回も面白かったです!
うぷ主のおっさん茨城県出身なのかと思ったよ😂
茨城空港へ繋いだら需要あるんだけどなぁ
そうですよね、もしTXが茨城空港に繋がったらあの辺も都会化して更に茨城空港もひょっとしたらあそこ滑走路2本ある為、北海道の新千歳空港ぐらいの大きさになるかもですね。
まあ最終的には土浦が決まったがそこから茨空まで伸ばすのもあり、私は元々土浦に伸ばすのは反対でした。理由は過去に沿線反対と言う前科が土浦にあったため、それに沿線を断念して今更になって沿線作れと言い出して身勝手さにも程があるぞと批判的でした。
つくば市民としては茨城方面の延長は不要です。
本当にこの回好きです。😂
8両編成、茨城北部への延伸、都心部・臨海地下鉄(構造)の乗り入れ検討…やることが多いな 気長に待ってるよ
ちょうどTXに乗りながらこの動画を見てます!
4:06 西九州新幹線の佐賀と長崎の言い分みたいでやっぱり面白いです。
まあ、どのルートを取るにしても、競合相手になる関鉄バスはかわいそうだなぁ…
土浦まで伸ばしても、JRから乗り換えてくる客いるかな?
常磐線は上野や東京、品川方面直通してるし。(秋葉原に行く人は乗り換えるかもしれないが。)
茨城空港は、人口が減る中、飛行機の便が増えると思えないし。
常磐線から人が流れてくるんじゃなくて、TX沿線民が常磐線下り方面に移動する需要では?
たくみっく殿の茨城弁は、ホンマに上手いですね。マジ、いばれる(笑)レベルだと思います。by 某旅鉄系ヨリ🤓
つくばエクスプレス、本当に夢がある路線だなぁ
残念なところは、埼玉県を通ってるのに埼玉での認知度は八潮、三郷民を除きほぼ皆無に等しいという点くらいwww
1990年当時の守谷駅なんか今とは全く違うからね。
あと延伸問題以前に車両を伸ばす工事だがおそらく2050年には8両でも余裕だろうと私的に思う。
それ以前にまず10両まで増やさないと延伸区間の宅地開発が厳しいかと思うけどなぁ。
最後のヘリの音がシュールw
土浦→茨城空港→水戸がいいんじゃない?
知らんけど
うp主のおっさんの茨城弁栃木弁はホッコリします🎵
土浦が死んでるから 費用対効果としては土浦が一番大きいな
次は群馬や栃木で方言訛り全開でやって欲しい
群馬県は意外と訛り無さそう。
殆ど標準語やと思います。
この感じで茨城のローカル線をやってほしいwww
おっさんと訛りの相性が抜群すぎて大爆笑
今となってはドル箱路線。なぜ計画当時は儲からないと思ったんだ?
つくば市のTX始発駅メリットが無くなったらベッドタウンとしての利便性下がるぜよ
結局、金をケチり中途半端な箱モノに成らなきゃ良いけど…。
茨城県民だけど、茨城空港延伸なんて、需要がないかもね
筑波山は梅の花と紅葉の時期は渋滞。地域住民としては、筑波山延伸が嬉しいけど、応援するはずのつくば市がやる気なし。
1:27 まさかたくミック氏の動画に我が故郷『新松戸』の街並みが映るとは😂
新松戸駅千代田線ホームの柏側から見える街並みです!
まさかの懐かしい光景に涙😭
茨城訛り最高。(茨城県民はそんなに訛ってないと思うけど)
ここまで訛ってる人はお年寄りの方でもあんまいないですw
動画主は、茨城弁ネイティブの方ですか?上手すぎですw
7:25 ここ最高にワロタ🤣🤣🤣しるわけねぇべぇ~(゚д゚)<2050年ごろじゃねぇ?って笑
え?30年後なの?笑
現実はさすがにもっと早く進むのかと思いますが
茨城県住んだ事無いですが、のんびりなご性格してそうってイメージ😄
動画全体としてもすごく面白かったです❤
これぞ、うp主のおっさんの真骨頂の茨城訛り。待ってました😃
今後、北関東対決が楽しみ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
茨城は「いばらぎ」ではなく「いばらき」だと強調する県民の方々がおられますが、「えばらに」がネイティブの発音なんだ と認識を改めた次第です。
3つのルートをほぼまとめたルートとして、
つくば ー 土浦 ー 茨城空港 ー 水戸
これでいい。
筑波山方面は別に支線をつくるかバスで連絡。
現実的に見て、土浦までの延長がやっとみたいですね…
概要欄の「茨城」が「茨木」になっているのがポイント高い。
いつもありがとうございます🙇
『うぷ主のおっさん』
合唱🎵
学校の先生がこの動画の茨城弁みたいな話し方するから笑いがとまらんかったwww
北関東訛りだと、ノリノリw
やっぱりタクミック最高
方言全開だな、U字工事みたいだ
茨城はカミナリですよー
出来たら便利ですが土浦でさえ採算とるのは難しいと思います。空港や水戸は論外だと思います。茨城県内の延伸にお金かけるよりも東京駅延伸への資金に回す方が得策だと思います
とりあえず土浦まで延伸として、インバウンド需要が回復して首都圏第3の空港が必要になったら茨城空港、さらに出来れば水戸まで延伸するのが良いのかなと思います。
常磐線特急をつくばエクスプレス経由とかに出来たら土浦への延伸メリットももっと増えそうなのですが、まぁJRが許可しないでしょうね…
地元に近い地域の話だとオッサンの喋りが妙にイキイキしてますねえ(笑)
茨城方面の延伸なんですが、元埼玉の沿線民(とはいえ自分が住んでいた地域からは三郷中央駅は少し遠くなってしまいますが。だから半分冗談で「三郷LRT」を妄想してました。JR駅である三郷駅・新三郷駅とTXの三郷中央駅・市役所を直で結ぶ方式が1時間に1本のバスしかないから車移動が増え、道路が混みまくる)としては「これ以上東京方面への通勤客が混んじゃうのは嫌だな。確実に三郷中央駅や八潮駅からじゃ朝の何時に乗ろうが座れないし(笑)」なんですよね。逆に東京駅への延伸なら大歓迎されるだろうなと思いますけどね(笑)
うp主のおっさん、北関東地区の鉄道ネタになるとテンション上がるのいいぞー
4:07ハモるの草
茨城空港と繋がると
首都圏第3の空港として機能できるよね
今の過密ダイヤだと空港特急走らせられなそう😅
つくば→土浦→かすみがうら市中央部→茨城空港→小美玉→茨城町→水戸なら3案全部いけそう
絶対にできないであろう余裕ができてしまったら万博記念公園あたりから分岐して筑波大→筑波山→桜川市中央部→岩瀬なんても、、
オチなんですがね。
「茨れる」だと、漢字を素直に読むと「いばれる」よりも「イバラれる」になっちまうんじゃないでしょうか。
グンマやトチギにイバラれる……。
北関東の方言はたくみっくが直接
しゃべったほうがよくない?
北関東出身の名古屋人です!
モロ茨城弁ですね笑
水戸までつくばエクスプレスが延伸されると常磐線の特別快速の運行区間も水戸まで延長されるかも
それまでに特別快速が残ってればの話ですけどね...
しないだろうね(その前に消えそう)。土浦〜水戸は各駅停車だから(通勤快速時代も各駅停車だったし)
水戸まで急ぎたいなら、速くて本数も充実のひたち・ときわを使えばいい話だからなぁ…
さすがの茨城訛り。確かうp主は栃木では? 分かるもんなんすね。
TX延伸するのはいいけど、つくばで系統分離するとかで全列車直通しない予感が。
TXできる前は土浦から筑波まで行ってた気がしますが、流動はやっぱりあるんですね。ちなみに茨城空港付け足す前の百里基地までも土浦から行ってましたね。
土浦が有力候補らしいが先ずはスポンサー💰の意向を伺ってから😓😓
91年合意で東京以外への延伸は嘆願者が建設費用全額負担することになっているので、茨城以外の自治体は自腹でやるなら勝手にしてくれと言うのが本音ですね。
また東京方面への延伸と茨城以北への延伸をセットでと言っているのは茨城だけで、茨城単体だと延伸にかかる費用を出せないからセットにすることで他の自治体にも負担させたいという思惑があります。
現実的にはTX全線ユーザーに利益がある8両化が最優先で、次に東京方面への延伸になるかと思います。
行先の宣伝効果とひたち号ときわ号の競合を考慮すると、まず土浦に延伸した後に茨城空港へ延伸し終着駅にすべきだと思う
昔、土浦駅からつくばに電車を通そうとして途中まで高架作って頓挫して、今は道路になってるのがあるから割と延伸しやすいけど、沿線住民に鉄道と道路どっちがいいか聞いたらみんな今の道路って言うだろうな。
おめ、やっぱり茨城弁うめーなー。
最近見でねがったっけっども、久しぶりに来てしまったよ。
TXからゆりかもめ方面に行く時に一番頭来るのが
新御徒町→大江戸線で月島の後にある
有楽町線で月島→豊洲のたった1駅移動
はよつなげてくれ
取りあえず筑波大学があるだけで北関東No.1w
宇都宮大学、自治医科大学、独協医大、群馬大学、茨城大学:「えっ?」
茨城空港と筑波山行きはいらねっぺ、この辺走ってて廃止になった路線があるので縁起が悪い。
延伸するなら常磐新線計画当初の東京駅への延伸が第1優先で、更に延伸するなら東京湾岸エリア~羽田空港
それで資金が出来たら茨城延伸ですかね
>常磐線の混雑、なんとかなんないのか!
小型カメラのまだ無かった時代に、ある番組でカメラマンが吊り棚に寝る格好で常磐緩行線(と地下鉄千代田線)の朝ラッシュの様子を映すという凄い映像をやっていたころの話ですね。
あの時代のテレビ関係者は根性があったなぁ・・・・・。
土浦に延伸して常磐線に直通するなり、需要見つつ常磐線から分岐して〜茨城空港〜水戸の新線作る的なのはどうだろうなとおもった
今回はなかなかいいじゃねぇか
名前に地元の名前が入ってるってだけでこの電車すき
茨城の話し方、カンペキです
県北の感じ出ています
0:16 日立以北かつ戦前生まれの世代は「えばらに」と発音する人が結構多かった記憶があります。
自分は何言ってるか全然分からず親とかに通訳して貰ってました。
登山好きとしては筑波山方面に伸びてほしい。現行のつくば駅からバスはかなり時間かかる。
昔は土浦から電車あったんですけどね。
守谷とかは家族連れが乗りこむのをよく見るし郊外住宅地としては成功しつつあるから最終的には延伸して利便性高めるのかな
常磐線との乗り換え駅造るなら高浜駅あたりが良い位置だと思う。そこから東に分岐すれば茨城空港の南に出られる。
つくばから茨木空港-水戸駅まで延伸したら営業距離はおよそ2倍になります。関西にはあまり関係なさそうですけどスカイマークが神戸-茨木線を持っていて何回か乗ったことあるので、まぁまぁ期待はしてますよBy兵庫県民