Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
絶対素直に国道294号を走り通したほうが楽
4号線も結構流れがいいですこんなに狭くないし
スタート地点次第ですが、毎回この裏を狙って後悔しています。
私もだいたい同意見。
同意します294号良いっすよね自分は4号渋滞の情報を得て早めに回避しようとして294号に入ったら最高だったと言う感じです
外環道スタートなら、常磐線を谷和原で下りてR294の方が、最速では?
こういうローカルなドライブも好きです😊
新4号バイパス使わなきゃ損だっぺよ
おもしろいのでチャンネル登録しました。
仙台まで裏道ルートで行くのかと思ったら、仙台「方面」だったw
運転お疲れ様です。うぷ主のお兄さんのドライブ好きです。
別にずっと294でよくね?
どうせなら294は白河まで走ればいいのに。
白河まで行くなら、294のもう一つ東側の道の方が信号が少なく白河まで着けます。信号が少ない以外はメリットはあまりありませんが。
うP主の喋りのイントネーションが栃木寄りの茨城訛りに聞こえるから、懐かしいなと。
訛ってて好き
294号大好きなのでコメ欄で294が褒められてるの見るとすごく嬉しい気分になります笑
294は新4バイパス並みにレース会場化するからゆっくり走りたい派には疲れるんだよな
脇道繋いで移動するのは楽しいけど、初めてだと道に迷ってかえって時間掛かりそう
こういうアホルート(誉め言葉)走るの好きw
都市軸道路の利根川架橋区間(柏〜守谷間)の事業化早くしてほしいです。
千葉は本当に走りたくない…幹線道路が少なすぎる
TX並走の通りの守谷駅の辺り295と交差するところって、295はまあまあ走るんですが、あんなアンダーパスになってたの知らなかったんで、いずれ行ってみようと思います。
408の鬼怒テクノ通り抜けて4号行こうとすると、最後に宝積寺のわけわからん交差点にぶち当たるんですよね😂
下道で行くなら国道6から国道294号、鬼怒テクノ、国道4号を使った方が早い
そのルートを案内してきたナビに逆らって国道6号線を走り続けたら一気に所要時間が縮まった事があったが・・・。
@tomohikoo8949 基本的ナビはおおよその時間が表示されるだけでどっちのルートで行こうと所要時間は縮まる。
(-o-)/はい。その通りです。宇都宮のアップライジング 川俣町に行くのに便利ですね
深夜なら国道6号一気通過の方が早いですね。それ以外だと、柏、取手、土浦、水戸、日立で詰みますが。
10年くらい前に千葉の八千代から栃木のさくらに月1で通ってましたが294からほぼ同じルート使ってました。
おれも秋田から東京に転勤になったときにこのルートわざわざ通ったわ二度やらん294通ったほうがええ
夜中に294走るのが一番早いわ。
関東脱出まで狙うなら、那須烏山からさくら市を抜けて4号の向こう側まで抜けて、県道30号で白河まで出るルートもありますね。
30年ぐらい前知人に「4号でない信号🚥の少ない田んぼの中走る道」の存在を聞いた事があったのですが、教えてもらう前に縁が切れてしまい気になっていました。これに近しいルートだったんだ、と納得出来ました。ありがとうございます😊
やはり関門は利根川ですかね、ちなみに新4号国道や国道408バイパスや国道293、294を使っても同じ時間ぐらいなのかな?
今日の夜宮城に帰るのでタイムリーな動画ありがとうございます!
常磐道守谷SAで休憩して、守谷 ICで降りて R294一気に北上が激速。
谷和原ICですね。
@otonfukumura さん、私の誤りをご指摘いただき、ありがとうございます。🙇
道の駅ましこの横道の終了後のてー字路の場所(13:11)はその昔大きな交通事故があった場所だから、ちゃんと一時停止して確認しないと危険ゾ。栃木に入ってから裏道裏道通ってるけど普通に294号通った方が安定チャートな気がする。ただ益子の街中通るから陶器市やる時期(春、秋)や烏山の山あげ祭(7月下旬)時は渋滞チャートになりそうっすね。
あそこはおっかないですよね。しかも道の駅ましこ目的の県外ナンバーの人が多く通るので、自分は左折せずに旧道で通過しますね。
最近見つけた東京(江戸川付近)ー茨城下道ルートは、三郷市→吉川市→野田市(ちょっとネック)→常総市→つくば市以下同じで県道を駆使したルートがおすすめです。
外環からなら最近できた三郷流山橋を渡り、そのまま直進、その後新大利根橋に行くのが良いかと。
茨城県のこの辺りの道は、セイコーマートが近辺にあったりするんで、ちょっとした楽しみ。
ここでセコマに寄るのはオトナの嗜み👍
前回の動画といい、我が地元におっさんが来てくれるの嬉しいです🎉運転もされているのでしょうか?取材(長時間運転)や長尺の編集と大変カモですが、お体を大切に、本職との両立なさって下さいね。おっさんとおねえさんと一緒にドライブしている感じで楽しませて頂きました🛣️
東京から青森までいく場合、仙台はちょうど中間ぐらい
福島無視すんな😠
@@今西海様フクスマ行くには、4号の向こう側出て、那須の裏側抜けて、羽鳥湖の横通って、三穂田町に出るのが最速だっぺよ〜
@@ピロ式-i2mここで三穂田を聞くとは思わんかった(笑)
@@ピロ式-i2mしゃーねえ三穂田温泉で休んでいくか
早朝なら294一択ですね。葛飾区から湯津上へ行く時によく使います。
動画に映った街の皆様、うP主のおっさん号wを通してくれてありがとうございます😅今日もイオンモールのないルート通ったのね?多分、、😅
守谷から益子なら、ずーっと294走ってた方が早かっぺな
294+408 は野高谷陸橋とゆいの杜陸橋が開通する1月30日以降に行く気がするわ
新4号って年末下り、年明け上り線そんなに渋滞するものかね?
スタートが松戸だと呼塚方面へ激混みルートかと、江戸川・利根川河川敷がネックです
今回も面白動画でGood👍茨城↔栃木県境でここ選んだ❗で楽しまさせて頂きました👮
何年か前に関東大雪の時に仙台へ抜けるルートとして使った道に似ていました。高速が通行止めで国道が全部大渋滞してて迂回しました
なんで新国道4号使わなかったんだろうか
まあ割と渋滞しちゃうからね。深夜は公道サーキットだけど。
長時間の運転お疲れ様です。松戸柏は東京のベッドタウンなので混みますね....あと9:50の交差点のところにセコマが映っていますが、北関東にもありますね。
裏道は空いているんだけど信号多く、地元車の飛び出しとか危険ですね王道を走るのはプロが多いので運転が楽になります。
都市軸道路を推す気持ちはわかるが、正直まだ物足りない。TX三郷中央くらいまで延伸してくれたらようやく選択肢に入る。
益子の七井んトコは121から294行った方が早いかんね。あと烏山のベイシアの先、右曲がらなくても渋滞しないからだいじだ〜馬頭から大子抜けて、北茨城から県道10号走って いわき抜けた方が楽だかんね。
右左折する場所さえ間違えなければ、ツーリングで使いたいです
東京から高速道路を使わないで仙台方面に行くには、都心から国道4号線、埼玉県からそのまま、新4号国道を宇都宮方面に行くほうが速いです、矢板から白河まで混雑するときは、大田原を通ると渋滞は避けられます、福島県は郡山バイパスはスイスイ、福島市は渋滞します。
私、軽貨物の仕事をしていた時期があり、首都圏から福島まで帰ってくる際、下道で移動することがありましたが、この動画に登場した道路は、あまり走ったことのないルートばかりでした。渋滞はあまりなさそうですが、誰でもスムーズに走れるルートではないと思いました。よくこんなルートを見つけたものだと、関心しました😅
9:50 セイコーマート💖
最初ぱっと見で国道294号を通過するルートかと思っていましたですが色々な道を通過していたのですね😅
松戸インター付近からなら6号行くより、葛飾区に入って江戸川沿いの道で野田市まで向かう。そこから常総アウトバーン(294)にいってぶっ飛ばしてきた方がはえっぺな。
@@むつこちゃん様御意。
まあ294一択かな〜。ただ前方のノロノロ軽トラが左にウィンカー出しながら右の反対車線に行ってやっぱり本当に左に曲がるのは茨城県独自のルールですかね。何度も突っ込みそうになりました。
連休中に仙台⇔栃木間を一般道裏道で何度か運転したことある、時間かかるけど交通量少なく渋滞ストレスない。連休中の高速道上り方向は那須高原辺りで渋滞激しいから白河から一般道がいい。ってか大半のルート裏道で使ってる公開され交通量増えるの困るけど初見の方は迷って運転無理だ。
まさに今日、千葉県北西部から天引観音→道の駅かつら→八溝山→龍門の滝と回るルートをドライブしてきました。逆向きを含めると結構重なるルートだったんでビックリしましたよ。千葉・茨城県境とつくばみらい~つくば間で多少混むことはあっても、確かにそれほど渋滞しないんで便利ですね
柏に来てくれたんですね通勤時間帯は数倍酷い渋滞ですよぜひ通勤渋滞時に16号ドライブを体験して動画化してください!
千葉の松戸~下道で福島は過酷ですね。これがオレだったら関東から日本海方面に行く場合、渋川伊香保(関越)~豊田飯山(上信越)間は下の道で吾妻エリアと草津温泉を経由して渋峠越え(志賀草津道路)しています。特に渋峠こと志賀草津道路は11月になると降雪により翌年の春の時期まで閉鎖され通行止になりますので、渋峠越えして日本海方面に行く場合は春か夏の時期がおすすめです。他にも、東部湯の丸(上信越)~糸魚川(北陸)間の下道は三才山峠・松本トンネル経由して大糸線と並行する国道で大町・白馬・南小谷を経由しています。特に大糸線のエリアは松糸連絡道計画があるようです。
国道294号は、白河に行くルートで使うが、それ以外では4号バイパスから矢板方面に行けばバイパスもあるので早いでしょう。
北関東経由なので、たくみっく先生のキレキレ北関東訛りでを期待してました❤
動画UPお疲れ様です。自分、栃木なんで、栃木から茨城抜けて千葉に行く時や、逆に福島方面に行く時の第二ルートとして使ってました。(理由はたくみっくさんと同じです)福島方面は4号の向こう側を使った超裏道+峠越えのルートを使うと、信号10個程度で郡山市内まで辿り着けます。あまりオススメはしませんが…
そこの栃木区間は山とか多いし、クネクネしてるから時間かかっちゃうかもですね。
烏山線はやったばかりで今度は自動車で走るのか。
筑波鉄道廃線後と平行する道路は走りやすいし廃駅の案内がちょこちょこ出てて運転中楽しい区間
習志野と佐倉からの仕事の帰りによく通ってたルート
たびたび交差していた、柏市の呼塚交差点が起点の国道294号線は確か、中古時代の奥州街道に沿っているようなルートなんだよね。白河市に入ると古関の近くを通るので、ここから関東に帰る時に常磐道に合流するまで南下したことある
千葉の食用湯回収事業者から塩竈まで、下道を行ったり来たりしてるタンクローリーがいるけどずっと6号線だそうな。デカい車で休憩できる場所は限られるし。
最近、真面目な動画多かったから久しぶりのたくみっくらしい動画だなと思った。
関東の県境で終わってるけど、仙台方面にいつ「つくば」⁇結局、関東の県境で、「延期す、プランレス」(エキスプレス)⁈
元取手市民の私、この動画のルートに見覚えが多くて懐かしむ☆
川にもっと橋を架けろ🫸🫷
常磐線かつ関東最後の砦,取手…守矢違いだよ,守谷(だから東方ネタ出して大丈夫なのか!?)…ゆくえじゃないよ,行方(なめがた)…「て」はいらない,鉾田…霞ならぬ神栖…かさ増し(笠間)…家電の日立…アニメ?の聖地,大洗…勇気ではなく結城やはり294が正解だったのでは?LRT,いつか地下区間や高架区間もできるのやも?
2:48 左折して地獄のルート走るのかとヒヤヒヤしましたw💦
R294「ほらほら、線形良いからこっちおいで〜」お「そっち行くわ」R294「え。ちょ、おま、どこ行くねーん」お「ココから宜しく」R294「お、やっと来たな。任せとけ」お「混みそうだからあっち行くわ」R294「ちょ、おま、どこ行くねーん」って茶番が脳裏に浮かんだジモティによる渋滞しにくいルート。って感じで仙台盛岡間渋滞しないルートに似て冒険心があった20代の頃だったら喜んで使ってたかも。国4も国6も関東に入ると激混み必須なので大人しく294をトレースする感じになりそう。
谷和原まで常磐道使うのが無難です。
筑西から真岡経由してった方がいいかも!
真岡からテクノ街道でダイレクトに4号ですね。
土曜のはやぶさ47号、結構空いてたぞ年末年始もぎゅうぎゅうって訳じゃなさそう
この動画でみどりのから354のほうに開通してたの知りました、ストリートビューはまだ工事中w
おっさん凄く訛っているね?出身はどちら?。
呼塚から旧水戸街道ですか♪通ですね♪
茨城の道路はカーブ部分で「↑↓」のペイントを書きまくるのが特徴的だな。都内や近郊だと見ない
福島縦断に349好きは一定数いる。らしい。
使ったつもりのつもり貯金と言う貯蓄方法がありますが、走ったつもりのつもり動画とはセコ…効率的な方法ですね。
長時間の下道ドライブおつかれさまです。この手の移動、住宅街の狭い道は生活道路だから通過車両はバイパス通れ、って住民思ってるのかなぁ。
首都圏から守谷SAまでは高速使ったほうがいいですね
栃木弁茨城弁に期待したが、その通りだった。経路上に栃木県(常磐ルートなら茨城県)が不可避だから当然か
りんどうは那須高原りんどう湖ファミリー牧場の近くだな。
取手守谷間は、みずき野〜ひがし野経由の方が100万倍早い。
うーん、自分なら4号から曲がり渡瀬遊水地に沿って藤岡まで行った後に、栃木市経由で今市まで抜けて、会津田島方面に鬼怒川を上り、会津から福島に抜けるか奥塩原から那須へ抜けるかなぁ。
経路途中の地元だけど、冬場、磐梯町の地吹雪大丈夫かな~。
どちらも冬場はスタッドレスタイヤと、WRCドライバーの心意気が無いとかなり辛い(通行不可能)なルートです。夏場は景色最高ですが。
千葉北西部は成田闘争と無責任なデベロッパーが周辺のキャパも考えず乱開発した影響でまともに走れる道はほとんどない
茨城褒めてる所はしっかり 太 字 でした (●'◡'●)とおもったら騙されました!!!!おっさんの茨城大好きでした!!でもよく見つけましたね。お疲れ様でした。全区間 ふざけてるのはゆるす!!
わあああああああああああああおっさんありがとうううううううううう!!
まあ雪で東北道閉鎖されたら終わりだけどね。
なんでいつも茨城を通る道は渋滞しねぇんだよ!
2025年で道路回の本州制覇いけそう。
白河までは、何とか行けるんだけど、その先は、福島空港から いわき 勿来を目指して進むしかないかなあ。
そしてこの映像見て混雑😁
私も東北にいくときは同じように利用し、移動します😂
すんなりR294北上又は、R4バイバス通った方が早そうで運転も楽そうですね~ぇ😅自分は何時もR4バイバスで東京都内~故郷県境へ月2位のペースで利用してます🤣
11:47 ここは真壁街道行ったほうが良い
渋滞しない(早く着くとは言ってない)自動車道が通れない125cc以下なら有りかもね。
筑波大学付近と東京への経路上(少なくともつくばエクスプレスと東京~筑波大学の高速バス走行経路ぐらい)は悠仁さまの警備で厳しくなるんだろうな。悠仁さまが大学付近下宿なら警備が筑波大学付近が赤坂御所と同等以上になりそうだな。
9:57 ここから県道41に行くならそっからは俺も使ってるルートになるな
絶対素直に国道294号を走り通したほうが楽
4号線も結構流れがいいです
こんなに狭くないし
スタート地点次第ですが、毎回この裏を狙って後悔しています。
私もだいたい同意見。
同意します
294号良いっすよね
自分は4号渋滞の情報を得て早めに回避しようとして294号に入ったら最高だったと言う感じです
外環道スタートなら、常磐線を谷和原で下りてR294の方が、最速では?
こういうローカルなドライブも好きです😊
新4号バイパス使わなきゃ損だっぺよ
おもしろいのでチャンネル登録しました。
仙台まで裏道ルートで行くのかと思ったら、仙台「方面」だったw
運転お疲れ様です。うぷ主のお兄さんのドライブ好きです。
別にずっと294でよくね?
どうせなら294は白河まで走ればいいのに。
白河まで行くなら、294のもう一つ東側の道の方が信号が少なく白河まで着けます。
信号が少ない以外はメリットはあまりありませんが。
うP主の喋りのイントネーションが栃木寄りの茨城訛りに聞こえるから、懐かしいなと。
訛ってて好き
294号大好きなのでコメ欄で294が褒められてるの見るとすごく嬉しい気分になります笑
294は新4バイパス並みにレース会場化するから
ゆっくり走りたい派には疲れるんだよな
脇道繋いで移動するのは楽しいけど、初めてだと道に迷ってかえって時間掛かりそう
こういうアホルート(誉め言葉)走るの好きw
都市軸道路の利根川架橋区間(柏〜守谷間)の事業化早くしてほしいです。
千葉は本当に走りたくない…
幹線道路が少なすぎる
TX並走の通りの守谷駅の辺り295と交差するところって、295はまあまあ走るんですが、あんなアンダーパスになってたの知らなかったんで、いずれ行ってみようと思います。
408の鬼怒テクノ通り抜けて4号行こうとすると、最後に宝積寺のわけわからん交差点にぶち当たるんですよね😂
下道で行くなら国道6から国道294号、鬼怒テクノ、国道4号を使った方が早い
そのルートを案内してきたナビに逆らって国道6号線を走り続けたら一気に所要時間が縮まった事があったが・・・。
@tomohikoo8949 基本的ナビはおおよその時間が表示されるだけで
どっちのルートで行こうと所要時間は縮まる。
(-o-)/はい。その通りです。宇都宮のアップライジング 川俣町に行くのに便利ですね
深夜なら国道6号一気通過の方が早いですね。
それ以外だと、柏、取手、土浦、水戸、日立で詰みますが。
10年くらい前に千葉の八千代から栃木のさくらに月1で通ってましたが294からほぼ同じルート使ってました。
おれも秋田から東京に転勤になったときにこのルートわざわざ通ったわ
二度やらん
294通ったほうがええ
夜中に294走るのが一番早いわ。
関東脱出まで狙うなら、那須烏山からさくら市を抜けて4号の向こう側まで抜けて、県道30号で白河まで出るルートもありますね。
30年ぐらい前知人に「4号でない信号🚥の少ない田んぼの中走る道」の存在を聞いた事があったのですが、教えてもらう前に縁が切れてしまい気になっていました。これに近しいルートだったんだ、と納得出来ました。ありがとうございます😊
やはり関門は利根川ですかね、ちなみに新4号国道や国道408バイパスや国道293、294を使っても同じ時間ぐらいなのかな?
今日の夜宮城に帰るのでタイムリーな動画ありがとうございます!
常磐道守谷SAで休憩して、守谷 ICで降りて R294一気に北上が激速。
谷和原ICですね。
@otonfukumura さん、私の誤りをご指摘いただき、ありがとうございます。🙇
道の駅ましこの横道の終了後のてー字路の場所(13:11)は
その昔大きな交通事故があった場所だから、ちゃんと一時停止して確認しないと危険ゾ。
栃木に入ってから裏道裏道通ってるけど普通に294号通った方が安定チャートな気がする。
ただ益子の街中通るから陶器市やる時期(春、秋)や烏山の山あげ祭(7月下旬)時は渋滞チャートになりそうっすね。
あそこはおっかないですよね。
しかも道の駅ましこ目的の県外ナンバーの人が多く通るので、自分は左折せずに旧道で通過しますね。
最近見つけた東京(江戸川付近)ー茨城下道ルートは、三郷市→吉川市→野田市(ちょっとネック)→常総市→つくば市以下同じ
で県道を駆使したルートがおすすめです。
外環からなら最近できた三郷流山橋を渡り、そのまま直進、その後新大利根橋に行くのが良いかと。
茨城県のこの辺りの道は、セイコーマートが近辺にあったりするんで、ちょっとした楽しみ。
ここでセコマに寄るのはオトナの嗜み👍
前回の動画といい、我が地元におっさんが来てくれるの嬉しいです🎉
運転もされているのでしょうか?取材(長時間運転)や長尺の編集と大変カモですが、お体を大切に、本職との両立なさって下さいね。
おっさんとおねえさんと一緒にドライブしている感じで楽しませて頂きました🛣️
東京から青森までいく場合、仙台はちょうど中間ぐらい
福島無視すんな😠
@@今西海様
フクスマ行くには、4号の向こう側出て、那須の裏側抜けて、羽鳥湖の横通って、三穂田町に出るのが最速だっぺよ〜
@@ピロ式-i2m
ここで三穂田を聞くとは思わんかった(笑)
@@ピロ式-i2m
しゃーねえ三穂田温泉で休んでいくか
早朝なら294一択ですね。
葛飾区から湯津上へ行く時によく使います。
動画に映った街の皆様、うP主のおっさん号wを通してくれてありがとうございます😅
今日もイオンモールのないルート通ったのね?多分、、😅
守谷から益子なら、ずーっと294走ってた方が早かっぺな
294+408 は野高谷陸橋とゆいの杜陸橋が開通する1月30日以降に行く気がするわ
新4号って年末下り、年明け上り線そんなに渋滞するものかね?
スタートが松戸だと呼塚方面へ激混みルートかと、江戸川・利根川河川敷がネックです
今回も面白動画でGood👍
茨城↔栃木県境でここ選んだ❗で楽しまさせて頂きました👮
何年か前に関東大雪の時に仙台へ抜けるルートとして使った道に似ていました。高速が通行止めで国道が全部大渋滞してて迂回しました
なんで新国道4号使わなかったんだろうか
まあ割と渋滞しちゃうからね。深夜は公道サーキットだけど。
長時間の運転お疲れ様です。
松戸柏は東京のベッドタウンなので混みますね....
あと9:50の交差点のところにセコマが映っていますが、北関東にもありますね。
裏道は空いているんだけど信号多く、地元車の飛び出しとか危険ですね
王道を走るのはプロが多いので運転が楽になります。
都市軸道路を推す気持ちはわかるが、正直まだ物足りない。
TX三郷中央くらいまで延伸してくれたらようやく選択肢に入る。
益子の七井んトコは121から294行った方が早いかんね。
あと烏山のベイシアの先、右曲がらなくても渋滞しないからだいじだ〜
馬頭から大子抜けて、北茨城から県道10号走って いわき抜けた方が楽だかんね。
右左折する場所さえ間違えなければ、ツーリングで使いたいです
東京から高速道路を使わないで仙台方面に行くには、都心から国道4号線、埼玉県からそのまま、新4号国道を宇都宮方面に行くほうが速いです、矢板から白河まで混雑するときは、大田原を通ると渋滞は避けられます、福島県は郡山バイパスはスイスイ、福島市は渋滞します。
私、軽貨物の仕事をしていた時期があり、首都圏から福島まで帰ってくる際、下道で移動することがありましたが、この動画に登場した道路は、あまり走ったことのないルートばかりでした。渋滞はあまりなさそうですが、誰でもスムーズに走れるルートではないと思いました。よくこんなルートを見つけたものだと、関心しました😅
9:50 セイコーマート💖
最初ぱっと見で国道294号を通過するルートかと思っていましたですが色々な道を通過していたのですね😅
松戸インター付近からなら6号行くより、葛飾区に入って江戸川沿いの道で野田市まで向かう。そこから常総アウトバーン(294)にいってぶっ飛ばしてきた方がはえっぺな。
@@むつこちゃん様
御意。
まあ294一択かな〜。ただ前方のノロノロ軽トラが左にウィンカー出しながら右の反対車線に行ってやっぱり本当に左に曲がるのは茨城県独自のルールですかね。何度も突っ込みそうになりました。
連休中に仙台⇔栃木間を一般道裏道で何度か運転したことある、時間かかるけど交通量少なく渋滞ストレスない。連休中の高速道上り方向は那須高原辺りで渋滞激しいから白河から一般道がいい。ってか大半のルート裏道で使ってる公開され交通量増えるの困るけど初見の方は迷って運転無理だ。
まさに今日、千葉県北西部から天引観音→道の駅かつら→八溝山→龍門の滝と回るルートをドライブしてきました。逆向きを含めると結構重なるルートだったんでビックリしましたよ。千葉・茨城県境とつくばみらい~つくば間で多少混むことはあっても、確かにそれほど渋滞しないんで便利ですね
柏に来てくれたんですね
通勤時間帯は数倍酷い渋滞ですよ
ぜひ通勤渋滞時に16号ドライブを体験して動画化してください!
千葉の松戸~下道で福島は過酷ですね。これがオレだったら関東から日本海方面に行く場合、渋川伊香保(関越)~豊田飯山(上信越)間は下の道で吾妻エリアと草津温泉を経由して渋峠越え(志賀草津道路)しています。特に渋峠こと志賀草津道路は11月になると降雪により翌年の春の時期まで閉鎖され通行止になりますので、渋峠越えして日本海方面に行く場合は春か夏の時期がおすすめです。他にも、東部湯の丸(上信越)~糸魚川(北陸)間の下道は三才山峠・松本トンネル経由して大糸線と並行する国道で大町・白馬・南小谷を経由しています。特に大糸線のエリアは松糸連絡道計画があるようです。
国道294号は、白河に行くルートで使うが、それ以外では4号バイパスから矢板方面に行けばバイパスもあるので早いでしょう。
北関東経由なので、たくみっく先生のキレキレ北関東訛りでを期待してました❤
動画UPお疲れ様です。
自分、栃木なんで、栃木から茨城抜けて千葉に行く時や、逆に福島方面に行く時の第二ルートとして使ってました。
(理由はたくみっくさんと同じです)
福島方面は4号の向こう側を使った超裏道+峠越えのルートを使うと、信号10個程度で郡山市内まで辿り着けます。
あまりオススメはしませんが…
そこの栃木区間は山とか多いし、クネクネしてるから時間かかっちゃうかもですね。
烏山線はやったばかりで今度は自動車で走るのか。
筑波鉄道廃線後と平行する道路は走りやすいし廃駅の案内がちょこちょこ出てて運転中楽しい区間
習志野と佐倉からの仕事の帰りによく通ってたルート
たびたび交差していた、柏市の呼塚交差点が起点の国道294号線は確か、中古時代の奥州街道に沿っているようなルートなんだよね。白河市に入ると古関の近くを通るので、ここから関東に帰る時に常磐道に合流するまで南下したことある
千葉の食用湯回収事業者から塩竈まで、下道を行ったり来たりしてるタンクローリーがいるけど
ずっと6号線だそうな。
デカい車で休憩できる場所は限られるし。
最近、真面目な動画多かったから久しぶりのたくみっくらしい動画だなと思った。
関東の県境で終わってるけど、仙台方面にいつ「つくば」⁇
結局、関東の県境で、「延期す、プランレス」(エキスプレス)⁈
元取手市民の私、この動画のルートに見覚えが多くて懐かしむ☆
川にもっと橋を架けろ🫸🫷
常磐線かつ関東最後の砦,取手…守矢違いだよ,守谷(だから東方ネタ出して大丈夫なのか!?)…ゆくえじゃないよ,行方(なめがた)…「て」はいらない,鉾田…
霞ならぬ神栖…かさ増し(笠間)…家電の日立…アニメ?の聖地,大洗…勇気ではなく結城
やはり294が正解だったのでは?
LRT,いつか地下区間や高架区間もできるのやも?
2:48 左折して地獄のルート走るのかとヒヤヒヤしましたw💦
R294「ほらほら、線形良いからこっちおいで〜」
お「そっち行くわ」
R294「え。ちょ、おま、どこ行くねーん」
お「ココから宜しく」
R294「お、やっと来たな。任せとけ」
お「混みそうだからあっち行くわ」
R294「ちょ、おま、どこ行くねーん」
って茶番が脳裏に浮かんだ
ジモティによる渋滞しにくいルート。って感じで仙台盛岡間渋滞しないルートに似て冒険心があった20代の頃だったら喜んで使ってたかも。国4も国6も関東に入ると激混み必須なので大人しく294をトレースする感じになりそう。
谷和原まで常磐道使うのが無難です。
筑西から真岡経由してった方がいいかも!
真岡からテクノ街道でダイレクトに4号ですね。
土曜のはやぶさ47号、結構空いてたぞ
年末年始もぎゅうぎゅうって訳じゃなさそう
この動画でみどりのから354のほうに開通してたの知りました、ストリートビューはまだ工事中w
おっさん凄く訛っているね?出身はどちら?。
呼塚から旧水戸街道ですか♪
通ですね♪
茨城の道路はカーブ部分で「↑↓」のペイントを書きまくるのが特徴的だな。都内や近郊だと見ない
福島縦断に349好きは一定数いる。らしい。
使ったつもりのつもり貯金と言う貯蓄方法がありますが、
走ったつもりのつもり動画とはセコ…効率的な方法ですね。
長時間の下道ドライブおつかれさまです。
この手の移動、住宅街の狭い道は生活道路だから通過車両はバイパス通れ、って住民思ってるのかなぁ。
首都圏から守谷SAまでは高速使ったほうがいいですね
栃木弁茨城弁に期待したが、その通りだった。
経路上に栃木県(常磐ルートなら茨城県)が不可避だから当然か
りんどうは那須高原りんどう湖ファミリー牧場の近くだな。
取手守谷間は、みずき野〜ひがし野経由の方が100万倍早い。
うーん、
自分なら4号から曲がり渡瀬遊水地に沿って藤岡まで行った後に、
栃木市経由で今市まで抜けて、会津田島方面に鬼怒川を上り、会津から福島に抜けるか
奥塩原から那須へ抜けるかなぁ。
経路途中の地元だけど、冬場、磐梯町の地吹雪大丈夫かな~。
どちらも冬場はスタッドレスタイヤと、WRCドライバーの心意気が無いとかなり辛い(通行不可能)なルートです。
夏場は景色最高ですが。
千葉北西部は成田闘争と無責任なデベロッパーが周辺のキャパも考えず乱開発した影響でまともに走れる道はほとんどない
茨城褒めてる所はしっかり 太 字 でした (●'◡'●)
とおもったら騙されました!!!!おっさんの茨城大好きでした!!
でもよく見つけましたね。お疲れ様でした。
全区間 ふざけてるのは
ゆるす!!
わあああああああああああああ
おっさんありがとうううううううううう!!
まあ雪で東北道閉鎖されたら終わりだけどね。
なんでいつも茨城を通る道は渋滞しねぇんだよ!
2025年で道路回の本州制覇いけそう。
白河までは、何とか行けるんだけど、その先は、福島空港から いわき 勿来を目指して進むしかないかなあ。
そしてこの映像見て混雑😁
私も東北にいくときは同じように利用し、移動します😂
すんなりR294北上又は、R4バイバス通った方が早そうで運転も楽そうですね~ぇ😅
自分は何時もR4バイバスで東京都内~故郷県境へ月2位のペースで利用してます🤣
11:47 ここは真壁街道行ったほうが良い
渋滞しない(早く着くとは言ってない)
自動車道が通れない125cc以下なら有りかもね。
筑波大学付近と東京への経路上(少なくともつくばエクスプレスと東京~筑波大学の高速バス走行経路ぐらい)は悠仁さまの警備で厳しくなるんだろうな。
悠仁さまが大学付近下宿なら警備が筑波大学付近が赤坂御所と同等以上になりそうだな。
9:57 ここから県道41に行くならそっからは俺も使ってるルートになるな