【知らなきゃ損!】ブロッコリーの茹で方・切り方・保存方法まとめ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 41

  • @マックロクロスキー
    @マックロクロスキー 3 роки тому +35

    すげえ勉強になった

    • @DELISHKITCHEN_tv
      @DELISHKITCHEN_tv  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊この動画でブロッコリー料理がしやすくなれば嬉しいです✨

  • @mhcs-vm9dp
    @mhcs-vm9dp Рік тому +6

    とても勉強になりました!

  • @釜形敏雄
    @釜形敏雄 23 дні тому

    参考になりましたありがとうございました。

  • @maruta-xz3zl
    @maruta-xz3zl 17 днів тому

    ありがとうございます😊助かりました!

  • @ちーちゃん-j5x
    @ちーちゃん-j5x Рік тому

    配信ありがとうございます。勉強になりました。

  • @坂本紀子-i9d
    @坂本紀子-i9d Рік тому

    洗い方も一工夫で安心ですね♪やってみようと思う。😊

  • @レオのまま
    @レオのまま 3 роки тому +15

    フライパンで茎が下になるよう置いて水を60CC入れて蓋を閉めて過熱、途中で水がなくなっているか確認しながら水が無くなれば終わり。
    これが試した中で一番いいと思いました。

  • @神通カッパ
    @神通カッパ Рік тому +1

    茹でる派です 茹で加減は湯気の香りが キーポイントです(Gアスパラ)も同じです。

  • @Kanaochanwong
    @Kanaochanwong Рік тому +1

    茎の中心の白い部分は甘みがあり歯ごたえも丁度いいので茹でずに生で食べるのが好きです🤗保存方法勉強になりました。ありがとうございます

  • @1010myama
    @1010myama Рік тому +1

    勉強になります!

  • @hanketuhero2
    @hanketuhero2 Місяць тому

    1:02 洗い方
    2:50 切り方
    3:45 茎の切り方
    4:51 茹で方

  • @ビョンタール
    @ビョンタール 3 роки тому +10

    ブロッコリーの茎は食べられるのか…もったいないことしちゃってたなぁ

    • @DELISHKITCHEN_tv
      @DELISHKITCHEN_tv  3 роки тому +2

      そうなんです💡これからは茎もあわせて食べてみてくださいね❤

  • @mintkun_ch
    @mintkun_ch 2 роки тому +3

    茎やってみます❗

  • @uehrai210
    @uehrai210 2 місяці тому +1

    2:15
    5:00

  • @GyyyoZa
    @GyyyoZa 3 місяці тому +1

    ミスったー全部一気に茹でた

  • @ヤッハーうさぎ
    @ヤッハーうさぎ Рік тому

    ありがとう❤

    • @ヤッハーうさぎ
      @ヤッハーうさぎ Рік тому

      茹でて熱を通すのだから、虫やゴミはあまり気にしません。洗わないで、茹でます。
      良くないですか?

  • @purple-cat.3
    @purple-cat.3 3 роки тому +17

    ブロッコリーは切り分けた後に水を入れた袋に入れて振って洗ってたけど、ボウルで振り洗った方が楽ですね。今度からボウルを使った洗い方をやってみます♫
    茹でる時はいつも適当だったから動画を参考にしながら調理してみますφ(❐_❐✧メモメモ
    いつも有難う御座います(*´꒳`*)

    • @DELISHKITCHEN_tv
      @DELISHKITCHEN_tv  3 роки тому +2

      洗い方や茹で方を参考にしてくださるんですね🎵とても嬉しいです✨美味しいブロッコリーを楽しんでくださいね❤

    • @ゆな-o1e
      @ゆな-o1e 2 роки тому

    • @濱田慶子-u3b
      @濱田慶子-u3b Рік тому

      😅😊

  • @user-pp6ri3uq6t
    @user-pp6ri3uq6t 3 роки тому +3

    いいですね

  • @りな-u2m
    @りな-u2m Рік тому +2

    塩ってどのくらいの量いれてますか?

    • @DELISHKITCHEN_tv
      @DELISHKITCHEN_tv  Рік тому +2

      一房茹でる場合は、水1500ccに対し、塩大さじ1いれてください✨
      ぜひ、試してみてくださいね😊

  • @supermiyabi888youtub
    @supermiyabi888youtub Рік тому

    ありがとうございます('◇')ゞ

  • @kana523
    @kana523 Рік тому +2

    なぜ茹でてから冷凍するのですか?
    というか、茹でるって必要あるんですか?

    • @DELISHKITCHEN_tv
      @DELISHKITCHEN_tv  Рік тому +4

      茹でてから冷凍することで調理時にすぐ使え、小房が崩れにくくなります👌
      保存期間は茹でてから冷凍するものに比べ短くなりますが、茹でずに生のまま冷凍も可能です✨

    • @コサキンリスナー
      @コサキンリスナー Рік тому

      KANA
      茹でる必要あるじゃろがい
      虫や汚れ取るためや
      頭おかしんかワレ

    • @わさび権太郎
      @わさび権太郎 Рік тому +8

      @@コサキンリスナー こんな乱暴な言い方で教わってもね💦
      教える心構えは素敵ですが、伝え方だけが勿体無いです

  • @ht6861
    @ht6861 3 роки тому +62

    虫がいるから小房洗を勧める

    • @zent9986
      @zent9986 Рік тому +11

      どうせ茹でるから、虫なんて食べても大丈夫よ。
      農薬のが怖いですよ。

    • @nakatatanaka7715
      @nakatatanaka7715 Рік тому +10

      小房洗をすると他の小房につく可能性があるので一度大房洗をし
      その後、小房に切り分け、更に
      小房洗するのがベストです‼️
      手間はかかりますけどね。

    • @こうしくんMk-2
      @こうしくんMk-2 Рік тому +5

      虫のがメインなんやで

    • @scottbodyshop
      @scottbodyshop Рік тому +8

      虫がうまいんやん。

    • @dark8692
      @dark8692 Рік тому +2

      虫を食べたいまである

  • @フィニッシ
    @フィニッシ Рік тому +1

    ボールじゃ無くて小さなプラスチックの袋に水入れて空気抜いて10分から20分つける方法の方が浮かなくていいよ!