【再生医療専門家が解説】腎臓にとって、摂ってはいけないサプリとは⁉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 60

  • @おちゃ2-w8h
    @おちゃ2-w8h 4 місяці тому +36

    話長い動画は大抵が冗長で、すぐ消しちゃうけど、最後までちゃんと聞けました。淡々とお話されてても聞き取りやすく、理解しやすかったです。
    大変参考になりました。

  • @naoko4719
    @naoko4719 3 дні тому +5

    若い頃英会話の米国人初老の講師がクランベリー好きでした。米国人はクランベリー常食しているとよく話していました。
    ベリー類は癌抑制に働く作用があるとか聴きました。日本は情報が少ないですね‼️93歳の父が80代サプリ好きでしたが、ここ数年で全てやめてもらいました。ベリー系と国産豆乳のジュース、その甲斐もあるのか、ここ数年、癌のPSA値、肝臓、腎臓の数値も医師が驚かれる程良くなりました。勿論減塩食、糖摂取も極力減らしています。感覚で介護していますので、情報があると助かります。
    ありがとうございます。

  • @お嬢ちゃま-o7h
    @お嬢ちゃま-o7h 4 місяці тому +62

    頚椎 腰椎ヘルニアに始まり
    卵巣腫瘍 子宮内膜症
    甲状腺機能低下症
    お薬服用し続けていたせいなのかはわかりませんが
    肝硬変になり、食べても栄養素が保持できなくて
    点滴治療受けてますが腎機能も低下して
    常に口唇ヘルペスで
    ほぼ寝たきり状態です😢
    でも 先生の動画を観て 少しでもお薬減らしてみようと思いました
    ありがとうございます。

  • @てんてん-g7b
    @てんてん-g7b 9 годин тому

    動画ありがとうございました😊
    参考になります。
    身体のアチコチに色んな症状があって、総合的に診れるお医者さんがいるといいのになぁと思います。
    健診は毎年受けていますが、こちらか気になってる事をドクターに話してもほとんど反応がない事が多いです。
    気になれば病院に行きましょう、と色んなお医者さんが言うのに、行っても血液検査の結果に大きな異常が出てないとほぼ流されて終わりです。。
    患者としては、明らかに様々な症状があるのに、検査で異常値が出なければそこで終わってしまうのがモヤモヤします🥹
    自己判断になるとやっぱりサプリを色々飲んでしまうので、
    このような動画は参考になります。
    ありがとうございました🙏

  • @リンちゃん-j6c
    @リンちゃん-j6c 2 місяці тому +3

    とっても綺麗なお肌ですね🎉 サプリ好きでかなり色々試しました 参考になります😊

  • @TK-jm8xj
    @TK-jm8xj 4 місяці тому +46

    とても勉強になりました。ありがとうございます。バックミュージックが、ビートを刻む落ち着きのない音であるため気が散りました。無音楽で良いのでは?その方が先生の声に集中出来ます。

  • @うおお-u5o
    @うおお-u5o 4 місяці тому +50

    良い先生ですね。非常に参考になりました。

  • @Tomo-Az
    @Tomo-Az 4 місяці тому +23

    今回も有意義な動画配信有難うございました。自分は特にリン酸塩の摂取に気を付けています。😊

  • @user-mamedaifuk
    @user-mamedaifuk 5 днів тому +3

    昭和のころは、喘息の薬を平成中、5年くらい、ロキソニンをのんでいました。
    風邪をひくと葛根湯を飲み
    薬よりサプリを色々と飲んでいた。令和
    今では腎不全患者です。

  • @マミ-l5j
    @マミ-l5j 4 місяці тому +10

    健康にしようと、何でも補充しようとして、たくさんのサプリに頼っていたのが、ダメだったなんて!!!何でも過ぎるのは、ダメ🙅だったんですね。有難うございました。

  • @小室ちはる-w7z
    @小室ちはる-w7z 4 місяці тому +18

    ありがとうございました
    色々みてる中でとても参考になりました
    信用がおけるお話が沢山ありました❤

  • @シャロンの花-n3u
    @シャロンの花-n3u 3 місяці тому +17

    紅こうじは関係ないです。青かびが原因です。

    • @にしかわ-i8q
      @にしかわ-i8q 4 дні тому +1

      会社がヨウ素を使った素晴らしい薬を発明したので、それが困る人達から邪魔をする為に罠にかかった結果だと思います。
      安全で安価な癌の薬を作っていらした、有名製薬会社で薬の認可を取る役割を果たしていらしたある先生が、厚生省に尽く邪魔される、値段を最低300倍にしたら許可すると言われたけれど、それでは僕の本来の目的からズレてしまう┅と嘆いていらっしゃいました。

  • @るーるルール
    @るーるルール 2 місяці тому +4

    とっても分かりやすかったです、ありがとうございます
    適量を大事にやっていこうと思います

  • @村上秀子-j8p
    @村上秀子-j8p 4 місяці тому +27

    初めて拝見しました。とても誠実な先生で登録させて頂きました。

  • @ばばち-e7l
    @ばばち-e7l 3 місяці тому +2

    とても参考になりました。ありがとうございます❤

  • @ガルシア
    @ガルシア 4 місяці тому +16

    夏は特に水分摂取もね…です事ね…バランスも良く彩りたいですね…程よく適度な運動もね…

  • @あらた-r1w
    @あらた-r1w 3 дні тому +2

    尿素窒素が基準より低くて困っていました
    リンをたくさん摂るといいのですね!?😮

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 4 місяці тому +20

    なんか頭のキレそうなお医者さんですね。参考になりました😊

  • @阪口義浩-h8w
    @阪口義浩-h8w 4 місяці тому +46

    クランベリ―は腎臓にいいと聞きましたが、もちろん食べすぎは糖分のとりすぎになりますけど

    • @mofu2kan
      @mofu2kan 4 місяці тому +28

      抗生物質で治らなかった膀胱炎が良くなったのでクランベリーはいいもんだと思ってました
      腎臓に悪いと聞いて驚いてます
      摂りすぎは良くないとおっしゃってますが具体的な数値が出てこないのでサプリの危険性だけを煽っているように感じました

  • @MIZAN0206
    @MIZAN0206 4 місяці тому +14

    ありがとうございます。蛋白尿7g腎生検で一次性ネフローゼ、FSGSの診断。丸5年ステロイド等飲みつつけています。もつと早くお会い出きればよかったです。特に健康診断は範囲内確認で一喜一憂でした、が経緯を確認が大事と言うことを医師からもっと早く聞きたかったです。以前から血圧の薬は10年位飲み続けていましたので、腎臓に負担がかかっていたのですね。1度もそういう指摘はありませんでした。因みに脂質異常症生活習慣病を指摘されこの5年色々自分でしらべ其なりに数値は良くなりましたが、ネフローゼが良くわかりません。寛解なく今に至ります。腎臓については非常に分かりやすかったです。ネフローゼ症候群についても機会があればご教示頂けると大変助かります。宜しくお願いいたします。

    • @ホンダヒロコ-h2g
      @ホンダヒロコ-h2g 4 дні тому

      排尿の後に、泡が浮いています。尿検査で、尿鮮血が、もう30 年位、出たり出なかったりです。貧血が少しあって、ヘモグロビンが11位です。胃カメラと大腸ファイバーは以上なく、CT 検査で、ナットクラッカー症候群の可能性も指摘されました。ナットクラッカー症候群の精密検査など、浮けた方が良いのてしょうか?
      (腎機能の一般的な血液検査は正常です。)

  • @miya9242
    @miya9242 4 місяці тому +15

    漢方薬毎日昔から飲んでるので甘草が入ってると良いかと思ってたからビックリ😨
    こんなに健康に人一倍気を使ってるのに不健康なのは、もしかしたら!?と恐ろしくもなりました😨

    • @シャロンの花-n3u
      @シャロンの花-n3u 3 місяці тому +4

      漢方も薬ですから長期間毎日撮るのは良くないですね。

  • @KozueIchihara-ev4nu
    @KozueIchihara-ev4nu 4 місяці тому +20

    クランベリ や ブルベリは腎臓に良いと言ってる人が多いですよね。ビタミンde3 は蛋白尿を減らすと最近言われてますが

    • @user-mamedaifuk
      @user-mamedaifuk 5 днів тому +1

      私もブルーベリーを腎臓によいときいてました。

  • @池田良子-g1i
    @池田良子-g1i 4 місяці тому +9

    貴重な情報ありがとうございます😊
    早速、登録させて頂きました。

  • @春瀬綾香
    @春瀬綾香 4 місяці тому +11

    膀胱炎予防に毎日クランベリーのパウダーを摂取していますけど如何なものでしょう?

  • @つぐ-c1y
    @つぐ-c1y 4 місяці тому +13

    安全性とコスト面を考えてAC-11とメロングリソディンを1日おきに飲もうかと考えていましたが、それで良さそうですね。健康診断の数値の変化にも気をつけようと思います。

  • @unitedoshima3269
    @unitedoshima3269 5 днів тому +3

    カリウムで腎機能が悪くなるは嘘って病院で聞いたんですが?どうなんでしょうか
    正しくは腎機能が悪い人はカリウムはダメ。って事であってカリウムで腎機能が悪くなったり良くなったりは無い。
    と医師に説明を受けました。 どうなんでしょう

  • @つぼりん1721
    @つぼりん1721 4 місяці тому +6

    ありがとうございます。

  • @カズローズ
    @カズローズ 4 місяці тому +6

    大変参考になりました。
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @ちゃんトメ
    @ちゃんトメ 3 місяці тому +9

    高齢者に造影剤は本当に危ない。父は腎機能が一気に落ちました。

  • @ktknm8162
    @ktknm8162 4 дні тому

    白金坂の上って、姶良市にあるところ?

  • @ララキキ-n3e
    @ララキキ-n3e 4 місяці тому +11

    はじめまして。
    おっしゃる通り検査結果で範囲内におさまっているかを重点的にみてしまいます。経過を見るデータとして利用するのは、良いことですね。
    私は8ヶ月の未熟児で産まれた61歳の初老です。腎機能が心配でeGFRが、いつも60前後を行ったり来たりの未病?で頻尿で多尿で最近、八味地黄丸を内服していますが紅糀みたいに、よかれと思って内服していますが、腎臓に悪影響では無いのでしょうか?甲状腺機能低下症でチラーヂン50ugを毎朝1錠内服しています。御回答宜しく御願い致します。🙏

  • @yoshio6184
    @yoshio6184 4 місяці тому +5

    クランベリーは腎臓に良くないのですか?!逆のイメージを持ってました。

  • @Laoirnag
    @Laoirnag 4 місяці тому +10

    クレアチンが腎機能に悪いってどう考えたらそうなるんだろう
    クレアチニン数値は筋肉量が多い方は高く出ますし、それと同じようにクレアチンを摂ると前物質なので数値上がりますよね
    年に1回シスタチンCをやる方が適切かと思いますよ

  • @tomwat7008
    @tomwat7008 4 місяці тому +3

    水分量は、1日どれぐらい取れば良いでしょうか?
    また、水素水はミネラルが少なければ摂っても大丈夫でしょうか?

  • @ako-hc6lf
    @ako-hc6lf 4 місяці тому +22

    ビタミンDのサプリを毎日飲んでいます。骨粗鬆症の予防の意味なんですが、取らないほうが良いのでしょうか?…夜間に頻尿になる事が多いのは腎機能の悪化と関係ありますか?

    • @ako-hc6lf
      @ako-hc6lf 4 місяці тому +11

      追加メッセージですが…
      毎日ロキソニンを2回飲んでいます。そのことも、腎機能の悪化要因になる可能性ありますか?

    • @ドラ-d8i
      @ドラ-d8i 4 місяці тому

      私はロキソニンを飲んで間質性腎炎になりました​@@ako-hc6lf

    • @ラッキーライフ-s5r
      @ラッキーライフ-s5r 4 місяці тому

      ロキソニンは、副作用強いから、薬剤師に、聞いて減らして、下さい

    • @user-jb1wg4qq8y
      @user-jb1wg4qq8y 8 днів тому +1

      返信ついてないので…
      ロキソニンとかの鎮痛剤はどうしてもというとき以外は飲むものではありません。毎日なんてとんでもない。
      腎臓だけてなく、あらゆる臓器をぶっ壊します。

  • @woskle2855
    @woskle2855 4 місяці тому +8

    結局は何事もほどほどにという結論に至る…

  • @犬まろ-v3p
    @犬まろ-v3p 3 місяці тому +36

    サプリがどうのという前にワクチン被害問題を医者はとりくんでほしいです。

  • @ht3145
    @ht3145 4 місяці тому +15

    甘草・プロテイン、何回試しても体質に合わず🥲ニキビができたり、甘草は副作用がでたりします💧
    腸やホルモンのせいばかりにしていましたが、腎臓がお疲れなのかもと思いました💦(サプリ毎日必ず摂っていたので😂)
    低血圧も悪化して夕方以降、異常すぎる怠さ、血圧調整まで関わっていたとは勉強になりました✨
    先生みたいな美肌になりたいです🥹✨

  • @777enterprise4
    @777enterprise4 4 місяці тому +13

    体に必要な栄養素を、本来人に必要のない、肝臓で代謝できない成分が体中に循環する医薬品全般と同列に解説するのはおかしいですね。
    必要な栄養素は、絶対摂取しないといけない。但し、取り過ぎると体に悪い。水、酸素その他ほとんどのものが取り過ぎるとよくない。
    一方、医薬品は、摂取し過ぎなくとも、副作用の可能性のあるものです。摂取しすぎなんてもってのほかです。
    サプリは、医療的な効果というより、栄養が足りてない体に、必要な栄養で満たされれば、不調が回復するというものです。

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 4 місяці тому +31

    ビタミンDは、医薬品活性型なら、腎臓には負担が、かからないと聞きました。
    サプリメントのビタミンDが腎臓に負担かかるんですね。
    だったら、どっちをとったらいいのか、悩みます。
    骨粗鬆症なので、、

  • @アメリカキングジュニア
    @アメリカキングジュニア 3 місяці тому +5

    少食が長生きする理由ですね

  • @まゆみ藤本-p9g
    @まゆみ藤本-p9g 4 місяці тому +3

    よくわかりました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

  • @rooboorooboo
    @rooboorooboo 4 місяці тому +2

    じゅうたんさんいおん