【インスタントポットで作る】パック納豆不要!手作り納豆!何度も繰り返し作って見つけた美味しい納豆の作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2022
  • 久しぶりの手作り納豆の作り方です。何度も何度も色々試してできたレシピです。これをみてみなさんの食卓にも美味しい手作り納豆が出来上がれば良いなと思っています
    動画の途中でご紹介した
    かわしま屋の納豆菌はコチラです
    数あるチャンネルからよくここまで辿り着いてくださいました!
    こちらPukuの家では主にアメリカ生活で買い物、料理、子育て、たまに旅行の事など自由気ままに上げさせて頂いております
    少しでも皆様の助けになればと思っています!
    気になった事などのコメントもお待ちしております
    また、いいね、チャンネル登録もよろしくお願いします!
    他の動画もチェックしてくださいね
    お買い物
    ハロウィン
    • アメリカのターゲット(ディスカウントスーパー...
    秋雑貨
    • 【秋の雑貨】Targetで可愛い秋の雑貨を見...
    アメリカのお土産
    • 【アメリカみやげ】夏の日本へのお土産紹介しま...
    • アメリカのお土産紹介します!小学生に人気?の...
    日本からのお土産
    • 【アメリカ暮らし】日本から持ち帰った物紹介し...
    • 【アメリカ暮らし】日本からのお土産開けます!...
    こちらの動画のBGMは“もっぴーさうんど“さんの曲を使わせていただいております
    いつもありがとうございます

КОМЕНТАРІ • 84

  • @Reiko728
    @Reiko728 4 місяці тому +2

    NH州在住です。田舎過ぎて納豆が手に入らず、Pukuさんの動画で納豆を作ったら大成功しました!ありがとうございます。インスタントポット便利ですね😊✨️

    • @pu9
      @pu9  4 місяці тому

      コメントありがとうございます😊納豆成功して良かったです!インスタントポット便利ですよ〜もともと圧力鍋を使っていたので、かなり楽ちんでちょくちょく使っています。

  • @kawasometoshio8459
    @kawasometoshio8459 2 місяці тому +4

    余計なお世話ながら、発酵させるには蒸し上げごの大豆は3段以上重ねたらだめです。納豆菌は湿度を好みますが、水分は嫌います。また空気が必要なのです。3段までにして、穴の開いたビニールをしっかりかぶせて、40度で19-20時間までです。ビニールの穴もたくさん開けても駄目です爪楊枝で5cmに1個くらいで良いと思います。できあがったら、良い香りはしますけど、ツーンとした匂いはありません。できあがり後、冷蔵庫で5時間以上は熟成が必要です。納豆菌の散布は、回しかけすればOKで、かき混ぜる必要はないです。納豆菌は、ものすごい勢いで増殖します。

    • @pu9
      @pu9  2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊
      納豆屋さんですか?お詳しいですね!
      私の作り方はいろんな方の作り方を色々試し、いかに楽に我流で出来上がったレシピなのでお手本とは少しずれてますが、美味しくいただいております。以前他の方法でラップに穴を開けて被せた方法も試したことがありますよ!そちらも美味しく出来上がりました。
      確かに水分は嫌いそうですね、水滴が垂れないように発酵させるのはポイントですね!この貴重なコメントで納豆作りにつまずいてる方にとても良いアドバイスだと思います!

  • @Laulea-zg8dh
    @Laulea-zg8dh 4 місяці тому +2

    こんにちは、動画見せていただいて私も、かわしま屋さんで菌を買い納豆作ってみました。
    作れました。もう3回目挑戦しています。
    ありがとうございます。

    • @pu9
      @pu9  4 місяці тому

      嬉しいをコメントありがとうございます😊手作り納豆が上手くできて良かったです♪

  • @Mimico1107
    @Mimico1107 5 місяців тому +3

    pukuさん、
    ありがとございます!早速、納豆菌を送ってもらい、この週末に挑戦してみます:)

    • @pu9
      @pu9  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊美味しい納豆ができますように!

  • @user-bf5rt4fm7b
    @user-bf5rt4fm7b Рік тому +7

    ❶大豆水に一昼夜❷圧力鍋で蒸す❸タッパーに大豆と稲藁一本(稲藁熱湯10秒したもの)湯沸かしポットの上に置いてアルミホイルでカバー36時間〜完成。農家なので無農薬稲藁大豆。稲藁の威力思い知る。

    • @pu9
      @pu9  Рік тому

      コメントありがとうございます。藁で納豆いいですよね!日本から持ち帰ろうと試みましたが、書類が面倒なんで断念しました。。私も作ってみたいな♪美味しそう😊

    • @user-bf5rt4fm7b
      @user-bf5rt4fm7b Рік тому +1

      @@pu9 帰国されたら是非、稲藁を試して下さい。ビックリです。枯草菌の中で最強だと思ってます。茨城の納豆が藁使ってる訳です。

  • @ydriscoll
    @ydriscoll Рік тому +25

    納豆菌に砂糖を混ぜてから大豆に混ぜるととても糸を引く納豆になります。 出来上がった納豆に砂糖の甘みは全く感じられません。

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +4

      返信が遅くなってしまい、すみません。。納豆菌にお砂糖を‼︎次回、仕込む時にやってみたいと思います‼︎確かに発酵菌達って甘いの好きですよね〜なるほど〜

    • @KT-gg7pe
      @KT-gg7pe Рік тому +2

      イースト菌+砂糖の要領ですか。すご〜い!私も次からやってみます!

    • @kayokobenker7714
      @kayokobenker7714 Рік тому

      @@pu9 さん
      お砂糖は200gの大豆に対してどのくらい入れれば良いでしょうか?

    • @hnq2877
      @hnq2877 6 місяців тому

      納豆に砂糖、確かに昔しいのテレビ番組で言ってました!オリーブオイルも入れると腸に凄くいいです。
      それ以来、納豆は必ず少し砂糖とオリーブオイルを入れて食べるようになりました!
      とにかく、ネバみが凄い👍

  • @iyo__channel
    @iyo__channel Рік тому +1

    おはようございます 手作り納豆ってどんなふうに育つか楽しみですね 味噌作りも楽しいです😊 それにしてもいっぱい作りましたね

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      確かに発酵食品は育てる感じがとても楽しいです♪めんどくさがり屋なのでちょこちょこ作るよりもいっぺんにいっぱい作ってしまいます😅

  • @mikayana3986
    @mikayana3986 Рік тому +5

    納豆菌は安定した発酵で良いですね!この前急に思い立って家にあるキャベツの外葉で包んで発酵させました中々美味しかったですよ。
    大豆を水に浸す時ついでにお醤油に麹を漬け込んで、納豆が出来上がった頃ひとパック分取り分けて醤油麹と刻んだ野菜や刻み昆布混ぜて麹納豆も美味しいですよ。冷蔵庫で1月くらい保存出来るそうですが、直ぐに無くなってしまいます。

    • @pu9
      @pu9  Рік тому

      Mika Yama さんコメントありがとうございます😊キャベツで作るの美味しそうですね!以前の動画でハーブで作ってみましたが、かなり癖の強いものが出来てしまいました。キャベツの葉から納豆が出てくるのもなんか可愛い!
      麹納豆私も作ってみようと思ってました〜美味しそうですね♪

  • @bookwest2836
    @bookwest2836 5 місяців тому +2

    22時間低温+様子を見て高温は実践的な情報で、参考になります。
    東北では納豆に砂糖を入れて食べるので、もっと甘味料を増してもよいかもしれません。市販タレ再現とはまた別の食べ方として。納豆ひとパックに砂糖小さじ半分くらい。

    • @pu9
      @pu9  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊最後にちょっと様子を見てあげると発酵しすぎを防げると思います。東北はそもそもお砂糖を入れて食べるとは知りませんでした!

  • @tomasayo1598
    @tomasayo1598 7 місяців тому +2

    先週インスタントポットデビューしました!puku さんの作り方で納豆作りに挑戦してみようと思います。

    • @pu9
      @pu9  7 місяців тому

      コメントありがとうございます😊
      インスタントポットデビューおめでとうございます
      初めてはドキドキですよね〜成功するように願っています

  • @perapon91
    @perapon91 Рік тому +3

    とても丁寧な説明で非常に分かりやすかったです😊発酵時間を毎回悩むのですが「低温22h+やや高温2h」いいですね。良い情報をありがとうございます♪

    • @pu9
      @pu9  Рік тому

      コメントありがとうございます
      お役に立ててとても幸せです😊暖かくなってきたので発酵しやすくなりますよ!

  • @Kuromamebeanie
    @Kuromamebeanie Рік тому +1

    うおー、プクちゃん、美味しそう!! ブラックフライデーで、インスタポット買おうか迷ってるよ。 明日から日本だよ! 行ってきまーす。

    • @pu9
      @pu9  Рік тому

      明日から日本‼︎いいなぁ〜いいな♪がっつり楽しんで来てくださいね〜ブラックフライデーには戻って来るのですか?
      インスタントポット、オススメですよ〜私のイメージはほったらかしにできる圧力鍋!です

  • @marihosokawa7527
    @marihosokawa7527 Рік тому +3

    Pukuさん、こんにちは😊 納豆、手作りできるのですね。しかも、こんなにたくさん! めんつゆに蜂蜜を足して市販品のようになるのは初めて知りました😄 日本から電気圧力鍋を持ってきているので、作れるか調べてみようと思います~🤔

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +2

      いつもコメントありがとうございます
      日本の電気圧力鍋は性能が良さそうですね!
      今、調べてみたのですがLessは30度くらいで、Normalが42度くらいだそうです。まずは納豆パックを使って作ってみると良いですよ!

  • @makimaui
    @makimaui Рік тому +1

    同じインスタントポット買おうかな🤔💗

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      ブラックフライデーに少し安くなると思うので、それまでにリサーチするのがオススメです。ちなみに私のはお味噌作りのために大きめの8クォートです

  • @user-yo3ni4lv3m
    @user-yo3ni4lv3m 5 місяців тому +1

    私も家で納豆作っています タレは醤油麹がいい感じです

    • @pu9
      @pu9  5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊醤油麹も良さそうですね!いつか試してみます!

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Рік тому +3

    納豆、めちゃめちゃ美味しそうです。🍛🤱🍛🤱納豆、ご飯やパスタ等に合いますね。🍝🤱🍛🤱

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      いつもありがとうございます😊
      シンプルな味の納豆なので色々合いますよ‼︎😁

  • @turmericma
    @turmericma Рік тому +2

    情報ありがとうございます!参考にして私も納豆作り始めました。
    ところで、納豆菌は強いというのが定説ですよね。素朴な疑問なのですが、納豆づくりをした後(もちろん使用後は普通に洗い)、同じインスタントポットでヨーグルトを作っても、普通にヨーグルト作れますか?試したことがあったら教えてください。

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですよ!納豆菌は強いので納豆を作った後に発酵系の調理をする場合はかなり気をつけた方が良いです。私は納豆を作った直後にヨーグルトを作ったことはないですが、その場はよ〜く洗った方がいいです。私の場合は一度他の料理に使ってから作ったり、麹などの繊細な発酵食材を作る時は日を開けたりしてます。

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Рік тому +2

    始めまして、おはようございます❗️、自作納豆いいですね✨、自分は、納豆をミキサーに掛けて頂きますが、野菜もミキサーに掛けて再発酵させて頂きます、納豆は、噛みにくいし、消化に良くないからです、試しに納豆野菜スムージー、ステビアスープ入りを作って見て下さい。有り難う御座いました。😅

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      佐々木さん、おはようございます🌞手作り納豆は簡単にできて面白いですよ〜ミキサーで再発酵!なんか体に良さそうですね!スムージー、どちらかと言うとウチは野菜スープですがよく作っています。納豆は入れた事がないですが、、、私もまた色々と勉強してみます😁

  • @eikoshu505
    @eikoshu505 Рік тому +3

    大変参考になりました。私もはじめてのインスタントポットでの納豆作りにチャレンジします。ところで大豆を24時間洗ってキープする場合は常温ですかそれとも冷蔵庫の中での24時間でしょうかぜひぜひ教えてください。

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊お豆は冬なら常温で大丈夫です。お住まいの地域にもよりますが、夏は涼しい所、もしくは冷蔵庫の方が良いかもしれません。納豆作り楽しんでくださいね♪

    • @eikoshu505
      @eikoshu505 Рік тому +1

      お返事ありがとうございます。

  • @samtajiri
    @samtajiri 9 місяців тому +1

    動画拝見させて頂きました。私も型番がちょっと古いインスタントポットを使っているのですが、インスタンドポットで2回納豆をつくってみて、いまいち粘りが出ませんでした。発酵させるときのヨーグルトモードのときに、フタを閉めないと、ヨーグルトモードが作動しないとおもっていたので、フタをロックしてました。動画をよく見ますと、キッチンペーパーを乗せた後に、フタを乗せただけだったのですね。早速自宅のものでフタをロックする手前、ではなくて乗せるだけでヨーグルトモードが作動するのかを確認したら、作動しました!確かに酸素に触れさせるのが必要というのは分かっていたのですが、実際フタをしないと作動しないのであれば、だめですもんね。いまいちだった納豆をもう一度ヨーグルトモードで発酵させてみたいと思います。ありがとうございました!

    • @pu9
      @pu9  9 місяців тому

      コメントありがとうございます😊インスタントポットは用途によって蓋を閉めないと作動しない時と蓋をすると作動しない時がありますよね。蓋は軽ーくずらしてかぶせるくらいが良いかなと思います。美味しい納豆ができることを願っています。もし、香りがツンとしてきた納豆で粘りがイマイチであれば、冷蔵庫で長め(1週間くらい)熟成してみてはいかがでしょうか?

  • @KT-gg7pe
    @KT-gg7pe Рік тому +3

    配信ありがとうございます。私も同じ納豆菌をアメリカのAmazonで買い、インスタントポットで作っています。でも3クオートのポットなため小さ過ぎて茹でこぼれた事も何回かありました🙁 Pukuさんのは何クオートのインスタントポットですか?1ポンド半も一度に作れると聞いて、大きいのを買いたいと思いました!

    • @pu9
      @pu9  Рік тому

      コメントありがとうございます。私のポットは8クォートです。初めは大きいかな?と思いましたが、私は納豆以外にもお味噌を作るので一度にたくさん作れる大きさを選びました。街でよく見かける6クォートの方がいいかな?と思う時はたまにありますが、大豆を茹でていて吹きだりたり(今のところ)することもなく、カレーもたっぷり作れます。
      参考になれば良いのですが…。

    • @KT-gg7pe
      @KT-gg7pe Рік тому

      @@pu9 なるほど、早速6qtか8qtに買い替えます!🤣 味噌は挑戦したくて麹と酒粕を買ったのですが、まだ手がけていません。Pukuさんが次に味噌を仕込まれる時、できたらぜひ動画を出して下さ〜い🙏🏻

    • @pu9
      @pu9  Рік тому

      実はちょうど麹を作る動画を撮り始めています。うまくいけば近いうちにupできると思います。その前に他の動画の編集が待っていますが…😅

    • @KT-gg7pe
      @KT-gg7pe Рік тому

      @@pu9 😃楽しみに待っていま〜す!

    • @Meggy_Obachannel
      @Meggy_Obachannel Рік тому

      私も最近パックから作る方法で納豆を作り始めたのですが、納豆菌がアメリカAmazonで購入できるのですね👍 探してみたのですが見つけることができなくて、もしよろしければ製品名かURLを教えて頂けますでしょうか? どうぞよろしくお願いします🙇

  • @user-ot5dh5up7r
    @user-ot5dh5up7r 11 місяців тому +1

    今日は、Pukuさん 市販の納豆を使う場合、豆500gに対してどのくらい使いますか? 私もUSA 在住です。

    • @pu9
      @pu9  11 місяців тому +1

      あぜみち散歩さん😊こんにちは
      同じアメリカ在住🇺🇸心強いです!
      納豆の菌は強いので大豆200gでも500gでもそして1kgでもパック納豆の豆2-3粒を茹で汁(大さじ2-3)にといて使います。もし、心配であればもう少し多めの粒を溶いてもいいですよ!粒は入れっぱなしでも、捨てても、食べちゃってもいいです。

  • @akemi5033
    @akemi5033 2 місяці тому +1

    PUKUさん、CA在住です。私の持っているインスタントポットはヨーグルトのセッティングがないのですがそれでも作れるでしょうか。温度の調整は出来るようです。何度で設定すれば良いのでしょうか?教えて頂けると助かります。以前はタッパーに薄く茹でた大豆を並べて穴の開いたサランラップを被せて作っていましたが手順が面倒で辞めてしまいました。インスタントポットで簡単に作れるならまた挑戦したいです!動画をありがとうございます。

    • @pu9
      @pu9  2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊
      インスタントポットの温度ですが、実はわたしもよくわかっておらず、サイトで探してみました
      Low (91 F =約33℃)/Med (107 F =約42℃)/High (181 F =約83℃) / Custom (104-176 F = 40~80℃)
      納豆は高温でも菌がダメにならないので、高温でも大丈夫です。個人的にはゆっくり発酵させた方が好きなのでLowで発酵させています。
      どんなインスタントポットでも、イヤ、インスタントポット以外でも水滴が落ちてくるのが嫌いの様なのでキッチンペーパーをかけてくださいね!

  • @junkobreton5598
    @junkobreton5598 26 днів тому +1

    マイアミ在住です。 このビデオを見て納豆作りに挑戦してみたいと思います。作ったら冷凍保存したいのですが、ビデオでは2日間冷蔵庫の後冷凍という事ですが、作ったその日の冷凍は避けた方がいいですか。

    • @pu9
      @pu9  25 днів тому +1

      コメントありがとうございます😊
      出来上がりをすぐに冷凍庫でもさほど問題はないと思いますが、私はなんとなく出来上がりの二日間の冷蔵庫の中でツンとした臭みが落ち着く気がしてます。

    • @junkobreton5598
      @junkobreton5598 24 дні тому +1

      納豆うまく出来ました。あまり臭みも無く感激です。ありがとうございます。

  • @Texas_Dad_Life
    @Texas_Dad_Life Рік тому +2

    instapod で約1年前から納豆を作り続けて来ましたが、前々回から突然発酵過程で失敗(糸を引かない)し続けて原因が分からずにいました😟
    しかし遂に「以前作った納豆を菌の種に使い続けてきた」のが原因ではないかとこの動画を見て閃きました🤯。ありがとうございます。
    instapod のyogurt機能が壊れたのではないかと疑っていました🥲次回は市販の納豆菌を使ってみます😤
    実はこの動画と同じ市販の納豆菌の貰い物(勿論未開封)があるのですが、消費期限が4ヶ月ほど切れていますが大丈夫ですかね😅
    あと私は24時間Normalだったので、22時間は、Less(低温?)のほうがうまくいくというのは初耳です。

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊消費期限が切れた菌はで作った事がないので良く分かりませんが、保存方法がしっかりしていれば使えると思います。しかし、納豆ではない香りがしたり、変色している場合は問題があるかもしれないので買い換えた方が良いと思います。私も最初はNormal で作ったりしていましたが、発酵させ過ぎのキツい香りで子ども達が納豆を食べなくなってしまいました。less(低温です!)でぜひ試してみてくだい。それでもツンとした香りがきますが冷蔵庫で寝かせる事で美味しくなります

    • @Texas_Dad_Life
      @Texas_Dad_Life Рік тому +1

      @@pu9
      レスありがとうございます。
      私の過去のやり方をまとめますと:
      初回(一応成功、しかしベチャベチャしてイマイチ)
      1.大豆はAsianスーパーで買った安物
      2.種はMituwaで買ったオカメ納豆
      3.Instapodの蓋を普通に閉めて発酵させる
      4.煮て、発酵させる前に煮汁も多め入れた
      5.発酵の匂い強し(大阪人の妻は納豆を食べないので「臭い」と文句を言われる🥲)
      2回目(成功)
      1&2&5.「初回」と同じ
      3.ペーパーナプキン2枚に箸を挟んで隙間を作り、その上に蓋を乗せる程度(通気をよくする為)
      4.前回べちゃべちゃだったので、発酵過程に入る前、大豆を十分に水切り(水気少なめを意識した)
      3回目以降暫く(成功、子供たちもにも比較的好評)
      1.貰い物の北海道産の高級大豆(アメリカでは入手不可)、Amazonで買ったオーガニック大豆等
      2.種は前回作った納豆
      3&4.2回目と同じ
      5.発酵の匂いが上品(良い豆に変えたせい?)
      直近の2回(糸を引かずに失敗)
      1&2&3&4.「3回目以降暫く」と同じ
      5.発酵の匂いほぼ無し
      以前は発酵過程でペーパーナプキンが水でびしょびしょになり匂いも出ていたのですが
      失敗した「直近の2回」は(ペーパータオルが)濡れることも、匂いが出ることもなく、糸を引かない状態(発酵出来ていない)で
      原因が分からなかったのです。。
      今は「前回作った納豆」を菌の種に使ったことが原因なのではないかと疑っております。
      この動画を見る前は以下の可能性を疑っていました。
      1.Instapodのyogurt modeの温度調整機能が壊れた???
      2.前回造ったとき鍋を洗う際、酢を使えば簡単にネバネバが落ちるのを発見。もしかして酢が残っていた???(そんな筈はないのですが。。)
      質問なのですがNormalだと発酵させすぎて匂いがきついとありますが、Lessだと発酵が弱いということでしょうか?
      現在一番の問題は糸が引かない(発酵が弱い)ことなので匂いは二の次かなと思っております🤔

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      @@Texas_Dad_Life とても興味深い内容ですね、第1回目の水分については水が垂れると失敗すると聞いた事があります。
      最近の2回ですが、もしかしたら菌が良くなかったのか?もしくは発酵不足なのか?香りが物足りない場合はもう少し発酵させた方が良いかもしれませんね
      お住まいの気温やインスタントポットの蓋のずらし方でも変わってくると思ます。
      とくに寒い季節に蓋をずらし過ぎて、さらにlessモードだと発酵が遅くなると思います
      もし、失敗だと思ってもすぐに捨ててしまわずに冷蔵庫に1、2週間入れておいてから混ぜてみたら意外と美味しかったりするかもです。
      もし、そうであれば発酵温度が低過ぎる可能性があります
      私も色々試してみたいと思いマス。

  • @OhnumaGolf
    @OhnumaGolf 10 днів тому +1

    同じ様に3年前から同じように作っているのですが、今回は発酵しなく納豆になってません、何が問題なのでしようか?

    • @pu9
      @pu9  9 днів тому

      コメントありがとうございます😊
      何が原因なんでしょうか?何か変わった事はありませんか?不思議ですね。。

  • @kayokobenker7714
    @kayokobenker7714 Рік тому +2

    Pukuさん、初めてコメントさせて頂きます、私もアメリカ在住で幸運にもまるっきり同じインスタポットを持って居ますので心配なく作れそうですが、初めてなので失敗した時を考えて余り沢山の大豆を使わずに作ろうと思いますが、ゆがく時間は同じで良いのでしょうか、教えて下さい、今水に付けました、同じ時間帯で付けておこうと思いますので、その前にお返事頂けたら幸いです。宜しくお願いします。❤😊

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +2

      Kayokoさんコメントありがとうございます。返信間に合いましたか?
      大豆の量は多くても少なくても同じ時間ゆがいて大丈夫です。菌も減らず、同じ量、パック納豆なら2、3粒をお湯に解いたもので作ってみて下さい。おいしい納豆が出来ますように!

    • @kayokobenker7714
      @kayokobenker7714 Рік тому +1

      @@pu9 さん
      早速のお返事どうも有り難うございます❣️
      言いそびれましたが、私も全く同じ納豆菌をAmazonで$13.98の物を購入しました、後10g$27、30gも有りましたが在庫がない為値段は書いてなかったです、製造元KAWASHIMAYAさんで同じです、が私のは3g しか入ってなくてあの可愛いお匙も入ってなかったです🥹なので耳かきでも使おうかと思ってます😅勿論未だ使ってない物ですが、、、
      失敗なく出来ると嬉しいです❣️出来具合をお知らせしますね❣️
      私も2年前までイーストベイエリア SanRamon/Dublin に6年程住んで居ました、色々共通点が有りますね、日本を思い出すSFのJapan townに行くのがいつも楽しみでした。

    • @kayokobenker7714
      @kayokobenker7714 Рік тому +1

      Pukuさん、今日作った納豆を食べました、とてもあっさりして余り納豆の味はしなかったのですが、美味しかったです、蜂蜜を混ぜるのを忘れたので、それもあったかも知れませんね?明日は忘れずに人たれ入れて見ます❣️お陰で納豆作りいっぺんで成功でした、どうも有り難う御座います❣️

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      @@kayokobenker7714
      成功して良かったです😆冷蔵庫で一週間以上寝かせるとさらに美味しくネバネバ倍増しますよ

    • @kayokobenker7714
      @kayokobenker7714 Рік тому +1

      @@pu9
      そうなんですね?2パックを残して後は冷凍庫に保存していますが、冷蔵庫に移して寝かせた方が良いですか?

  • @sho_yu3427
    @sho_yu3427 7 місяців тому +1

    ご使用のインスタントポットの型番名を教えてもらえませんか??お忙しいところお手間おかけしてすみません…🙏

    • @pu9
      @pu9  7 місяців тому

      コメントありがとうございます😊調べてみたのですが、インスタントポットのサイトでInstant Pot® Duo™ 8-quart Multi-Use Pressure Cooker, V5と書いてありました。1番シンプルなタイプだと思います。
      蓋にエアフライヤーの機能が付いているものはうまく作れないかもしれません。
      一応参考までに。

    • @sho_yu3427
      @sho_yu3427 6 місяців тому +1

      ありがとうございます!!とても助かりました✨
      真似して作ってみたいと思います☺️

  • @eikoshu505
    @eikoshu505 Рік тому +1

    ^_^ヨーグルトはインスタントポットでお作りになったことありますか?もしよろしかったら作り方教えていただけますか?

    • @pu9
      @pu9  Рік тому +1

      ありますよ〜私の場合はインスタンポットの容器が大きいのでガラス瓶にミルクを入れて、スプーン1杯のヨーグルトを混ぜてヨーグルトモードで発酵させました
      いつか動画にしてみますね!

    • @eikoshu505
      @eikoshu505 Рік тому

      @@pu9 インスタントポットの納豆作りの動画をいろんな方のを見てきましたけど、Pukuさんの動画は、インスタントポットの説明も大きく画面に出てまして説明も言葉にして教えてくださったので、大変気に入りました。ありがとうございます。あなたと同じインスタントポット、アマゾンで見つけることができましたのでチャレンジしてみます。納豆菌も川島屋さんのアマゾンで購入できそうなのでうれしいです。ヨーグルトの動画も楽しみにしております。ありがとうございます。

  • @kumikomori6534
    @kumikomori6534 8 місяців тому +2

    最近納豆 失敗しましたまったく糸が引かず、ヨーグルトみたいに酸っぱいしかも2度も失敗してもう 作りたくない

    • @pu9
      @pu9  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます
      失敗の原因がわかればいいけど…
      納豆の温度管理はそこまで難しくはないので(常温でもできちゃったりするので)他に問題がありそうですね…納豆菌も市販の納豆やその辺の野菜や葉っぱでも作れちゃいます。
      こちらのコメントからですとハッキリわかりませんが、発酵中に水滴が垂れたり元々の菌がちゃんと働いていないのが原因じゃないかなと思います
      2度失敗すると心が折れますよね…
      もし、また挑戦するのであればもう少し詳しくどんな感じで仕込んだのが教えて頂けたらアドバイスできるかもです