JRでここだけ!! レアな貨物線を探索 【ゆっくり運転士の旅行記】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h 5 місяців тому +19

    かつて新湊高校が春の選抜に初出場を果たした時、新湊高校の応援団や関係者たちを乗せて甲子園に向かう団体臨時列車が新湊駅から出発したそうです。

    • @unntennsino_hitorigoto
      @unntennsino_hitorigoto  5 місяців тому +9

      貨物駅から乗れるってすごい経験ですね

    • @いなちゃん-o7t
      @いなちゃん-o7t 5 місяців тому +3

      昔そのニュース観ました^_^。動画が投稿されていないか、検索してみた事あります。

  • @anemone819
    @anemone819 5 місяців тому +8

    かつては、
    京葉線 新湊線 手宮線 塩釜線の4線が
    貨物専用線として存在してました

    • @unntennsino_hitorigoto
      @unntennsino_hitorigoto  5 місяців тому +1

      京葉線って貨物専用線だったのですね💦

    • @anemone819
      @anemone819 5 місяців тому +3

      @@unntennsino_hitorigoto 本来は東京貨物ターミナル方面とつながる、壮大な貨物線になる計画でした
      りんかい線もその一部です

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 5 місяців тому +3

    七尾からバスを乗り継いで氷見までいったのが、懐かしいです

    • @unntennsino_hitorigoto
      @unntennsino_hitorigoto  5 місяців тому +2

      へぇ~
      七尾から氷見に抜けるバスってあるんですね

    • @久保隆史-p7v
      @久保隆史-p7v 5 місяців тому +1

      @@unntennsino_hitorigoto 県境辺りで乗り換えなのですが、それが漁師小屋みたいなバス停でした。運転手さんも、逆が来たのでびっくりしていました(苦笑)

  • @さおり矢野-l5k
    @さおり矢野-l5k 5 місяців тому +3

    鉄オクとってレアものですね

  • @braver6845
    @braver6845 5 місяців тому +4

    夏休みに見に行ってみようか…

  • @hirokitakahashi7891
    @hirokitakahashi7891 5 місяців тому +3

    昨年のゴールデンウィーク、富山へ旅行に行き、能町駅へも行きました。
    高岡貨物駅までは行きませんでしたが・・・少しは貨物線を探索しました。
    懐かしいです。
    関係ない話ですが、帰り道、少し大きな地震がありました。
    東京方面の新幹線、4~5時間ほど遅れたことを記憶しています。
    今思うと、能登半島地震の前兆だったんだろうか・・・。

    • @unntennsino_hitorigoto
      @unntennsino_hitorigoto  5 місяців тому

      旅行中の災害はほんとうに怖いですね。
      遅れながらも走っていれば思い出話になりますが、走れないぐらいってなれば大変ですね。

  • @sokisoba1
    @sokisoba1 5 місяців тому +2

    高岡貨物駅と富山貨物駅の間で運行される貨物列車は、列車番号が6000番台なので臨時列車のように見えますが、実際には平日は毎日1往復運行されています。こちら北海道からだと高岡市の市場への馬鈴薯やタマネギの輸送などで利用されています。

  • @okhan
    @okhan 5 місяців тому +2

    昔は六渡寺駅のあたりまで引き込み線がありました

  • @佐久間智-m3y
    @佐久間智-m3y 2 місяці тому

    氷見線は5年後を目指してあいの風とやま鉄道に転換するらしいです。

    • @unntennsino_hitorigoto
      @unntennsino_hitorigoto  2 місяці тому

      転換されればダイヤ見直しなどで便利になりそうですね。

  • @吉田学-n8f
    @吉田学-n8f 5 місяців тому +1

    バスの終点は同じですが、海側の伏木経由と山側の新守山経由があるので気をつけてね😅
    米島の氷見線とのオーバーパスは旧道が歩行者専用道路なのでそっち通れば融雪装置ないし濡れなくてもよかったのに😅
    撮影されていた貨物線の踏切ですが、第一吉久踏切はよほどの長い貨車の入換がない限りは全く警報が鳴りません。もう何年鳴ってないだろう🤔
    昔はこの先の港がある場所まで線路が続いていて大きな倉庫もあり、そこで荷捌きもされていたし貨物用の専用クレーンで船に荷積みをもしていたようです。時代の変化なんですね。

    • @unntennsino_hitorigoto
      @unntennsino_hitorigoto  5 місяців тому +1

      横の道って旧道だったんですね💦
      てっきり歩いたらダメな所だと…

    • @吉田学-n8f
      @吉田学-n8f 5 місяців тому

      川沿いの整備された道路は公道です。塗装工場の前を通り河口の港まで歩いていけます。廃線上にあるロシア人の自動車分解輸出工場から先の八洲倉庫さんまでは、途切れ途切れですが旧貨物線用の線路がしっかり埋まっています。

  • @Midori-Clover
    @Midori-Clover 5 місяців тому +1

    Oldman阪急です。
    今度は、貨物線/専用線探訪シリーズですね。😊
    なんかイケボのTetsu◯さんみたいになってきました。(笑)😅🍀

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 5 місяців тому +6

    ココはマイナーすぎ
    運転士のひとりごと最高