樺沢流「自己肯定感を高める方法」ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 127

  • @ti-qj9zl
    @ti-qj9zl 2 роки тому +52

    人を褒めたり励ましたり支えたりする言葉を言う。悪口は言わない。

  • @たた-c9z4v
    @たた-c9z4v 2 роки тому +10

    人の悪口言って、自分もその通りになってしまってた。
    悪口は減らします。
    樺沢紫苑先生ありがとうございます。

  • @ミニマリスト高円寺
    @ミニマリスト高円寺 2 роки тому +29

    短所を受け入れられたり、うまくいってなかった部分があっても
    許せる人が自己肯定感の高い人だと思いました。

  • @ぱちぱち-f3s
    @ぱちぱち-f3s 2 роки тому +29

    色々あってメンタルがボロボロになってしまい、休職したり実家に帰ってきたりして、徹底的に自分と向き合う時間を作りました。結果的に今は少し自分に自信が持てるようになって生きやすくなってきたと感じるので、やったことを「自分のために」アウトプットします。
    まず自分がいろんな人に対して怒ってる事を全てノートに書き殴って怒りを解放させました。普段人に全く怒らないようにしているのですが、精神科の主治医に「喜怒哀楽は心の表層から 怒→哀→喜→楽 の順番に並んでいる。楽しい気持ちが持てないのであれば、そもそも怒りの感情に蓋をしてしまっている可能性があるよ」と言われました。
    その為怒りは人に向けない代わりに、ノートに好きなだけ不平不満を書き殴り、怒りを解放させました。
    今度は「哀」です。やった事はもう1人の自分をイメージの中で作り出して、「本当に辛かったね、悲しいよね」と声かけをしたり、自分向けの手紙を書いたりしてとことん哀しんでみました。毎日ちょっとした事で涙が出てくるようになってしまって本当に疲れましたが、この後から「いい感情」を感じられるようになってきました。
    そこまで負の感情を感じ切ると、もうやる事がなくなってくるので今度は怒りの対象だった人の事も考えられるようになってくるんですよね。
    「私も怒りを向けられてしんどかったけど、あの人にも本当は悲しみがあったのかな」「人を傷つけないとやってられないくらい、辛い事があったり、自分が悪いと罪悪感があったり、自分に自信が持てない事情があったのかな」
    そうするとだんだんと許せるようになります。物事が解決しなくても、「許せるようになる」って本当に心が楽に、軽くなるんだなと大きく実感できました。これまで縛られていたことから、本当の意味で解放された気持ちです。
    自分は悪くない、また、相手も悪くない。
    そう思えると本当に気持ちが楽になりました。
    ここまで愛を感じられるようになると、だんだんと自分が過去に楽しかったこととか、あの時の自分はかっこよかったよな、という「いいイメージの自分」をひとつひとつ思い出せるようになってきたんです。
    ここ最近ずっと「自分は暗いやつだ」「自分の人生苦労ばかりだ」としか思えなかったのに、本当は好きな自分が居たんです。今まで無視しててごめんねって思いました。
    今はようやく動き出せるようになりまして、不安の原因は消えていないんですが、「不安な事があっても大丈夫な自分」を作る努力をしようとしています。
    心の筋トレというものでしょうか。
    色んな事を実践しているのですが、特に効果を実感したのは「不安な事を考え始めてしまったら、何か作業をする」とうことです。
    よく「嫌な事なんて考えないで、楽しい事しなよ!」と人から言われますが、メンタルが落ち込んでる時ってその「楽しい事」がないから困るんですよね。
    けれども少し無理矢理にでも「作業をする」と強制的に気分をかえることが出来ることに気がつきました。
    敢えて面倒なレシピで料理をする、親友へ感謝の手紙を書く、年賀状をつくる、、、
    私は映画などを見ていても集中できずに上の空で嫌な事を考えてしまうので、強制的に頭を使わないと出来ない作業をして時間を潰す事によって、だんだんと「あ、そういえば不安から頭が切り替わったな」と成功体験がつめるようになりました。
    これからは「気分転換」の手段を増やしていって、どんどん自分のメンタルを鍛えていきたいです。

    • @赤い木苺
      @赤い木苺 2 роки тому +6

      よいアドバイスをして下さる先生ですね。また他人に感情をぶつけることなく「ノートに書く」という方法を選ばれたのもご立派ですね。参考にさせていただきます。
      「怒→哀→喜→楽」の順序で解放と気付きの訪れを自覚なさり、ご自身と上手に向き合い行動や感情を最適化されていくプロセスがわかりやすく書かれていて
      読んでみて良かったです。メンタル疾患ゆえ、長文は見ただけで頭が拒絶することが多いのですが、時間をとり腰を据えて飲んだ価値があったと感じられました。

    • @ぱちぱち-f3s
      @ぱちぱち-f3s 2 роки тому +4

      @@赤い木苺
      ありがとうございます!自分の為に書いたアウトプットでしたが、そう言ってくださる方が居て本当に嬉しいです☺️
      自分を許して、周りを許して、少しでも心を縛り付けているものがほどけていくといいですよね。
      一緒に頑張りましょうね!

    • @SARACHAN363
      @SARACHAN363 2 роки тому +1

      長文読むの苦手なんですが、とてもわかり易く読んだあとスッキリ感ありました😆本屋さんにありそうなポエム的な文章に感じました🥰

    • @ぱちぱち-f3s
      @ぱちぱち-f3s 2 роки тому +1

      @@SARACHAN363
      そう言っていただけて嬉しいです。自分が苦しんだ分、苦しみの抜け出し方を型化して誰かの役に立ちたかったのかもしれません。
      一緒に楽しく生きましょうね😊!

    • @SARACHAN363
      @SARACHAN363 2 роки тому +1

      @@ぱちぱち-f3s
      キャー🎶😄なんかファン🥰になっちゃいます。ぱちぱちさんありがとうございます😄🎶

  • @ゆず-c8u4y
    @ゆず-c8u4y 2 роки тому +22

    お正月の集まりで、自分のコミュ力のなさに愕然とし、自分を責めていました。でも、それはしょうがない。それはそれとして、私は、真面目にコツコツとやるべきことに向き合うことができるタイプだと樺沢先生に気づかせていただきました。感謝しています。

  • @hayabusa925
    @hayabusa925 2 роки тому +15

    今のままの自分で良い、ダメな時そう思ったり呟いたりしてます
    始めて半月くらいですが、前より自分を愛せるようになったと実感しています😌

  • @郁恵三輪
    @郁恵三輪 2 роки тому +8

    長年教育職に従事していましたが、定年を機に60歳で初めて大昔取った免許で看護師として勤め始めました。失敗だらけの日々ですが、チャレンジした自分って結構カッコいい👍と、自分を褒めています💕
    こんな風に思えるようになったのも、樺沢先生との出会いのお陰です💕
    ありがとうございます😊

    • @酒井綾
      @酒井綾 Рік тому +1

      素晴らしいと思います!
      頑張ってください!

  • @宇都泰隆
    @宇都泰隆 2 роки тому +24

    ありのままの自分を受容すること。
    それが自己肯定感の定義。
    僕もネガティブな言葉をなるべく吐かないようになりました。 
    ガス抜きはします。
    樺沢先生の解説を毎日視聴するのは、非常に大事です。

    • @SARACHAN363
      @SARACHAN363 2 роки тому +1

      ためないで下さいね👍🎶ガス抜き一生大事ですよね😄🎶

    • @宇都泰隆
      @宇都泰隆 2 роки тому +1

      @@SARACHAN363 了解しました👍✨

    • @塩ちゃんねる-h9f
      @塩ちゃんねる-h9f 10 місяців тому +1

      ポジティブになるのではなく、
      ネガティヴなのも自分自身だ
      受け入れることが大事!
      自己肯定感というよりも、自己受容感?

  • @adBe-u2f
    @adBe-u2f 2 роки тому +5

    樺沢ファン歴5年です。悪口を言う回数が少なくなりました。完璧にはなれないけどドンドン励ます、褒める側になります。樺沢先生と益田先生のダブルのアドバイスで成長していきたいと思います。

  • @ももす-p3z
    @ももす-p3z 2 роки тому +4

    自分を信じたい!
    間違って修正して私も成長します!
    少なくともチャレンジした自分がいるって素敵なことばですね😊

  • @セシリア聖
    @セシリア聖 2 роки тому +8

    8月から150時間以上踊りこんで、ソロを踊ったことは2022年、一番の挑戦で幸せでした。
    長年、温めていた思いを応援してくれた先生、仲間には感謝の気持ちでいっぱいです。

  • @時田浩之
    @時田浩之 2 роки тому +3

    現在の自分を受け入れようと思います。
    長所・短所は見方により表裏一体。
    今年はちょっとでも挑戦した自分を褒めてあげたいと思います。

  • @yoshiki1530
    @yoshiki1530 7 місяців тому +1

    「駄目な自分を認める。」ことが昔はなかなかできませんでした。これからは、駄目な自分も認めることもやってゆきたいと思いました。常にチャレンジと修正を行うことには努めています。

  • @るめるちゃん
    @るめるちゃん Рік тому +1

    せんせーありがとうございます🥲
    元気出ました。明日からがんばります。。

  • @watayanyan3430
    @watayanyan3430 2 роки тому +5

    明けましておめでとうございます。
    トライアンドエラーを繰り返すのが大事!
    失敗が怖いので、挑戦をしなくなっている。
    自己肯定感を育むために自分を否定しない。
    ポジティブな言葉を投げかける

  • @盾持ちアルプス
    @盾持ちアルプス Рік тому +1

    今の自分に満足する❤大事

  • @yitou8436
    @yitou8436 11 місяців тому +1

    超超重要なことですね!!

  • @Lisa-mf6co
    @Lisa-mf6co 2 роки тому +12

    樺沢先生今年も宜しくお願いします。お陰様でここ最近はメンタルも落ち着き、無理せず、自分らしく、ダメな自分も認め受け入れ、楽しくやれていると思います。感謝を忘れずに。先生の益々のご活躍とご健康をお祈りしています。

  • @高倉正
    @高倉正 2 роки тому +2

    樺沢先生
     明けましておめでとうございます。『初視聴』として、このメッセージを私への素晴らしい贈りものとして頂きました。

  • @幾-p9u
    @幾-p9u 2 роки тому +2

    自己肯定感が低い自分を認めること!!①駄目な自分を認める=自己肯定。短所を裏返すと長所になる!②インプラントアウトプットフィードバックを回す③失敗を怖れず挑戦する
    新年明けましておめでとうございます!樺沢先生いつもありがとうございます。
    昨年は樺沢先生を知れて少し自分の殻を破れました!今年もステップアップするぞー!!

  • @SARD52
    @SARD52 2 роки тому +3

    会社で他人から自己を否定されることを言われておりますが、それをまともに受け止めたら自己肯定どころか自己否定だらけになってしまいます。先生のおっしゃるように行動していくことが大事だと思いました。

  • @サン-f3c
    @サン-f3c Рік тому +1

    自己肯定感を高める方法 だめな自分を認める インプット アウトプット フィードバックのサイクルを回す 1万回失敗する この3つですね 参考になりました 有り難うございます

  • @highway2222666
    @highway2222666 2 роки тому +10

    樺沢先生の動画で発してくださる言葉がわたしもエネルギーになっています。ありがとうございます。ようやくダメな自分を認めることが樺沢先生のおかげでできてきました。あとは先生がいつもおっしゃっている、自己肯定感ないのが普通、などなど、できる人は本当に一握りで、多くの人が自分と同じ悩みをもって生きているということも、自己否定をやめるきっかけになったと思います。
    ダメな自分はけっこう普通なんですね!

  • @みづき-l8o
    @みづき-l8o Рік тому +1

    先生のおかげで、駄目な自分を受けとめらるようになりました。ありがとうございます。今は、インプット、アウトプット、フィードバッグのサイクルにはげんでいます。特に、アウトプットしています。

  • @turan2005yone
    @turan2005yone 6 місяців тому +1

    コレ特によかったです!ありがとうございます。

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami Місяць тому

    ダメな自分を肯定できるのが、正しい自己肯定であることを知り、確認することができました。先生、ありがとうございました😊😭

  • @ocarina1221
    @ocarina1221 3 місяці тому

    先生いつもありがと。
    こんな自分だけどいいんだ テヘペロ

  • @eriko1031-c5i
    @eriko1031-c5i 11 місяців тому

    やっぱり先生のお話しは、元気がでます😃

  • @三毛猫みぃー-t5d
    @三毛猫みぃー-t5d 2 роки тому +6

    過去の環境や性格を変える事ができなくても勇気を持ってトライ&エラーを繰り返して良いところを見るようにする、とても参考になりました。つい失敗したことに目が行きがちな気がしますが挑戦し続けてる事、前よりは改善されている事など自分自身を励ましながら前に進みたいです。
    人に対しては長所も短所も気づいた上でメンタル面で力になれるような見方ができるようになりたいです。

  • @安部光良
    @安部光良 2 роки тому +2

    失敗した自分であろうが、挑戦した事実は残る。私も樺沢先生ほどではないですが、失敗をたくさん繰り返しているので自分を肯定できます。うつになってしまった自分も肯定してます。
    そこで「ああ、自分はうつのような病気に弱い思考形態・認知の仕方に囚われて来たんだな」という気づきが得られました。私がうつから寛解したときは、外見はともかく内面はガラッと変わっていると思います。少なくともしなやかなメンタルになっていると思います。

  • @ya3393
    @ya3393 2 роки тому +24

    自己否定をやめれば自己肯定感が湧くのはなるほどと感じました!
    欠点・短所も受容し、自分自身を信頼する、信じるのは大事ですね!

  • @小野英樹-b8z
    @小野英樹-b8z 2 роки тому +6

    週2回の外出を今年1年続ける事が出来ましたよ。辛い日も有るけれど…これからも続けて行きます😃✨

    • @なす-f9p
      @なす-f9p Рік тому +1

      素敵です

    • @小野英樹-b8z
      @小野英樹-b8z Рік тому +1

      @@なす-f9p 引きこもりが精神不安の原因なんだよと言う動画を見て…1年9ヶ月前から初めました。以前よりは不安感が和らぎ…樺沢先生に感謝してます (コメントありがとう) 😃👍

    • @なす-f9p
      @なす-f9p Рік тому +1

      @@小野英樹-b8z 朝まで寝れなくて大学にどうしても行けなくて自己肯定感がすごく低くなって困っていたので、私も今日から大学に行けなくても外出するようにしました。習慣化できたら大学にも行けるようになると信じてます。

    • @小野英樹-b8z
      @小野英樹-b8z Рік тому +1

      @@なす-f9p 今のあなたはゆっくり過ごしてくださいね。肩の力を抜いてリラックスすれば…自然と元気に成りますよ🤗✨

  • @ken_yoshida77
    @ken_yoshida77 2 роки тому +2

    ありがとうございます いつも感謝してます

  • @イシカワヨウコ-s6z
    @イシカワヨウコ-s6z 11 місяців тому

    樺沢先生の言葉に何かやってみても良いんだと思いました😂やらなきゃ変わらないってことですね。結果次第でまた先生の動画を参考にさせて頂きます😊いつもありがとうございます

  • @美瑛-f9d
    @美瑛-f9d 2 роки тому +1

    解りやすく話して下さり、ありがとうございます。大丈夫ですよ と言う安心感が、ふっと湧いてくるようです。

  • @つじけいこ
    @つじけいこ 2 роки тому +3

    50代も半ばになり「しょうがない」って思えるようになってきました。
    でもやっぱりこれからもチャレンジはしていきたいな~

  • @taka7734
    @taka7734 9 місяців тому

    樺沢先生、ありがとうございました😀
    私もそうでしたが、悪口を言ってたのは自分自身だったことに気がつきました❗️
    樺沢先生のおっしゃる通り、自分の悪口や否定を止めることが大切と思いました。
    いつも感謝しています✨

  • @めいさまー
    @めいさまー 6 місяців тому +1

    本当にわかりやすい

  • @tv8matuda777
    @tv8matuda777 3 місяці тому

    先生ありがとうございました

  • @ThatsWhyImWalking
    @ThatsWhyImWalking 2 роки тому +3

    自己肯定感、理解が難しいところがあるので、これからも繰り返し説明して頂けるとありがたいです。

  • @katakuriko123_y
    @katakuriko123_y Рік тому +1

    それはそれとして だね😊

  • @あいゆう-i1s
    @あいゆう-i1s 2 роки тому +1

    有り難うございました 元気になりました 自分を認めること それからですね

  • @akikomarron
    @akikomarron Рік тому +1

    樺沢先生、いつも動画ありがとうございます。時々拝見して元気を分けていただいています。最近、樺沢先生が超イケメンに見えています。樺沢先生みたいな彼氏ができたらいいな♡

  • @なわと
    @なわと 4 місяці тому

    ホントですね、まずは挑戦したことが尊いことですよね。本来そういったことに目を向けないと何に喜べるんだろうという感じがします😊

  • @hukuhukuinthesky
    @hukuhukuinthesky 8 місяців тому

    本当の自己肯定感のヒントになりました。

  • @荒木信太郎-e2r
    @荒木信太郎-e2r 2 роки тому +2

    自分らしさを見失わないように七転び八起きで自分を信じて生きます。ありがとうございます。

  • @しーたん-p3l
    @しーたん-p3l Рік тому +1

    ありがとうございました!元気が出るお話でした!😊

  • @marry-2022
    @marry-2022 Рік тому +1

    『トライアすることが えらい‼️』樺沢先生に ほめられた🌸嬉しいな~😃🎶

  • @滝沢一瞭
    @滝沢一瞭 4 місяці тому

    チャレンジし続けている自分は偉い👏
    ダメな自分でしょうがない。よく頑張った💓

  • @なかみ-q4f
    @なかみ-q4f Рік тому +1

    たった五分ぐらいのお話だけど、すごく大事な事を学んだ気がする。
    ありがとうございます!
    また、自分を見失いそうになったら、こちらに立ち寄りたいと思いました。

  • @Konnya98-6bei
    @Konnya98-6bei Рік тому

    よく分かりました。

  • @ぽてんざ-c9g
    @ぽてんざ-c9g 2 роки тому +1

    先生から学んだ事を、自分流で検証行動して対応力が付きました。今の自分は好きです。有り難う御座います。😃

  • @神辺恭子
    @神辺恭子 2 роки тому

    今年の目標にしたいと思いました。

  • @ksc4850
    @ksc4850 2 роки тому +12

    ありがとうございました。
    ★「自己肯定感を高める方法」ベスト3
    1.ダメな自分を認める
    2.インプット→アウトプット→インプットのサイクルを回す
    3.失敗を1万回する
    ダメな自分を受容する(自己肯定)
    行動しない限り経験が得られない、視座の転換(挑戦で経験値〇)
    ポジティブな言葉を使う。

    • @ハムくん-m6y
      @ハムくん-m6y Рік тому

      2、3をしなければ、自己肯定感が上がらないっておかしくない?
      2、3をやらない、ありのままのダメな自分を認められてこそ、本物の自己肯定感の気がしますが。。。

  • @まさはる-e8o
    @まさはる-e8o 2 роки тому +1

    私は、自己肯定感は高いと思います。自分のことを認めて、ダメな部分も許せるようになったと思います
    一方で、自己評価は低いと言われました。これは、自己防衛のためについた癖ですが、これをポジティブに捉えてみます。
    私は、自分の力を信じて、毎日成長出来るようにしています。また、大きな失敗をしないように警戒して、いつでも事故を小さく出来るように工夫する癖があります。
    こんな風に、私は自分を成長させて自分を守っていける人間です

  • @たま-y5d4j
    @たま-y5d4j Рік тому +1

    チャレンジしている自分偉い‼️😂

  • @yukke_174
    @yukke_174 Рік тому +2

    ダメな自分を肯定できる力が自己肯定感!
    ダメな自分を受容することが大切

  • @ウィスミーシャ
    @ウィスミーシャ 2 роки тому +2

    自分も、「自己肯定感」を勘違いしてたようです。世の中の「自己肯定感」に関するハウツー本を読んでも心に響かなかったのはそもそも受け取り方を間違ってたからなんですね。自分を信じる、自分を丸ごと認める、自分を否定しない。ですね。

  • @funny57642
    @funny57642 4 місяці тому

    実は自己肯定感の基礎も朝散歩、運動、睡眠なんですよね(セロトニン)。そして他人と話すときは、肯定、ポジティブ、感謝を心がけたいです。

  • @indy_go_7675
    @indy_go_7675 2 роки тому +1

    失敗することに恐怖を感じ、チャレンジすることに躊躇していました。
    失敗を失敗と考えず、チャレンジしていきます。

  • @RUN亀ちゃんねる
    @RUN亀ちゃんねる 2 роки тому +5

    上手く出来ない自分を受け入れて、しょうがないっとダメな自分を認めてあげてれば自己否定を辞めて自己肯定感も自然と上がると分かりました。ありがとうございます。

  • @赤い木苺
    @赤い木苺 2 роки тому +1

    人でもペットでもいいのですが、何かダメな部分がある、でもそこも含めて好き、と思える感覚をまず体験してみて、そうした感情を自分へも振り向けてみるのどうでしょうか。
    例えば過去に飼っていた猫はコタツに入るのがどうしようもなくヘタでした。でもそれも含めてかわいいと思えました(笑)ブサカワ系の動物などもいますよね。
    短所は視点を変えれば長所になるというのは過去のコメント欄にも書かせていただきましたが、この動画では具体例を挙げてくださっています。ほんとコインの裏表と思います。
    失敗についてはフィードバックして経験値として生かすことも大事ですが「挑戦したこと自体エラい」と言っていただけるのは有難いですね。

  • @たこたこ-w1s
    @たこたこ-w1s Рік тому

    失敗が怖くて、トライ&エラーができなくて、動けなくなっていました。
    失敗にフォーカスするより、チャレンジしたらと思う方が良いのですね。
    ありがとうございました。

  • @user-op3ur9sh7l
    @user-op3ur9sh7l 2 роки тому +1

    チャレンジした自分はエライ!
    響きました。

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ

    私も無能ですが適当に行動してる結果どんどん自己肯定感たかまってますし
    よりいい人生にしていってます
    これからも疲れず行動したかったらガンガン行動して
    いやなことがあったら言語化して成長につなげて休みながら次に進んでいきます♪

  • @jason-lz4sp
    @jason-lz4sp 8 місяців тому

    最近他人と比較するのをやめたら自己肯定感が上がった気がします❤

  • @earphonejackpot
    @earphonejackpot 8 місяців тому

    ダメな自分、いつか愛せる時が来るのでしょうか……😂
    短所もひっくり返せば長所ならば、見方を変える癖、広い視野が必要になりそうですね。
    そのためにもIN/OUTや失敗を重ねることに勇気を持ってみようと思います。

  • @TomTom-ep1dl
    @TomTom-ep1dl Рік тому

    自分を信じる?できないんだよね。いつも自信ないし。
    失敗を一万回か!
    失敗も自信となるのか。
    先生の言う通りかも。
    自己否定ばかりしてる毎日。
    昔から姉に否定されてきたから自己肯定感低いです。
    今から変われるかな😊
    ほんの5分でも目標決めてやりたかった事継続していくぞ!

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami Місяць тому

    チャレンジを恐れず、チャレンジし続けたいと思いました。

  • @miya-_-bun
    @miya-_-bun 2 роки тому +1

    失敗の数より、一個だけ挑戦の数を多くする。

  • @yuujitakahashi497
    @yuujitakahashi497 9 місяців тому +1

    自分はみんなとやるのも1人でコツコツも苦手なので裏返しても長所になりません
    また、年収や学歴など裏返しても長所にならない欠点もあります
    なので自分には短所しかなく、すぐにでも死ななくてはいけない人間です

  • @user-Jill5dz6ot2n
    @user-Jill5dz6ot2n 11 місяців тому

    そうかー 私はひとりでコツコツが向いているのか! でも、やはり人恋しい。ひとが見えるところでコツコツですね。ありがとうございます。失敗してもチャレンジしたあなたはエライ!心に留め置きます。

  • @ころころ-t3q
    @ころころ-t3q 2 роки тому +2

    自己否定を完全に無くせるまでには時間がかかりそうですが、まずは、インプット→アウトプット→フィードバックのサイクルを回せるように、挑戦していきます!

  • @cousinmuscles7154
    @cousinmuscles7154 Рік тому +2

    >短所だらけの人間でなくて長所もある
    >失敗しても挑戦した自分は偉い
    でも
    「この程度の挑戦で失敗してるなんて情けない」
    「初めから負けるのが明らかな挑戦を選んでしまった自分はバカそのもの」
    「こんな取るに足らない『長所』しかない自分は最悪の人間だ」
    なんて思ってしまいます。

  • @ishyudo
    @ishyudo 2 роки тому

    トライアンドエラー、よくわかりました。

  • @新吾松崎
    @新吾松崎 Рік тому +1

    私は、大学のテスト5教科、10単位取り続ける!
    4月までに卒業のメドを付ける!

  • @otofusroom
    @otofusroom Рік тому +1

    色んな本やユーチューブを見ても腑に落ちなかったんですが、完結ですこんッ!と頭に入ってきました。ありがとうございます。自己否定を止めます(*^^*)

  • @amane-0321-tobd
    @amane-0321-tobd 2 роки тому +4

    樺沢先生(*^_^*)動画ありがとうございます⤴
    自己肯定感は難しく考えずに策に走らずシンプルにと理解しました~
    分かりやすい解説ありがとうございます♪

  • @securityguard2024
    @securityguard2024 2 роки тому +1

    ①駄目な自分を認める。
    ②インプット→アウトプット→フィードバックを繰り返す。
    ③失敗を1万回繰り返す。

  • @naocom007
    @naocom007 2 роки тому +2

    ①ダメな自分を認める ②インプット→アウトプット→フィードバック サイクルまわす ③1億万回失敗する  ④ ポジティブな言葉を多く言う  人を褒めたり励ましたり支えたりする言葉を言う

  • @kobetaroyan
    @kobetaroyan Рік тому

    僕は自己肯定感はかなり低いです。子供の頃テストで90点とっても親に「10点足りない!授業でしたことしか出ないのにお前は馬鹿だ!」とけなされて育ちました。自分自身は駄目な人間ということがトラウマになって取れません。辛いですがこんな自分と一生付き合わないと行けないんですよね。

    • @TomTom-ep1dl
      @TomTom-ep1dl Рік тому +1

      テストで90点取るの凄いと思う😂そんな親、意外と周りにも多いですよ。
      子供なりに頑張ってんのに!
      いやーこれからはご自分で自分を沢山褒めてやってくださいよ🤗
      ポジティブな言葉言ってたらご自分も変われますよ。

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 2 роки тому +2

    今年も1年、お疲れ様でした。🍞🤱🍞🤱🍞🤱来年も宜しくお願い致します。🍰🤱🎂🤱🥐🤱🍛🤱🛍🤱👜🤱💼🤱🍝🤱

  • @user-ii4rv5qh7v
    @user-ii4rv5qh7v 2 роки тому +2

    成長するため、自己肯定感を高めるためにやってると思うと失敗も怖くない気がしました。
    お話聞いて、むしろ、成長のために失敗したんですって開き直れるように思えました。
    まずは受け入れて、トライアンドエラーでやってみたいと思います(^^)

  • @yuririnnishigaki8254
    @yuririnnishigaki8254 2 роки тому +3

    短所は、長所。

  • @ui9945
    @ui9945 2 роки тому +1

    親戚に代わる代わる生き方を否定ばかりされて自己肯定感が無くなりました。他人に否定されながら自己肯定感を保つのはどうすればいいのでしょう😢

  • @さぼてんのはな
    @さぼてんのはな Рік тому

    そうなんですね😮
    「まぁいっかぁ~」ができればOK🎉
    ハードル低い😊
    落ち込んだところで、仕方ない(それに対して、確かにほぼ努力しないし😂)
    たまに、ちょっとやってみるか!👍️は、結果どうであれ、めっちゃ誉め誉めにします💮

  • @サン-f3c
    @サン-f3c Рік тому +1

    一万回失敗して同じ失敗をしないようにする

  • @tagworth2018
    @tagworth2018 Рік тому

    自分の欠点は欠点で自信をもって自分を否定しないで行こうと思いました。まぁこんな日もあるさくらいに😂

  • @penta739
    @penta739 2 роки тому +1

    だめな自分を認めるということは、だめな自分でいいと思うこと
    結局自分はダメな人間であること自体は変わらないという認識のままなので
    自己受容=自己肯定感が下がるということになりそうな気もしますが…
    こういうお話を聞けば聞くほど「自分はゴミクズだ」と思います
    それが自己肯定ということなんだなと

  • @demekin-rg9tu
    @demekin-rg9tu 2 роки тому

    自己肯定感を高める方法 ①ダメな自分を認める ②インプット→アウトプット→フィードバックのサイクルをまわす ③失敗をたくさんする  人と比べることによって足りないところが気になり自己否定してしまうので他人と比較しない。 チャレンジすることによって自己成長し自信が持てるようになる。今、自分がここに生きているのは多くのチャレンジをしているはず。赤ん坊の時は何もできなかったが、ハイハイをし、よちよち歩きをし、言葉を覚えていったのは チャレンジしてそれらを獲得した結果。生きているだけで儲けものなのだ。

  • @OKATSU86style
    @OKATSU86style Рік тому

    自分のダメなところも良いと思うのって難しすぎる
    「生まれて30年彼女が出来たことが無い自分」を良しとしたらもうずっとぼっちで生きてくことになる気がする。
    好きな人と付き合って家庭を築きたい。けど何度女性と知り合ってもそういう関係には発展できない。 
    周りが当たり前にしてる事が自分には出来ないと思うと辛い 疲れる 消えてしまいたい

    • @TomTom-ep1dl
      @TomTom-ep1dl Рік тому

      色々考えてお辛いですよね。
      肩の力を抜いて、自分の好きな事に没頭してると意外にいい人と出会うとよく言いますよ。
      結婚なんていつでもできる。
      今は好きな事を沢山しようと少し考え方を広げたり。
      思いつめないでくださいね🙏

    • @OKATSU86style
      @OKATSU86style Рік тому

      @@TomTom-ep1dl ありがとうございます!
      自分の好きなことだけずっとやってきたせいで出会いが無いんだと思ってました。
      今はもう諦めてます!

  • @tmat12at
    @tmat12at Рік тому

    自分を認められたら悩まないですよ

  • @エムM-g5n
    @エムM-g5n 3 місяці тому

    仕方ないものは、仕方ない。
    その通りですね。
    しかし、
    悪口言って他人を落とし入れたり、虐めの加害者には使って欲しくないですね。

  • @ハムくん-m6y
    @ハムくん-m6y Рік тому

    ありのままを受け入れることが自己肯定感なのに、色々トライして成長しなければいけないって、なんだか矛盾しているような気がする。
    極端な話、だらけて何もしてない状態でも、自分を受け入れられるのが自己肯定感なのだったら、そのままのだらけた状態で受け入れることができないなら、自己肯定感が上がったとならないような。。。。

  • @sachiko4594
    @sachiko4594 Рік тому

    自分の良いところを過小評価して、ダメなところを過大評価してしまうんですよね。他人に対しては逆なのに。

  • @長谷川あきら-q4r
    @長谷川あきら-q4r 2 роки тому +2

    ダメだっていいじゃない人間だもの

  • @isa-cp8gi
    @isa-cp8gi 2 роки тому +1

    インプットーアウトプットーフィードバック

  • @クマ吉-c7o
    @クマ吉-c7o Рік тому

    自己肯定感を高めるためにはそれをありのままを受け入れることが肝心である。短所だけでなく長所も客観的に受け入れて積極的に行動することによって、インプット、アウトプット、フィードバックのサイクルを回していくべきである。

  • @shinsakutsujii5635
    @shinsakutsujii5635 3 місяці тому

    体力気力が無さすぎるところが、自己肯定下げる。

  • @kkchannel358
    @kkchannel358 2 роки тому

    自傷的自己愛があると、厄介です