出発前の下調べ!【添乗員の旅のテクニック】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2017
  • 添乗員なら誰しもがしている、 旅行前にしておく「下調べ」についてお話しします!
    ガイドブックを買ったけど、オススメの場所がわからない・・・
    来てみたけど、何が凄いのかよくわからない・・・
    そんなあなたに!
    これらをズバッと解決する、3つのポイントをお話しします。
    添乗員ビギナーの方も、是非ご参考になさってくださいね!
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 27

  • @Thinkalittle-kb6oy
    @Thinkalittle-kb6oy 2 роки тому +5

    旅に出る前に行う事は、自分が何に興味があり何を見て何をしたいのか?旅のテーマを決める事だと思います。
    その後に、地理、歴史、宗教について詳しく調べる。概ね賛同できますが、日本の治安の良さに関しては宗教よりも、大きな「災害」が多いからだと思います。災害で陸の孤島となった場合、コミュニティの中で助け合わなければ生活する事が出来なくなるので。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +3

      森剛史様
      こちらにもコメントをありがとうございます。
      旅のテーマですね、なるほど、その様に捉えたことはなかったので参考になります。
      また、治安の良さは災害の多さからくるという点、これまたなるほどそれもあるだろうなと納得致しました。「なぜこうなったのか?」という原因は一つとは限らないですし、確かに日本の歴史は災害とともにある、と言うのは事実ですものね。
      貴重なご意見、ありがとうございました。

  • @user-pu5vd4nd5v
    @user-pu5vd4nd5v Рік тому +2

    やはりなつきさんが最高ですね 英語力もすごかつたし バルト3国に行った時 なつきさんと飲みに行ったビール専門店最高でした またあのお店に行きたいなあ😃!

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому

      佐藤様
      お久しぶりです〜!! ありがとうございます、そう仰っていただけて本当に嬉しく思います^^
      ビール専門店、最高だし楽しかったですよね!!
      私もまた皆様と乾杯したいです🍻

  • @user-xu1um5iv9m
    @user-xu1um5iv9m 2 роки тому +1

    旅好きの高齢者です。楽しめてます。
    🥰

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      古賀悠枝 様
      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます^^
      ありがとうございます!そう仰って頂け、お作りした甲斐したあります^^👍

  • @kenmas
    @kenmas 6 років тому +4

    なるほど~❗凄く解りやすくて為になりました~(^.^)

    • @126natsuki
      @126natsuki  6 років тому +1

      初めてのコメント頂きました~♡嬉しい♡

  • @user-cj1kz6mh64
    @user-cj1kz6mh64 3 роки тому +2

    10月も間もなく終わりとなります。11/07は立冬ですね
    私は24,25と信州上田へ。
    上田城址公園へも。真田丸の
    楽しかったです。で、来月末には富山の高岡へ行くことにしました。熊谷から高崎、北陸新幹線で新高岡。三時間きるくらいで行けるんです。
    近いですね!!

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому +1

      阿部島様
      いつもありがとうございます。
      リンゴもたわわに実り、温泉も気持ちよく、信州を旅するには良い季節ですよね^^
      もうあっという間に今年も終わっていきそうです。
      コロナがあってstay homeが長かった分、あっという間の2020年となりそうですね〜

  • @user-cj1kz6mh64
    @user-cj1kz6mh64 3 роки тому +1

    NATSUKIさん
    暑くなりましたね、お変わりないでしょうか?
    こちら埼玉県北部は今日、36℃でした。夕方、帰る車中も気温は変わらない‥ 夏の証というのを考えるだけです。「夏がなきゃ秋はない」とね😊
    お互い、暑さコロナに負けないよう!!

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому +1

      本当に暑くなりました😵
      ご自愛なさってくださいね☀️

    • @user-cj1kz6mh64
      @user-cj1kz6mh64 3 роки тому +1

      @@126natsuki
      ありがとうございます(^^)v
      元気パワーの源、それはNATSUKIさんからの言葉です!!

  • @user-kq5hs4hx2i
    @user-kq5hs4hx2i Рік тому +1

    仏教だけでなく、神道(お天道様が見てる)も日本の治安の良さ😊✨

  • @user-cj1kz6mh64
    @user-cj1kz6mh64 3 роки тому

    明けましておめでとうございます
    2021年🐄になりましたが、コロナが消えずに、むしろ増える一方ですね。
    本当にいつになれば穏和な世の中に戻るのかといった‥
    例え今、ワクチン開発されども劇薬なため、一人一人に合うかどうかは分かりません。今年は闘いの一年になるかと覚悟して協立しながら生活したいですね。助け合わないといけません
    本年、何卒宜しくお願い致します!!

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому

      阿部島さん
      あけましておめでとうございます^^
      本当ですね、年明け早々緊急事態宣言ですしね・・
      「今年こそは旅行に行きたいな」と思う反面、確かに阿部島さんの仰る通り「闘いの一年」と覚悟する必要がありますね。
      こちらこそ、本年も宜しくお願い致します^^♡

  • @user-cj1kz6mh64
    @user-cj1kz6mh64 3 роки тому

    こんばんは
    昨日から立冬になりましたね。やはり夜は冷え込ます。
    今年は時間あるときにNATSUKIさんに書かせて頂いた訳ですが、例の知人女性が学校でセクハラをされた話などもさせてもらい助かりました。
    逆に女性の方だから話せたのはありました。NATSUKIさんなら聞いてくださるとも思って。
    本当はまた海外へ行ける話などをしたいのですが、今年はコロナ禍でしたからね。長々となりますが、また何かあれば(^o^ゞ

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому

      阿部島様
      こんばんは
      あっという間に立冬・・かぼちゃ食べ忘れましたわ😅笑
      本当に、今年は「海外旅行」という文字が生活から忽然と消えてしまった、信じられない一年となりました。
      軌道に戻るのはいつになるんでしょうね・・(°_°)
      またリアルでそんなお話ができる日を楽しみにしております⭐︎

  • @user-rx2sd5qn9k
    @user-rx2sd5qn9k 2 роки тому

    他の動画と 印象が違い過ぎて 別人と思いました。(笑)

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      リック石丸 様
      ・・・・・見過ぎです!(笑) 冗談です、ここまで観て下さって有難うございます!!^^
      違いは何かというと、出産前、出産後、ですかね。笑笑
      自分でも違いすぎて、お恥ずかしいです!笑

  • @wdwd5015
    @wdwd5015 10 місяців тому

    なつきさん
    顔が若いハリが違う。

    • @126natsuki
      @126natsuki  4 місяці тому

      自分で見てもそう思います!😅笑