[Travel is dangerous] Not good to go!? Dangerous countries ranking [Dangerous work]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 тра 2020
  • We ranked dangerous countries based on actual experience.
    Kunihiro Kobayashi, a freelance trading company man who travels around the world for 20 laps in a year.
    Click here for channel registration → / @kunikobagp
    Book: Why did I import "Kenyan Roses"? A way of life to travel the world and create business
    amzn.to/2xa97s3
    ☆ Kunihiro Kobayashi Official Site kunihiro-kobayashi.com/
    ☆ Instagram kunihirokob...
    ☆twitter / kunikobagp
    ☆blog ameblo.jp/kunihirokobayashigp/
    Round the World Freelance Trading Company Man Kunihiro Kobayashi # Overseas Travel # Dangerous Country

КОМЕНТАРІ • 4,2 тис.

  • @user-nf4sz3lu8f
    @user-nf4sz3lu8f 3 роки тому +1938

    危険といわれる場所に一度だけ行って、何でもなかったよと自慢げにレポ―トするUA-camrも多いですが、小林さんの十二分に実践に裏打ちされた客観的な体験説明は、それらとは一線を画していてとても説得力があります。貴重なお話をありがとうございました。

    • @kunikobagp
      @kunikobagp  3 роки тому +169

      励みになるコメントありがとうございます。

    • @Freestyle-wb8xu
      @Freestyle-wb8xu 3 роки тому +11

      えーでも初戦は出張者じゃん。。

    • @user-qj9vx2od5n
      @user-qj9vx2od5n 3 роки тому +44

      @@Freestyle-wb8xu 所詮??出張でも行ったならそれは経験だろ

    • @Freestyle-wb8xu
      @Freestyle-wb8xu 3 роки тому +19

      @@user-qj9vx2od5n この辺は商社マンならわかるけど、駐在(在住)と出張じゃ天と地なのよ
      出張の知識で偉そうに語るのは笑止の業界。

    • @user-yy1gy1dr3e
      @user-yy1gy1dr3e 3 роки тому +23

      @@Freestyle-wb8xu は?

  • @poisontoad409
    @poisontoad409 3 роки тому +2041

    日本から出たことない人達やハワイとか観光地で海外慣れたと思ってる人達が一番危ないですよね。。。日本人て格好だけですぐ分かるのも危ない。。

    • @user-ly9ud4ec3z
      @user-ly9ud4ec3z 3 роки тому +101

      英語圏ならどうにかなるかなぁって気がするけどそれ以外だと普通に終わるわ…

    • @MrAnnuitcoeptis
      @MrAnnuitcoeptis 3 роки тому +194

      ヤバい国って犬猫とか動物レベルで危険を肌で感じます。
      慣れって怖いです。ホントに

    • @Maho_Sashimi
      @Maho_Sashimi 3 роки тому +54

      格好だけでわかるんですか?!

    • @poisontoad409
      @poisontoad409 3 роки тому +188

      @@Maho_Sashimi めちゃくちゃ浮いてますよ。。。基本Tシャツとジーンズなら大丈夫ですが、靴とか鞄がお洒落だと危ないですね。
      カーゴパンツなら一発です。

    • @ma_mu6572
      @ma_mu6572 3 роки тому +99

      @@Maho_Sashimi 帰国前にお土産の重量分、こっそり捨てて惜しくない服で行くと身軽だし安全。
      私は財布もボロナイロン(複数)に変えて行きます。

  • @tofuayaka
    @tofuayaka 3 роки тому +37

    突然おすすめに出てきて何気なく聞いてたら最後まで見入ってしまった。面白かったです!

  • @miyumiyu926
    @miyumiyu926 2 роки тому +13

    字幕があるからすごく見やすくて分かりやすかった

  • @user-wx4we9ht3x
    @user-wx4we9ht3x 3 роки тому +2282

    こういう人が語ると、かなり説得力がある

    • @user-li8jg8mj9y
      @user-li8jg8mj9y 3 роки тому +55

      パキスタンに鉄拳の修行にはいかないほうがいいってのは十分伝わった。

    • @user-dx3mt8nu2t
      @user-dx3mt8nu2t 3 роки тому +11

      エクアドル哲夫「せやな」

    • @user-sv1vl4uf7y
      @user-sv1vl4uf7y 3 роки тому +19

      つまりこういう人が嘘をついてしまうと騙されやすくなるというこたでもある

    • @user-wl4ie6kp3w
      @user-wl4ie6kp3w 3 роки тому +4

      金かけて旅行すればフィリピンも安全なんやけどね

    • @knne2580
      @knne2580 2 роки тому +10

      この人は自ら危ない橋を渡ってるけどね。

  • @user-yn3ph8fu3s
    @user-yn3ph8fu3s 3 роки тому +119

    祖母がルーマニア人でたまに遊びに行くんですが、夜近所のスーパーに一人で行ったときに床が血だらけで、何かと思っていたら男性が銃で撃たれて脚引きずってました。あと本当にぼったくり多いです

    • @sawako9852
      @sawako9852 Місяць тому +3

      昼間、髭、ボロい服、複数人
      これは防犯になる

  • @kk-vq6qr
    @kk-vq6qr Рік тому +180

    大変勉強になりました。今度は逆に、海外旅行初心者に向けて、安全な国5選とか、海外旅行初心者用オススメ5選とかぜひやって欲しいです。

  • @config5927
    @config5927 3 роки тому +66

    話聞きやすくて面白くてあっという間の18分でした、!!
    続編お待ちしてます笑

  • @user-tz5ww3ug6z
    @user-tz5ww3ug6z 3 роки тому +248

    危険という言葉から少し遠ざかるけど外国の観光地で年端もいかない子供が観光客相手に必死に物売ろうとしているのを見るのは心が痛むゾ

    • @zionpark0803
      @zionpark0803 3 роки тому +10

      フィリピンの商店街でその光景に出くわしました。
      めっちゃグイグイきましたね。

    • @user-vg1hv4wh5n
      @user-vg1hv4wh5n 3 роки тому +28

      新婚旅行でイスタンブールに行った従姉妹は、歩くたびに物売りの子がまとわりついてきて困ったと言っていました。中には「お母さんが死んでから何も食べていない。この形見の宝石を買ってくれたらご飯が食べられる」と言ってそれらしく加工した色付きガラスの欠片を買わせようとしたり、腰につけていたウエストポーチを強引にひったくろうとしたり(手順を踏んで外さないと外れないように加工していた)と大変だったみたいです。

    • @makita7234
      @makita7234 3 роки тому +7

      匿名希望 ぼくもトルコ行きましたが、おっしゃるような方は沢山いましたね
      場所によっては、信号待ちしてる時に水とかお菓子を売りにくる方が後をたたない感じでした

    • @user-ef7qq1ee5u
      @user-ef7qq1ee5u 3 роки тому +10

      家族旅行で中国の奥地に行った時に子供がカタコトの日本語で耳かきと鈴付きのストラップを売ってた。10元で父が購入したのを今も持っている

  • @user-mf5le5dn9y
    @user-mf5le5dn9y 3 роки тому +93

    いろいろとためになるお話ありがとうございます😊
    まだ台湾、香港、韓国しか行ったことないのですが、普通にミラーレスのカメラをぶら下げてスマホを片手に観光できる3カ国がすごいなと思いました!

  • @user-re8nm1nf6q
    @user-re8nm1nf6q Рік тому +4

    お話が上手ですね。知的な雰囲気がします。貴重な実体験からの興味深いお話ありがとうございます。

  • @user-tt6ig2yl5u
    @user-tt6ig2yl5u 3 роки тому +173

    イタリア行って観光地巡ってる時にガイドさんがイヤホンでここ今物乞いいます!しっかり荷物は抱きかかえて!とか移動中も貴重品はバスに置いたらバスのガラス壊されて取られますからしっかり肌身離さず管理お願いしますってほんの1週間くらいの間に何十回も言ってて、日本って本当に安全な国なんだなぁと感動した

    • @mkat2087
      @mkat2087 2 роки тому +7

      ローマてアジア系を狙ったボッタクリやひったくり、かなり多いですよ

    • @redphoenix5744
      @redphoenix5744 29 днів тому +1

      EUから帰って、空港でめっちゃ安心した…
      ずっと気が張ってたし。物価安い、治安はいいし、ホント日本はいい国よ。

    • @miiri62
      @miiri62 15 днів тому +2

      だからこそ逆に日本は怖い国とも言えるかも
      平和ボケの人をたくさん生んでしまうから

  • @user-vc2xq9lc6h
    @user-vc2xq9lc6h 3 роки тому +886

    失うものがない人間が1番怖いですよね、、

    • @goerge4344
      @goerge4344 3 роки тому +65

      家族持ってる人が1番弱いよな、
      妻か子供を使われたら抵抗できないし。幸せな分危険なのすげえ皮肉

    • @user-cd3ns6hi3v
      @user-cd3ns6hi3v 3 роки тому +10

      失うものを持てる比率が世界全体ではマイノリティーな件

  • @user-rc1gf5vk8y
    @user-rc1gf5vk8y 3 роки тому +2328

    やっぱ日本が安全すぎて私の危機感が無さすぎると実感しました。

    • @user-rc1gf5vk8y
      @user-rc1gf5vk8y 3 роки тому +120

      @@user-jg4ci5wi7j 場所によるのはわかっています。あいりん地区など治安が悪い所があるのは知っていますが海外とは「治安が悪い」という物のレベルが違うという事です。

    • @crisaira
      @crisaira 3 роки тому +16

      @@user-jg4ci5wi7j そんなあなたにブラジル旅行()

    • @KarlMarx123
      @KarlMarx123 3 роки тому +19

      @@user-jg4ci5wi7j クソしょーもなくて笑った

    • @user-ct2fx8gg6u
      @user-ct2fx8gg6u 3 роки тому +27

      @@user-jg4ci5wi7j 世界規模での話の中よくこんな可愛いレベルの話を持ってきたなw

    • @str_as
      @str_as 3 роки тому +8

      @@user-jg4ci5wi7j もはや可愛い

  • @plasoto
    @plasoto 3 роки тому +19

    貴重な情報ありがとうございます。
    外務省のホームページとかを見ればある程度情報は入手できますが、
    実際に行った方の生の声を聞くと、やはり説得力ありますね!
    早くコロナ収まらないかなー。また南の島へ行きたい!

  • @user-nt3sn8wp4n
    @user-nt3sn8wp4n 3 роки тому +27

    貴重なお話ありがとうございます😊話がとても上手で面白かったです!!
    小林さんがもしまた危険な地域に行く際は気をつけてください!

  • @user-bx6yj4rp4n
    @user-bx6yj4rp4n 3 роки тому +41

    初めて見ました。
    話し聞きやすくて良いと思いますよ。

  • @s892
    @s892 3 роки тому +323

    すごく話し方も上手だし、分かりやすかった。頭の良い方なんですね。他の動画も見てみよっと!

    • @kunikobagp
      @kunikobagp  3 роки тому +31

      励みになるコメントありがとうございます!

  • @user-ej2jv4lv1y
    @user-ej2jv4lv1y Рік тому +16

    最高!何て質の高いUA-camrさんなんだろう。現在も世界を周ってお仕事されているようなので気を付けてください。そして素晴らしいレポート楽しみにしています!(こんな面白いモノ観たら、そりゃあ、若い人達テレビ観なくなるわあ…)

    • @kunikobagp
      @kunikobagp  Рік тому +1

      励みになるコメント有難うございます。是非、メンバーシップにもご参加下さい!

  • @snowdeep8780
    @snowdeep8780 Рік тому +5

    説得力ある解説です!

  • @yuma2969
    @yuma2969 3 роки тому +17

    18分があっという間だった!!話しが素晴らしすぎるチャンネル登録した

  • @user-nx7te8ts3n
    @user-nx7te8ts3n 3 роки тому +1206

    だんだん金銭的な危険性から身体的な危険に移っていくのが好き

    • @hatihonnami2477
      @hatihonnami2477 2 роки тому +9

      日本人限定なら、韓国です、、日本人を札害しても無罪です、    無罪と言うよりも英雄です。      【検索】竹島漁民は、「地獄」 を味わったという、、

    • @MF-gy1tj
      @MF-gy1tj 2 роки тому +10

      @@hatihonnami2477 まさに今、韓国に住んでるー💦

    • @user-nw1vw5lc5q
      @user-nw1vw5lc5q 2 роки тому +9

      @@hatihonnami2477 それは偏見

    • @user-rw4xl9wh5h
      @user-rw4xl9wh5h 2 роки тому +11

      @@user-nw1vw5lc5q 実際日本人女性が日本人と言うだけで暴力を振るわれたことありますよ。

    • @Yumi_1134
      @Yumi_1134 2 роки тому +1

      @@user-rw4xl9wh5h oh

  • @user-nr2vk1cq1t
    @user-nr2vk1cq1t 3 роки тому +29

    突然おすすめに出てきて気づけば全部見てしまいました。パキスタンのボディガードの話を笑いながらお話しする小林さんが凄すぎます😂

  • @sameshit2000
    @sameshit2000 3 роки тому +1

    大変興味深く拝見しました。 参考になりました。

  • @sherc8281
    @sherc8281 3 роки тому +318

    フィリピン人の男性と付き合ってたことがあり、当時たまに行ってました。基本的には明るくて陽気でいい人たちなんですけど、犯罪も多いし、いい加減で全く信用できない。。政府が腐敗してるので貧富の差が激しい国です。だから、人を騙しても生きる為だから罪悪感がない。国を超えて嫌がらせされて困りました。金持ち地区は安全で素敵ですが、泊まったホテルが翌月爆破されたニュースがやってました…。前の職場は、ブラジル人が多かったですが、危険だからアクセサリーも出来ないし、ましてiPhoneも外で出せないと言ってました。iPhoneに関しては、スペインの海鮮市場の立ち飲みレストランで出してたら、お店の人から「こんな風に置いてたら盗まれるよ」と注意されました。ヨーロッパもスリは超多いみたいです。ちなみに、私はやはり日本人なので、安全ボケしてるんでしょうね、シンガポールでも「電話ポケットから出てるよ。ちゃんとしまいな!」と街ゆくシンガポール人から何人も言われました😅ま、親切ですよね。

    • @user-sm5fi2fi9f
      @user-sm5fi2fi9f 3 роки тому +21

      🇸🇬シンガポール
      治安のいい国ですよ

    • @sherc8281
      @sherc8281 3 роки тому +1

      @@user-sm5fi2fi9f そうですね。シンガポール住んでました。懐かしいです。

    • @user-sy9on4er8e
      @user-sy9on4er8e 3 роки тому +2

      スペイン ポルトガルに支配された国はどこも 似たような危なさがありますね。

    • @sherc8281
      @sherc8281 3 роки тому +1

      @@user-sy9on4er8e なるほど。そうなんですね

  • @ikumirhou4624
    @ikumirhou4624 3 роки тому +630

    フィリピン大統領の言動は過激過ぎると思ってた。
    が、この話だと、いや、それでも足りないんじゃないの?と言うくらい怖いことがわかった。

    • @user-vl3bx1fy9h
      @user-vl3bx1fy9h 3 роки тому +24

      フィリピンの大統領は覚醒剤犯罪に対して力を入れてる分 他の犯罪に手が回らないのでは?

    • @user-fe5kl7jv8t
      @user-fe5kl7jv8t 3 роки тому +12

      ドゥテルテ大統領自身が少年時代殺人犯してますからね。殺人歴のある大統領だなんて考えられません。

    • @user-jm3ux2jr4o
      @user-jm3ux2jr4o 3 роки тому +55

      @@user-fe5kl7jv8t 日本の価値観ならね

    • @user-jt9ks6sh2q
      @user-jt9ks6sh2q 3 роки тому +8

      フィリピンは刑務所でさえ酷いらしいですよ。もう何が過激なのか分かりませんね

    • @user-cq2lp7lq3i
      @user-cq2lp7lq3i 3 роки тому +3

      @@user-fe5kl7jv8t 悪魔を殺すのは悪魔

  • @user-bd4fx7mn6i
    @user-bd4fx7mn6i Рік тому +5

    テレビでは教えてくれない貴重な体験談をありがとうございます😌
    ずいぶん怖い経験をされて、今ご無事であること、なによりです😌

  • @user-uo8ny5xp8n
    @user-uo8ny5xp8n Рік тому

    とても良い動画でした。
    勉強になりました。
    upありがとうございました‼️

  • @user-cx3qd9nl3q
    @user-cx3qd9nl3q 3 роки тому +21

    あっという間の18分でした!!
    わかりやすい

  • @user-rv3zz3pe7n
    @user-rv3zz3pe7n 3 роки тому +20

    とても聞きやすいので、内容がスっと頭に入ってくる

  • @rion2749
    @rion2749 3 роки тому +32

    逆に留学とかによく行かれている国、あまり危険じゃない国教えて欲しいです!

  • @marcopatricio1329
    @marcopatricio1329 3 роки тому

    ナイスアイデア💡有難う御座います。早速日本から輸出できるものを探します!

  • @user-io9lg2vz3l
    @user-io9lg2vz3l 3 роки тому +762

    フィリピンは伸び代あると言われて数十年。成長してないから伸び代がある。今後もないでしょう。

    • @AA-ov4uk
      @AA-ov4uk 3 роки тому +28

      ベトナムの時代だねぇ

    • @lmp1411
      @lmp1411 3 роки тому +11

      郊外に出るとスラムだらけ

    • @user-ui3kj3ph5b
      @user-ui3kj3ph5b 3 роки тому +51

      50年前の日本にすら圧倒的に負けてる

    • @user-mk5mj6or6r
      @user-mk5mj6or6r 3 роки тому +8

      ダラダラやってるから伸びないでしょ東南アジア

    • @KarlMarx123
      @KarlMarx123 3 роки тому +2

      一生チンタラやってろ東南アジア

  • @rinrin-hu4vj
    @rinrin-hu4vj 3 роки тому +452

    日本の若いかわいい女の子が無残に殺された事件
    あれも本人は気を付けていたそうですが、夜に目的地に着いたと聞いています
    現地の親切そうな人にはついていかない、特に日本人は気を付けないと怖いね

    • @jarup6
      @jarup6 3 роки тому +22

      ついてすぐに殺されましたよね。海外協力隊の人でしたかね?

    • @0011aabb
      @0011aabb 3 роки тому +27

      本当に気を付けてたら女1人で行かないよ
      男だって細心の注意を払うのに

    • @dreamsugar8102
      @dreamsugar8102 3 роки тому +27

      @@0011aabb あんまり可愛いから妬まれて 本人の意思ではなく 半ば騙されたみたいです
      ご本人は本当に心細かったと思います😢
      色々な記事や動画を観ましたが とても可哀相で泣いてしまいました😢

    • @AK-cg2qg
      @AK-cg2qg 3 роки тому +9

      直前で夜中に空港に到着する便に変更され、空港からスタッフが送迎してくれるはずがそれもなくなり、移動のためのバスもなく途方にくれていたと書いてありましたね。
      本人も日程を変更するか迷っていたようですが‥

    • @user-kz5uv6hx8d
      @user-kz5uv6hx8d 3 роки тому +3

      殺人犯は悪くない
      日本人が悪い

  • @naomichiwatanabe4836
    @naomichiwatanabe4836 Рік тому +12

    小林さんは、スペイン語、英語も問題なくできる有能な方だと直感して登録しました。商社マンという感じの人は個人的に好感持てます。世界中とぼ回られてうらやましい限りです。私はとある病院の不手際で左麻痺の体にされて以来、世界どころか日本でも全く旅行もできない体にされていいなと思いながらいつも拝見しています。

  • @ikki52554
    @ikki52554 3 роки тому +3

    海外旅行しようと思ってたのでとても参考になりました。ありがとうございます😊

  • @user-pi4sy6pc3x
    @user-pi4sy6pc3x 3 роки тому +468

    ワイ(ハーフ)おかんがフィリピン人で何回かフィリピン行ってるんだけど外で絶対に喋らないでねって日本語しか喋れないワイに言ってた理由と
    マニラに出て歩いてる時おかんがめちゃくちゃ警戒してた理由やっと分かったわ

    • @user-yb6qh1lg2b
      @user-yb6qh1lg2b 3 роки тому +2

      @@user-rn4to5fc8x どゆこと?理解力皆無ですまん

    • @user-mm4eb8rk9k
      @user-mm4eb8rk9k 3 роки тому +88

      @@user-yb6qh1lg2b 日本人ってバレると詐欺られたり脅されてお金取られたり最悪誘拐されて殺される可能性があるから母親には日本語で喋るなって言われてたんしょ
      日本でも外国語喋ってる人が浮くのと一緒で目つけられちゃう

    • @user-up2tu1bd8n
      @user-up2tu1bd8n 3 роки тому +43

      え私もおかんがフィリピン人で小2の頃マニラに遊びに行ってたけどめちゃくちゃ日本語喋ってたわこわ
      余談やけど🇵🇭の親戚もことある事に母に金たかってて意味わからんかったし嫌な光景だったな

    • @Taka-kb4tx
      @Taka-kb4tx 3 роки тому +16

      テキトーにタガログ語っぽい言葉ほざいてればバレない説

    • @user-mm4eb8rk9k
      @user-mm4eb8rk9k 3 роки тому +14

      @ニセアルミン・アルレルト
      ドゥテルテ政権になってからすごく治安が良くなったかは知らないけど、コメ主さんはハーフの人ってことを考えるとドゥテルテ政権になる2016年以前にも充分フィリピンに渡航した可能性があるし、言い方的に小さい頃の言い聞かせみたいなのだからかなり前の治安悪い時期だったんじゃないかな?

  • @user-hm7gc1tn1m
    @user-hm7gc1tn1m 3 роки тому +770

    ルーマニアと日本とハーフです僕もルーマニアは仲良い相手も毎回警戒してます

  • @user-wm1zn6fv1h
    @user-wm1zn6fv1h 8 місяців тому

    めちゃくちゃ為になりました!!
    そしてとても面白かった!!!

  • @keitoqwerty301
    @keitoqwerty301 Рік тому +6

    凄く良い内容だけど、いいねや再生数が少ないのに驚き。声のトーンや喋りも上手だし聞き手にスッと入るような言葉選びで個人的にはかなり好きだなー。
    かなり海外いった人の動画見てるけど、今のところトップ3に入るくらい気に入った人ですね。
    動画内の「失敗した経験談」をまとめた様な動画見てみたいですね。

  • @oldman9207
    @oldman9207 3 роки тому +457

    話聞いてると金積まれても行きたくねぇ・・・

    • @saintgracesaintgrace2390
      @saintgracesaintgrace2390 3 роки тому +41

      私もある国の海外赴任を高額な年収で打診されましたが、お断りしました。笑えることに、断った後、条件が良くなり、四半期に一度現地に行けばよく、普段は日本勤務でOK。現地に行く時はボディーガードをつけると言われました。益々恐くなり、他社に決まったと断りました。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 3 роки тому +1566

    「日本人はもっと海外に出て」とかエラソーに言うセンセイが居ますけど、小市民の私はもう日本だけで良いです。

    • @user-sm5fi2fi9f
      @user-sm5fi2fi9f 3 роки тому +90

      僕も日本だけでいいです

    • @user-gh2pu1ew3v
      @user-gh2pu1ew3v 3 роки тому +50

      自分も😀

    • @user-dg3xy8uh3b
      @user-dg3xy8uh3b 3 роки тому +73

      まあ同じ出た方が良いと言っても、留学なんて言う、ちゃんとした理由だったら出た方が良いけどね。

    • @v_yi
      @v_yi 3 роки тому +17

      行けるのは韓国まで

    • @hironobumuragaki7594
      @hironobumuragaki7594 3 роки тому +58

      @@user-dg3xy8uh3b 様 知り合いの東大OBさんに「留学とか考えなかったんですか?」と聞いたら「ハーバードなんかでも、キャンパスの外れの方に行くと危ない事もあるらしい。危機管理能力に自信が無かったのでビビって止めました」との事でした。米国出張でも「暗くなってからダウンタウンへは行くな」とか言われたから、その辺の意識がしっかりしていないと留学とかも危ないかも。

  • @casek7531
    @casek7531 Рік тому +7

    南米の国編とか東欧の国編みたいに地域別でランキング作って欲しいでーす!

  • @user-oo9er7ev3r
    @user-oo9er7ev3r 3 роки тому +8

    オススメにでてきて見たらめちゃ面白かった

  • @happy-xu9pe
    @happy-xu9pe 3 роки тому +1505

    全部一生行かなそうな国で安心

    • @ddddggrfhvgfg
      @ddddggrfhvgfg 3 роки тому +39

      引きこもりになれば危険がないよ😃

    • @Jeeson-69
      @Jeeson-69 2 роки тому +43

      @@ddddggrfhvgfg 日本で生まれたことに感謝しような

    • @chikaz6761
      @chikaz6761 2 роки тому +8

      いやフィリピン行けよ

    • @Jeeson-69
      @Jeeson-69 2 роки тому +1

      @Peach 北朝鮮は普通だよ。人がいないから

    • @Yumi_1134
      @Yumi_1134 2 роки тому +4

      @Peach アフガニスタン終わってる

  • @tonyshiva7838
    @tonyshiva7838 3 роки тому +415

    モーリタニアには確か、現地民にタコ漁を教えた日本人がいたと思いますが、
    襲われる事もなく数年滞在したことを考えれば、彼は相当ラッキーだったんでしょうね。

    • @user-sf8kf7yu1s
      @user-sf8kf7yu1s 3 роки тому +17

      モーリタニアはたしかこの辺は個人差の大きいところだから、これをもって低評価とするのはどうなんだろう

    • @user-mv9sy3dc3g
      @user-mv9sy3dc3g 3 роки тому +26

      tony shiva 様 そうですよね、スーパーのタコ🐙モーリタニア産多いですよね。

    • @lucywithflowers5824
      @lucywithflowers5824 3 роки тому +5

      モーリタニアでタコ食べたい。

    • @user-gp2nh2gy3g
      @user-gp2nh2gy3g 3 роки тому +29

      @@user-oc8nm3ed4e 君も教養がないから低学歴だろうね

    • @user-hg1sp2jx2t
      @user-hg1sp2jx2t 3 роки тому +9

      @@user-gp2nh2gy3g それ以前に学歴もないんじゃないんですかね?

  • @sontafridahana7531
    @sontafridahana7531 2 роки тому +1

    えーそうですか🤨
    色々教えていただきありがとうございました😊

  • @Japan-uf6yq
    @Japan-uf6yq 3 роки тому +3

    ありがとうございます。
    海外 行ける日を楽しみに。
    すごく納得です。

  • @okinawapunter
    @okinawapunter 3 роки тому +1122

    ペルーも行かない方がいい。警察、検察、裁判所が腐りすぎている。

    • @user-sm5fi2fi9f
      @user-sm5fi2fi9f 3 роки тому +238

      南米は行かない方がいいですよ
      治安が悪すぎる

    • @atyfrtcdtggsiyuut811
      @atyfrtcdtggsiyuut811 3 роки тому +105

      @@user-sm5fi2fi9f 南米の中でも南部の方は治安いいよ
      チリとかアルゼンチン、ウルグアイ
      もちろん都市部に危ない地域があるのは承知の上で

    • @cocoa_first
      @cocoa_first 3 роки тому +233

      自分の学校にペルー人が転校してきたんですけどその人が日本に来て1番びっくりしたことは治安の良さだそうです

    • @pseudotatsuya
      @pseudotatsuya 3 роки тому +124

      そのペルーの極悪人が日本に来て、6人殺して死刑にならないんだもんな。犯罪者には最高の国だろう。

    • @user-muzai
      @user-muzai 3 роки тому +30

      ペルー行ったことあって私がいった限りは大丈夫だったけど、本当に気を付けた方がいいと思った

  • @Takahiro_Razu69
    @Takahiro_Razu69 3 роки тому +546

    フィリピン結構行ってる方なんですけど、滞在時の緊迫感が止まりません。まずスマホなんて外に持ち歩きたくないし1人で行きたくないです。日本に帰った時の安心感がありますね・・・

    • @user-dg3xy8uh3b
      @user-dg3xy8uh3b 3 роки тому +11

      日本はやはり、安心安全だった…。

    • @user-sm5fi2fi9f
      @user-sm5fi2fi9f 3 роки тому +24

      日本は世界で
      一番
      治安のいい国です

    • @user-dy2bj8ll4k
      @user-dy2bj8ll4k 3 роки тому +16

      @@user-sm5fi2fi9f 俺、この前電車でヤクザみたいなオッサンにぶっ殺すって脅されたけど?
      もちろん警察通報したけど男は逃げて警察は動かない

    • @user-lg8yz6ps1l
      @user-lg8yz6ps1l 3 роки тому +10

      @@user-dy2bj8ll4k 脅されただけで済んだから安全なのでは?
      外国だったらそのまま殺されそう

    • @user-dy2bj8ll4k
      @user-dy2bj8ll4k 3 роки тому +8

      @@user-lg8yz6ps1l 海外経験なさそう
      2年前にニューヨーク11日行ってきたけど何もねえよ
      駅で刺されてる人はいたけど

  • @winter855
    @winter855 Рік тому +1

    いつも見てます とても聞きやすいです

  • @AkUA7MASUA
    @AkUA7MASUA 3 роки тому +252

    ほんとさ、、、前から思ってるけど日本のこと悪く言ってる人たち日本がどれだけ平和で恵まれた国かわかってないと思う。
    こういう動画見ると本当に強く思う。
    本当に日本で生まれて住んで良かった。
    ほんと…ほんとこうやってコメントできるだけでも平和やわ。
    動画ありがとうございます。

    • @gorotaki
      @gorotaki Рік тому +33

      ほんとそれですね。一人旅であちこち行くけど知らない土地を一人で歩いて、
      夜に一人で出歩いて、人気のない山道とかも一人で歩いてても危険な目に遭ったことがないのは
      やはり日本がそれだけ平和なんだなと改めて思ったね。

    • @cybercybaba7031
      @cybercybaba7031 10 місяців тому +5

      @@gorotaki 私は仕事でそこそこ危険な国に行くので日本でも寂しい道は昼間でも歩かないとか夜の都会は一人で歩かないなど必要以上に気をつけるようになってしまいました。

    • @uy8105
      @uy8105 9 місяців тому

      どこの国にも貧富の差はあり、日本でよかったなんてひとくくりにできる?
      ツーリストに近づく層は各国のハンター達、無資格で一攫千金。
      日本はのんきな島国、カモにする歴史が無く。自国民で食い潰しあってるだけで平和でもなんでもない気がする。
      偽僧侶も在日外国人の犯行みたいですね。

    • @likipong745
      @likipong745 8 місяців тому +4

      底辺国と比べて上であるのが誇りになってしまっておるんやなあ・・・ちょっと昔は世界一らへんを争ってたはずなのに

  • @user-yg1kf8mp9k
    @user-yg1kf8mp9k 3 роки тому +1523

    イモトってすげぇなぁ…

    • @user-ss7qf7mo4k
      @user-ss7qf7mo4k 3 роки тому +61

      @@user-ew4rn4st8f いつもの盛り下げメンツ

    • @user-bj7rk3ou5i
      @user-bj7rk3ou5i 3 роки тому +89

      まあ個人で言ってるわけじゃないし、現地のコーディネーターも雇ってるからね〜

    • @cc-ob9qj
      @cc-ob9qj 2 роки тому +5

      @@jtpgmwdgptdtj 確かにw

    • @cmrn357
      @cmrn357 2 роки тому +7

      その中でお笑い番組作るメンタルはたしかにすごいですね

    • @Yumi_1134
      @Yumi_1134 2 роки тому +2

      @@jtpgmwdgptdtj まあ すげえ より よくやるよね とかマイナス系のイメージの方が正しいんかな

  • @Agnmoti
    @Agnmoti 3 роки тому +412

    10:43
    「慣れてくると銃口を枕にして...」
    !?!?!?!?!?

    • @40seito
      @40seito 3 роки тому +8

      痛いよねw

  • @user-nd7mn4jk4m
    @user-nd7mn4jk4m Рік тому +1

    他の YOU TUBER もほぼ同じ事を言ってました。現地に行って体験した人の話は、本当に役立ちます。

  • @fujiwaraami
    @fujiwaraami 2 роки тому +2

    とても聞きやすかった…!
    頭のいい方なんだなと思いました。

  • @genkikarada4626
    @genkikarada4626 3 роки тому +178

    話をお伺いして日本は安全な国なんだなと実感しました。今回、挙げられた国はおそらく一生、行くことはなさそうですが…仮に海外旅行に行くことがあればどの国も明るい時間に現地に到着するってことは守ろうかと思います。

  • @greyfoxstar
    @greyfoxstar 3 роки тому +703

    ルーマニア人に日本人の女子大生が惨殺された事件は日本人は絶対に忘れてはならない

    • @user-gk8tu4jn9l
      @user-gk8tu4jn9l 3 роки тому +114

      見ました、胸糞悪いですね
      あの学生の所属してた法人は、何事もなかったように活動しており大変不快でした。強姦殺人だったみたいで、しかもその方法がかなり残虐で世界の恐ろしさを知りました。

    • @user-zx1cf8el2o
      @user-zx1cf8el2o 3 роки тому +7

      忘れないからどうした?

    • @er7122
      @er7122 3 роки тому +129

      @@user-zx1cf8el2o どしたん、生理?

    • @ZERO-nr1fo
      @ZERO-nr1fo 3 роки тому +76

      @@er7122 職にあぶれた更年期の糞爺だろ

    • @REDMAGIC666
      @REDMAGIC666 3 роки тому +19

      @@user-zx1cf8el2o やーい!負け犬便護士

  • @kitakunihiko
    @kitakunihiko 2 роки тому +1

    参考になりましたありがとうございます

  • @user-vf2kg1rq6m
    @user-vf2kg1rq6m 9 місяців тому +2

    この手の動画は「注意してください」だけで具体的に何をどうすれば良いのか教えてくれないことが多いけど、
    この動画はその辺も教えてくれてありがたいです🙏

  • @bluelikeHY
    @bluelikeHY 3 роки тому +23

    面白かった
    やっぱり政治も関係するんですね
    時の権力者によって治安が変わる認識はなかったのでとても参考になりました

  • @user-yn8nq1eu4r
    @user-yn8nq1eu4r 3 роки тому +404

    ホンジュラス…デンジャラス…

  • @user-qe8bd5bs2o
    @user-qe8bd5bs2o 3 роки тому +2

    勉強になってたのしい動画

  • @wanderlei-channel3603
    @wanderlei-channel3603 3 роки тому +18

    メキシコ、コロンビア、ブラジル、シリア、ソマリア
    聞きかじって予想していた国が入ってなかった。
    実体験に基づく情報がとても説得力がありました。

  • @user-hb7ho3xn7l
    @user-hb7ho3xn7l 3 роки тому +551

    人間以外の生物の危険性も加味しても日本は本当に穏やかだよなあ

    • @moko2971
      @moko2971 3 роки тому +12

      それ盲点だった、確かに

    • @user-ip2fd9km3g
      @user-ip2fd9km3g 3 роки тому +47

      地震「お、そうだな」

    • @user-pv7bn9xd7f
      @user-pv7bn9xd7f 3 роки тому +15

      火山 「お、そうだな」

    • @user-mo2wi9bw4u
      @user-mo2wi9bw4u 2 роки тому +11

      生物観察の鬼「お、そうだな」

    • @may26mac
      @may26mac 2 роки тому +5

      カバキコマチグモ「おっ、そうだな」

  • @user-sr8jw5ej3v
    @user-sr8jw5ej3v 3 роки тому +195

    学校の短期研修でカンボジアのシェムリアップに行ったんだけど、闇市みたいなとこでロシアのパスポート売ってるの見てびっくりしたの忘れない

    • @Marina-Umi
      @Marina-Umi 3 роки тому +3

      ロシアの偽パスポート買っても、ロシアに入国出来ないと思うけどね

    • @user_cv8wysmstt
      @user_cv8wysmstt 3 роки тому +3

      そもそも危ない所に行かせる学校側は悪い。

    • @Tanaka-Kakeru
      @Tanaka-Kakeru 3 роки тому +11

      クメールルージュが色々破壊してしまったためにカンボジアは世界でも有数の貧困国家になってしまいましたね。

  • @user-ol4cf5ns8t
    @user-ol4cf5ns8t 17 днів тому

    わかりやすくありがたいです。
    ありがとうございます

  • @user-mm9cw8oo7n
    @user-mm9cw8oo7n Рік тому +2

    マニラ憧れてたので意外でした😲!!
    知らない国名もあったので調べてみたいと思います

  • @maccachin
    @maccachin 3 роки тому +130

    セブ島も結構危ないようです。早朝でも強盗に遭うし、いきなり発砲されることもあるそうです。留学を考えられている方は要注意です。

  • @KO-mt2td
    @KO-mt2td 3 роки тому +13

    まずお話がうますぎる…!

  • @taeko11101
    @taeko11101 Рік тому

    凄く勉強になりました
    ありがとうございました😊

    • @kunikobagp
      @kunikobagp  Рік тому

      ご覧いただき、ありがとうございます!

  • @user-pr9ho5bi9m
    @user-pr9ho5bi9m 11 місяців тому +28

    恐らく視聴の用途は絶対違うんでしょうけれど、お話の仕方やトーンが穏やかで入眠用というか寝落ちで重宝させて頂いています😂「えーと」とかそういう言葉が全く無いというのは本当に聞きやすいです。動画をありがとうございます。

    • @user-er5fe2sg8f
      @user-er5fe2sg8f 9 місяців тому

      パキスタンめっちゃ旅人に親切で、無償でご飯食べさせてくれたり、車に乗せてもらえたり良い思い出しかないんだけど。
      たしかにテロ多いしね。
      たまたま運が良かっただけなのかなぁ。
      でもまた行きたい!!

  • @user-jg4ci5wi7j
    @user-jg4ci5wi7j 3 роки тому +1440

    日本て、家中の窓とドア全開に開けて屋根で寝てても虫しか入ってこない辺り安全だなって思った

    • @satoshisatoshi6921
      @satoshisatoshi6921 3 роки тому +50

      😂でももし外国で窓を開けて寝たら殺人が来る😂
      ほかの国も安全だよ(アメリカを除く)

    • @yae4545
      @yae4545 3 роки тому +55

      @@satoshisatoshi6921
      外国人ですか?

    • @cedarbland
      @cedarbland 3 роки тому +111

      大阪は玄関の鍵閉めないとやばいよ
      大阪人は玄関の戸締り忘れるなっていつも注意するよ
      でも北陸や田舎はドアの鍵閉めなくても安全だなって思った。

    • @satoshisatoshi6921
      @satoshisatoshi6921 3 роки тому +4

      @@yae4545 いいえ日本人です。

    • @yae4545
      @yae4545 3 роки тому +39

      @@satoshisatoshi6921 お、、、そうか

  • @makita7234
    @makita7234 3 роки тому +342

    すごいなぁ
    人一人の人生の話だとは思えないくらい興味深い

  • @user-cr9sm5nq3o
    @user-cr9sm5nq3o 2 роки тому

    著書の話をされていて、確かにケニアにバラのハウスがたくさんあったのを思い出しました。
    面白かったので、チャンネル登録します。

  • @user-ts2ug8gv7y
    @user-ts2ug8gv7y 3 роки тому +28

    世界史勉強してめちゃめちゃ中東あたり行きたくなったんだけど、外交官のサイトみたいなやつでずっと入国あぶねえみたいになってるから悲しいんだなあ

    • @elika2419
      @elika2419 3 роки тому

      全然危険じゃないよ!

    • @elika2419
      @elika2419 3 роки тому

      @jt そうですね。

    • @elika2419
      @elika2419 3 роки тому

      なんかイスラエルとかアメリカとかサウジアラビアめちゃ危険です。

  • @natsumikan_only
    @natsumikan_only 3 роки тому +27

    貴重な体験談ありがとうございます、非常に参考になりました!
    欧州、アフリカ、中東、南米、東南アジアとさまざまな地域で
    危険な国はあるものなのですね

    • @kunikobagp
      @kunikobagp  3 роки тому +2

      ありがとうございます!

  • @codeblue0801
    @codeblue0801 3 роки тому +167

    話すテンポもよくわかりやすいです、人生で行くことは無いでしょうが話を聞いてさらに行きたいと思いません。フィリピンは意外でした。

  • @user-cu4mb8xv7p
    @user-cu4mb8xv7p 3 роки тому +8

    危険な国だとしても、聞いた事のなかったり知識が薄かったりするような海外のことが知れて面白かったです!
    是非行ってみたくない😂

  • @user-vu3kr7kc9m
    @user-vu3kr7kc9m 3 роки тому +2

    初見です🎵😀面白かったです✨❣️

  • @--5051
    @--5051 3 роки тому +215

    ゴルゴ13を見てると、あれくらい強くて、外国語話せないと海外旅行なんて行けないと思ったわ

    • @sesese247
      @sesese247 2 роки тому +1

      台湾とシンガポールは余裕です

    • @Yumi_1134
      @Yumi_1134 2 роки тому +1

      @@sesese247 台湾楽しそうだよね

    • @tomomi9945
      @tomomi9945 Рік тому

      韓国も大丈夫🙆‍♀️

  • @user-yg6gl2co5v
    @user-yg6gl2co5v 3 роки тому +91

    この動画はインターネットの情報じゃなく、しっかりとした経験を語っているので参考になります。

  • @tkykongoro
    @tkykongoro 3 роки тому +24

    15年前にパキスタンを旅しました。
    インドから入国して北部へ行ってからアフガン国境のペシャワール→イラン へ抜けましたが、北部の美しい地方とイスラム文化に感動しました。
    政情が安定したらまた行きたい国ですが、ペシャワールで強盗に遭って400ドル強奪された思い出もあります😅

  • @RAKiA...
    @RAKiA... Рік тому +3

    聞きやすいなぁ

  • @hisakane
    @hisakane 3 роки тому +32

    色々な海外旅行の動画がありますが、今日初めて拝見しました。説明がとても分かりやすくてもっと早くこのチャンネルを知っていれば良かったと思いました。
    ルーマニアが危険な国というのは意外でした。

  • @user-qv6qb6uk5i
    @user-qv6qb6uk5i 3 роки тому +290

    なんなら日本の外出たらほとんど危険だって思ってます

  • @user-vp3dd5ev4j
    @user-vp3dd5ev4j 3 роки тому +1

    本当にいつもお疲れ様です…

  • @akiramzk2169
    @akiramzk2169 3 роки тому

    良いお話を聞かせて頂きました。自分は怖い国には行きたくありませんが、怖いもの見たさで怖い国の実情に興味があります。本、拝読させて頂きます。

  • @user-dn4mi3bv4z
    @user-dn4mi3bv4z 3 роки тому +20

    留学を考えているのですがそれですら怖いのにもっとやばい国もたくさんあると知ってビビり散らかしてます。わかりやすい動画ありがとうございます!

    • @user-km8nj9li8h
      @user-km8nj9li8h 3 роки тому

      留学を考える時、やっぱ治安ですよね。日本人留学生がアメリカでホームステイ期間中に、射殺されると言う痛ましい事件が記憶に新しい。それにカナダでも女子留学生が浮浪者に暴行され殺害。

  • @ayu-wc2qh
    @ayu-wc2qh 3 роки тому +76

    いきなりオススメに出てきたから見てみたけど、めちゃくちゃ聞きやすいし、情報量多いし、18分って自分の感覚だと長めだけどあっという間だった!話し方がすごく丁寧でファンになった😭そしてコメント欄もすごい!

  • @smhlaus2911
    @smhlaus2911 3 роки тому +17

    自分ハーフでたまにフィリピン行く時思い出してみると確かに夜に空港についた時は向こうの親戚達と車3台ぐらいと大人数でまとまって動くようにしてたなそういえば あんまり危険だと思った事無かったけど気を付けなきゃな

  • @TOA.....
    @TOA..... 3 роки тому +1

    話方、声落ち着くーーー
    目を瞑ると佐野四郎かとおもうから聞きやすいです。

  • @user-pi7yw4jv9i
    @user-pi7yw4jv9i 3 роки тому +149

    治安悪い国とか調べるの好きなんですが、こういう動画待ってました!!また更新してください、、笑

  • @user-sm5fi2fi9f
    @user-sm5fi2fi9f 3 роки тому +412

    日本は本当にいい国です

  • @harayoshiko8623
    @harayoshiko8623 3 роки тому

    主人は、フィリピンで仕事をしていたので、大変参考になりました。息子がオーストラリアに行きたい、と言っているのですが、安全面は大丈夫ですか?

  • @user-mn7br5eb1j
    @user-mn7br5eb1j 2 роки тому +5

    的確で字幕も出ているのでとても聞きやすかったです。私もひとり旅が好きなので、参考になりました。ルーマニアは意外でした。他は行きたい国リストには入ってないので良かった…。でも、どの国も油断禁物ですよね。ワルいヤツはどこにでもいますよね。

  • @hmango9883
    @hmango9883 3 роки тому +169

    英国在住です。女性の友人が英国の医学部で勉強中、夏に海外に医療ボランティアに行かなければならなくて、何も知らずにホンジュラスの女性刑務所内の病院に行きました。無事に帰って来て日本のご両親に事後報告したら凄く怒られたそうです…
    それにしても、フィリピンがそこまで危険だとは、他の四ヵ国は驚かなかったのですが、びっくりしました。
    興味深いお話ありがとうございます。

    • @princesse2777
      @princesse2777 3 роки тому +21

      フィリピン人の友人からフィリピン人でも危険だと感じると言う話をよく聞いてました。一生、日本にいたいそうです😂

  • @user-gk5yn9gc1k
    @user-gk5yn9gc1k 3 роки тому +133

    めっちゃ説得力があって言葉の選び方が上手で分かりやすかったです!
    日本ってめっちゃくちゃ平和なんだな…って思いました、、!!

  • @user-cs4ug1wp2i
    @user-cs4ug1wp2i Рік тому +1

    このお話バカ面白い。
    キルギスに興味があるのですが行ったことありますか?

  • @worldxmemoryofthe5975
    @worldxmemoryofthe5975 3 роки тому

    参考になります。 知ると知らぬでは大違い