挽き目と注ぎでコスタリカの個性を最大限引き出してみる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @もしゅん-f5h
    @もしゅん-f5h 8 місяців тому

    2杯分のレシピも知りたいです。

  • @蔵人-v9h
    @蔵人-v9h 8 місяців тому

    いつも動画楽しみに拝見してます!
    抽出と出来上がり時の温度についてお聞きしたいです。
    よく友人にコーヒーを淹れて飲んでもらうことがあるのですが、自分が作りたい味が割と低い温度帯での抽出だった場合、渡した際の温度がぬるいまでいかないギリギリホットくらいの温度帯になってしまうことがあります。(長く楽しんでほしい反面、美味しいと感じれる時間が短くなってしまうのではないかと心配です)そう言う場合には予め濃く落として後で熱いお湯で調整したりするのですが、川野さんが心掛けている提供時の温度への考え方や日々気をつけているポイントなどありましたらお聞かせください!

  • @相楽勇人
    @相楽勇人 8 місяців тому

    豆を計量するステンレスのカップの名称を教えていただけますでしょうか。また、どこで購入できますか?😢

  • @wifi5673
    @wifi5673 8 місяців тому

    普段カリタウェーブドリッパーでいれてますが、こういった浅煎りのコーヒーではよく目詰まりして抽出時間が長くなってしまいます。解決方法はありますか?

  • @user-tr6lx3xq2d
    @user-tr6lx3xq2d 8 місяців тому

    興味深い動画でした。ライトアップコーヒーの豆を購入して半年位経ちます
    味の表現がなかなかできません

  • @keykout
    @keykout 8 місяців тому

    ナッティという言葉について、大変参考になりました、。つい使いがちですし、美味しいイメージがありましたが、ネガティブに摂る場合もあるということがとてもよくわかります。
    ただ、コーヒーに果実を求めない方、ナッツやチョコのかおりたつ深煎り大好きな方には難しいかもしれませんね