楽器買うのってなんか怖いので、楽器屋さんでいろいろ聞いてみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @user-vv4us8ye6i
    @user-vv4us8ye6i Рік тому +34

    昨年バイオリン買い替えた身ですが、どれにするかは2~3ヶ月くらいかかりましたね。
    ただ感性的にいろいろ弾いてると、「あれ?このバイオリンだけ特殊でいい音色がする」っていうのが1本だけあったんですよね。
    心に印象に残り続けたものを最終的に買うと思う。
    他の弦楽器専門店に行っても、それと似たような音色のするバイオリンがなくて、やっぱりあの1本がいいってなりました。
    あとバイオリンの買い替えるタイミングは子どもの場合は身長が伸びたらサイズアップの意味では買い替えあると思うんですが、
    大人で初めてずっと習ってて買い替えたい場合は、「技術が身についていてバイオリンのパフォーマンスが伸びきってる(バイオリン

  • @mamomimam5873
    @mamomimam5873 2 місяці тому +2

    いゃ〜この動画、大変勉強になりました。ありがとうございました。同じ大学の〇〇期🤭↑のヴァイオリン指導者です。私が中1から何十年以上も使用していた楽器は、10年前から息子に乗っ取られました🤭(私はセカンド楽器でレッスンしてます💦)時々、オケ本番にセカンド持って行った時、生徒レッスン時に家に残された元自分のヴァイオリン。弾きにくいんですよ‼️ あんなに何十年も自分に一体化していた自由自在に弾けていたヴァイオリンだったのに〜😭 本当に彼にカスタマイズされちゃったんですよね。これって愚痴ですよね〜 楽器ちゃんにとっては本番の機会が多いので、受け継いでもらえて良かった。最近は思える日々です。

  • @hirototovani454
    @hirototovani454 Рік тому +6

    私のViola(本体and弓)はこちらのお店でお迎えしました。もう20年以上前の話です…
    予算に見合ったものをご用意していただきましたよ。土の香りのする中性的な音で、今でもしっかり鳴ってくれています。

  • @rosappp
    @rosappp Рік тому +15

    私のバイオリンを買って、メンテナンスもしていただいているMagico の鈴木さんが出演されて🎉嬉しくて感激です!後編も待ち切れないです!ありがとうございました!

  • @user-yv6pu6jz9x
    @user-yv6pu6jz9x Рік тому +3

    かな先生、まなみ先生、こんにちは。
    おもしろく拝見いたしました。
    わたしは45年以上前になりますが、20代の頃3年間、鈴木バイオリンで甲板を削っておりました。
    300番台、その後500番台もです。
    当時はヨーロッパで買ってきた材料を使っていました。(一辺1.5m角の木箱いっぱいです)
    自然乾燥を10年以上してから加工します。
    材料は様々で、杢のはっきりした軽くて張りの強いものが最上です。
    その材質に合わせて、コンマ1ミリの調整をしながら削りました。
    最近、多くのヴァイオリニストがセットで1万円~3万円のものを弾いて見せてくれますが、
    大雑把に言って「楽器店に並ぶ値段の半値が工場の出荷値段です。
    3万円のセットだとヴァイオリン単体は3000円程度、まともではありえません。
    わたしは50歳の時にヴァイオリン、その後ビオラを1本ずつ作りました。
    その時の材料・各付属品全ての値段は10万円になりました。
    作家さんの楽器の材料もそれくらいか、今はもっとするかもしれません。
    (その楽器でそれぞれ6か月ごとに持ち替えてレッスンを受けています。15年以上になります)
    10年以上前にSNSで日本人の作家さん(クレモナやドイツで修業された方)の動画を観ていました。
    そういう方の楽器は当然「100万円以上」ですね。
    動画で世界中の作家さんの動画もたくさん見ました。
    本場クレモナの作業は「大胆で力業(ちからわざ)」ですね。
    観ていて思わず声が出てしまいました。
    わたしたちは本当に「薄皮を剥ぐように小カンナで削りました」から・・・
    私はパっと見ただけで、その作家の腕前は分かります。
    そうそう、フレンチは山の形が違うんですよ。
    鈴木バイオリンにいた頃(その後もですが)、師匠が修理を依頼されて
    表甲板を外して中を見たことが何度もあります。
    「とんでもない修理の跡に、二人で絶句したものです」
    きちんとしたところで修理してほしいものです。
    最後に「ヴァイオリンは最初の音出しで分りますよね」
    先生方の方が、よくご存じだと思いますが・・・・・
    これからも、楽しい動画を期待しております。

  • @monica-natsuki
    @monica-natsuki Рік тому +5

    愛器との出会いって
    大切で忘れ難い思い出ですよね
    私のは決して高額な楽器では無いですが
    一目惚れでした💖

  • @user-ne2og7fd7d
    @user-ne2og7fd7d Рік тому +5

    私はパーツの交換をしたいと思いながらも、自分の実力では宝の持ち腐れな気がしてなかなかって状況ですが、動画内のお話やチラッと見える楽器だけでもワクワクしてしまいます☺️次回も楽しみにしてます!

  • @pkjuri3023
    @pkjuri3023 Рік тому +6

    私はバイオリンも弓も運命の出会いができた♡特に弓は私の楽器の値段からすると安い弓だったんだけど、私の楽器との相性が抜群によかったので値段を気にせずそれにしました!別の弓で弾いたこともあるんだけどやっぱりその弓が1番楽器の音が引き立つ気がする

  • @user-se8naqawse
    @user-se8naqawse 11 місяців тому +1

    わたしも一度だけ買い替えた事があり
    お手頃のヴァイオリンから手の届かない高額なヴァイオリンまで、
    ここぞとばかりに様々なものを店員さんに弾いていただいて(客観的に音を聞きたくて)
    1挺だけピン!!ときたものを最終的に購入したことがあります。
    とても高い物だからといって、うわー!いい音色!と思うものではないのだなと、その時に初めて実感しました。
    自分が好む音色、見た目が分かってとても面白い体験でした。
    少し話は逸れますが
    家からそう遠くない場所に、とある日本人の方が作っていらっしゃるヴァイオリン工房があると知って
    弓の張替えがてら、お邪魔をしたことがあったのですが
    「あ。もし今日買われるなら、その制作したヴァイオリン半額の25万でお売りしますよ」という一言で
    その工房自体信用できなくてその日以降行かなくなったことがあります。
    私におすすめされたものは手作り感満載のヴァイオリンでした。本来ならこれが50万…?と。
    HP上では他にも様々な形や色のヴァイオリンを数十万~の値段で制作し販売されている方です。
    「完売」表記もちょくちょくあって、購入されている方も一定数いらっしゃるようです。
    とても怖いなと思いました。
    聞きたいことを沢山聞いてくださってとても興味深く面白かったです。
    ありがとうございました!

  • @Sara-jj9dh
    @Sara-jj9dh Рік тому +6

    とても素敵な企画をありがとうございました!
    面白かったし、大変ためになりました。

  • @user-cl1zt1tv5n
    @user-cl1zt1tv5n Рік тому +6

    今回も楽しかったです!!このお店で今使っている楽器の大規模修理をやってもらったことがあり、調子が上がってうれしかったことを覚えています。後半も楽しみにしています!!!

  • @drxiaolongbao
    @drxiaolongbao Рік тому +5

    色々知らないお話が満載で、素晴らしいインタヴューでした😊。

  • @user-nw3xq7ib3b
    @user-nw3xq7ib3b Рік тому +2

    マジコさんだー!
    マジコさんの社長さんがでてらっしゃるUA-camみてたので、新宿御苑出てきた瞬間マジコさんだとわかっちゃいました(笑)
    楽器の見た目とかフィーリングって大事だと思います。
    フルサイズ買ったとき、見た中で、たまたま抜きんでて見た目も音色も重量感もしっくりくるものがあり、それを買ったのですが、今でもケースを開けたときにうきうきします!
    操作性、音色も気に入ってますが。
    ちなみにフランス製ですが明るくてふわっとした可愛らしく華やかな音がします。

  • @hidano1223
    @hidano1223 Рік тому +5

    「一人て全工程、鑑定書付き」という言葉にゾクっと来ました。モノづくりって奥が深いですね。

  • @user-ro7sg6mz9c
    @user-ro7sg6mz9c Рік тому +9

    買い替えのタイミング、予算とかは人それぞれでいいと思います。
    人によってバイオリンが人生の中での優先順位が違いますし、どの程度お金をかけられるかも違うと思います。
    最後の方に出た楽器のエステ気になりますね😊
    来年3月辺りに弦の交換予定なので、やれたらやってみたいですね!

  • @user-rv9ws4yp6n
    @user-rv9ws4yp6n Рік тому +5

    わたし、ニスの色で楽器を選びました!
    楽器と目があって持って帰って!と訴えて来たので連れて帰りました。
    そんな選び方でもよかったんだって思えて良かったです。

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m Рік тому

      私はカメラ用の一脚(三脚は三本脚ですが脚が1本のもの)と目が合ったことがあります。

  • @user-zy4er4kz3y
    @user-zy4er4kz3y Рік тому +6

    メーカー訪問とか体験取材とか、とても面白い音楽番組で、ちょこちょこ拝見させてもらってます。
    さて、楽器は調整次第でどうにでもなるとは言うけど、弦楽器の調整は「削り」が多いので、自分でやるのはなかなか勇気が必要です。
    私は、人生全てにおいて
    [コストパフォーマンス]
    をもっとも重んじるので、
    バブル期に製作された国産量産メーカーの普及グレード品を、弾きやすさ重視で調整してもらいながら20年位使いましたが、わけあって手放しました。
    弓は、量産メーカーカーボンですが、20年使ってもへたりませんでした。
    人によっては音がキツいと感じるかもしれませんが、音色は個人の好みだし、屋外でも聴き取り易いし、それにもこもこした音よりはマシです。
    よく毛替えの時「剛弓」と言われてましたが、私は「強すぎ」て弾きにくい弓は経験した事はありません。
    弱い弓が吸い付きが悪いとは感じますが。
    これより高かった某国産量産メーカーフェルナンブコ弓は、わずか2年でヘタってしまい(反り付けも利かない)頭にきていた所、かもいにぶつけてヘッドを折ってしまったので、おそらく数十年前の在庫と思われる(今は生産してない)長時間硬化型2液性エポキシ接着剤を模型卸問屋で調達して修理し、その接着剤も一緒にアフリカへ寄付しました。
    もちろん、弓職人は、スタッド加工してニカワで接着するのは知ってますが、ヘタレにそんなお金を掛ける値打ちはない。
    エレキヴァイオリンは、あまりにも何でも作っている事で有名な某総合メーカーのごく初期の製品で、ヴァイオリンとしての基本設計が未熟な為、自分で改造、調整しましたが、自作困難補修部品にすでに廃版品が有るので、これが壊れたら寿命です。
    買い換えるお金はありません。
    どっちみち、今はわけあって弾かなくなってますが。

  • @tatsuyanc0407
    @tatsuyanc0407 Рік тому +4

    毛替えで利用しています。
    みやぞんさんがここで楽器を買われていましたよね。
    後編、楽しみです。

  • @TheRoroco
    @TheRoroco Рік тому +3

    すごく面白かったです。気になることを聞いてもらえて良かった😊

  • @LatteAndViolin
    @LatteAndViolin Рік тому +1

    こんにちは。初めまして。いろんな動画凄く参考にさせていただいてます。こちらの動画に影響を受け、この度こちらのお店でネットでやり取りしながらバイオリン購入いたしました〜。がんばって弾きこなしていきたいです。素敵な動画ありがとうございました〜。

  • @user-vh4vs9ok7e
    @user-vh4vs9ok7e Рік тому +5

    この企画良いですね〜😊
    前にアルシェさんで配信された際に松脂買いました😂
    今回は地域も違うし動画中にもあった電話だけでの購入はさすがにできませんが良い話をたくさん聞けました!
    うちの肩当てもいつか取り上げて欲しいな😁

  • @Kayo-CH
    @Kayo-CH 3 місяці тому

    深い楽器愛を感じますねぇ

  • @mr75km
    @mr75km Рік тому +3

    興味深かったです。ステップアップする場合に以前同じお店で購入した楽器は購入価格の何%くらいで下取ってもらえるのか知りたいですね。

  • @lmimi5495
    @lmimi5495 Рік тому

    大変勉強になりました❤ありがとうございます♪

  • @user-dn6go7mj1l
    @user-dn6go7mj1l 7 місяців тому

    おー、店長さんだー。
    以前大変素晴らしい弓を紹介して頂きました。

  • @user-px2bc9jq2h
    @user-px2bc9jq2h Рік тому +3

    このお店、イッテQのみやぞんバイオリン企画🎻で登場してました!!

  • @hima-namakishimam
    @hima-namakishimam 8 місяців тому

    アマチュアの練習量だとヤフオクの送料込み3000のベニヤ板バイオリンですらポテンシャル引き出しきれないから、高い楽器買う必要ない気がする

  • @kazuyukitomita891
    @kazuyukitomita891 Рік тому +6

    いきなり敷居が高い店に行きますねwww😓
    次はハードオフとかで楽器を見つけてくださいませ。

  • @user-xq4ux7ob1m
    @user-xq4ux7ob1m Рік тому

    良いカメラとは・・・の話に通じるものがある気がします。

  • @Perokundayo
    @Perokundayo Рік тому +5

    入社試験にしか見えない(は?)

  • @user-wi3dt2mw4g
    @user-wi3dt2mw4g Рік тому +1

    初見にはこの店に入るのが怖いです。

  • @user-jp9rp5ou7k
    @user-jp9rp5ou7k Рік тому +1

    ある程度の基礎がちゃんとしてれば良い悪いはない、ってスタンスの方はストラディバリウスを当てる格付けチェックとかどう見てるんだろ、、
    もちろん違いはあるし、名器と呼ばれる理由もあるんだろうけど、「当てられなかったってことは一流が分かってない」ってされるのは嫌だったりするんだろうか
    もちろん番組もバカにする意図があるとは思ってないけど