(混ぜるだけの簡単ケーキ)濃厚でなめらかなバスクチーズケーキの作り方Easy cake just to mix! Cheesecake recipe(English subtitles)
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- (材料)
クリームチーズ240g・砂糖70g・薄力粉小さじ2・卵Lサイズ2個・生クリーム160cc
(Ingredients)
240g cream cheese, 70g sugar, 2 teaspoons of flour, 2 large eggs, 160cc fresh cream
材料はとてもシンプルで、混ぜるだけで作れる美味しいバスクチーズケーキをご紹介します。
表面の濃い焼色と濃厚な味わいのコントラストが、話題のチーズケーキです。
甘さは控えめですがとってもコクがあって美味しいので、プレゼントやおもてなしなどにも活躍してくれると思います。
Ingredients are very simple and we introduce delicious cheesecake that can be made just by mixing.
Cheesecake with a good reputation for its dark brown surface and rich flavor contrast.
The sweetness is modest, but it is very rich and delicious, so I think it will be useful for gifts and hospitality.
Thank you for watching.
Introducing bread that can be made in a tappa container.
You can make delicious bread without kneading, so feel free to make it!
※ Conteiner size 15 × 20 × 10cm in height
※ Bread type size 9.5 × 18 × 10cm in height (for 1 loaf)
Pound type size 7 x 18 x 6cm (800ml capacity)
(If the number of W in the microwave is different, please refer to here)
500W @ 2 minutes 30 seconds
600W @ 2 minutes
700W @ 1 minute 40 seconds
800W @ 1 minute 30 seconds
1000W 1 minute 10 seconds
I started this channel because I wanted to make it easier for the first time to make bread to prevent frustration and failure during the kneading process.
I would be happy if even the first person could make it well and eat it deliciously.
タッパで作るパンで使っている道具と材料のご紹介動画
Tools and materials used video
• (タッパで作るパン)まずは、これを見てくださ...
パンがうまく焼けるオーブンの使い方動画
How to use a well-baked oven video
• (パンがうまく焼けない方必見!)「焼けすぎ」...
こねずにパンが作れる理由
• (こねなくてもパンが焼ける)理由を説明します...
※使っている強力粉
amzn.to/2LhqxHh
※ライ麦全粒粉
amzn.to/35R7n4f
amzn.to/3cBhTQ1
※粗塩(粗塩など調理用のものでOK)
amzn.to/2WmzPIc
※ドライイースト(赤サフ・青サフ)
amzn.to/2WnSVxF
(赤500)
amzn.to/2Lh3eNM
(赤小分け)
amzn.to/2WIJBU2
(青500)
※カード
amzn.to/3bp7Lbw
※オーブン(シャープ製31L)
amzn.to/2WmzPIc
※オーブン用温度計
amzn.to/35Pr6S9
※木製ペストリーボード
amzn.to/3cvgJFG
※大理石
amzn.to/2LhhFkZ
※シリコンマット
amzn.to/2Lj76O2
※1斤用食パン型 サイズ9.5×18×高さ10cm(容量1700ml)
amzn.to/2WmNhM7
※保存用袋
amzn.to/35Tggu5
※ブレッドカッティングボード
amzn.to/2Wp9olc
※ケーキクーラー
amzn.to/2WqUqLH
※柄付きザル(ふるい)
amzn.to/3cqWUir
amzn.to/2WMNdEr
/ yasainohi831
/ foodsalon_yasainohi
www.yasainohi.....
バスクチーズケーキ #StayHome and cook #WithMe
話題のバスクチーズケーキを作りました。
材料を準備したら、10分ほど混ぜるだけです。
高温のオーブンでしっかり焼くと、表面に濃い焼色がついて美味しく焼けます。
濃厚ですが、さっぱりといくらでも食べられてしまうので、食べすぎ注意です(笑)
バスクチーズか自分で作れるなんて思ってなかったので、是非作ってみます🎶
やさいのひさんのバナナケーキ美味しかった❣️ので嬉しいです
今度はおかずも期待します😃🎶
バスク風チーズケーキが食べたいと思い材料があったので作りました。簡単に出来て良かったです。
平山聡美さん 作ってくださってありがとうございます😊
とっても簡単ですよね〜
こんにちは! クリームチーズも生クリームも一箱200グラムだったので、「あわせて400グラムで一緒だ~」とその分量で作ってみましたが美味しかったです💛
チーズケーキ好きの息子に大好評でした。ありがとうございます😊
いもちゃんさん ありがとうございます😊
美味しくできて、息子さんにも気に入ってもらえて良かったですね!
バスクチーズケーキ美味しいですよね。
某コンビニで販売を始めた時に買って食べたら、ビックリするほど美味しかったけど、甘過ぎでした💦
ブームと同時に、あちこちのサイトでレシピが紹介されまくっていて、どれが良いのか迷ってるときに、アップしていただきました❗
迷うことなく作れます。
ありがとうございます❣
来月になっちゃうけど、早く作って食べたいです‼️
一人でワンホール、ペロッと食べちゃうかも🤗
佐々木ひろみ さん コメントありがとうございます😊
手作りのバスクチーズケーキは、甘さ控えめで美味しいですよ!
ぜひ作ってくださいね〜
バスクチーズケーキ気になってたんです🤔材料さえ揃えると簡単にできるんですね💮とても美味しそう😋早速作ってみま~す👍️
유미희 さん コメントありがとうございます😊
はい、すごく簡単に作れて美味しいのでオススメです!
ぜひ作ってみてくださいね^_^
クリームチーズが200しかなく、残り40を水切りヨーグルトにしましたが、とっても美味しく作れました!
sorakumaneko さん 作ってくださってありがとうございます😊
ヨーグルトを加えるとサッパリ食べられますね!美味しくできてよかったです。
思ったより簡単だった。私でも出来そう。
nekodarake さん コメントありがとうございます😊
本当に、これでいいの⁈というくらい簡単です(笑)
ぜひ作ってみてくださいね!
甘さ控えめ♥️嬉しいです
息子に作ってあげよう⤴︎⤴
桜吹雪gaburiel さんコメントありがとうございます😊
ぜひ!息子さん幸せですね!
作りまーす!
お尋ねします。
クリームチーズは、一箱200グラムです。
生クリームは、一箱200ccです。
なので、このレシピをチーズ200、生クリーム200で作ってみても大丈夫でしょうか?
材料を無駄なく使いたいのです。
渡辺芳子さん ありがとうございます😊
クリームチーズと生クリームを同量にすると柔らかくなりすぎるので、小麦粉を小さじ1杯増やして作ってみてください。
@@yasainohi831
素早いご返答ありがとうございます。
是非やってみます!
初めまして。教えて下さいね。
クリームチーズ200として、生クリームを、100ccと200cc
というレシピがおおいのですが、生クリームを100ccと200cc、つまり多いのとすくないのでは、出来上がりがどう違うのでしょうか?
そこが、とても謎です。教えて下さいね。
またまた、教えて下さいね。クリームチーズ240と、生クリーム160
市販されてる量と中途半端になりますが、この量は、どのような意味合いがあるか、教えてほしいです。
クリームチーズと、生クリームの割合について教えて下さいね。
rara a.さん クリームチーズが多くなると固くなり、生クリームが多くなると柔らかくなります。配分はお好みで変えても大丈夫ですよ!
@@yasainohi831 さん
ありがとうございます🤗
そこが知りたかったので、凄く嬉しいです。感謝してます。ありがとうございました。♪
100均に16センチの型が売っていなかったのですが…
5号でも大丈夫でしょうか?😣
ゆってぃー1867さん 5号で大丈夫ですよ!作ってみてくださいね😊
240だと中途半端なので200gで作る場合はどうしたらいいですか?
マトリョー子さん 少し柔らかくなりますが、クリームチーズ200gでも作れます。
しっかりさせたい場合は、小麦粉を小さじ1/2ほど増やしてください。
こんにちわ(*^_^*)昨日24日に作りました。混ぜるだけで簡単に仕上がり目から鱗です。焼いて落ちついてから食べたら滑らかでコンビニデザートなんか目じゃない!一晩経った今日もしっかりとした生地で濃厚なチーズが味わえました。ずっとリピしていきたいと思います。美味しいレシピをありがとうございましたm(_ _)m
ねこむしゅめ さん 作ってくださってありがとうございます😊
気に入ってもらえてよかったです!
おままごとでボールとホイッパーを渡すと混ぜ混ぜして遊んでいる2歳の息子と一緒に、バレンタイン用に作ろうと思っています(^-^)!
しょこたん さん コメントありがとうございます😊
混ぜ混ぜしてくれる息子さん、可愛らしいですね〜
混ぜるだけでできちゃうので、ぜひ作ってくださいね(o^^o)
やさいのひさんのバスクチーズケーキ❤️美味しそうですね~✨
材料もシンプル❗(*´∀`)♪ちょうどクリームチーズがあるので、明日作ります🎵
たまにゃん さん コメントありがとうございます😊
グッドタイミングです!ぜひ作ってみてくださいね^_^
こちらのチーズケーキも美味しそうですね。
ケーキに使う生クリームとは動物性のものですか?
かおちょ さんコメントありがとうございます😊
生クリームは、動物性のものです。
簡単で美味しくできますので、ぜひ作ってください^_^
こんにちは✨😃❗
一つ質問があります
ケーキの型はナンセンチの型を使えば良いです?
是非教えて下さい💖
スイーツハッピー さん コメントありがとうございます😊
ケーキ型は16センチです。
簡単ですので、ぜひ作ってみてください!
お返事ありがとうございます。
16センチの型もってますのでトライしてみます。
You are using Fahrenheit, aren't you?
No, I am Celsius
『やさいのひ』さん、はじめまして。材料について質問をさせてください。
小麦粉アレルギーがあり、小麦粉が使えない場合は、おからパウダーを代わりに使用してもいいでしょうか?もし、使用可能な場合、何gにしたらよいでしょうか?ご多忙な中申し訳ないのですが、教えていただけませんか。お手数をかけてしまいますがよろしくお願い申し上げます。
maayareita1122さん コメントありがとうございます😊
おからパウダーは入れたことがありませんが、米粉か片栗粉に変えて作ってみてください。
同量で大丈夫ですよ(*^^*)
作ってみましたよ、??もっとチーズっぽさが欲しい。
大西正江 さん コメントありがとうございます😊
クリームチーズと生クリームを合わせて400gです。
チーズっぽさがもっと欲しい場合は、400gのうち、クリームチーズの量を増やしてみてください。
チーズが多くなると、かたくなると思います^_^
やさいのひさま 返信ありがとうございます。クリームチーズを多く入れて作って見ます。ご丁寧にありがとうございます。
先生のタッパでパンシリーズが大好きで、色々作って美味しく頂いています。どれも本当に美味しく💓出来て家族や友達にも好評です😉✨今日バスクチーズケーキを見つけました。もしも、分量半分で作るとしたら何度で何分焼くといいですか?それとも、半量ではうまく作れませんか❓お返事頂けたらうれしいです。宜しくお願い致します❗d(>∇
nyan Wanさん いつも作ってくださってありがとうございます😊
半分の量でも大丈夫ですよ!
温度は変えずに、20分くらいで様子を見て、焦げ目がつくまで焼いてください。
お返事ありがとうございます😆💕✨ さっそく明日作ってみます💓 先生のシリーズで色々作りちょっとした🎅🎄✨します。o(^-^o)(o^-^)o
うちのターンテーブルオーブン230℃で焼いてたら15分で真っ黒に(´;ω;`)ウゥゥ
200℃に下げてアルミホイルかぶせたからか、ぺったんこに仕上がりました笑
みなみたらこさん オーブンによって焼き上がりが違うと思いますので、またリベンジしてください!