Your videos are stunning. 1:25 Very good の言い換え 2:23 Very hungry の言い換え 3:19 Very delicious の言い換え 4:51 Very tired の言い換え 5:37 Very funny の言い換え 6:44 Very beautiful の言い換え 8:21 Very smart の言い換え 10:21 Very bad の言い換え 11:29 Very clean の言い換え 12:21 Very interesting の言い換え I'm exhausted and literally starving...
すみません、改めてお訊ねしますが…recommend 人 to do . (to 不定詞)は、正しいですか?(suggest も同様です)例えば、彼に魚を食べる様勧めた。=I recommended he eat fish . で、eat は原形。him to eat とは言わない。元々は、I recommend he should eat fish . で、should 無しでも良いが、動詞はあくまでも原形。……ではありませんか?
2:10 good < ‘excellent’ (not used for food)
2:55 hungry < ‘starving’
6:15 funny < ‘hilarious’ (not used ’very funny’)
8:02 beautiful < ‘stunning’
8:54 smart < ‘intelligent’(not used ’very smart’)
10:48 bad < ‘terrible’
(person, movie, food,…)
11:57 clean < ‘polished’
Ex.) Your floor is polished.
12:43 interesting < ‘fascinating’ (including the feeling of inspired)
お二人の息がピッタリ合っていて、構成がすごく分かりやいですね。😊
いつもご視聴ありがとうございます!!
英語の質問や動画の感想はコメントでお待ちしております😆
なんでも返信します!
良いチャンネルに出会えました。言葉を知ってても、使う場面というか大袈裟度?ってほぼ分からないので大変勉強になりました。
お二人の息もぴったりでテンポもエクセレントだと思います。
ですがあなたは英語を使える場面はないですよね笑
おふたりの動画みると、英語の勉強にもなるし、精神的にも何か不思議とテンション下がってる時でも、元気な気持ちになれます。ありがとうございます😊
お身体、ご自愛しつつ今後
も動画配信宜しくお願いします💕
ありがとうございます!!
そのコメントで私たちも元気に動画撮影できます!
これからも頑張ります😄
今日も分かりやすい動画ありがとうございます!語彙力が広がりました!次の動画も楽しみにしています!
ありがとうございます!
毎日投稿していくのでお楽しみに〜🎵
デリシャス自体が丁寧なところで使うことが多いみたいですね😆
在日米軍の方に普段はヤミーがいいよと聞きました⭐️
みっちゃん、
間違いなくって多分Absolutelyの感じで話してるんだろうなぁ!
日本人だとそうそう!間違いない❗とかだから、やっぱり英語が使いやすいのかな😊❣️面白い発見💡
意識していませんでしたが確かにAbsolutelyという感覚かもしれないです🤣
発言の内容や気分や話のトピックによって、どっちの言語の方が使いやすいか変わる時があるので、私としても面白いです!!😆
Your videos are stunning.
1:25 Very good の言い換え
2:23 Very hungry の言い換え
3:19 Very delicious の言い換え
4:51 Very tired の言い換え
5:37 Very funny の言い換え
6:44 Very beautiful の言い換え
8:21 Very smart の言い換え
10:21 Very bad の言い換え
11:29 Very clean の言い換え
12:21 Very interesting の言い換え
I'm exhausted and literally starving...
え!!素晴らしい^ ^
ありがとうございます🤩
Your videos are all fascinating!!
I'm a big fan of yours😊
I'm looking forward to watching your new videos😉
いろいろ教えてもらって、ありがたい。
とんでもない!
ありがとうございます😁
いつも動画楽しみに見ています!現在アリゾナ州に出張中でこの動画で覚えたフレーズを実際に現地で活用しています。良ければ会話上での関係代名詞の使い方をレッスンして頂けたら嬉しいです!
ありがとうございます!
リアルタイムで実践してくれて嬉しい😆
関係代名詞ですね!ヘビーな内容なのでみっちゃんと相談して作ります^ ^
美味しいについては、yumも幼い子供のイメージあるけどカジュアルに使えるって書いてあったような気がする。
いつもすごく勉強になる動画ありがとうございます!!
なぜか広告動画などよりも音声が小さめ?な気がしていて、お二人の動画に音声を合わせると広告で音大きすぎてびっくりすることが(汗)
音声大きめに配信していただけると嬉しいです!
ごめんなさい!調整します😭
このトピックに関しては、英語のadjectivesにはgradable、ungradableのものがあり、前者はvery, quiteなどで強調できるが、後者はabsolutely, utterlyなどで強調する必要がある、という説明があったほうがいいと思います。Just my two cents.
質問です。
The movie sucks. とは言えますか?
The movie was sucks??
sucksって映画とかでよく聞くんですが、動詞ですかね?
ネイティブイメージを知るとめちゃわかりやすいですね〜!
ニュアンスでそんなに細かく使い分けられてるのはびっくりでした💦
スピーキングで関係代名詞は使いますか?まだ楽しく教えて欲しいです😊
ありがとうございます!
スピーキングで関係代名詞は使いますよ^ ^ 付け足す感覚ですね!
これはいいトピックなので動画にしますね!!
Superb は日常的に使うと変ですか?
すみません、改めてお訊ねしますが…recommend 人 to do . (to 不定詞)は、正しいですか?(suggest も同様です)例えば、彼に魚を食べる様勧めた。=I recommended he eat fish .
で、eat は原形。him to eat とは言わない。元々は、I recommend he should eat fish . で、should 無しでも良いが、動詞はあくまでも原形。……ではありませんか?
大変勉強になります!ところで英単語は漢字のように知らないと読めないし書けないですが、ネイティブの方はどうでしょうか?
平仮名、片仮名は全て覚えてしまえば知らない言葉も読めますし書いて表現も出来ます。
例えば知らない国名は日本語では片仮名で表現可能ですが、ネイティブの方はどのように英語で書くのでしょうか?
いつもタメになる動画ありがとうございます!
みっちゃんが、どんだけイルカが好きか分かりました(前の動画でも言うてたので笑)
今回の動画とはズレた質問になりますが、英語ネイティブの方って基本、標準語なんでしょうか?
説明が難しいんですが、日本であれば地域ごとに「〜弁」(関西弁など)というのがある様に、英語圏でも「なまり」はあると思います。ですが、なまりのない英語というのは、英語脳の方達は日本語でいうと標準語(関東)に近い感じで喋っているのですか?
日本語脳と英語脳は別だとは思いますが、返信もらえると嬉しいです^^
いつもありがとうございます!!💕
嬉しいです!イルカ、、いいですよね😆
英語の標準語や訛りの感覚、気になりますよね!
アメリカにも訛りや地域特有の話し方はあります!アメリカ出身の英語ネイティブは育った地域で話されている「〜弁」を話します!
いわゆるカリフォルニア州などの西部には西部の、南部には南部特有の訛りがあり、日本語で「あ、博多弁だね」とわかるように英語でも大まかな地域は当てることができます!
アメリカも広いので実は標準語はないみたいで、自分と違う話し方をする人に対して、訛りあるねと言ってしまいます笑
interestingの発音について!みっちゃんの聞いてると、インチュレスティング?インチョレスティング?みたいな感じに聞こえるのですが、カタカナで言うとどんな感じですか?🤩
ありがとうございます!
interestingですね!カタカナだと 正にインチュレスティングが近いです😎
美味www いいですね〜!今回も勉強になりました^^
美味、あまり使わないのですね😅
いつもありがとうございます!!
@@StudyIn 美味って時代劇とか歴史もののドラマでよく出るワードですよね!
英語で言ったらルージュってなかなか使わないじゃないですか。フレンチよりなワードなのもあると思いますが。
ルージュよりリップスティク。
美味より美味い。的な?
TerribleとHorrible、ひどい!っていうときに使いがちな気がするのですけど、どう使い分けますか?
日本語でもお腹空いて死にそうっていいますよね!starving
cleverとsmart は違いますか?
そうですね、Smartは一般的に賢いと言う言葉で、知的というイメージを持ちますが、Cleverはズル賢い、頭がキレるという、頭の回転が速いことをイメージさせますね!
映画が面白くなかった際にawfulは使えますか?
使えますよ!
I'm beat. だとどんなニュアンスでしょうか?
soもvery同様使い過ぎない方がいいですか?
ありがとうございます!
はい!使いすぎない方が良いですね😄
starving とstarved は、どのように使い分けますか?
I'm starving .(はらぺこだ。限界に近づいている。「早くなにか食べたい。」)
I’m starved .(はらぺこだ。胃の中はすでに空っぽだ。)
starvedの方が既に限界に達しているイメージがありますね!
でも大きな違いはないと感じています!
@@StudyIn 迅速な返答ありがとうございます!!
また、わかりやすい解説で納得しました。
今後も楽しみにしています。
Horrible とTerrible の違いが知りたいです
terribleとhorrible両方とも「恐ろしい」や「とても悪い」という意味ですが、horribleのほうがより強く聞こえます!
workとwalkの違い発音教えて欲しいです
ありがとうございます!
私たちのインスタグラムの過去の投稿で解説してますよ😄
thatの発音教えて欲しいです詳しく
ありがとうございます!
発音シリーズはまた動画で作りますね!