ギターを”鳴る”ようにする最短の方法って?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 чер 2021
  • 新しいギターを買ったら早く良い音で楽しみたい!
    誰しもが思います。強制振動加工などの方法も聞きますが、いったい近道はあるの?
    どうしたらすぐ"良い鳴り方"を手に入れられる??
    定義づけ含めて難しいテーマですね!
    「タナカ&ツシマの屁理屈シリーズ」
    動画ドシドシ更新中です!!
    ギターの”鳴り”とは一体なんなの?"鳴りが良い"ってどういう基準?
    • ギターの”鳴り”とは一体なんなの?"鳴りが良...
    弦のビリつきの定義って?そこから見える楽器との付き合い方を考える
    • 弦のビリつきの定義って?そこから見える楽器と...
    よろしければチャンネル登録お願いします!
    ※動画中の発言にはスタッフ個人の見解も含まれることがあります。何かを決めつけたり、保証するものではありません。ご了承ください。
    観てくださっている方々、いつも寛大なお気持ちでのコメントありがとうございますm(_ _)m 励みになります!
    楽器のことでなにか「わからない」「相談したい」などございましたら、お気軽にお問い合わせください!
    www.tcgakki.com/contact/
    Tel:03-5386-4560
    ビデオ通話も始めました!
    www.tcgakki.com/video-call/
    Twitterもよろしくお願いします!
    TC楽器 1Fエレキギター&エフェクター
    / tcgakki01
    TC楽器ベースコーナー@TC楽器2F
    / tcgakki02
    TC楽器プレミアムギターラウンジ
    / tcgakki_premium
    TC楽器アコースティックフロア
    / tcgakki03
    TC楽器リペア(TC-TUNE)
    / tc_tune
    大久保管楽器店
    / okubokangakki
    TC楽器ホームページ
    www.tcgakki.com
    Instagram
    tcgakki?hl=ja

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-yf2bb7ss5l
    @user-yf2bb7ss5l 7 місяців тому +1

    凄く参考になりました。おっしゃる通りと思います。

  • @The-Beatles
    @The-Beatles Рік тому +7

    知り合いの家はもう数十年も週3~4回はバンドの練習で音が鳴っており壁にギターが100本以上チューニングされたまま飾られていますが
    殆どのギターは鳴りは良いですよ。
    単に解放弦を鳴らすのとは違い演奏された音がギターのボディや弦に振動を与えた結果だと思います。
    この様な場所はなかなか無いとは思いますが面白い結果がでていると思います。

  • @ryuji7162
    @ryuji7162 Рік тому +5

    アコギもストロークする奴と指で爪弾いた奴とだと音が変わってくるからなあ。

  • @side-a4691
    @side-a4691 3 роки тому +14

    凄くわかります!新品派ですが先の進化を想像できないギターはあまり買いたくない。流行りのローステッドメイプルとかすごくいいけど、普通のメープルネックを10年単位で育てた方が夢がある。

  • @lakeland1981
    @lakeland1981 7 місяців тому +2

    オカルトみたいな話ですが、馴染むって何故かあるんですよねぇ…
    ジャズベースを修理するためにネック外したら質感が変わって、1週間ぐらい違和感があったけどだんだん直っていった事がある…。
    10年保管してたレスポールを久々に弦張って弾いたら全く別物の音だったけど暫く弾いたら元に戻った…。
    弾くと言うよりそのギターと一緒に生活してると持ち主に馴染んでいくみたいな不思議な感覚です。

  • @Pasopasoangel
    @Pasopasoangel 2 роки тому +6

    なんでもかんでも良いギターにすれば良い音を出せるようになるわけじゃないと自戒になりました笑笑
    それにしてもやはりギターの魔力はそういう相棒感なのでしょうね

  • @oksanakrutovertseva8023
    @oksanakrutovertseva8023 3 роки тому +5

    調整後 振動で動いて 意図しない接触角度や面積になった場合 あれ?となり ちょっとガシガシ振動を加える
    鳴らすことで しっくりくるところまで動くと
    お、鳴りが変わってない?となる
    ネックとボディの締め付けネジ圧であったり
    サドル位置や角度だったり ピックアップ高さや
    角度だったり

  • @shinya33r45
    @shinya33r45 3 роки тому +8

    いつもにも増して熱い‼️兎に角弾きます!

  • @akiller6940
    @akiller6940 3 роки тому +19

    例えば、ヴィンテージギターをいったんバラして組み直して弾いてみたら、バラす前と音が変わったりするんですかね?

    • @guttug1029
      @guttug1029 Рік тому +1

      変わると思いますよ。テレキャスターなどリフィニッシュしてラッカーにして完全1ヶ月乾燥後、組み立てて1週間はあれ?全く木の振動も音もペラペラになってしまって、でもある日突然前より鳴りだしました。

  • @Tanigakky
    @Tanigakky 3 роки тому +8

    e-bowの時だけやたら鳴るギターはほしくない笑笑

  • @user-xs8yn3ci9m
    @user-xs8yn3ci9m 3 роки тому +13

    25年間弾き続けたギターは、自分の記憶の限り鳴り方が変わった気はします。
    若い頃買った安物の新古ギターでしたが、自分好みの改造を施してボロボロになりながらも現役です。
    アンプや弦、ピック、エフェクトなど他の要素も全部当初とは違いますが…
    自作ビンテージを作るのが一番お手軽なんじゃないかな?
    若い人、ずっと使えると思えるギターに出会えるといいですねー

  • @AS-nk7st
    @AS-nk7st 3 роки тому +5

    このシリーズは同感・共感する事が多いですね♪
    最近思う事は、人自身もギター自体も経験なのかなぁ…と。単純に時間の長さでは無く経験の密度みたいな。製造から3年でも鳴るギターは鳴るし20年経ってもなかなか鳴らないギターも有りました…(汗)。

  • @hashigo5980
    @hashigo5980 3 роки тому +9

    経験的に木材とネジは振動によって隙間ができます。
    金属と金属は振動によって隙間ができる所とより密着するところができます。
    良い木材と金属を使ったギターは鳴りに、材質が悪いギターは歪みになるような気がします。

  • @Tatz-cl3lh
    @Tatz-cl3lh 3 роки тому +6

    Tonerite っていうギターボディを鳴りっぱなし状態にする機械もあるよ。150ドルぐらい。でもやっぱり長年かけて弾き込むことだな〜。人間もギターと一緒に成長するし。

  • @fenderatsukichi835
    @fenderatsukichi835 3 роки тому +6

    アルフィーの坂崎さんが泉谷しげるさんのギター良い音するけど、泉谷さんの乱暴な弾き方が良い音になる理由かもて説を言ってました。

  • @koduc9
    @koduc9 2 роки тому +7

    ギターの音が変わったのか、本人の弾き方が変わったのか。時の経過って難しいですね

  • @bulletforlibarty
    @bulletforlibarty Рік тому +2

    リペアして〜ってところは車やバイクの慣らし運転みたいな物なのかな?

  • @Keep-on-picking
    @Keep-on-picking 3 роки тому +6

    ギターは弾いている本人しか分からない要素がありますが、ブラインドで分かるのか?録音して聴いて聴き分けられるのかは難しいと思います。

  • @tedkondo8887
    @tedkondo8887 3 роки тому +3

    自分でやったことはありませんが、アンプにつないだギターを防音室に置いて、長時間大音量でフィードバックさせっぱなし状態で放置する、という方法を聞いたことがあります。
    眉唾な方法ではありますが、どうなるのか興味あります。

  • @sasaki-sasaki619
    @sasaki-sasaki619 3 роки тому +5

    人間同士でも、有るよね。

  • @MrXz12
    @MrXz12 3 роки тому +4

    ブルーいかしますね!

  • @alichen1111
    @alichen1111 3 роки тому +5

    一番の近道はシュミレーターでしょうね。
    勿論、全て完璧とはいきませんが、手持ちの安ギターで
    '58レスポールをオールドマーシャルに繋いで鳴らす事も不可能では無くなってますからね。
    凄い時代になりました。

  • @watashiwaunga41
    @watashiwaunga41 3 роки тому +3

    青い髪