【ゆっくり解説】ゲームのランダムは本当にランダム?乱数と擬似乱数について【科学】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024
  • ヒトは寝ている間に記憶の整理をしていて、その過程で夢を見るそうです。
    "記憶の整理"というからには、これは必要だ!これは捨ててしまえ!と選別しているんだと思いますが、なんとも余計なお世話。
    こういった判断を自動でやってくれる機能は大変便利ですが、重要な点については自分でやらせてくれよと。せめてオートからマニュアルに切り替えられるように設計するべきです。
    と、いいながらも。その日あったことをひとつひとつ思い出して整理なんてしていたらその間になにがあったか忘れてしまいそうなので、ひとまずは自動でやってくれる機能に甘えることとします。
    ※編集ミスにより再アップロードしたものです※
    ↓チャンネル登録はこちら↓
    / @easyscience--3605
    ↓Twitterはこちら↓
    / easy_science_y
    #ゆっくり解説
    #ゆっくり実況
    #乱数
    #擬似乱数
    #プログラミング

КОМЕНТАРІ • 38

  • @starrysky6169
    @starrysky6169 Рік тому +4

    メルセンヌツイスタの計算方法がいちばん知りたかった...。

    • @tsubossie
      @tsubossie 5 місяців тому +2

      驚くべき方法ではあるものの、計算方法を述べるには尺が短すぎるのでしょう

  • @修-u8u
    @修-u8u 5 місяців тому

    選ばれた数以外の数から再計算すると結構と平均値が出る

  • @雜賀由真
    @雜賀由真 2 роки тому +6

    スパロボの命中率がいい加減なのは疑似乱数だったからなんですね。

  • @えむ-p6d
    @えむ-p6d 3 роки тому +2

    ミニワールドていうゲームでトリガーの乱数が分からなかったのでわかるようになった

    • @えむ-p6d
      @えむ-p6d 3 роки тому

      6年生でも分かる方法で教えてくれてありがとう!

  • @まつせい-n5j
    @まつせい-n5j 7 місяців тому

    白髪で誰か分からんかった

  • @denderorin
    @denderorin 2 роки тому +13

    サイコロを振った結果にしても宇宙創造から森羅万象の総ての動きを追跡&解析出来れば理屈では予測が出来るということになる。未来はすべて決まっているのかな?

    • @user-lp1nv8gx4q
      @user-lp1nv8gx4q 2 роки тому +4

      不確定性原理の証明を覆さない限り、予測は出来ないと思うが、そういう話ではない?

    • @うーめほし
      @うーめほし Рік тому +3

      ラプラスの悪魔

    • @koi_A4
      @koi_A4 Рік тому +2

      @@user-lp1nv8gx4q不確定性原理があれど、膨大な粒子の確率を求めてそれぞれの確率を集めて統計をとれば、マクロの世界規模になるまでにはある程度は決まってそうだよね…とも思う

    • @しらたき-k9b
      @しらたき-k9b 11 місяців тому

      ラプラスの悪魔ヤメレ…って言おうとしたら既出だった。
      量子のゆらぎ、不確定性原理の小さな観測ズレがバターフライ効果、カオスで拡大されてザ・エンドってね。
      あとバターフライ食うのはやめとけよ、後悔するから(経験者)

    • @テルリスタ
      @テルリスタ 11 місяців тому

      ラプラスの悪魔って響きやっぱりかっこええ

  • @えるふぃ-b7u
    @えるふぃ-b7u 3 роки тому +6

    そもそも計算の元となるSEED値はどうやって決めてるの?

    • @easyscience--3605
      @easyscience--3605  3 роки тому +12

      モノにもよりますが、ポケモンBWの場合は現在時刻、MACアドレスやソフト固有の情報を組み合わせて初期SEEDを作っているようです!

  • @say4620
    @say4620 3 роки тому +1

    白髪の霊夢斬新

  • @おにぎり侍-x3c
    @おにぎり侍-x3c 3 роки тому +2

    面白い!

  • @メロン豆腐
    @メロン豆腐 3 роки тому +1

    とても参考になります。

  • @osietekudasee
    @osietekudasee 3 роки тому +4

    そのうち放射性元素を用いた天然乱数が流行りそうだけどあまり流行らないにはどうして何だろう

    • @ああ-m3o8l
      @ああ-m3o8l 2 роки тому +2

      天然乱数ってなんだよ

    • @osietekudasee
      @osietekudasee Рік тому

      @@ああ-m3o8l 真性乱数のこと。
      放射線元素っていつ崩壊するかわからないのよね。
      なので「放射線元素が崩壊するまでにかかった時間」とかを乱数にするっていうことをやれば、サイコロと同じ、規則性のない本物の乱数が作れるんじゃないかってこと。

    • @しらたき-k9b
      @しらたき-k9b 11 місяців тому +1

      産地直送!富士山で撮れた天然乱数!

    • @user-3ggmtmptmutmw
      @user-3ggmtmptmutmw 5 місяців тому

      天然なのはお前の頭だろ

  • @ああ-m3o8l
    @ああ-m3o8l 2 роки тому +6

    真性乱数なんかこの世に存在しないよな?

    • @irii
      @irii 2 роки тому

      ネイピア数

    • @osietekudasee
      @osietekudasee Рік тому

      放射線元素の崩壊とか、ブラウン現象とかいかが?ー

    • @テルリスタ
      @テルリスタ 11 місяців тому

      プレシジョン・ダイス

  • @mafuyu_F
    @mafuyu_F 3 роки тому +3

    あぁ…ポケモンの色違いやモンハンのお守りのために乱数調整したなぁ…(遠い目)
    人間は毎日デフラグが必要だった…🤔

  • @461gm
    @461gm 6 місяців тому

    😢

  • @学術領域学研究所
    @学術領域学研究所 2 роки тому +3

    整数の逆数 だと思います
    循環小数部に 0から9 の乱数 が 出現 !
    かなり 高精度
    乱数の定義かも

  • @ぐーぐるおにぃさん
    @ぐーぐるおにぃさん 2 роки тому

    アクセVください

  • @sharguni3271
    @sharguni3271 3 роки тому +9

    ソシャゲに関しての乱数は故意に性能の低い乱数を使ってるに決まってる、そうじゃないと儲からないだろ?

    • @user-lp1nv8gx4q
      @user-lp1nv8gx4q 2 роки тому +1

      当選率を低くするだけで儲かるよ

    • @kusanagi680
      @kusanagi680 2 роки тому

      @@user-lp1nv8gx4q どうなんやろ?
      ソシャゲやった事がないから当選確率わからないけど…
      1/100を1/200に当選確率にしたらやる気もなくなると思うのだが…
      あくまでも1/100に見せていた方が食いつかない?(間違っていたらごめんなさいね)

    • @tsubossie
      @tsubossie Рік тому +2

      乱数の性能と儲かるかどうかは関係ない。
      0〜100を作れる性能が最高な乱数があるとして、買うと高い物は0〜4、安い物は5〜100に割り当てれば儲かる。

  • @ryumarussbu
    @ryumarussbu 2 роки тому

    この仕組みちゃんと理解したらゲーム&ウォッチと勇者VIP行けました

  • @ERMUDO
    @ERMUDO 2 роки тому

    Olá
    Eu vi você traduzir esse comentário

  • @大鑑巨砲主義-y1c
    @大鑑巨砲主義-y1c 2 роки тому

    へぇー