「1000回転ハマり」の意外な真実
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- "確率"こそ追い求めるロマン🌰
⇩チャンネル登録はこちらから⇩
/ @daiichich
【おすすめ動画】
【嫌われ者?】緑保留はなぜ存在しているのか説明します
• 【嫌われ者?】緑保留はなぜ存在しているのか説...
【極秘】一般人は絶対に入れないパチンコ工場に潜入してみた!
• 【極秘】一般人は絶対に入れないパチンコ工場に...
--------
Xやってます!
ゆで: d7...
先輩: d7...
ちょりす: d7...
--------
大一商会のHPはこちら!
daiichi777.jp/
#パチンコ
#パチスロ
#だいいち - Ігри
おは遊タイム(単発)🥺
ひぐらし瞬319残り2回転遊タイムショボ出玉単発忘れてないぞ🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
実際は「おは遊タイム寸前に、やっすい演出で何故か当たる」……デス!
あるあるすぎですわ~~
わしやないか
まだ500から遊タイムスルー
ハマリ1640当たらず。
まれに有る
もう遊タイムも少なくなったけど
メーカーが実際、解説するのはホント興味しかり、さすがと思います。
まだまだ思っている疑問のたくさんを解説してもらえたら嬉しいです。
次回も期待しています!!
この内容がちゃんと理解出来る人は、そもそも最初から「なんで1000gハマるんだ!?」とか言わないと思うw
ホンマそれ。ハマるハマる言ってるアホはメモすら取ってないし。早く当たってるのは忘れてるわけだしな。結局確率に近づいてくし。
@@ホワイトタイガー-j6j 確率に近づくって言うより、上振れ下振れが薄まるだけだと思うよ。
良くも悪くも完全確率だから下ブレてる人も上振れてる人も等しく抽選されてる。
俺の1/319じゃなくて、
台の1/319ってのは肝じゃない?😊
ちゃんと理解しているから言うんだぞ(強欲)
理解していても、「自分が1000ハマる」をニコニコ受け入れられる人はやはり少ないと思う。
台だけの話じゃなく、裏側の話だったりとかするので、このチャンネル大好きです。
ST機ですと、ST回転数を引かずに「1000ハマりだぁ」って思うこともありますよね。
意外とわかりやすくて見入ってしまった
企画系だけじゃなくこういうパチンコの奥深い話も面白くて、このチャンネルの動画好きで何回も見たくなる
最近主流の普図STとV-STの違いとかも説明してくれると面白そう。結構知らない人多いよね
こういう動画のコメント欄ちゃんと香ばしいコメントばかりで好き
低回転で当たるときの例えすごくわかりやすくてシゴデキ先輩カッコいい!
沖縄の西にあるお店の1パチ海物語アイマリンは99,9確率なのに1000以上ハマリはよくあります この島は毎日600以上ハマリがあります 1年以上ハマリ台があり常連は回収台だと呼んでいます
ハマってる台をを見ると当ててやる!って座って自分もいつの間にかハマらせてます😳
凄く解る……orz
ハマリ回転数だけでなく何回転で当たるかで表してくれるのはわかりやすい!
つまり、
「あなたの千ハマリは、隣のオス1と相殺です!」
ということですね。
1/319を319回転以内で当たる確率は63%(1/aをa以内に当たる確率収束が63%になる)で、だいたい2万円くらいに該当する。なので2万円程度持って勝負することが多い。
ちなみに、とあるホールの大海4で40台中26台が600ハマリ以上(確率的には20%もないはず)なのがあって、その店にはそれ見てから一度も行ってない。
残りの14台が100回転くらいで初当たり取れてたら収束してるよね
あと嵌まり台ってあまり打たれないし放置されてるから目立つだけ。
@@dhiro7140 海の場合、100回転時短あるから収束はしないですね。そこで放置しないでしょうから。一番低くて150、60くらいで200~600くらいがまんべんなくあったと記憶してる。確変台(時短含む)は5台(1/8)。
それでも地域では大型店なので人気の海は打たれてたけど、ものすごい回収率だなと思ってみていた。衝撃的すぎて今でも覚えている。
昔、綱取物語の新台入れ替えで21:30に見に行ったら80台満席で当たっている台がたったの1台だったのでこの台はまともな抽選をしていないことがすぐにわかったわ。
先輩解説企画はもっと増やして欲しい。すごい為になる
確かに頭では完全確立機というのを理解して打つのですが、感情論的にはまっている台は敬遠してしまいますね。
逆にあたりが多い台は基盤がいいんだと謎理論に行きつきます。
そういう謎理論大事
勝負事は験を担ぐのも楽しみ方だからねw
真面目な動画タメになります!!
ハマっても心穏やかに打てそうです😊(ハマりたくないけど)
極力マナーよく打って1000ハマってる自分の横で、台バンバン叩くお姉様だったりお兄様だったりが50回転くらいであっさり当たるのが許せなくて僕は考えることを辞めた
分かる(草)
めちゃくちゃ分かります(真顔
なんか臭いやつとか
打ち方がウザくてなんか嫌いなやつ程 早く当たってドヤって
イラッとくるイメージがある…
わかる😂
@@かつや-v8p
>なんか臭いやつとか~イメージがある…1000ハマりが多く見える理由その②と同じ。
時短中の引き戻しが履歴上は連チャンとして吸収されてしまうのもハマリが多く感じる要因です
仮に時短100がつく機種であれば初当たり履歴上の1000ハマリは実質900ハマリの発生率になるので4.3%より多くなります
企画系も楽しくて好きですが開発者からの解説系もとても興味深くて好きです
先輩の解説はいつも本当にわかりやすくて面白いです!
最近ピンポン玉を思い浮かべながら打ってます笑
めっちゃ解りやすい!漠然と分かっていたけど理解にまで届いたのはこの動画が初めてです。
のーじー不在により、しばらくは大当たり時の脳汁音は無音になるのか……
動画アップお疲れさまです!
パチンカーあるあるですが、自分が打っていてやめた台のその後が気になり、スマホでデータを見ると、すぐに当たって大連チャンしていて心折れる時が多々ありますが、仮に自分が打っていたら、同じ回転数で当たっていたのでしょうか?気になって眠れません😂
突然の猫ミームで笑う
なんとなくわかってたけど改めて説明されるととても理解しやすい
先輩の解説にハマってます!
台ごとに個性有り過ぎですすな
のーじーさんいなくなっちゃったのは悲しいけどこれからも頑張って欲しい
これを機に後輩さんを入れてみたら…
でももし「1/319で転落」とかだったらすーぐ引いちゃいそうな気がしてしまう、数字のマジック……
先輩がイケメンすぎて
内容が入ってこねぇ
3日間連続0から1000回転までストレートでハマった事あります。
泣きそうになりました。
たかが1000回転やん
3000だろ‥
泣いてないならいいじゃん😊
普通にあることで草
30連続1000ハマり食らってから書き込んでね
内の女房が、毎日、毎日我慢の限界で、私が責任者を、呼んで、どう言う営業方針しているんだと言ったら、判りました、止めないで、打っていて下さいお客様と言い打っていたら間もなく、当たりがきて,どうだ大海物語で36連チャン、2時間以上確変が、終わらない、次の日も、朝イチで当たり、26回当たりがきた、同じ台でえ😮😮😮😮😮、、遠○操作見栄みえ
解説うまいっ!😂😂😂
のーじーさんが抜けたり色々大変だとは思いますがこれからも頑張って下さい。こらからも応援します。
ニャンだあのわかりやすい表情のニャンコはぁ★
かわえぇ ww
先輩の解説シリーズは本当に分かりやすい。
企画担当としてプレゼンに慣れていると言う面もあるのだろうなぁ。
とても分かりやすい😀
グッドボタン1000回押したい。
先輩の難しい言葉を使わず、打ち手の気持ちに寄り添った話し方。。
でもその中に論理的な具体例での解説。さすがです!!!!
いつもわかりやすい解説ありがとうございます😊
つまり通常時は継続率99.7%ラッシュをしてるのか
イベントの日にしっかり出るパチンコ台のしくみを教えてほしい。
めっちゃわかりやすい!
基本はわかってるけどこうやってわかりやすい説明聞くとスっと入ってくる
1000ハマりするの理解しているので遊タイム付きの甘を打つ。
分かりやすかったです。今後は安心して1000ハマりできます!
50%を9回や10回スルーの経験を結構な頻度で体験したり目撃したりし、酷い時は18回スルーした時に家に帰り嫁に左右の手の片方に物を握って握っていない方を18連連続で引くのにどのくらいかかるかやってみたけど20分くらいで断念した。いや無理、パチンコでしか起こらん奇跡
業界の工作員は「完全確率」と「釘調整」この二つで言いくるめてくる。これは常套句中の常套句。なので絶対に騙されないよう注意が必要です。
貴方様も「同時当たり」の目撃や自身での体験はあるはずです。パチンコが本当に完全確率なら、このような事象は絶対に起こるはずはありません。
以前、並びで4台しかないミドル1/319の同時当たりを目撃した事があります。毎回ヘソ入賞で抽選云々を語る人間でも、このような不可思議な事象を語る人間は皆無です。いつも机上の空論を語るのみです。それぐらい汚い業界なのです。
貴方様は如何思いますか。
一昔前の教材ビデオ思い出す🤣
やっぱり先輩の解説解りやすいわ~
昔だけど1/299の台が島単位(8台)全部1000ハマりしたのを見た時は流石にヤバいなと思った。
非常に面白いです!!
ためになる動画いつもありがとうございます
1回転目で引けるんだから普通に1000ハマりなんて当り前に引けるってのは良く分かるし実際ある。
同じ低い確率でも引いて嬉しいか辛いかの違いでしかないはずなのに辛さがすごい
0.3で当たりって聞くとやれそう!って思うけど
悪いほうの0.3はマッハで引くけどいいほうの0.3は引けねぇんだよなぁw
確変50%なら良い方も悪い方も0.15ずつだよ
まさかの猫ミーム😂あの子たちパチンコ打ってたのかwわかりやすかったです!!
昔からうっすら疑問なんですが当たりの乱数って205/65536だとするならやっぱり分かりやすく1~205の数値を当たりとして設定することが多いんでしょうか?
メーカーによる違い、同一メーカーでも機種による違いがあります。
当たり判定値を偏らせる、均等に分布するなどいろんな取り組みが行われています。
それこそ規制の緩かった時代は、乱数の数え始める位置が…なんて仕組みもありました。
勉強になります!😊
先輩好き
先輩の熱意が強過ぎて、ところどころカメラブレブレに揺れててすごい笑
ダイイチさんの改造機企画で、取得した乱数の数字を、毎回保留に書いて(1~65536)、319分の1が当たる様子、また、取得した乱数でハズレが決まっているのに、とても熱い先読み演出が来る様子など、もう一歩踏み込んで解説して頂けたら嬉しいです!
おもしろそうこれ ぜひやってほしい
これは1番見て納得出来るやり方だけどこの部分が1番の闇だから絶対に実現されることはない
何故ハマると無抽選のようになにも起きなくなるか全て分かる
@@noriyukihonda9695そら演出が起きれば当たりに絡みやすくはなるんだから、ハマるって結果に帰結するなら何も起きないパターンが多いのは当然では?
これだよこれ!
素晴らしい動画だ!
こうゆう解説系でわかりやすいのは非常に有意義!
わかっちゃ居たけど演者の動画よりも素晴らしい!
なぜ1000はまりの回数が多いと思うのかの理由の説明が興味深かったです。
全然別の話になってしまいますが、変動中の演出を決めるフローに関して解説をしていただけると嬉しいです。
(実際の流れはよくわかっておりませんが…)抽選 → 抽選結果告知までの秒数決定 → 演出決定 → 抽選結果告知
のフロー間の演出決定部分で例えばどのような処理がされているのか知りたいです。
全然専門家とかではないですけど、1万6千くらいの乱数の中に、演出なしハズレ、演出ありハズレ、当たりがあって、各々の乱数に演出が設定されているのかしらと思っています。
ぬこさん❣️
決まりを作って打つのでハマリというのはほとんどないのですが、1000回ハマリの台を打つ(回りがいいような気がして)と単発で終わる気がする😅
少し違うけどやめた台で当たったのを見るのが嫌なので視野に入らないようにしてます😔
楽しく打ちたいからのめり込まないのが大事ですよね⁉️
先輩の講義役に立ちました😊ありがとう👍
ホールによって「〇日は、出る日」とかありますが、普段の日と何が違って、何で〇日は、良く出るようになっているのでしょうか?
こういうの分からない人まだいるんだね
@@山田太郎-u8b2n 答えはパチ屋が台の設定を少し甘くするからですよ。
パチンコなら釘が開いて抽選回数が増えるから大当たりしやすい、スロットは設定入れて機械割上がるからでやすい
凄くわかりやすかったです。1000ハマりが怖くなりました。
裏を返せば、1000までに当たる確率が95.7%もあるのかよ…
81%ループのstを2連スルーするくらいって考えたらめちゃくちゃ簡単に聞こえてこない?
@@ホイミコ ループ(loop)には「反復」「繰り返す」とかの意味があるからstだろうが確変だろうがループ率で間違いないと思うよ。
パチンコ用語としてループって単語に特別な意味があるならごめん。
@@ホイミコ stが中の当たりが初当たりってこと?
黒海みたいなスペックでもない限り、一般的にいわれる初当たりとst中の振り分けって違うんやけどな。
@@ホイミコ 当たりやすくするのを「確率を下げる」って言ってたの?
それはさすがに伝わらんよ。
で、“継続率”81%で100回転stってなると高確率1/61くらいになるけど、全然1/100程度じゃないよ。
@@ホイミコ てか君の言うように「stは初当たりを“繰り返し”ている」だとしても上で書いた様に英語としてのloopの定義に当てはまってるじゃん。
不思議ですよね、まったく同じ抽選でも5倍ハマりや6倍ハマり、
10倍ハマりなんて滅多に起きないからハマってる台の方が近いうちに当たりそうだと感じてしまう。
一つの台に対して行われた試行回数で考える気持ちもわかりますね、面白かったです。
色の違うBB弾を使って65536バージョンやって❤
すんごい分かりやすいな
パチンコって当たり前だけど考えてみたら数学の塊だから理論で教えられると納得しちゃうなぁ。😇(けど懐の痛みは理論で語れないのだ)
ネタ系も面白いけど、こういう解説も好きだし、前にやったパチフェッショナルみたいな開発者とか会社のとある一日みたいなのもまた見たいです!
いじられる先輩も良いけど知的な先輩も良い!
今回もいい勉強になりました。🤔
大事なのはある台が1000ハマりで捨てられてても、自分が引き継いで打って当たる確率は95%とかでなく、確分回しても当たる確率は63%なことなんだよね。
回転数の当たり期待値は自分が1〜1000回した場合の期待値であって、遊タイム付き以外は引き継いでも期待値は変わらないのに、1000ハマりしてるからすぐ当たると考える人が多いのも、パチンコのオカルトの一つ。
おそらくですが「○○回転までハマらせる」のような設定はできると考えています。
以前、大海物語4SP319verで、前回も前々回もピッタリ1300Gで初当たりした台を見た事がありました。偶然と言えば偶然で終わってしまうお話ですが、こんな偶然って本当に起き得るのでしょうか?
貴方様もご存知のとおりミドル319なんて、たったの1回転なんかリーチすら掛からず通り過ぎて行くのが現実です。しかも、この機種の場合1300Gは遊タイムの最終回転数でもあります。ピッタリ1300G、しかも遊タイム最終回転数とは、こんな偶然があるなら、それは天文学的であり世界の七不思議の一つでしょう。
もう一つ、これは古いお話ですが、海物語in地中海が世に登場した時の出来事です。新装開店の日、私も新台なので興味を持ったので初当たり履歴を見たら、これが驚きの前回•前々回共に「248G」でした。これも単なる偶然で片付ける人も居るでしょう。でも、私は到底偶然とは思えません。百歩譲って無抽選が無い前提で考えても、ホールが何らかのイタズラをするからこそ、このような不可解な挙動や履歴として表に出てしまうはずです。
パチンコがイカサマだと思える出来事は、まだまだ幾らでもあります。私にとっては「たったの二つ」でしかありません。貴方様はこの二つを如何思いますか。
こんなにハマるのおかしいだろって言う人は、確率以内に当たった場合も早く当たり過ぎておかしいだろって言えやって毎回思うわ
勝った時は言ってると思うよ!
@@hidemayu7022 そのとおり!!
やっぱり先輩の解説はわかりやすいし勉強になります✨
お忙しいとは思いますが、また解説動画を出して欲しいです😊
ハマるのはいいけど頻度が高すぎて笑うしかないww
いつも楽しく拝見しております、一つ疑問なのですが1/319の当たりの乱数変動のタイミングって個々機種により差はあるのですか?毎1秒とか毎0.5秒等
何で大連チャンした台は次の日ほぼハマるんだろう
先輩のパチンコ講座はとても分かりやすく参考にさせてもらっています。明日も負けて来ます。
削除(非公開)された動画、何かの形で復活してほしいです。このチャンネルはもう終わりなのでしょうか…?
先輩ありがとう。ピンポン玉解説を見ててむしろ319で自分よう当たってるなぁと思ってます。
麻雀のチートイツとパチンコで当たることはこの世の奇跡みたいなこと。
1000回転以上ハマり台が頻繁に発生してる日は店舗の制御が回収営業調整仕様で
大当たり乱数の確率を変更制御してるからです。
本当に参考になる動画です。
お応えいただけるか不明ですが質問です。抽選を受ける際機械抽選数字の最大数は65535(あやふや)ありそのうち205(65535÷319=205)個が当たりになり、その205の当たりの抽選を受けた際に確変、STが105、時短、通常が100あり選択された方が抽選結果という事でしょうか?
外れる確率99%
継続率99%
絶対確率同じじゃないよね
闇深いわ
ミステリアスな中に生まれる一部のロマンが名言すぎる!
のーじーさんどうしたんですか?
背面の台と同時に当たるのはすごいかくりつなのですね?
1/319と205/65536のプログラムを作って初当たり確率どっちが軽いのかってのをやって欲しい
一緒ですよっ
めっちゃわかり易いです 確かに1000ハマった時って自分だけでそこまで行く事あんまり無かった気がする
のーじーを返せ!
先輩は解説動画が1番ハマってると思う!ちょけてすべってるのもおもしろいけど笑
@@oo-dg4dc ふざけてみたいな感じ
そうなると某パチ企業の先輩社員が言っていた求人コメントが辻褄合わなくなるんだよな…
「どのようなタイミングで、どれくらいの出玉にするのか、そしてどれくらいの集客と売上・利益を見込むのか、力が試されます」
先輩また解説してください〜!!
1/319の台だと319回に確率的に一回当たると思ってる人も多いからなあ。実際には319回までに当たる確率は1-(318/319)^319*100=約63%でしか当たらない。そりゃ500回や600回はまるのも納得、1000回もはまる時ははまりますよね。
63%はだいたい100分の1以下ならほぼその数字になりますからね。パチンコ台なら、たいてい同じってことです。
丁度1000ハマりしてたので助かります!
➀の理由は時短回数含めないのであれば台単体で見たら1000ハマりなので実際ハマってますよね…?多く感じるというよりは本当にハマっているので1000ハマりした!という受け取り方は正しいと思いますがどうでしょう
なぜ1000ハマりが多く感じるか、の説明なので合ってると思います!
同じ400回転まわしても0〜400ハマり(28.5%)より600〜1000ハマり(0回転からだと4.3%)の方が印象に残るので、という事…
質問です
スマパチ北斗で振り分け20パーの世紀末チャージ5連続引きました80パーの図柄揃いはなしです
本当に抽選してるんですか?
また振り分け20パーをそこまで引けるパーセントはいくつでしょうか?
そんな動画をお願いします
その理屈はわかるんだが、例えばイベント日とかに何台も並びで何万発オーバーみたいの並ぶのはなぜ?🤔釘開けるからずっと客座って低投資で何回も当たるからそうなるの?🤔何台か起きに1000もハマったら五・六万吸い込まれるだろうし、そもそも時間も結構かかる気がするんだが。今は無いけど某○ハンの大○店とかイベ日いつも並びで何台も数万発オーバーが並ぶのが不思議だった🤔
恐らくだけどあなたの頭にイベ日=出てるが印象に残ってるせいですね
脳みそは印象に薄い事は忘れるように出来てるので
ハマり台の方が滞在時間長いから目につきやすく複数台同じタイミングで残りやすい。
店の初当たり回数と比較すれば大体確率通りになると思うな。
また通常時短の引き戻しとかも考慮しないと23分の1よりも多い結果になる。
エヴァや大海を沢山置いてるお店が多いのも1000ハマリが多く見える理由なのかもしれない。
Nozi😢
久しぶりに先輩見たけど男前やなー
のーじーに何があったん??
個人的には「ハマる」よりも「回らない」の方が印象に残る
のーじーーー!何やってんだお前ぇぇ!
大ハマりしてる時あるある
・隣に座って打ち始めた人がすぐ当たる