【腹立つなー】他部署にお願い!断られる。。。部署間の調整がうまくできません!元リクルート執行役員がマネジメントの悩みをズバッと解決!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024
  • / @pokekarutv
    ↑↑↑↑メンバーシップ募集中!↑↑↑↑
    上記にアクセス後、【メンバーになる】からお願いします!
    【questant.jp/q/...
    「良し、これで売上上がるぞ、あの部署に協力してもらおう」「無理だよ。工数割けない。。。」「いやいや儲かるんでやりましょうよ」「無理だって」…こんなやり取りだれしも経験していると思います。
    なぜ?部署間の調整は難しいのか?なぜ?断られるのか?
    1万人以上のマネージメント経験を持つ元リクルート執行役員トミーさんから直接指導!超実践ビジネスセミナー動画
    【twitter始めました】
    / pokebiztv

КОМЕНТАРІ • 68

  • @visualeffect
    @visualeffect 2 місяці тому +1

    横並びの階級の人間同士で、自分の島のためだけではなく、組織全体のために、各島からそれぞれ人材を協力して出し合いましょう。って言うから無理が生じるんじゃない?そうじゃなくて、横並びに誰も居ない、トップのトップの人間が『それぞれから人材をだしてください。』と言えば、皆だすでしょ? トップのトップの人間がそういった風土をしっかりと培っていないからこういった組織間に亀裂が存在したままになってしまってるんじゃないの? そう考えると、この課題そのものが、この人がこんなに偉そうに、威張っていうほどの大したこと言ってないと思うけどな。 この人、なんでこんな偉そうにしてるの?

  • @kondomai8179
    @kondomai8179 4 роки тому +1

    勉強になりました!
    「組織全体最適をはかる」
    自分が携わっている枠外のことも自分ごととして捉えて行動する方は責任力が高いなと感じます。社会人になったばかりで今は身の回りのことでアップアップしています。。。
    しかし、長い目でキャリアを歩んでいくためには、今からでも全体を見る意識を持ちながら仕事をすることは大切だなと考えさせられました!
    ありがとうございました!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます。第4回動画でのお話でラフティング型という話がありました。まだアップアップでも目の前のことに全力でのぞみ、きちんと振り返り、組織全体の事を考えることができれば、いいビジネスマンになれると思います。頑張れ!新社会人。です

  • @ogw4298
    @ogw4298 4 роки тому +1

    勉強になります!
    『出来ないのは諦めてるから』その通りだと思いました。出来ない理由ではなく、達成する方法を出来るまで考えようと思いました!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      ありがとうございます!きっと、出来ない言い訳を聞きたい訳ではなく、出来るようにする工夫を求められているんだと思います。諦めず、どうしたら出来るか?考えていきたいです

  • @k-key-5991
    @k-key-5991 4 роки тому +1

    以前の信用と信頼の話につながっていると思いました。毎回勉強になります。ありがとうございます

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます!いろいろ動画で内容がリンクしていたりするので、過去動画での学びがあるから、やっぱりこういう事だって腹落ちすることも多々あります。僕はいつも、撮影終わった後に過去動画見て復習しています。

  • @totomeme-no9sj
    @totomeme-no9sj 4 роки тому +1

    自分の部署内の狭い範囲で見がちなので全体を見れるような意識が大事ですね。勉強になりました。コミュニケーションはあきらめない!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      はい!諦めないこと・全体を見る意識ともに大事にできるビジネスパーソン一緒に目指しましょう!

  • @chanmai3
    @chanmai3 4 роки тому +1

    コミュニケーションの大切さに改めて気づかされました!ありがとうございます。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      ありがとうございます!つまるところ「決めつけのないコミュニケーション」そんな感じがしてきてます

  • @takaematsu5796
    @takaematsu5796 4 роки тому +3

    元リクルート 石川明さんのfacebook経由でこのチャンネル来ました。面白いです❗

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      感想ありがとうございます!とても嬉しいです、皆様に拡散いただき、いろいろな方に見てもらえてうれしいです。これからも分かりやすく、面白い動画作っていきたいと思います

  • @土谷浩司
    @土谷浩司 4 роки тому +1

    勉強になりました。協力してもらえるアプローチができるように、引き出しを増やしていきたいと思います。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます!アプローチの引き出し、ぜひぜひ一緒に増やしましょう!

  • @tour9965
    @tour9965 4 роки тому +1

    目の前に囚われない視点ということを改めて認識しました。ありがとうございます

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      組織全体、会社全体の利益をどう考えるか?はやっぱり大事ですよね。

  • @パンダ大熊猫-x4w
    @パンダ大熊猫-x4w 4 роки тому +3

    部署間はコミニュケーションが最も重要だと感じます。
    相手にどういう引き出しで話すかで、協力をあおぐ、目標に共感してもらう重要性が必要ですね。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      ともすれば自部署利益の押し付け合い。結果、仲悪くなる。って組織全体考えたら本当にマイナスですよね。気を付けたいと本当に思いました

  • @666R-w1d
    @666R-w1d 4 роки тому +1

    一つ上の役職の立場にたって考える、ということをやったことがなかったです!自組織にばかり目が行きがちなので、全体を見れるように工夫していきたいな、と勉強になりました。。今回もありがとうございます!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コチラこそコメントありがとうございます!一つ上の役職の立場にたって考えると、全体も見えてきますし、上司の苦労や気持ちも考えるようになるので、そこのコミュニケーションも良くなりそうですね

  • @masamasa4144
    @masamasa4144 4 роки тому +1

    本日の勉強になりました!利己的な考え方に陥りですが、会社全体のことを考えれるようにしていきたいと思います!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      ありがとうございます!僕は全然「見えてない」事が自覚できたので、全体やメンバーを「見る」を身に付けたいと思いました。

  • @kg-gp2qv
    @kg-gp2qv 4 роки тому +1

    自部署の利益優先から、一段上に上がって組織全体の利益を見ることが重要なんですね。視野を広げるのは難しい。。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      ありがとうございます!まずは意識してみるって所から始めるのもいいかもしれません。こんな考え方があるよってわかっているだけでも違ってくると思います

  • @ikumimiyazaki2604
    @ikumimiyazaki2604 4 роки тому +2

    一つ上の立場から冷静に全体を見ること、コミュニケーションを諦めないことなのですね。
    自分が異動を命じられる部下の立場としても、会社全体の目的→異動が必要と話されると納得感があります。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      ありがとうございます!異動とかは特にそうですよね。なぜ自分がそこに異動するのか。異動を検討する際に会社全体の最適を考えてやっていますが、きちんとその背景を伝えられているのか?もう一回見直したいと思いました

  • @壱-d1e
    @壱-d1e 4 роки тому +1

    コミュニケーションってつくづく大事だなと思いました。勉強になります!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      はい!本当そう思います。今までどれだけおざなりだったか・・・反省しております

  • @まみさん-w7q
    @まみさん-w7q 4 роки тому +3

    自分のチームだけでなく、全体として考えることが大切ですね!毎度、勉強させていただいています!!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます!自部署の利益代表者になってはいけない。。。ですね、本当に気を付けたいです

  • @ishifamily
    @ishifamily 4 роки тому +3

    冨塚さん
    いつもありがとうございます!!石井です!
    「目先の利益を考えず、大局観で考える」
    営業で意識しているつもりですが、より体になじますように毎日考えていきたいと思いました!
    「ここで無理に契約を取りにいったとして、全体的、長期的に見たら勝ちなのか、負けなのか?」すぐに判断できる人間を目指します!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます!トミーさんに伝えますね。

  • @mm-px4hn
    @mm-px4hn 4 роки тому +1

    人を動かす為のアプローチの仕方、いろんなパターンを用意出来るよう研究しようと思います!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      引き出しの数、観察眼、そしてバイアスのかかっていない状態で見る力。僕も身に付けていけるよう頑張りたいです!

  • @sider-1907
    @sider-1907 4 роки тому +1

    大切なワードが沢山ありました。自分はいくつの引き出しを持っているのか??(汗)

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます。私は現状1つしかないですwここからどれだけ増やせるか?だと思っていますので、少しでも引き出し増やしている姿をお見せできるよう頑張ります

  • @takataka4642
    @takataka4642 4 роки тому +1

    出来ないのは諦めているから 確かに…!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      特にやったことないことは、すぐ諦めちゃいますよね。しつこく食い下がって行きたいと思いました

  • @ああ-g9f8k
    @ああ-g9f8k 4 роки тому +1

    些細なことですが、最初の方で人の貸し借りって言葉に突っ込んでいたので、人を大切にしているのだなと感じました。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      本当そうですね。ヒガキは本当にメンバー見ているの?決めつけてないか?っていつも問いかけ頂いています。

  • @湯葉-m1l
    @湯葉-m1l 4 роки тому +3

    広い視野で見て全体最適を踏まえることは、説得力を持たせるために必要なことだと思いました

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます!目先や自部署にとらわれがちなので、そこ本当に気を付けたいです

  • @しぐらプライベート垢
    @しぐらプライベート垢 6 місяців тому

    今、まさに会社上層部から横断的な組織編成すると通達があり
    その組織に転属させる優秀な若手を選べと言う指示で、既に今年度の計画に組み込まてているので変更し難く
    さらに会社は引き抜くからと言って組織のノルマは据え置くとのことで
    各上長が盛大に抵抗をして計画自体が頓挫してしまいました。
    会社の計画は将来を見据えたもので、必要なものだと感じましたが推進していた会社の上層部は半年以上前から計画していたにも関わらず突然指示が来たので事前の根わし準備一切無かった所が頓挫した原因かと思ってます。
    この動画見てて思ったのは、会社の上層部と実働の部署とのコミュニケーションが足りないな
    と感じます。
    喋ったこともない会社の上層部経営陣とコミュニケーションを取ろうと思ったら、どんなことをに気をつけたら良いでしょうか?

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。経営陣とコミュニケーションを取る方法。社風にもよりますよね。自分が過去に働いていた会社は経営陣と従業員の距離がそこまで遠くなかったので、話そうと思えば話すことはできました。でも、コメントを見る限り@user-wh4od7hj4yさんの会社はそこまでフランクな会社じゃなさそうですね。となると、通常は自分の上長と話して経営幹部に意見などを伝えてもらうのかな、と思います。ただ・・・なぜ経営陣は各上長に事前の説明や根回しをしなかったのでしょうね。ノルマ据置で人の引っこ抜きもOKで、横断型組織に組織を変えるなんて、かなり大がかりな改革なので・・・現場からのハレーションが起ることなんて当たり前にわかると思いますが・・・。そこに問題がありそうですね。

    • @しぐらプライベート垢
      @しぐらプライベート垢 6 місяців тому

      @@pokekarutv 返信ありがとうございます。
      会社上層部と上長達は、フランクには対話出来ていないですね。
      書き込んでからわかったことは
      コンサル会社が立てた計画があって弊社の大口顧客も巻き込んでてること。
      コンサル会社の計画は1ヶ月前に上長達に共有されて、上長達としては年間計画を会社提出し終えた後なんで
      「協力するんならノルマを下げるとか援軍を連れてくるとか年間計画を出し直させて欲しい」
      と言った所、そこは修正は間に合わないけど、協力してくれと
      年間計画の前に何らかの情報があれば協力出来たハズなんですが、コンサル会社の計画が出来たのが1ヶ月少し前と発表直前だったんで情報共有が遅れたと聞いています。
      大口顧客の責任者は、弊社の動きが鈍くて少々苛立っているご様子。
      上記の内容は弊社内上層部からは閉塞的で伝わってこず、大口顧客の担当者の数人は僕の顧客でもあるので、そちらから聞いた話になります(;・∀・)
      担当顧客との関係性だけでも維持していこうと思います

  • @sim4142
    @sim4142 3 роки тому +1

    一言で言うならば、視座が低い問題
    視野・視点・視座の3つをまとめて説明した動画も欲しい

  • @momo-bn8gj
    @momo-bn8gj 4 роки тому +2

    今日も勉強になりました!
    人を動かすアプローチの引き出し増やしていきたいです(^_^;)

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      ありがとうございます!本当、メンバーを見れていない&引き出しが少ない。なんとかしたいです。

  • @sanadukigin9724
    @sanadukigin9724 7 днів тому

    実際、強制的に困っているからと人を出して、こっちが困っててエスカレーションしてもムリっていうから、そりゃ助けたくなくなるよ。
    部門間連携でプロジェクトやっても、ヘボしか出してこなくて、欠片も働いていないとこがでかいつらして、プロジェクトとして成果をあげた、っていってるのを見ると、もうこんなやつらと部門間連携したくないですよ。カネは同じ会社かもしれないけど、分をわきまえないとことは助け合いをしたいとは思わない。

  • @026kk8
    @026kk8 3 роки тому

    人を動かす話で「美しい心情を動かす」のフレーズ、D・カーネギーの名著「人を動かす」からでしょうか。【人を説得する十二原則】の一つですね。

  • @mkawabata7327
    @mkawabata7327 4 роки тому +1

    アプローチの方法。少ないので、増やしていきたいです!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます!はい、一緒に増やしましょう!

  • @はーとらいおん
    @はーとらいおん 3 роки тому

    出来る事を考えれば良い事

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  3 роки тому

      ありがとうございます!自部署最適図って、出来ることなのにやらない。なんてこと、ありました。反省です ヒガキ

  • @shoheih.7458
    @shoheih.7458 Рік тому

    当事者間で人のやりくりが出来ればいいとの事だけど、部署間を超えた全体最適を考えるとなると、それって全体を見ている上の役職の人が決めるべきことでは?とも思った。自グループのミッションを果たすことに注力するので手一杯。

  • @ちなみ野村
    @ちなみ野村 4 роки тому +2

    Twitterで今回はサトウさんが編集メインの話をされていたので楽しみにしていました!
    力合わせて作り上げる動画、次回も待ち遠しいです( ˃̵ᴗ˂̵)

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます!いろいろ工夫してくれて、僕も次回以降サトウがどんな編集してくれるのか楽しみです。

  • @はとー
    @はとー 4 роки тому +1

    紙媒体とWEBサービスの両方を展開している会社とかは、まさに全体最適になりずらい構造になってますよね。昔苦労しました(笑)

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      コメントありがとうございます!そうですね、特にどちらかが暗黙の了解でメインになってしまっている時は、沁みついた仕事フローがあって、どうバランスをかえていくか。難しいですよね。

  • @三浦和道
    @三浦和道 4 роки тому +1

    この内容はリアルすぎて!ぜひオールで頑張りましょうね

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому +1

      ありがとうございます!「リアルすぎて」は最高の誉め言葉です。とても嬉しいです!!

  • @SE-qn4ot
    @SE-qn4ot 4 роки тому +1

    初見です!
    私も似たような経験がありましたが、確かに目的は自分の成果だったなーと思いました。目的は何か、情けは人の為ならず!参考になりました。また楽しみにしてます(/・ω・)/

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!情けは人の為ならず、目指して頑張ります

  • @knay6197
    @knay6197 4 роки тому

    「あきらめない」をコミュニケーションにもいかします!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  4 роки тому

      ありがとうございます!僕も諦めないコミュニケーション頑張っていきます!

  • @siinternational9008
    @siinternational9008 Рік тому

    人材を貸し借りするって最後でも言ってる。。。

  • @YOSSHIful
    @YOSSHIful 3 роки тому +4

    自部署の利益代表者だけになるな。ってのは上役の怠慢な気がする。全体の利益が自部署の利益になるように仕組みを作るのが役割なんじゃないの?