「アイツのせいで村がメチャクチャだ...」アフリカの村人の猛反対を押し切ってイキナリ村を開発しはじめる日本人。しかし数ヶ月後にある変化が…【ゆっくり解説】【海外の反応】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 47

  • @山田-k7r6e
    @山田-k7r6e 9 місяців тому +34

    昔、似たような話を読んだことがある。日本人か、忘れたけど、2つの村に井戸を掘った。片方の村はやがて故障して、放置になった。もう一方は、女性たちが管理して、小額の使用料を取ってその゙お金を修理代にした。彼らが、自分たちで考えたのだが、その先まで考える事が大切だと思った。

    • @邪馬臺-z2u
      @邪馬臺-z2u 9 місяців тому +4

      今やアフリカのどんなに貧しかったり辺境の場所だろうとスマホだけは持っている人が多くて、アフリカ中に日本人やら海外の人が作った井戸が数十万あるらしいけど、半分ぐらいが壊れたりして使えず修理せず放置していたりされるらしく、ルワンダだったか日本人が考案したスマホからICタグにチャージしてそれを井戸にある付属の機械に挿してそこから使った分だけが引かれる仕組みを作って、そういった井戸はメンテナンスをして使い続けれているみたい
      作るだけじゃ駄目なのがよく分かる話

  • @forbidden6964
    @forbidden6964 9 місяців тому +17

    本当に「情けは人の為ならず」のようにイッチのためにもなってて嬉しい

  • @ひであき-w9t
    @ひであき-w9t 9 місяців тому +12

    上総掘り調べたら、人力だけで500メートル以上掘れるというすぐれものらしい
    竹の弾力を生かしたもので日本では材料に事欠かず全国に普及
    アフリカではその辺の事情を勘案して改良して普及中。ということのようです
    すげぇな日本人。我が身を振り返り、自分のことを日本人と呼んでいいのかわからなくなった

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 9 місяців тому +1

      日本人にもいろんなのいるから(震え声)

  • @washizukaasahi2757
    @washizukaasahi2757 8 місяців тому +3

    イッチは、アフリカ版の中村 哲さんだね!
    この話は、日本人としてとても嬉しく誇りです。
    戦後、個人主義が全盛の中で己の事を顧みず、村人の為にアフリカの大地に挑戦するイッチは「漢」だね!
    この話が、仮にフィクションであってもとても感動します。
    台湾に大規模なダムを造築し、今も地元民から尊崇の念があつい八田與一氏に重なるものを感じました。

  • @スウ-x8j
    @スウ-x8j 9 місяців тому +8

    日本では、こういう知恵が地域で受け継がれてきたのですが、アジアやアフリカでは中々広がらないのが不思議です。特に井戸掘りの技術は、過去にあったとしても、絶えてしまうのでしょうか。
    いかに伝え続けることが大事かが、よく分かります。

  • @byk-abcde
    @byk-abcde 9 місяців тому +14

    上総掘りの井戸ですね.原理さえ知っていればガラクタの寄せ集めでも「掘削機」を作れるらしいので途上国向きですね.

  • @犬の母さん
    @犬の母さん 9 місяців тому +5

    素晴らしいお話❤

  • @8bswaf539
    @8bswaf539 9 місяців тому +11

    古くは西門豹、近年なら中村哲。
    水を扱うことは人を扱う王者の道。

  • @山代勝司
    @山代勝司 9 місяців тому +8

    イッチが素晴らし過ぎて涙 偉い><

  • @nabekama3
    @nabekama3 9 місяців тому

    イッチ思いの外アフリカの村と人の事を考えててえらかった。メンテナンスできない環境と作業員を育てたの本当にすごい。

  • @筋肉痛にパンプ菌
    @筋肉痛にパンプ菌 9 місяців тому +2

    此の人は偉大だね!本当に凄い事を成し遂げた人!今は拍手しかないよ。感動した。

  • @hideakioda3264
    @hideakioda3264 9 місяців тому +1

    町内で水汲める場所が1ヶ所とかありますから😅 水汲みと水運びは大変 舗装なんかされてないからキャリアとかネコはあまり役に立たないし....

  • @h2oー
    @h2oー 9 місяців тому +1

    いつも投稿ありがとうございます
    いつも思っていることをまとめてできるだけ頑張って送りました
    個人的な意見ですがこれをみて編集などの励みになったらいいなと思います
    最近(9ヶ月)このchを見させてもらっています
    いつもこのchをみて勇気をもらってます日本人として生きていてものすごくよかったと思えるようになりました
    そして私はこういうスレなど伝えてくれて優しいと思いました
    そして毎回最後にグッドボタンorバッドボタンをおしてくださいって
    バッドボタンを押してもいいとこのchの人もものすごく心が心大だということがわかって
    毎回このような人になれたらいいなって思えました
    改めてこころから感謝しています これからも頑張ってください

  • @ぶん-y5y
    @ぶん-y5y 9 місяців тому +4

    何もできない50のおっさんです。
    泣いちゃったよ

  • @檀良-g4u
    @檀良-g4u 7 місяців тому

    1番の幸せは自国で暮らすこと、自国で安心して仕事ができる環境は1番の希望。
    環境を整えて暮しやすい支援が出来る日本に乾杯❤

  • @KAPO-o3x
    @KAPO-o3x 9 місяців тому +3

    自分の国のことだし、お金もらって技術提供されてるのに、イヤイヤしてるって、めんどくさいね。物を貰うことしか考えてないから、いつまでも発展途上なんだね

  • @スケイブンワークス
    @スケイブンワークス 9 місяців тому +1

    あぁ、「村」は壊れたな

  • @wlw1680
    @wlw1680 9 місяців тому +1

    仏やん

  • @景浦武-c1q
    @景浦武-c1q 9 місяців тому +2

    言語力がないと難しい事ですね。
    それだけでも、凄いこと。

  • @TASUKU.M
    @TASUKU.M 9 місяців тому +1

    なんかTVで観たなあ
    主人公は初老のオジサンで娘の結婚式も見送り井戸掘りを続けていたなあ

  • @masakazumurakami6183
    @masakazumurakami6183 9 місяців тому

    アフリカの地下水はヒ素が含有していて飲めないって聞いたけどどうなった。

    • @kanpisi2001
      @kanpisi2001 9 місяців тому

      アフリカどんだけ~広いと思ってるんだw

  • @みつるぎテト
    @みつるぎテト 9 місяців тому

    こういうのって協力隊じゃなく事業でやるからね
    欧米やCなどがその典型で儲けになる案件が終われば撤退だし

  • @mugicya0327
    @mugicya0327 8 місяців тому

    なんで自主的に改善しようとしないのかな???

  • @ぷく-n1b
    @ぷく-n1b 9 місяців тому

    2chとスレって何ですか?

    • @びりぃ
      @びりぃ 9 місяців тому

      2ch=2チャンネルでネット上の匿名掲示板を指す
      スレ=スレッド(返信)で匿名掲示板に意見を書き込む
      って説明で良い?

  • @鈴木正勝-j4s
    @鈴木正勝-j4s 9 місяців тому +2

    何故、その技術を教えた?

    • @熊猫太郎
      @熊猫太郎 9 місяців тому

      話の中でも出ているが欧米の支援は電動ポンプなどを使った設備を作ってやって後はほったらかしでポンプが壊れたら役に立たないゴミになる
      「上総掘り」は現地のあるものだけで現地の人だけで井戸を掘り維持してゆくことができる「草の根協⼒⽀援」

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 9 місяців тому

      動画見てないの?

    • @鈴木正勝-j4s
      @鈴木正勝-j4s 9 місяців тому

      @@らんらん-b5h
      キリスト教(邪教)に植民地されたアジア人 
      奴隷にされたアフリカ人WW2では世界の富の半分をもた🇺🇸と貧乏国🇯🇵とは言われた🇺🇸とガチで殴り有ったら(その前に世界最強の赤い国のバルチック艦隊を提督捕虜と言うパーフェクト・ゲーム)したな。今酔ってます

    • @鈴木正勝-j4s
      @鈴木正勝-j4s 9 місяців тому

      @@らんらん-b5h
      白人に植民地にされた〇〇人の事🤭

    • @鈴木正勝-j4s
      @鈴木正勝-j4s 9 місяців тому

      @@らんらん-b5h
      白人に奴隷にされたアジアの事

  • @らんらん-b5h
    @らんらん-b5h 9 місяців тому

    つか用水路くらい作れよ。それだけでもかなり違っただろうに