SUZUKI「RG400ガンマ」エンジン音&足つきインプレ!ウォルターウルフカラー!レーサーレプリカ!(4K画質)(昭和・平成の名車!足つきインプレシリーズ)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 тра 2020
  • 【中古バイク検索はもちろん、バイクのことなら何でも分かるBBB!】
    www.bbb-bike.com」
    ★SUZUKI「RG400ガンマ」ウォルターウルフカラーを小林ゆきさんが解説&足つきインプレをおこないました!日本最大級のバイクオークションである株式会社ビーディーエスで撮影しています。この車両は特別に出品者様から許可を頂いて撮影しております。
    ◆ライダー:バイクジャーナリスト 小林ゆき(身長160cm)
    【略歴】横浜育ちのバイクブーム世代。バイク雑誌の編集者を経て、現在はフリーランスのライダー&ライター。バイクを社会や文化の側面で語ることを得意としている。最近、KAWASAKI Ninja H2を購入。普段は総走行距離20万kmを超える愛車GPZ900Rでの街乗り派だが、自らレース参戦したり鈴鹿8耐監督を経験するなど、ロードレースもたしなむ。ライフワークとしてマン島TTレースに1996年から通い続け、モータースポーツ文化について研究中。
    小林ゆきブログ→yukky.txt-nifty.com/bikeblog/
    Twitter→ / yukky_rt
    カテゴリ
    自動車と乗り物
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 99

  • @fr6481
    @fr6481 4 роки тому +17

    ファーストバイクで15年乗って、ファイナルバイクとして降りました。
    私にとってバイクとは、このバイク以外はありえない。
    この動画を見ていたら込み上げるものがあり、涙ぐんでしまいました。
    低速トルクがあってツアラーとしても優秀な、良いバイクでした。

  • @hamidavanaki86
    @hamidavanaki86 4 роки тому +63

    ドイツからすべての親愛なる日本人への挨拶

  • @cyberasuka2574
    @cyberasuka2574 4 роки тому +9

    懐かしい!!
    無い物ねだりで、無性に2ストに乗りたい、今日この頃です。

  • @TOYOTA-MS60crown-supersaloon
    @TOYOTA-MS60crown-supersaloon 4 роки тому +6

    シルバーもホントカッコいい…ウォルターウルフは令和も走り続ける伝説ですね

  • @masahiro579
    @masahiro579 4 роки тому +5

    欲しい1台だ!

  • @user-nx8ov2vl2s
    @user-nx8ov2vl2s 4 роки тому +5

    2ストと聞いてやってきました。
    旧車の紹介と脚付きチェックとは、誰もやったこと無い。これはイイかも。

  • @brembonew7095
    @brembonew7095 3 роки тому +5

    おすすめ動画から来ました。
    この時期はある意味絶頂期ですね。
    第三京浜 バイク30円だったかな? ナン往復したことか。
    玉川料金所の休憩スペースではこう言うレーサーレプリカ軍団がいたな~懐かしいです。

  • @user-zm7is7iq9k
    @user-zm7is7iq9k 4 роки тому +5

    青狼に乗っていますがヘルメット越しに聞こえる走行時のレーシーなエンジン音は最高です。出来れば銀狼もほしいな。

  • @madneova
    @madneova 3 роки тому +1

    気が付いたら2輪も4輪もSUZUKI。最終目標の単車。

  • @mahirus910
    @mahirus910 4 роки тому +4

    ニヤニヤしちゃうよね

  • @kinmochi
    @kinmochi 4 роки тому +5

    小林さん、ガンマめっちゃ似合う。

  • @mj.8678
    @mj.8678 4 роки тому +4

    SEEDカラーのNSR50とR1-Zに乗ってました。やっぱ2ストはいいね。軽快さとヤンチャさがとてもいい

  • @user-sr8bf3mg4v
    @user-sr8bf3mg4v 4 роки тому +10

    こんにちは 懐かしいです ブルーの500乗ってました パワー押さえられてたから400の方がバランス良いと思いますね やはりいい音だわ🎵

  • @user-ct7xz2qo7v
    @user-ct7xz2qo7v Рік тому

    キャリパーピストンが4potでもディスク径が小さいから止まらない。キャリパー、ディスクをGSXR750用に換装してました。

  • @gdg000387650
    @gdg000387650 3 роки тому +1

    50前のおっさんです
    メッチャかっこいい!!

  • @user-cw3uk8yr4k
    @user-cw3uk8yr4k 3 роки тому +1

    いいすね400r、昔港北のゼロヨンではやかったいい時代でしたね😃

  • @sonnen3428
    @sonnen3428 2 роки тому +1

    400Γ初期型のハーフカウル仕様に
    乗ってました
    ノーマルだとプラグがカブリ気味
    になるので番手を落としてました
    クラッチが硬い以外は、乗りやすい
    単車でした😊

  • @user-hu7je5el6m
    @user-hu7je5el6m 4 роки тому +5

    今同じ年式のRG250Γ W/Wに乗っていますが、やっぱり4気筒の音は良いですね。水谷勝選手を思い出します😄

  • @F1senna1st
    @F1senna1st 4 роки тому +1

    以前所有していました クラッチはとても重くて 燃費は最悪 高地を走るとプラグがかぶって大変でした 懐かしいです

  • @koezou_umiyama
    @koezou_umiyama 4 роки тому +1

    欲しい😍

  • @user-nv3ul6nc8b
    @user-nv3ul6nc8b 3 роки тому +1

    まじで旧車かっこいい15歳より。

  • @user-mt8rj1zx6j
    @user-mt8rj1zx6j 4 роки тому +4

    なつかしいいいいい

  • @user-zm7is7iq9k
    @user-zm7is7iq9k 4 роки тому +7

    ウインカーレンズはスモーク仕様だったのですね。私のガンマのレンズを磨いても明るくならないのは、長年オイルが付着しているためかと思ってました。

  • @nonamex7130
    @nonamex7130 4 роки тому +5

    私はホンダのNS250Rを乗っていたんですが、まだ黎明期のレプリカでしたので中低速トルクが全然なくて乗りずらかったんですが、パワーバンドにはいるとロケットみたいな加速してびびってました。若かったので乗れたのかな。NS400Rを乗ってる友人が、「2ストだけど中低速トルクがあって乗りやすいんだよ」と言っていました。400Γも2ストだけど400ともなると中低速トルクがあって乗りやすかったのかな?

  • @user-dh6er5bl7j
    @user-dh6er5bl7j 4 роки тому +5

    スペアキーが昔乗ってたRG50Γと同じでとても懐かしかったです。フルフローターと言うマニアックなサスもお忘れなくw

  • @NekoNeko-tortoiseshell
    @NekoNeko-tortoiseshell 4 роки тому +9

    オイルのいい香りが伝わってきます。笑

  • @channel14-22
    @channel14-22 4 роки тому +7

    自分が高校生の頃のバイク。
    友達が「ウォーターウルフ、、、水の狼、、、サメのことか!?」
    なんて勘違いしてたのが懐かしいw
    後にウォルターウルフが正解だったww

  • @asd36f
    @asd36f 2 роки тому

    The RG400 Gamma was the little brother to the RG500 Super Sports bike inspired by the 1984 500cc Grand Prix racer. It was only produced for the domestic Asian market, with 400cc bikes extremely popular in Japan at the time. The water cooled square four-cylinder two-stroke 397cc engine produced 59bhp at 9,000 RPM. None were specifically produced for export, which means examples outside of Japan are very rare. Just over 6,000 were built.

  • @damaicai1325
    @damaicai1325 2 роки тому +1

    Maaf saya tidak faham apa yang saudari perkatakan.
    Tapi motor itu sangar cantik dan berkuasa..
    Ketika umur saya 14 tahun saya pernah menunggang motor RG250..
    Sangat seronok..
    Salam dari Malaysia 🇲🇾

  • @adrock7045
    @adrock7045 Рік тому

    Rm20ribu Malaysia my jeket Walter wolf

  • @kapokimuramasa
    @kapokimuramasa 4 роки тому +1

    同じ色のを乗っていました。懐かしいですね。
    もう少し上まで回すと、いい音になりますよ。
    リードバルブじゃなく、ロータリーディスクバルブだし。

  • @1974zix
    @1974zix 3 роки тому +1

    こ・・・この動画を見るまで、ウォーターウルフ(WaterWolf)だと思ってたー!!!水冷だからそうなんだと・・・。

  • @chungpakyuan2714
    @chungpakyuan2714 4 роки тому +2

    GSX-R750 1986 / Honda CBR600RR

  • @j1avbc
    @j1avbc 4 роки тому +41

    昔、400ガンマと500ガンマ(逆輸入)を同時に所有していました。
    400ガンマは乗りやすかった記憶があります。
    500ガンマはコーナーリング中にアクセルを開けるとウイリーしました。
    調子のいいときの加速は最高でした。2台とも楽しいバイクでした。
    現代の技術で2ストを復活させてほしい。

  • @bikers2130
    @bikers2130 4 роки тому +6

    懐かしいモデルですね〜。当時もあまり見かけませんでしたね。500の方ですが、川島賢三郎さんがご夫妻で鈴鹿8耐に出られてましたね。

  • @user-jl2qx8oo1n
    @user-jl2qx8oo1n 4 роки тому +4

    RZV500は夏場シ-ト下のマフラ-が異常に熱かった、ガンマはどうなのかな?

    • @masuuNEKOsuki
      @masuuNEKOsuki 3 роки тому +1

      熱いよ。股間がホカホカになるw なので長時間ぶん回して走るのはちょっと辛い。

  • @user-nf7sy4rc1o
    @user-nf7sy4rc1o 4 роки тому +11

    これ、若い時に乗ってました😸
    当時としては、強力な加速でその速さに酔ってました😆燃費は悪いですが、意外と乗りやすいバイクですよ😊

  • @user-vn1zc9ug8f
    @user-vn1zc9ug8f 4 роки тому +1

    Γ125に乗ってる大学生ですがいつかはヨンガンも乗れるのかな

  • @user-xj2fd3hr6i
    @user-xj2fd3hr6i 3 роки тому +1

    昔乗ってました。
    エアクリのフタにかぶせてある通称『豚鼻』とエアクリからキャブに行くパイプの網を取りセッティングすると不自然な59馬力から開放されフルパワー化します。
    他に500に400サイレンサー流用で馬力が上がるとの情報があることから400サイレンサーの方が抜けが良いらしいですね。

  • @kensiro8740
    @kensiro8740 4 роки тому +5

    250と違って乗りやすかったが 何かそこからちょっとさみしかった
     で 舘ひろしの真似して 刀が欲しかった 初期型よりハーフカウルのⅡ型が面白かったです
    今では250より400が安定していいのかなあ 年だから

  • @nao6760
    @nao6760 4 роки тому +8

    こんばんは。小林さん、今日も可愛いでっす。😍❤️ターコイズのアクセサリーが素敵でっす❣️
    昔、RG250γ Walter Wolf乗っていました。これは、Walter Wolf 2型の銀WWって言う限定色ですね。

  • @taka2354
    @taka2354 3 роки тому +1

    ガンマがデビューした当時私は中免しかなくて500ガンマに乗れ無かくて悔しかった思い出があります。試乗会で400ガンマには乗る機会はあったものの500ガンマは今でも乗ってみたいですね。
    試乗会の帰り道に当時よく行っていたバイク屋さんの社長さんに,是非購入したいと伝えるも
    何故かあきらめるように言われGSXR400を購入したのを思い出しました。
    あの時反対を押し切ってでも買っておけばよかった後悔しています。

  • @user-gd5jr2wi2w
    @user-gd5jr2wi2w 4 роки тому +12

    現代レトロネイキッドのように30年前のこういうレプリカデザインのバイクも再販売してほしいです
    今の20代から見てもかっこいです。絶対売れると思います
    -韓国のライダーからー

  • @user-cn5dp8cr6k
    @user-cn5dp8cr6k Рік тому

    スズキのバイクには
    スポンジメーターセットは当たり前てましたね、私も当時GSX--400初期型てもスポンジメーターでしたよ

  • @30y24
    @30y24 4 роки тому +4

    保安部品の付いたレーサーって呼ばれてたのは有名で、ミッションがカセット式でズルッと交換できるんですよね。
    ANDFはブレーキングでリジットになるw
    キャブが4基ワイヤーで繋がってたのでアクセル重いんですよ。
    いやぁなつかしいな。

  • @user-qd6wd9ym7v
    @user-qd6wd9ym7v 4 роки тому +6

    懐かしい!スガヤのチャンバー付けて走っていました機会があればまた乗りたい

  • @adrock7045
    @adrock7045 Рік тому

    My jeket Walter wolf japan ori from Malaysia ad rock UA-cam

  • @ruriirosango
    @ruriirosango 4 роки тому +3

    当時、Wolfの事をイヌゲップ(エンブレムの見た目から)って呼んでました懐かしい。濃紺のイヌゲップ欲しかったぁ〜

  • @bur1w00g1e
    @bur1w00g1e 3 роки тому +1

    YUKKYさん久しぶり。
    当時、同世代の250(GJ21A)に乗っていました。
    コンパクト、とのコメントですが、当時見た感じ鈍重で大きさを感じるデザインで、あまり惹かれませんでした。
    言い換えればRG250 Γ(GJ21A)やその他の2スト250がそれほどコンパクトだったということでしょうね。

  • @hirokmt
    @hirokmt 4 роки тому +2

    今では考えられないのですが、ガンマが廃盤になった直後SBSで在庫車が叩き売りしてた事思い出しました。

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 4 роки тому +3

    懐かしいなぁ
    水谷さんのチーム含めウォルターウルフはスポンサーじゃなくて、
    逆にカネ払ってたと知ってオドロキ

  • @Satan-asi-tsume-aka
    @Satan-asi-tsume-aka 4 роки тому +6

    今乗りたい。4stのエンブレ、イヤだ。

  • @user-oq5vo6cg7y
    @user-oq5vo6cg7y 4 роки тому +6

    私も初期型の400ガンマに乗ってました。スクエア4のエンジンはよくプラグが死んでいつも予備を持っていました。マシンとしてはとてもパワフルでとても良いマシンでした・・・懐かしい☺️

  • @himajintarou
    @himajintarou 4 роки тому +4

    いいなー!いいなー!欲しいけど、今2ストは高くて買えませんねー
    程度の悪い250が予算内で買えるくらいですね。
    今2スト人気あるけど補修パーツ出ないから壊れたら乗れなくなって、すぐ廃れていくんだろうなー

  • @user-pl5js2ik2v
    @user-pl5js2ik2v 4 роки тому +5

    昔箱根の椿ライン下りでこれをDT125で千切ったら、あるコーナーで消えてしまいました。
    勿体無い事したなぁ。

  • @RYO-iu7ib
    @RYO-iu7ib 4 роки тому +9

    ウォルターウルフΓといえば、水谷勝!
    RZVより好きだなーライバル車種としてNS400Rとかあったっけ
    ところでウォルターウルフって、確かカナダの石油王で
    カウンタックの限定車を造らせたところですよね?
    ほとんど日本での知名度は無いのに、当時のスズキとの関係って
    どういうきっかけから生まれたんだろう?っていうが謎です。

  • @user-fl6xq4ed5d
    @user-fl6xq4ed5d 4 роки тому +3

    ひゃー、よんがんのシルバーウルフですね、これ当時不人気だったんだよなあw、私は紺のパラガンに乗ってました。
    良い音してるー、物も綺麗ですねー、今は高いんだろうなあ

  • @SC-lg6ft
    @SC-lg6ft 3 роки тому +1

    昭和の時代のバイクって基本的にハンドルがトップブリッジの上にあるので体制は楽だった。

  • @mura8680
    @mura8680 3 роки тому

    三本スポーク?説明は
    よくわからないです。
    が この個体イイですねー

  • @zaemon8378
    @zaemon8378 4 роки тому +5

    4ガンも小林さんが跨って楽なポジションだったんですね。YAMAHA RZV500Rはガンマ以上にポジション、特にシート前が細くて身長155cmでド短足の私でも両足つま先が届くという素晴らしいバイクでした。あ!走りの話じゃなくてスミマセンm(__)m 今度是非とも取り上げてください

  • @suzudx6399
    @suzudx6399 7 місяців тому

    サムネがサイクロン号に見えた

  • @user-kd8sb8ym7s
    @user-kd8sb8ym7s 4 роки тому +1

    うちの近所に1台いるな。

  • @tsukunegimamomiji
    @tsukunegimamomiji 4 роки тому +4

    4本出しいかつ

  • @9700k12
    @9700k12 4 роки тому +4

    黒以外もあったのか。

    • @user-zm7is7iq9k
      @user-zm7is7iq9k 4 роки тому +2

      正確には濃紺ですね。青狼&銀狼 出来れば色違いで2台欲しい。

  • @over_rap
    @over_rap 4 роки тому +6

    この人の息子娘やったらおもしろそう

  • @user-cg6eb3gp7d
    @user-cg6eb3gp7d 4 роки тому +8

    ゴガン青白(国内)に乗っていました!フレームのサイドに浮き出た「Г」❗️キーひとつで取り外せる燃料タンクの裏にも「Г」❗️4気筒でもサッとカウルを外してキャブがバラせる整備性の良さ。「速いマシンこそ乗りやすくなければいけない!」というスズキの方針を正しく体現したバイクでした。(*´∀`)♪ R750に引けを取らなかったというフルパワーやVガンマに準じた次期モデルに乗ってみたかった。雑誌の2スト特集等では、【NSRvsTZR】ばっかりで、(´;ω;`)ガンマは?とつぶやいてしまいます。レプリカブームはガンマに始まりガンマで締めたと断言できます!

  • @windsnow7226
    @windsnow7226 4 роки тому +2

    CBR400RRに乗っていたけどシート高750mmだったよ。足はべったりついた。昔のバイクはみんなそんなもんです。女の子もたくさん乗っていたし。今のレプリカはシート高が高くて当たり前になってるし・・・。250CCのツーストは種類が多かった。このクラスでも十分すぎるくらい早かったから400CCなんて怖くて手が出せなかったわ。

  • @pepsicard7158
    @pepsicard7158 4 роки тому +3

    対比がゆきちゃんだとデカくみえるWW400 w

  • @user-kd4vu8qd7u
    @user-kd4vu8qd7u 4 роки тому +4

    自分も乗ってた250がヒットして、バイク雑誌にスクープ記事が何度も載ったが、なかなか出なかった記憶があります。本当に出たんだという驚きと、絶対59馬力じゃないだろうなと思いましたよ。

    • @bikers2130
      @bikers2130 4 роки тому +1

      松本幸夫 当時の自主規制値は59ps でも10%の誤差が認められてましたから59ps オーバーは結構あったみたいですよ。

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 4 роки тому +10

    最近、500γが走っているのを見ましたが、私のアクシスZが信号待ちからスタートして、隣のγがあっという間に視界からいなくなってしまい啞然としました…公道でしたが一体どの位スピードを出していたのかと驚きました…(・・;)
    回している音を聴くと、“その気”に誘われそうですね〜

  • @lushe20021228
    @lushe20021228 2 роки тому +1

    懐かしい!!このカラーで所有してました!!スガヤのチャンバー装着してました!フリ ₍₍◡( ╹◡╹ )◡₎₎ フリ

  • @user-tv3ko9hj3t
    @user-tv3ko9hj3t 4 роки тому +13

    おッ‼? 「ヨン(400)ガン(マ)ダブダブ(WW)」やんか‼
    そう、私はオッサンだ(笑)

  • @crossya3323
    @crossya3323 4 роки тому +10

    販売当時は人気は有るのに余り売れなかったんバイクなんですよね、知り合いのバイク屋に在庫の売れ残り車両を安く売りつけられました。
    レーシーな見た目に反して下も有るエンジンで非常に乗りやすいバイクでした、勿論アクセルワイドオープンすると豹変しましたけどね。

  • @user-kc2rx4oy5l
    @user-kc2rx4oy5l 4 роки тому +5

    ほーんガンマかふーん(どーせ希少つってもニーハン)。
    ん?よ、よんひゃくですか!?
    これは凄い。

  • @user-sy6et3ho5b
    @user-sy6et3ho5b 4 роки тому +1

    これ、モロ、レーサーですねー

  • @adrock7045
    @adrock7045 Рік тому

    Saiz l

  • @user-ye2yu9bo1o
    @user-ye2yu9bo1o 3 роки тому +1

    今迄各メーカーで数台乗りましたが、このγが一番好きなバイクでした。
    2スト400cc59psのフルパワー車、それこそ3速迄かるくウイリーしてました。
    当時、このバイクに勝てるのは、500γとリッターバイクくらいてしたね。
    750とシグナルGPやっても、ほぼ勝ってましたよ。

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n 4 роки тому +6

    アクセル開けたら後ろ真っ白け、なので後ろ走りたくない。

  • @user-gd3wo2zw4q
    @user-gd3wo2zw4q 4 роки тому +8

    Water wolf=鱸(すずき)ですね、ガンマは250 は乗った事がありますが、実は400はびびって買えませんでした、今思えば乗っておけば良かったとおもいます、まさか2ストが世の中から消えるとは当時思いもよりませんでした、技術が進歩してまた2ストが街中を走れる日が来る事を夢見ています、
    追記、ツーリングで2ストの後ろは走りたく無いですよね、鼻がいかれるし、息苦しいし
    ご機嫌よう

    • @lancit6372
      @lancit6372 4 роки тому +2

      ランボルギーニとかF1チームの存在が(笑)

    • @bikers2130
      @bikers2130 4 роки тому +2

      Water ではなくWalter で人名ですよ。当時もウォルター(ワルター)をウォーターと間違っていた人は多かったですね。

    • @user-ub6lw7yc4w
      @user-ub6lw7yc4w 4 роки тому +2

      ウォルターウルフはカナダの人です。魚じゃないよ😭

  • @user-uc7uk7cz1h
    @user-uc7uk7cz1h 3 роки тому +1

    赤黒がメジャーの中でシルバーは、貴重?です(^o^)化け物ですね(^o^)エンジンかけオッケーとはいえ💦あんなとこで2ストエンジンかけたら…💦臭いでしょうね💦

  • @oresamaomaesama7585
    @oresamaomaesama7585 4 роки тому +4

    勿体無くて怖いから乗れんわ

  • @v.l.h353
    @v.l.h353 4 роки тому +5

    2ストってだけでも貴重になって来てるのに
    2ストのスクエア4なんて、
    もう望んでも、2度と叶わないし
    これからどんどんプレミア付いて行くんだろうなぁ。
    ただ、エンジンはいいけど
    デザインは酷いな…
    当時のデザイナーのセンスを疑うくらいカッコ悪い。この絶壁カウルはどうにかならんかったんかな?
    このエンジンに、Vガンマのデザインだったら、すぐにでも欲しいって思ったろうな。

    • @bikers2130
      @bikers2130 4 роки тому +4

      この当時はシート・ハンドル・ステップの三角形でポジションの規制もあったり、レースのレギュレーションの関連もあってフロントアクスルより前にカウルを出せない→スラント化出来ないなどの理由があったんですが…。同じ頃の車両のカウルは結構寸詰り感ありましたよ。

    • @v.l.h353
      @v.l.h353 4 роки тому +3

      @@bikers2130 えっ?!当時そんな規制があったんですか?!
      旧車が好きで色々調べてて、日本でカウルが公認されるのが遅かった…て言うのは知ってましたが
      そんな規制もあったとかまでは知らなかった
      色々知ってるつもりで居ても
      やっぱ当時の事を知らない人間が、にわか知識で偉そうに語っちゃダメですね…本当にお恥ずかしい。
      お陰で旧車の見方がまた変わりました
      勉強になりましたm(_  _)m

    • @bikers2130
      @bikers2130 4 роки тому +1

      desu夜太郎 ポジションやカウル装着に対して半ば嫌がらせみたいな規制ですよね。国内仕様の初代750カタナが良い例です。有名な「耕運機ハンドル」に加えてあのスクリーンまで認可が下りなかったですから。同年発売のVT250F は誰が見てもカウル付きでしたが、ホンダは「メーターバイザー」で押し切りましたけど。メーカーの(ゴリ押し)パワーの違いですかねぇ…。

  • @maruisuex9510
    @maruisuex9510 4 роки тому +2

    新しいなあ。何の参考にもならないw #ホイホイ

  • @Btou_P
    @Btou_P 4 роки тому +3

    おほ