【材料卵2個だけ】もう二度とトントンしなくていい。世界一実用的でウマい【至高のオムレツ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 бер 2022
  • 動画を見ていただいて楽しんで頂けましたら
    高評価、コメントをお願いします!
    【至高のオムレツ】
    是非お試しください!
    ★今回のレシピはこちら↓
    ーーーーーーーーーーーーーー
    【至高のオムレツ】
    卵    2個
    (冷蔵庫から出したてのものを使ってます)
    ホワイトペッパー 2振り
    塩    1g
    水    大さじ1
    味の素  1振り
    片栗粉  小さじ1/2
    サラダ油 小さじ2
    ★味変でケチャップ
    至高のオムレツ
    卵2個、塩1g、味の素1振り、胡椒2振り、水大さじ1、片栗粉小さじ1/2をよーく泡立て器で混ぜ
    油小さじ2を入れ温めたフライパンに入れ焼いて手早く混ぜスクランブルエッグにしてつつんで完成
    ーーーーーーーーーーーーーー
    料理のおにいさんリュウジです!
    ◆ホームページ【バズレシピ.com】→ bazurecipe.com/
    ○ツイッター →  / ore825
    ○インスタ  → / ryuji_foodlabo
    ●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
    ※サブチャンネル
    【リュウジの酒場探求記】 / @user-yk3jr5ub8e
    【リュウジの休肝日】 / @user-wb9hf8uu2m
    ~~書籍のお知らせ~~
    最新書籍!2021年12月3日発売!
    【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
    → www.amazon.co.jp/dp/4909044345
    【お手軽食材で料理革命! リュウジのコンビニレストラン】
    → www.amazon.co.jp/dp/4299018486
    ★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
    【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
    → www.amazon.co.jp/dp/490904423X
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    #バズレシピ
    #リュウジ
    #卵料理
    フリーBGM
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    効果音ラボ
    soundeffect-lab.info/
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 509

  • @user-lj7tx2vd1c
    @user-lj7tx2vd1c 2 роки тому +34

    IHですが早速作りました。
    リュウジさんのように切ったらトロっと…はならなかったけど見た目は動画のように綺麗にできました。ちゃんと中はトロトロふわっふわで美味しかったです。
    よくあるプレーンオムレツの素朴な味が得意じゃなくてケチャップゴテゴテにかけがちなんですがこれはプレーンで平らげました。
    IH勢の皆さん、作らないのは勿体ないので上手くできるできない関係なしに1回作ってみてほしいです

  • @kyousakai7323
    @kyousakai7323 2 роки тому +58

    ケチャップライスに乗っけるも良し
    ビーフシチューに乗っけるも良し
    パンと一緒に食って皿の半熟を最後に拭って食うも良し

  • @user-um1mf9dj9i
    @user-um1mf9dj9i 2 роки тому +62

    技術と感覚を言語化し、レシピにした。どんどん開拓していく。会ってお礼が言いたいです。リュウジさんのおかげで生きてる人間がどれだけいるのか。
    本当にありがとうございます。

  • @snagacy3636
    @snagacy3636 2 роки тому +63

    今まで何十回とオムレツを作ってきたけど、こんなにホテルっぽくできたのは初めてでした。これはすごい。本当にリュウジ先生は革命的だと思う、ペペロンチーノといい、炒飯といい。

  • @matsumis0408
    @matsumis0408 2 роки тому +43

    凄い!
    これならできそうです。他の作り方は何度やっても失敗ばかりで…
    誰でも出来るように動画を作れるリュウジさんが凄い

  • @user-su7on9oi2i
    @user-su7on9oi2i 2 роки тому +50

    動画を観てる中で疑問に思ったことを動画内でリュウジさんが解決策や理由をちゃんと示しながら作ってくださるので、とっても有り難いです!!!
    オムレツ大好きなので作ってみます✨

  • @eartj8
    @eartj8 2 роки тому +34

    水(ミルク)を入れる理由も塩を入れる理由も知らずに今まで何となくやってきました。
    リュウジさんは理由もくれるから大好きです。

  • @chinhama6035
    @chinhama6035 2 роки тому +14

    IHで成功しました
    濡れふきんか濡れタオルを用意しておいて
    フライパンは卵液を入れたときジュウと音がでるぐらいまで熱しておきます
    後は動画と同じような要領
    卵が自分の好きなあんばいになったらフライパンを濡れふきんに乗せてそれ以上火が入るのを防いでできあがり
    普段料理されている人ならすぐにうまくいくようになると思います

  • @masamitsuyasuda7238
    @masamitsuyasuda7238 2 роки тому +40

    「出来ない」を「出来そうに」変える天才。リュウジさんいつも夢与えてくれるわー

  • @user-dv3tz7wu4m
    @user-dv3tz7wu4m Рік тому +44

    オムレツ指南動画はたくさん見たが、ここまで再現性の高さに拘ったものは初めて。料理下手の気持ちを本当に理解してくれている。

  • @sayaa546
    @sayaa546 2 роки тому +89

    終始「はー!へー!(感心)」って言いながら見てました
    今まで避けまくってきた料理ですが、今度作ります。
    こういうシンプルな料理こそ、ひとつひとつの工程で入れてくれてる解説が本当ありがたいし
    リュウジさんの料理をする事に対する姿勢は真摯だなって改めて思う。

  • @is-gc5fx
    @is-gc5fx 2 роки тому +7

    シンプルな料理ほど、とっても難しいから、こういうレシピ、本当に助かるし勉強になります!

  • @haduki28th
    @haduki28th 2 роки тому +37

    IHだと、フライパンの真ん中が真っ先に熱くなるから、側が何時まで経っても固まらなくて難しいです。

  • @user-az8gi5od3n
    @user-az8gi5od3n 2 роки тому +4

    IHで一度目は崩れて失敗してしまったので今日の夕飯でもう一度やったら成功しましたんでコメントします✨
    油はけちらずに縁まで広げ、強火10でうっすら煙出るまで熱する→弱火3に変えて卵液入れて混ぜてじっくり火を通す
    最初に強火でやっておくと途中のまとめていくトントン作業がうまくいきます
    (1回目は中火7やってしまい火が通って表面焦げて固い仕上がりになった💦)
    後は動画の手順でまとめていくとできたので、できないと諦めかけてたIH利用者も良かったらやってみてください

  • @user-uf9rg7fs3w
    @user-uf9rg7fs3w 2 роки тому +81

    料理に罪はない。楽しく美味しくできればいい。リュウジさんの動画見てから、趣味が料理になりました。家族も大喜び。オムレツ作りまーす😊

  • @kenyana923
    @kenyana923 2 роки тому +14

    他のレシピを参考にして作ったこともありますが、りゅうじさんのオムレツが一番美味しかったです。説明も分かりやすくて良かったです。ありがとうございます。

  • @user-he1my4ue3d
    @user-he1my4ue3d 2 роки тому +81

    ちょうど朝起きてこの動画を見た後、朝食に作ってみて食べました。これはスゴイ。革命的だー。
    後から起きてくる妻にも作ってあげよう。

  • @user-yv5io7xn1x
    @user-yv5io7xn1x 2 роки тому +84

    新米調理師ですが調理師学校やレストランで学ぶプロのオムレツと似た作り方なのに,簡単でしかもクオリティが落ちないのはすごすぎます。

  • @user-qf1yf4mv5g
    @user-qf1yf4mv5g 2 роки тому +60

    リュウジさんの動画、卵液をフライパンに入れてから仕上げまで等倍速ノーカットなの本当にありがとうございます!

  • @bloomcherries
    @bloomcherries 2 роки тому +523

    「牛乳常備しない」
    ↑これすごい分かるのでとても助かります…
    よくある「家にあるもので簡単○○!」みたいなやつ大抵牛乳含め常備してないよ!っていう材料や器具使ってたりするので、本当に家にあるものだけで至高の料理紹介してくれるリュウジさんありがたいです

    • @soda8972
      @soda8972 2 роки тому +52

      ほんそれ。家にあるもので簡単!でお?って動画開いてまず牛乳!とか言った時点でそっ閉じしてる

    • @user-bs4kt3eu4l
      @user-bs4kt3eu4l 2 роки тому +129

      あと生クリーム
      「常にねーよ!」って思う

    • @user-de4ue5tw3e
      @user-de4ue5tw3e 2 роки тому +16

      私は脱脂粉乳を常に冷蔵庫に入れてあってそれとバターで代用です。

    • @negoto4
      @negoto4 2 роки тому +33

      でも牛乳ない家に片栗粉はないんじゃないかな

    • @tanosimumono
      @tanosimumono 2 роки тому +68

      @@negoto4 うち牛乳無いけど片栗粉ありますよ!

  • @user-wj4dz1zz9l
    @user-wj4dz1zz9l 2 роки тому +13

    動画見ながらやったら本当に中がトロトロにできて、ひとりで「え、すごっ!」って言ってました😮味はもちろん美味しかったです✨このレシピほんとにすごいです!

  • @fm-uy2yj
    @fm-uy2yj 2 роки тому +121

    ほ...ほんとに簡単だ..🥺感激
    正直オムレツに関しては色々動画見ても「そんなことできねえよ畜生」ってなってたので作りたいって思ったレシピ初めてです!ありがとうございます

  • @user-de4ue5tw3e
    @user-de4ue5tw3e 2 роки тому +7

    ほぼ毎日朝食はオムレツです。卵2個。基本的にはフライパントントンです。
    基本的にはステンレスパンにこだわっていますがオムレツのためだけに18cmのテフロンパンを購入しました。
    オムレツ動画150個以上保存しています。
    卵の状態を見極めるために最高画質にして4Kディスプレイで食い入るように見ています。
    リュウジさんのオムレツ、塩は今も入れていましたが、片栗粉、ホワイトペッパー、味の素、など入れていませんでした。
    早速試してみます。

    • @user-de4ue5tw3e
      @user-de4ue5tw3e 2 роки тому +1

      6:10
      実はこの左手、フライパンの確度が超重要なのにフレームアウトしてしまっているのがちょっと残念です。
      そこの角度に行き着くまでに遠回りしました。

  • @mari-oh5yl
    @mari-oh5yl 2 роки тому +9

    早速作りました!
    自力でやったら絶対に出来ないであろうトロトロのオムレツが出来て感激です!
    美味しい料理が作れると、心が豊かになりますね。
    いつもありがとうございます。

  • @yh3373
    @yh3373 2 роки тому +2

    いつも身近にある材料や調味料で手早く簡単に出来るものを紹介して貰えて参考にしてます。
    ましてや酒のつまみに絶対合うってのが分かる!神ってます!

  • @user-wx5xm5ku9n
    @user-wx5xm5ku9n 2 роки тому +5

    さっそく作ってみたら、1回目で初めて半熟のオムレツ作れました!!
    ありがとうございます!!

  • @user-ix3nv1os9r
    @user-ix3nv1os9r 2 роки тому +12

    自分の家にある調味料、材料で作れるレシピを教えてくれるから毎回ありがたい。

  • @user-si9hc1xo6p
    @user-si9hc1xo6p 2 роки тому +4

    お酒を一口飲んでからの「何でもできる」が一番共感できる。

  • @9seven785
    @9seven785 2 роки тому +1

    作ってみたけどマジで形上手くいったし味もバカうまい!!感動です!!

  • @user-wm2go7mx2u
    @user-wm2go7mx2u 2 роки тому +12

    朝食に作りました!!!
    ホテルの朝食で出てくるような繊細な味のふわとろオムレツで朝から幸福度爆上がりです!ありがとうございます!
    ケチャップをかけない方が美味しいオムレツって初めてでした…!

  • @user-jo5zo5oo1u
    @user-jo5zo5oo1u 2 роки тому +3

    IHなので難しかったけど、最後は卵の底にヘラを入れて少し浮かしてフライパンを温めたところ、つなぎ目付近をうまく固めることができ、成功しました。
    今までで1番美味しく綺麗に出来て感動しました。

  • @keyterlife
    @keyterlife 2 роки тому +997

    1回でいいから「こんなんできるか!」っていうくらいリュウジさんのプロ技術が見える料理を見てみたい

    • @nabeyasu45
      @nabeyasu45 2 роки тому +227

      泥酔しながらの千切りやみじん切りは紛れもなくプロ技術!!

    • @user-jf4xt8jz9c
      @user-jf4xt8jz9c 2 роки тому +55

      至高のバナナの時に本気出してました。

    • @user-to2gl3zk8x
      @user-to2gl3zk8x Рік тому +2

      まずい料理もリュウジさんならなんとかしてくれそうw

    • @show-bm7od
      @show-bm7od Рік тому +6

      アルコールの量は常軌を逸しています!

    • @user-xm9vz6pt2k
      @user-xm9vz6pt2k Рік тому +3

      ほんとに見てみたい!

  • @user-mg1gz1qk8k
    @user-mg1gz1qk8k 2 роки тому +7

    自分にはオムレツは一生作れない💦と諦めていましたが、これなら出来そうです😆
    いつも、ぶきっちょな私を救って下さり本当にありがとうございます❣️😂

  • @user-ub3bk8vh7h
    @user-ub3bk8vh7h 12 днів тому

    りゅうじさんの言うとおりにオムレツ作ったから、初めてなのに成功しました😭
    とっても嬉しかったです
    誰でもできるように試行錯誤してくれてありがとうございます
    子供用なので、直径16センチのフライパンで卵1こでしたが、とても美味しくできました😄

  • @rin4894
    @rin4894 2 роки тому +5

    一分で作れた!
    火加減重要ですね~
    めちゃくちゃシンプルでうまい!
    毎日のように、ここの動画参考にして作ってます✨

  • @koh2518
    @koh2518 2 роки тому +9

    やっぱりこの人は天才だわ

  • @user-rn4tp6ov7o
    @user-rn4tp6ov7o 2 роки тому +14

    最近リュウジさんの動画見て自炊すること増えました☺️
    片栗粉入れてオムレツは初耳でした
    今度やってみます!

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c 2 роки тому +4

    オムレツ、めちゃめちゃ美味しそうです。

  • @fire9852
    @fire9852 2 роки тому +25

    リュウジの「そんな変わんねえから」が好き。逆に大事なことが伝わる。

  • @39mayohan
    @39mayohan 2 роки тому +38

    実食する前の何語か分からんことピロピロ言ってるの可愛い

  • @Uh6mtWK7
    @Uh6mtWK7 2 роки тому +3

    これ昨日の朝はじめて作って、めっちゃ美味しくて旦那にも大好評で4回作り(作らされ)ました!!笑
    いまおつまみに作って〜と追加で作りました。
    めっちゃ簡単で今まで成功したことなかったとろとろオムレツができてこれから生涯のレシピにしたいとおもいます!

  • @loveart1286
    @loveart1286 2 роки тому +5

    このオムレツにたらこと、チーズいれたら、最高でした!
    焼き方リュウジ師匠のおかげでふんわりできました
    ありがとうございます💖

  • @kazumikun0729
    @kazumikun0729 2 роки тому +191

    実際何でも出来ちゃうんだから、やっぱりリュウジさんは至高の料理研究家だと思わされた動画でした。

    • @user-ss6rr9gv8s
      @user-ss6rr9gv8s 2 роки тому +11

      ただ、お酒をもう少し控えて‼️て思ってしまいます。健康で長く料理を披露していただきたいですから😃

  • @user-pt5bv9yi3h
    @user-pt5bv9yi3h Рік тому +1

    ここまでキレイに作る自信はないけど、ポイントはよく理解できました。最高の先生。

  • @user-ic7vc3pk1c
    @user-ic7vc3pk1c Місяць тому

    作りました。❤ありがとうございます。😊

  • @user-vl7wy3bs6q
    @user-vl7wy3bs6q 2 роки тому +4

    リュウジ(料理)さんに罪はない!何時も参考にしています。楽しい時間を有り難うございます😃

  • @user-gw5iz5cf7t
    @user-gw5iz5cf7t 2 роки тому +102

    世間の声に負けずに『至高のロシア料理』も頑張って欲しい❗

  • @user-wk6fp1dg7f
    @user-wk6fp1dg7f Рік тому

    今まで一度も上手にオムレツ作れたこと無かったんですけど、このレシピで初めて綺麗に出来ました😭しかもめちゃくちゃ美味しい…!!
    リュウジさんはほんとに救世主です🙏🏻素敵な動画をありがとうございます!!!

  • @user-zy5tw6kx8x
    @user-zy5tw6kx8x 3 місяці тому

    オムレツ、初めて綺麗にできました…!!感激😳

  • @TK06TK15
    @TK06TK15 2 роки тому +20

    さすがリュウジさん!片栗粉いれるのは発明だと思うし、火加減も弱いので仕上がり安定しそう!
    さっそく試してみます!

  • @user-wr7hi8ml5j
    @user-wr7hi8ml5j 2 роки тому +1

    家にある材料だけでできるので、早速作りました。
    ズボラして、動画と同時進行しながら作らなかったせいだと思いますが、綺麗には形作れず、小綺麗止まりになってしまい、多少テンション下がったまま食べると…、うま!!!!✨
    もう、びっっっくり!!しました!!
    母が卵料理上手で、昔から母のオムレツが大好きでしたが、超えてしまった…。なんてうまさ…。
    次はちゃんと動画と同時進行して綺麗に形作ります!✨
    朝ごはんって、夕飯と違って質素で時間かけれないから、あまり食べるの楽しくなかったのに、朝ごはんが楽しみになりました♡

  • @user-ku5lp9ni4v
    @user-ku5lp9ni4v 2 роки тому +7

    自ら至高にされたせいで
    料理は究極なのに、日本酒が合うのか、ワインがいいのか、ハイボールこそが最高なのかわからないのが苦しい...
    仕方ないので少なくとも三回ぐらい確認してきます!

  • @SJ-ro3qp
    @SJ-ro3qp 2 роки тому +2

    こんな美しいオムレツ、私には絶対作れないと思っていました。
    片栗粉がコツなのかな?
    作ってみます!やみつきになりそう!

  • @soda8972
    @soda8972 2 роки тому +145

    概要欄見て材料少ないの確認して勝ちを確信した。材料少ないと楽だし作りやすいから本当助かる

    • @user-go9jo5ul1h
      @user-go9jo5ul1h 2 роки тому +2

      多いと面倒だし(やるときはやるけど)わかる

  • @user-bc1qr5we9f
    @user-bc1qr5we9f 2 роки тому

    作ってみたけどほんとに美味しかった😋

  • @sachitm8286
    @sachitm8286 2 роки тому +4

    凄いきれい😍
    巻かなくていいんですね✨

  • @chinhama6035
    @chinhama6035 2 роки тому +5

    先ほど昼食用に作ってみました
    結果から言うと火が入り過ぎて「ふわとろ」にはならなかったけれど一流ホテルのライブキッチンで見るような綺麗なオムレツができて美味しかったです
    家もIHなので火加減が難しいかも
    濡れタオルとか準備しておいて「ここっ!」ってところで止めればできそうな感じがします
    また作ってみます

  • @ri7876
    @ri7876 Рік тому

    ほんとに簡単なのに綺麗に美味しくできて感動しました!!!!もう5回作ってます。これからも作り続けます!!

  • @riorio7464
    @riorio7464 2 роки тому +1

    いつも失敗してスクランブルエッグになってましたが、言われた通りに作ってみたら本当にできました!神動画です😭

  • @user-wq3vp9ko1s
    @user-wq3vp9ko1s 2 роки тому +16

    タツヤさんのリアクションが
    毎回ホントに素晴らしいです!

  • @cmurono
    @cmurono 2 роки тому

    リュウジさんのおかげで私のレパートリーが増えていき、とても嬉しいです☺️料理したい!って動画見るたび思います☺️

  • @user-hj7tz9ux9w
    @user-hj7tz9ux9w 2 роки тому +3

    片栗粉の発想は無かった!
    今度やってみます!

  • @user-cg7uj4bu1o
    @user-cg7uj4bu1o 2 роки тому +20

    こういうシンプルな料理こそ細かいポイントをきちんと伝えてくれてすっごいわかりやすい!

  • @Xun-cj2jn
    @Xun-cj2jn 11 місяців тому +2

    今までオムレツ作ってもデカい炒り卵みたいなのになっちゃう不器用人間だけどこのやり方で初めて綺麗にできました!
    味もめちゃくちゃ美味い!

  • @sss-mn6bk
    @sss-mn6bk 2 роки тому

    こんな面白い料理動画あるんや!最高😂

  • @user-md4mg6me7e
    @user-md4mg6me7e 2 роки тому

    今日の朝作った。いつもオムレツのつもりがスクランブルになってたけど、初めてちゃんとトロトロオムレツになった。うまかった。朝から幸せを味わえた。ありがとうございます!

  • @user-fo7ux3yi6o
    @user-fo7ux3yi6o 2 роки тому +2

    「家にある材料で」がリュウジさんの料理の最大の良さです。
    だから作ってみようと思うし、そして簡単で美味しい😋
    職場の主婦友にもパスレシピお勧めしてま〜す😄

  • @chikuwas4781
    @chikuwas4781 2 роки тому +9

    他で失敗してたけどこれはできたっ!!
    あと意外と大事なのゴムベラ。今まで無くてフライ返しや箸でやってたけど全然違う…ゴムベラ最強すぎる

  • @yokoyoko2238
    @yokoyoko2238 2 роки тому +3

    やはり脱帽、尊敬、なんて素晴らしいオムレツ♥️

  • @to6656
    @to6656 2 роки тому +1

    すっっっごい簡単に出来たし、味も最高に美味しかったです!
    普段卵料理を嫌う息子(4歳)がふわふわでおいしい~っていっぱい食べてくれました。
    また作ろ!

  • @ais.6348
    @ais.6348 2 роки тому +1

    流石すぎる〜上手すぎる〜

  • @kitchu-pu
    @kitchu-pu 2 роки тому +3

    出た!憧れのトロトロオムレツ。即、チャレンジしたい一品。
    タツヤさん、同感です。もう、朝ごはんこれっすね!

  • @user-yc7qw2zf7f
    @user-yc7qw2zf7f 2 роки тому +60

    ちょうど一昨日くらいから半熟オムレツ食べたいって作っては失敗してを繰り返してたから神タイミングで助かります

    • @kenk9001
      @kenk9001 2 роки тому +1

      こくだんかんにん

  • @crazydiamond7579
    @crazydiamond7579 2 роки тому +3

    ずっと知りたかったやつ!!

  • @cocoroko7
    @cocoroko7 2 роки тому +3

    ここ数ヶ月、毎日りゅーじさんの料理
    作ってます。明日はオムレツに決定!
    ちなみに今日は至高のハンバーグ。
    家族全員大満足でしたよ、ありがとう。
    至高シリーズは本当に全部おいしくて
    作り方も簡単そうで料理苦手な私でも
    やってみよう♪と思うものばかりです。
    どーしてそーするのかって言う説明が
    とてもありがたいし、動画の最初と最後は
    面白いし、BGMを娘と一緒によく口ずさんでます。本当にいつも美味しいお料理を教えて
    くれて、ありがとうございます😆

  • @user-wc6rc9om4u
    @user-wc6rc9om4u Рік тому +17

    このやり方はまじですごい…!
    味も美味しすぎるから何回も作っちゃうし回数重ねる度に形も上達していく〜!
    一生この作り方でいきますわ

  • @user-ox2wb2fs3w
    @user-ox2wb2fs3w 2 роки тому +3

    過去に何度も作った経験ありますが1度として満足に成功した事がなかったのですが、このやり方なら失敗せず上手く作れる気しかしないです!

  • @maro2900
    @maro2900 Рік тому +1

    初めて自作のオムレツで満足できました
    ありがとう本当にありがとう

  • @user-fl2ms7kx9y
    @user-fl2ms7kx9y 2 роки тому +1

    やってみる!ありがとう!リュウジさん✨

  • @user-pi1py7xe7t
    @user-pi1py7xe7t 2 роки тому +12

    リュウジさんは大好きなのですが、タツヤさんの食べ方も前から凄く好きです!本当に綺麗〜

  • @happysmile8316
    @happysmile8316 2 роки тому +1

    絶対に美味しいわ………つくってみます
    黄色も鮮やか😍✨

  • @rhythm.devine
    @rhythm.devine 2 роки тому +3

    至高のレシピ本がこの動画と一緒に更新されてくれたらいいのになぁ。
    私はステンレスフライパンしか持ってないけどチャレンジしてみます

  • @HY-fk1ub
    @HY-fk1ub 2 роки тому +4

    緊張感が伝わる回だった。でも、これなら自分でもできそう。

  • @motochan_gogo
    @motochan_gogo Рік тому +1

    混ぜすぎてすごい泡だったせいで、上手く固まらなくてスクランブルエッグになっちゃったけど、今まで食べた中で1番美味かった。スクランブルエッグ作る時もこのレシピ見れば最強ですね。

  • @user-mg4oh2xq3f
    @user-mg4oh2xq3f Місяць тому

    初めてうまくできた!片栗粉かあ!

  • @misamaru1655
    @misamaru1655 2 роки тому

    美味しく綺麗に出来ました。これなら朝忙しい時にも面倒無く作れました。ありがとうございます。

  • @hichita2043
    @hichita2043 2 роки тому +49

    待ってました!これができるようになりたかった人は多いはず!もうりゅうじさんだけを信じていれば料理上手になれる!いい加減そうに見えて、緻密に計算されたプロのレシピ、さすがです!

  • @tokekeke
    @tokekeke 5 місяців тому

    めちゃくちゃ美味しく簡単にできたー!❤ありがとうございます!

  • @user-hm2vb6ci5w
    @user-hm2vb6ci5w 3 місяці тому

    美味しい!
    自分でこんなに私好みの美味しいオムレツできると思わなかった!
    フワトロ❤
    リュウジさんの説明本当丁寧で分かりやすい!

  • @user-fq9er1kj7m
    @user-fq9er1kj7m 2 роки тому +7

    片栗粉を入れるというとこが思いつかなかった。卵料理(特にオムレツ)は奥さんに敵わなかったので、今回の動画を参考に今度作ってみます!

  • @godluck3316
    @godluck3316 Рік тому

    このオムレツの作り方でオムライスに乗せました〜!娘が絶賛してくれて凄く嬉しかったです。IHなのでフライパンを離すと止まってしまうので、トントン要らずってのが大変有り難かったです👍

  • @user-ft6dq2oj6v
    @user-ft6dq2oj6v 11 місяців тому +1

    料理は全くしませんが、妻の誕生日にオムレツを作ってみました。不格好なオムレツにはなりましたが、味はビックリするくらい旨かったです。ありがとうございます。良い誕生日になりました。

  • @hukohuko
    @hukohuko 2 роки тому

    これはすごい。片栗粉を入れるというのは目から鱗でした。

  • @Emi-ov4yg
    @Emi-ov4yg 4 місяці тому

    毎日リュウジさんの動画を見させて頂いてます。今日は3歳の息子が卵を食べたいというので、いつもと違うのを作ろうとこちらの動画を一緒に見たところ、息子がお兄さんいっぱいいれるね〜と感心していました!

  • @user-yk4pl3ju9b
    @user-yk4pl3ju9b 2 роки тому

    なかなかオムレツは作ってなかったのですが、これを見たら食べたくなったので明日作ります🙆🍳

  • @bbaa8077
    @bbaa8077 2 роки тому

    初めてオムレツいい感じに作れました!

  • @simane.hirosima
    @simane.hirosima 2 роки тому

    さっそくマネさせて貰いました
    全然失敗せず美味しく出来ました!
    このレシピは簡単だし凄すぎます。

  • @kanako.n8730
    @kanako.n8730 Рік тому

    卵を巻くのは大の苦手ですが、 
    教えて頂いたやり方を見てると、
    チャレンジしたくなります😊
    旦那に出来ない所はみせたくないので、
    内緒で練習してみます💪
    投稿、ありがとうございます☺️✨

  • @user-rk5hz3uy2i
    @user-rk5hz3uy2i Рік тому

    初めてキレイな形にできました!
    材料を入れる理由を一つ一つ説明してくれるので、ありがたいです!
    味も美味しくいただきました!
    ありがとうございました!

  • @kumaaoi1609
    @kumaaoi1609 8 місяців тому

    できました😂味の素忘れましたが、一番良くできました。ありがとうございます。