国道1号上り全区間 その6(亀山市ー桑名市)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 8 місяців тому +1

    36:50 三重r9(主要地方道四日市員弁線)は1994年に主要地方道となった1桁県道ですが(元はr402でした)、ほとんどが街中険道であり、同じく街中険道の三重r8(四日市鈴鹿環状線)や丘陵険道の三重r11(四日市関線)と同様に右左折すべき交差点に標識がないパターンの連続で完走は難しいです。
    三重r9のR365以南はR365の前身の主要地方道四日市関ヶ原線(三重r25/岐阜r6)でしたが、1977年に一般県道へ降格され1994年に主要地方道へ復活という珍しい歴史が。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  8 місяців тому +1

      詳しい解説ありがとうございます。
      なかなか面白そうな路線ですね。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 7 місяців тому +4

    54:28 桑名市安永交差点は上りの青看板が撤去されました。国交省管理国道同士の交差点にも関わらず。
    以前は
    直進は
    (1)名古屋、弥富、
    左折は
    (258)大垣、海津、
    右折は
    (258)国道23号
    だったようです。
    海津市市制前の「海津」は
    「南濃」と書かれていたようで、
    「海津」は海津市南濃町にあるR258・岐阜r8(津島南濃線)・岐阜r56(南濃関ヶ原線)駒野交差点を指していたようです。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  7 місяців тому +2

      そう言えばありませんね。
      下り線にはあるのになんでかな。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 8 місяців тому +2

    亀山バイパス4車線化して欲しいです

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  8 місяців тому +1

      国道1号と名阪国道からの車が合流して、そのまま片側2車線になっていれば走りやすいですね。
      まぁ亀山バイパスの通行量から見て4車線にする必要性はないということなんでしょう。

  • @kentagoforward
    @kentagoforward 8 місяців тому +1

    東京遠いなぁ~笑

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  8 місяців тому +1

      下道で行くとホント遠いですねー