[優等生??ラテンなのに??]プジョー308アリュール試乗動画 peugeot 308 test drive

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 тра 2021
  • ずーっと乗ってみたかった308。「ゴルフみたいな感じですよ」ってそれはいいな!ってなってました笑 でも、しっかりラテン味。ラテン味のゴルフ6的な?なんだそりゃ。ということで動画見てみてくださいませー
    最後の告知はTwitterの方にちょっと書いておきました!
    ◆ツイッター↓
    / eurosatoru2
    ◆お問い合わせ
    ツイッターDM、もしくはユーロデザインまでお電話ください。
    ユーロデザインTEL 0297-70-2457
    www.euro-design.jp
    営業時間:11:00 〜 19:00
    定休日:水曜日
    ※ご来店の際はお電話ください。
    (営業時間中でもお店を留守にすることがあります)
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 21

  • @j_mobile8405
    @j_mobile8405 2 роки тому +7

    友達が乗っていました。運転がとても楽しい車でした。猫脚と言われていますが、ドイツ車ではあじわえない何とも絶妙な乗り心地ですよね、素晴らしい車だと思います。スポーツモードにするとスピーカーからスポーツカーのエンジン効果音が出てきて、ちょっとワクワクしますよね。

  • @watarumorita6716
    @watarumorita6716 3 роки тому +13

    プジョーはトーションビームのチューニングが上手い。内装は最近のクルマにしてはプラスチッキーだが、そこがまた、道具感の高いフランス車らしくて良い。

  • @user-zg1up6im1o
    @user-zg1up6im1o 2 роки тому +11

    なんかエクステリアは最新型よりこっちの方がいいなあ

  • @tomu5826
    @tomu5826 3 роки тому +18

    やっと308の動画をUpして頂きました。
    所有してるクルマがUpされると嬉しいです。
    308はホントにナイスミドルカーだと思います。いろんな面でワーゲンゴルフに劣る箇所もあるかと思いますが・・総合的にみると全てが丁度良くてしかも押しつけがましいところがない良い意味で大人しいクルマですね~
    だからといって、国産同クラスよりは走りの手応えはあるので、頼りなく感じることはないです。ゴルフに比べると力で抑えつけてる感がないのが良いです。
    406以前のプジョーの雰囲気に戻ったように思います。
    定期的なメンテナンスを怠らなければオートマの信頼性(アイシン製)も含めて長く乗れるでしょうし、ゴルフに少し堅苦しさを感じてきたならお勧めです。 
    4年、308SWに乗っていますが私には良いクルマです。
    動画UPが嬉しくて、おもわずコメントしてしまいました。
    長文失礼しました(^-^*)

    • @satosatoguitar
      @satosatoguitar  3 роки тому +2

      押し付けがましいところがないというところが魅力だとM先生とお話をしまして、『なるほど」と理解を深めていただきました。コメントありがとうございます

  • @tak-tochan
    @tak-tochan 3 роки тому +3

    試乗動画とても参考になります。年式も教えていただけると助かります。

  • @snowqimark
    @snowqimark 2 роки тому +2

    前期型でこの装備でこの色で、つまりこの個体にめちゃくちゃ乗りたい!笑

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 3 роки тому +3

    208の3気筒も後期からターボ付きになった。気になる

  • @hijet
    @hijet 3 роки тому +4

    308は普通のグレードは普通にいいんですがGTIは格別の仕上がりです。

  • @jsuzuki135
    @jsuzuki135 3 роки тому

    今村さんとしてはゴルフ7は微妙な感じですか?
    それとも6と比べるとって感じかな

    • @satosatoguitar
      @satosatoguitar  3 роки тому +1

      6と比べるとという感じです。
      Gコントロールを主眼においた運転をする場合においてです。
      (いや、それだけではないかもしれません)

  • @user-ef2in3vt8p
    @user-ef2in3vt8p 2 роки тому

    まだありますか?いくらかな?

  • @masahiromark4909
    @masahiromark4909 2 роки тому +1

    こんな農道でレビューする動画初めて見た(笑)

  • @arkk1231
    @arkk1231 3 роки тому

    イギリス在住です。ATっていう段階で既にフランス車ではないですね。少なくとも「ラテンらしさ」は相当薄れてしまうと思います。今、英国AUTOTRADER(日本でいうカーセンサー)で2015年式以降のP308を検索したところ、ヒット976台中ATは63台(100台中6台)。フランス車の性格上(庶民のゲタ車)、主要マーケットの大陸や東欧ではもっとAT比率は低いと思われます。いくら日本ではATオンリーだと言っても日本販売は少ないでしょうし、全て足してもATを専用開発できる台数には届かないですよね(償却高すぎ)。

    • @RS-mo1hk
      @RS-mo1hk 3 роки тому +3

      ATでも面白いクルマですよ〜電動化が進むにつれてラテン色をどう出していくかが楽しみですね。

    • @user-vn2eb4cp7t
      @user-vn2eb4cp7t 2 роки тому +3

      自身の右足の入力に対し、駆動力がキモチ悪くない範囲で応えてくれるのであればトルコンでも良いのでは?
      6HPがアイシン製で品番が同じであっても、ショックを無くすことばかりに気を使って違和感の多いトヨタ向けと制御は全然違いますよ。
      トランスミッションなど大物部品を、自社で専用開発しているメーカーなんて今どきありませんしね。

    • @arkk1231
      @arkk1231 2 роки тому +2

      @@user-vn2eb4cp7t さん。オートマも良いですが、問題はオートマしか選べないこと。マジョリティのマニュアル買えないって、一部のフランス車好きにとっては残念ですよね。

    • @user-vn2eb4cp7t
      @user-vn2eb4cp7t 2 роки тому

      @@arkk1231 さん
      たしかに本国で一番売れているベーシックなMT仕様がイチバン良さを味わえるでしょうね。
      ただ一般的な日本のユーザーがMTの本国仕様の良さを理解出来るとは到底思えないんです。
      日本人受けする日本車の量販グレードの味付を考えても。
      私自身はそれが苦手で輸入車乗ってるようなもんですし。
      ATでもなるべく本国に近いベーシックグレードを選ぶと良さが体感できる気がします。

  • @lopezben3023
    @lopezben3023 3 роки тому

    -
    - *NOT, NOT, NOT ... Peuge-NOT.*
    -
    -

    • @user-ue2xb1lh9h
      @user-ue2xb1lh9h 3 роки тому +4

      何が気に入らんのじゃ!!!ボケ!!!!
      企業を否定出来るのは国やろが!
      テメーはそんなに偉いんか!!!!!!