【謎路線】使われなくなった旅客ホームから伸びる謎の線路を辿りました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 54

  • @補充トナー
    @補充トナー 2 місяці тому +3

    心安らかになる動画に毎回癒されております。
    見ていると、某番組「〇〇の車窓」より遥かに鐡タクが黙って聞き入る内容…
    しかも声が優しく、聞いていると眠たくなるような感じ…
    更に言えばBGMも程よく挿入されていますが、現地の音を最大限にされている辺りプロ顔負けの編集かと…
    本当にいつも有難うございます!

  • @DingYunXu
    @DingYunXu 2 місяці тому +4

    三岐鉄道、昔行きました
    保々駅の車両区も見に行きましたね。
    懐かしいです。
    そして211系に置き換わるんですね!これも時代の流れですね

  • @西園寺透-i6j
    @西園寺透-i6j 2 місяці тому +2

    12:19 貨物列車が発車する時の連結器とシャシーに響く鉄の音がカッコいくて好き

  • @kazu2021
    @kazu2021 2 місяці тому +14

    貨物列車も頻繁に運行されている地方鉄道は
    とても貴重な存在ですね。

  • @オーヴィジョン本山
    @オーヴィジョン本山 2 місяці тому +2

    ナレーションが上手過ぎで聞きやすいです。毎回楽しみに拝見しています。

  • @今西幸司
    @今西幸司 2 місяці тому +4

    本当に、面白いので続編も、楽しみに待ってます。

  • @ORA291
    @ORA291 2 місяці тому +4

    01:10 ころに出てくるセメントのやつ、上に上がらせてもらって撮影さしてもらったことあるのと 09:28 あたりで出てくる可動橋は、ゴルゴ13でも出てきました、

  • @蒼樹電
    @蒼樹電 2 місяці тому +8

    着色してあるトラバーサかわいい

  • @HKSpecialJapan
    @HKSpecialJapan 2 місяці тому +1

    つい先日行ったばかりです。あの駅に留置されている、あの巨大な貨車を手が触れられる距離で拝むことが出来たのは、とても良い経験でした。

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 2 місяці тому +2

    オープニングだけでかなり濃いですね。ちなみにここは、現役の駅の頃から来てました。、入れ替え見てて飽きなかったですね。😊

  • @三丁目分隊員
    @三丁目分隊員 2 місяці тому +7

    少し前に名古屋のテレビ局が貨物列車運行を取材した動画を見ましたが、とても若い運転士さんが右運転台の機関車を操縦してました。
    国鉄形式とは違い電車のようなコンパクトなマスコンハンドル、だけどブレーキはちゃんと2系統のハンドルがある独特な運転台でした。
    秩父鉄道と同じく太平洋セメント社が荷主さんですが、富田駅を介して加工工場までの運搬列車があるのが特徴ですね。

  • @bictaka29
    @bictaka29 2 місяці тому +2

    富田駅と三岐朝明信号場(1989年までは三岐朝明駅)との間の近鉄名古屋線高架下にはかつて富田西口駅があり、近鉄富田駅利用者はここを乗換駅として利用していたそうだ。1970年に近鉄連絡線が開通した後も、富田駅乗り入れは一日数本残ったため富田西口駅の営業も継続されたが、1985年の富田~三岐朝明信間旅客営業廃止に伴い、廃駅となった。

  • @katuyosifudano
    @katuyosifudano Місяць тому

    ナレーション、BGM、とってもいい感じですね。

  • @NA-kf7mi
    @NA-kf7mi 2 місяці тому +2

    いっしょに旅をした気分になれました!ありがとう!!

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 2 місяці тому +5

    あらためて三重県が近鉄王国なのが分かりますね。
    三岐鉄道も見所が多くて良いですね✨

  • @Masa-yuki29
    @Masa-yuki29 2 місяці тому +6

    洗車機が近すぎる踏切笑
    至近距離で見られる分、どこまで飛んでくるのか気になりますね!
    注意書きにもそれぞれ個性があって面白いです!
    みぞ・ロープあり笑

  • @1981masaki
    @1981masaki 2 місяці тому +5

    昔の三岐鉄道はJR富田駅発着でした。😊

  • @猫春
    @猫春 2 місяці тому +3

    記憶(今年の沼津夏祭り辺り)にある211より色褪せてる…

  • @青春不敗
    @青春不敗 2 місяці тому +2

    JR富田駅に在る謎のホームは、元々 三岐鉄道の富田駅のホーム。今は、三岐鉄道も近鉄富田駅に、移設さらてるけど。渡り線を使って、車両や貨物が走ってるけど。

  • @アルテラマン
    @アルテラマン 2 місяці тому +3

    9:51 211系大先輩「さっき俺らのことチラチラ見てただろ」

  • @拓也高野
    @拓也高野 2 місяці тому

    旧北陸本線でも電化セメント輸送が全国各地に輸送がありましたね
    越中大門駅でよく入れ替え作業していましたね
    タンク輸送が行われているのは秩父と太平洋セメントぐらいになりましたね

  • @うんこっ子
    @うんこっ子 2 місяці тому +2

    ED45,いい音出してますねー♪

  • @ませあきたつ
    @ませあきたつ 2 місяці тому +3

    今年の2月にイベントで利用した事が御座います。
    懐かしい。

  • @kitt6401
    @kitt6401 2 місяці тому +4

    地元へいらっしゃいませ(笑)
    沿線住民です。
    小学生の時(約40年前)に団体列車で遠足て国鉄富田で降りたのもいい思い出。
    いつも家にいる時は電車の音はBGMです(笑)

    • @青春18きっぷ-c5r
      @青春18きっぷ-c5r 2 місяці тому +2

      1985年1月に青春18きっぷで旅をしていた時に国鉄富田〜大矢知間を往復しましたよ
      ガラガラだったのを覚えています。

  • @びんちょ変態紳士
    @びんちょ変態紳士 2 місяці тому +7

    本数は少ないけどDD200も関西線の貨物列車を引いてます

  • @友紀杉野-p1d
    @友紀杉野-p1d 2 місяці тому +2

    富田駅は貨物専用の駅で大昔は旅客もやっていました。今は機関車の交換駅

  • @ベータま
    @ベータま 2 місяці тому +4

    まだED45健在なんですね。連結時の衝撃の少なさは熟練の技。
    やはり三岐はED45がいないとね。
    ナローも含めて味濃い私鉄ですね。

  • @加藤伸一-z5l
    @加藤伸一-z5l 2 місяці тому

    元東武の機関車、とても懐かしい気分になりました😢

  • @rosafoetida14
    @rosafoetida14 2 місяці тому +1

    もし近鉄富田駅が名古屋寄りにあって、三岐線と立体交差する駅になっていたら、今でもJR富田発着(その次の駅が近鉄富田)が維持されていたのかも。

  • @遠州鉄道ファン
    @遠州鉄道ファン 2 місяці тому +2

    元西武701系が現役で活躍するのは、三岐鉄道が最後となってしまいました。

  • @青春18きっぷ-c5r
    @青春18きっぷ-c5r 2 місяці тому +1

    元JR東海の211系が大量に止まっていました。

  • @ttkoji1827
    @ttkoji1827 2 місяці тому +3

    イオンモール四日市北に赤レンガ倉庫残っています。富田駅からこの辺りまで線路が伸びていた感じですね。

    • @きなちゃん-d3x
      @きなちゃん-d3x 2 місяці тому +1

      平田紡績跡地にイオン四日市北があります。

  • @user-ot3rw8iw7v.photon
    @user-ot3rw8iw7v.photon 2 місяці тому +3

    最後の丹生川駅名標は次への”フリ”ですね?😙

  • @ちっち-e3d
    @ちっち-e3d 2 місяці тому +2

    三岐鉄道の電車は密着連結器なのですね。

  • @きなちゃん-d3x
    @きなちゃん-d3x 2 місяці тому +1

    イオン四日市北の1号線から見えますね。

  • @うるぽん-v2f
    @うるぽん-v2f 2 місяці тому +32

    ラッピングが錆びに見えました(笑)

  • @三宅祥太-l7i
    @三宅祥太-l7i 2 місяці тому

    JR富田から発着していた「旧営業線」を目の前で(動画で)見たのは初めてです。

  • @MrDeha6450
    @MrDeha6450 2 місяці тому +9

    三岐鉄道の機関車の貴重なつりかけ駆動の音!

  • @moonzmoonz8198
    @moonzmoonz8198 2 місяці тому

    TVの特集番組を観てるみたい。😊

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 місяці тому +1

    これからホットスポットになりそう

  • @友竹-t4q
    @友竹-t4q 2 місяці тому +4

    動画内に富田駅西口駅跡、三岐朝明駅跡がチラリと映ってますね
    近鉄運賃爆上げと三岐が211系配備により旅客の国鉄(JR)乗入れ復活する予感がプンプンします
    現在名古屋~桑名間はJRにお客が流れてる

    • @デーブホー
      @デーブホー 2 місяці тому

      なんやけど、ぱっと乗りたい、早よ名古屋行かなあかんとかになると、やっぱり近鉄便利なんだよなぁ。
      桑名に友人おるけど、定期は近鉄で作ってる言うてる。
      JRも今は安いけど、値上げはいつか来るやろうと思う。
      ただ、近鉄利用する身としては、桑名からの急行が以前ほど混雑しないのは助かる。

  • @vilolet666
    @vilolet666 2 місяці тому +1

    大矢知は、なぜか高級冷麦で有名です。

  • @kazuyakihata9216
    @kazuyakihata9216 2 місяці тому

    三岐鉄道101系は、なんだか元JR101系に似てますね(JR101系は南武支線で何年か前に乗った事あります)。

  • @hogohogehage
    @hogohogehage 2 місяці тому +1

    いいですな。

  • @JUNISO5126
    @JUNISO5126 2 місяці тому

    中央線国分寺駅は旧通称下河原線(府中市の多摩川方面に伸びていた砂利鉄、競馬場輸送や東芝工場への通勤路線機能も担う)が武蔵野線に置き換えられ、その後ホームだけが残されていました。私の小中学生時代には謎の使われないホームとして残っていましたが、1989年にその場所に駅ビルが開業しホームや跨線橋も消えました。現在の駅ビル内コンコースは木造跨線橋が伸びていた場所にあたります。 ua-cam.com/video/iZWdMkiifiY/v-deo.htmlsi=wGC4Hsi4R7ChQrP9

  • @岡田勝太-d9g
    @岡田勝太-d9g 2 місяці тому

    三岐鉄道に所属する元西武が引退するのは悲しいですね😭

  • @TinySnowFairySugar
    @TinySnowFairySugar 2 місяці тому

    国鉄時代と違って、JR東海になってやる気は出ているだろうから
    3本に1本はJR富田に流しても良いかと。

  • @yellow-motorman6213
    @yellow-motorman6213 2 місяці тому +1

    なにげにDF200がアイミー(;^ω^)

  • @Tomo-tl2mz
    @Tomo-tl2mz 2 місяці тому +1

    四日市編
    ua-cam.com/video/Lf1xj8ICd0o/v-deo.htmlsi=SnhRw01vb-rBe5eJ

  • @一馬大西-f5m
    @一馬大西-f5m 2 місяці тому +2

    普段どんなお仕事をされてるのでしょうか?