思い出の国鉄(星の寝台特急)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 169

  • @マミ-x8i
    @マミ-x8i 9 місяців тому +6

    寝ながら目的地まで運んでくれるなんて最高じゃないですか!

  • @sunrise.westjr285
    @sunrise.westjr285 11 місяців тому +2

    サンライズ瀬戸のシングルデラックスで今朝東京に着きました😄 やっぱり寝台列車は楽しいです😊

  • @fc3s1327
    @fc3s1327 16 років тому +17

    とても貴重な映像だと思います。20系客車の車内カラー映像なんて超貴重ですよね。

  • @ライナー特急高松金比羅
    @ライナー特急高松金比羅 10 років тому +43

    食堂車を連結した堂々たる長大編成の列車は素晴らしいですね。

    • @makotaroh25
      @makotaroh25 10 років тому +6

      小さい時は、乗ってみたいとずっと思ってたけど結局乗らないまま大人になってしまいました( ;∀;)
      今でも乗りたいなって思いますけどね(^_^;)

  • @kenkenx666
    @kenkenx666 4 роки тому +7

    ED75 300もあさかぜ牽いてましたね〜。
    結構レアですね。

  • @武田正典-m7d
    @武田正典-m7d 3 роки тому +5

    懐かしい映像ですね~☺️

  • @payokko
    @payokko 8 років тому +50

    東京18:25→博多10:53
    今の時代だと東京18:50ののぞみに乗ればその日のうちに博多に着き
    翌日東京6:00ののぞみ1号に乗れば博多に10:53に着くという

    • @simalunch24
      @simalunch24 5 років тому +7

      東京~九州の航空便だと、手荷物検査やアクセス時間を考えてどこに行っても4時間程・・・

    • @谷口年規
      @谷口年規 4 роки тому +7

      東京─博多なら中京圏からの
      「金星」も重宝した時代

  • @ガンバレール9
    @ガンバレール9 3 роки тому +3

    あさかぜが鉄路を去り今年で16年。ブルートレインは、遠き昔の思い出になりつつありますが、誕生から廃止まで
    脱線による死者なども無く、安全に走り抜けた歴史はすばらしいと思います

    • @ランバス先生
      @ランバス先生 Рік тому +1

      西明石駅で飲酒運転した運転士がブルトレを脱線させました。国鉄がたるんでいることを国民に知らせました。

  • @agesperfume
    @agesperfume 15 років тому +5

    素晴らしすぎます。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 7 років тому +9

    1972から1975年位のテレビ放映された国鉄提供番組だったかと思います
    実際の当時の旅は大変でしたけど旅情という意味では良かったですね。瀬戸内の海岸線を走るシーンの撮影場所は度々登場する場所ですね。

    • @みやのこだべ
      @みやのこだべ 5 років тому +2

      『みどりの窓口』(NETテレビ~テレビ朝日、関東広域圏のみOA)。
      懐かしい番組でしたけど、鉄道ジャーナル社さんも制作に協力し、月刊「鉄道ジャーナル」にも『みどりの窓口』のことが紹介されてました。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +2

      @@みやのこだべ だいたい毎日観てました‼️当時は「出雲」「あけぼの」なんかは連日満席🈵💺‼️

  • @由宇宙武
    @由宇宙武 5 років тому +30

    当時、まだ貨物専任だったef66も登場してるが、
    後に、この機関車もブルトレ戦列に加わるとは、当時誰が予想してたんでしょうか…

  • @eito1998
    @eito1998 12 років тому +27

    この時代の鉄道旅行は今よりもはるかに楽しそう

    • @徳永晃-d8q
      @徳永晃-d8q 8 років тому +1

      326 い

    • @SYD_DAVIS
      @SYD_DAVIS 6 років тому +3

      快速こころ ドラマがあるからね。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +5

      ブルトレは乗り換えなしで行けるからね。東京→釧路25時間30分はさすがに疲れた…

  • @nakayamaitiro
    @nakayamaitiro 13 років тому +9

    本当に素晴らしい動画ですね。昭和って感じの映像です。

    • @SYD_DAVIS
      @SYD_DAVIS 6 років тому +5

      中山快速 客車、夜行列車、寝台車、ブルートレインは旅にドラマを生んでましたからね。

  • @ts.しんちゃん
    @ts.しんちゃん 7 місяців тому

    5:54、ED73の貨物列車とすれ違うシーン、カッコいいです!

  • @ふず兵衛-v5x
    @ふず兵衛-v5x 2 роки тому +3

    これこそ鉄道であります。
    しかしながら随所に喫煙の映像があるのも此の時代ならでは。

  • @白鳥上沼垂
    @白鳥上沼垂 9 років тому +35

    新幹線や飛行機みたいに早く目的地に着くことが求められる時代だけど、たまには夜行列車でのんびりと旅をしたいものです。夜の鉄路を彩った蒼い流れ星がなくなってしまうのは非常に残念です。

    • @Kurotake7829
      @Kurotake7829 7 років тому +7

      白鳥上沼垂 それを求める時代ではなくなりました。ななつ星のようなタイプが今の流行りですね。

    • @谷口年規
      @谷口年規 4 роки тому +6

      「さくら」が「はやぶさ」と併結
      になった頃から東京─九州も早く
      目的地に着くことを本格的に求められ・・・

  • @shintake4045
    @shintake4045 8 років тому +43

    昭和の「旅」って感じが良いですね。
    今の鉄道は早いだけで「旅」感がありません。

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 5 років тому +6

      それな\(^o^)/

    • @谷口年規
      @谷口年規 4 роки тому +3

      新幹線は 楽しみが無い

    • @bgfe121
      @bgfe121 4 роки тому +2

      @@谷口年規 新幹線はただの移動手段。
      仕事なら仕方ないがプライベートの旅行で高いカネ払って乗りたいとは思わない。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +1

      昔は新幹線🚅にも食堂車🍴🚄があって出張の帰りに寄ったもんだが…

  • @ZZR1100GO
    @ZZR1100GO 11 років тому +4

    懐かしい、あの頃今の年齢だったら良かった。

  • @黒磯電機商会
    @黒磯電機商会 6 років тому +9

    今も走っていたら、山口県内で品川始発の『のぞみ99号』に抜かれていたはず。 この頃は、東京駅を6時に発車した始発の『ひかり21号』(当時)でも、博多到着は正午を
    過ぎていた。

    • @まじんはひまじん-n1y
      @まじんはひまじん-n1y 3 роки тому +4

      昭和50年代の鉄道ジャーナルでの20系あさかぜの乗車記によると、
      広島であさかぜから新幹線に乗り換えて博多に向かう乗客が結構いたらしいね。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +1

      @@まじんはひまじん-n1y あらまあ…乗り継ぎ割引にならないのに…

  • @hidefumisakamoto1159
    @hidefumisakamoto1159 9 років тому +5

    以前は沢山のブルトレが走っていた 東海道 山陽線でしたが 現在は電車寝台特急サンライズ号が活躍してますね~

  • @cherry8186
    @cherry8186 7 років тому +9

    友人がブルトレはEF65-500Pが美しいと言って小学生にも関わらず下関駅まで撮りに行ってたな~

  • @roseslo
    @roseslo 5 років тому +2

    観光列車やツアー列車とはいえ、近年で食堂車が復活しつつあるのは良いこと。

  • @tanokinpei
    @tanokinpei 15 років тому +3

    感動しました。

  • @ぶたさんプヒー
    @ぶたさんプヒー 3 роки тому +5

    EF65Pはブルートレインとヘッドマークが一番似合う。高崎のタンク貨物じゃすぐに前面汚くなるし、役不足。でも鉄ちゃん的には最後まで頑張ってくれて感謝。

  • @jailbom
    @jailbom 15 років тому +2

    感動しております。

  • @1222yukio
    @1222yukio 15 років тому +5

    ブルートレインに乗りたかったな・・・・。

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 7 років тому +7

    去年のクリスマスに楽天でBトレ寝台客車20系とEF65初期を買い、早速組み立て、EF65と20系の編成を再現し、國鉄昭和の栄光を感じました。20系、14系、24系、12系、43系はいろんな機関車に連れられて日本のいろんな所へ旅していたことがわかります。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +1

      43系なんかは北は稚内?(少なくとも網走には来た)から南は西鹿児島まで走ってましたからね。

  • @akiramats1173
    @akiramats1173 2 роки тому +5

    博多あさかぜが24系25形化された後でのEF65P形との組み合わせは何気にレアですね。
    門司以西の交流区間の牽引機は20系撤退後はED76投入以前はED72の他にED73、ED75、EF70と特に決まってなかったようですね。

  • @エンドレスラブ-x4k
    @エンドレスラブ-x4k 2 роки тому +2

    国鉄時代のブルートレインの映像を
    どんどん配信してください。よろしくお願いします。(^.^)(-.-)(__)
    ありがとうございます。

  • @南房総千葉
    @南房総千葉 8 років тому +8

    東北にも山陽にもブルートレインが沢山走ってた時代…。

  • @志田薫-s2j
    @志田薫-s2j 8 років тому +7

    今晩は❗岩手県からです、旧き良き時代のブルトレですね、食堂車で夕飯食べて、ビール飲んで、客車の端から端まで見て歩いた時代ですね、新幹線もよいですが、ブルトレ最高だね、

  • @四国の寝不足たぬき
    @四国の寝不足たぬき Рік тому +1

    あー だから今夜だけは 君を抱いていたい
    あー 明日の今頃は 僕は汽車の中
    博多から出てきたチューリップの「心の旅」がヒットしたのが、ちょうど1972年ですね。

  • @Wari_Ngaugemodel
    @Wari_Ngaugemodel 3 роки тому +1

    B寝台のベッドでトランプやってるのよくみるけど憧れましたなぁ...

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 6 років тому +8

    小学生のころ、東京駅でブルトレ撮影をしたけど、
    さくら、はやぶさ、富士、みずほの順番?だったかな??
    これ以上は怒られちゃうから、あさかぜから後のブルトレは幻のような存在だった。
    朝、到着するときは、銀河、紀伊、瀬戸、出雲、あさかぜは早かったから、これまたあんまり見たことがなかった。。
    これが毎日走ってたんだよな。。。

    • @伊東明洋-i3m
      @伊東明洋-i3m 5 років тому

      東京駅でのブルートレイン撮影と言いますと、EF65500番台やEF651000番台やEF66の機回しが有名でしたね。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому

      私は弟と共に6時過ぎに東京に着いて、「出雲2号・紀伊」「出雲4号」「瀬戸」「あさかぜ2号」と撮ったのち、鶴見線大川支線でクモハ12を堪能し、東京に戻り「富士」(「あさかぜ4号」は間に合わなかった)「はやぶさ」「みずほ」「さくら」と撮って、上野に移動して各種昼行特急を15時頃まで撮って家に帰る、というのをよくやってました‼️

  • @celica4945
    @celica4945 14 років тому +2

    機関士の称呼~確認動作、正に職人って感じでイイ!

  • @kerorin00
    @kerorin00 11 років тому +1

    ルーメットってお金持ちの乗るところでした。。。
    懐かしいな~。

  • @TsugumiKataoka
    @TsugumiKataoka 11 років тому +23

    みんな当り前のように煙草吸ってますね…

    • @ヨッシー-p9c
      @ヨッシー-p9c 3 місяці тому +1

      どこにも灰皿があった時代
      飛行機でも吸えたんだもん

  • @南房総千葉
    @南房総千葉 8 років тому +6

    乗ってみたかった

  • @takahitodouga
    @takahitodouga 13 років тому +3

    寝台特急には、東京九州はあさかぜ・さくら・はやぶさ・みずほ・富士 山陽・山陰は瀬戸・出雲・紀伊 東北と北陸はゆうづる・あけぼの・北星・北陸 日本海縦貫には日本海や 大阪からはつるぎ・なは・あかつき・明星・彗星がブルートレインである

  • @ockn03
    @ockn03 15 років тому +10

    ナロネ20・22の個室は明らかにオロネ25のそれとは格が違いますね。

  • @tch1250
    @tch1250 2 роки тому +2

    このDVD持ってる〜。

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 7 років тому +4

    あー‼️いいなあ、ブルートレイン。最後まで残った、上野発北斗星、カシオペア、青森発はまなす、大阪発トワイライトエクスプレスなど、一度乗って見たかった。特に北斗星はもう一度乗って見たかった。小学の時、おふくろと二人で北斗星で北海道へ行ったことを思い出します。もうブルートレインは二度と走ることはないですね。悲しいばかりです。

  • @名無の五郎八
    @名無の五郎八 4 роки тому +1

    ED72カッコいい

  • @わらび坊や
    @わらび坊や 3 роки тому +2

    コロナの時代がきて、電車を乗り継ぎ新幹線を乗り継ぎ旅行する気になれない。
    こんな時東京と島根を行く寝台列車サンライズのような列車があるといいな。と思う事ある。
    個室だから経済的に難しいとは承知で。

  • @celica4945
    @celica4945 10 років тому +26

    せめて、東京博多間の便だけは残して欲しかったなぁ。

    • @bgfe121
      @bgfe121 10 років тому +7

      東京~大阪もですね

    • @sho12340
      @sho12340 8 років тому +1

      +JH1MHD 大阪で仕事仲間と呑んで翌日東京で仕事というときに銀河をよく利用したものです。

    • @Kurotake7829
      @Kurotake7829 7 років тому +2

      yossy 速い(新幹線や飛行機)か安い(高速バス)かを選択する時代。もうないですね。

    • @SYD_DAVIS
      @SYD_DAVIS 7 років тому +1

      Kurogami_Chan 新幹線とリニアとリニモ以外の鉄道が絶滅し、磁気浮上式統一とか道路統一とか!?

    • @ランバス先生
      @ランバス先生 6 років тому +1

      本当だ。博多駅のカプセルの風呂の割引でもセットすればいい。

  • @矢吹穣-z1x
    @矢吹穣-z1x 4 роки тому +5

    缶ビールとスルメとタバコの匂い。それが夜行列車(死語)

  • @morimori185
    @morimori185 4 роки тому +3

    ナレーターが味がある

  • @kamepo
    @kamepo 12 років тому +3

    渥美清の「急行列車」とあわせて観ましょう(^^)

  • @SOTETUモヤ
    @SOTETUモヤ 5 років тому +1

    ロクゴかっこいい!

  • @でんでん-z4n
    @でんでん-z4n 11 років тому +9

    ナレーターは、ロングおじさんこと吉村光夫さんでは?
    前に、仕事で電話口に出たときはびっくりしました!

    • @RakuRadio
      @RakuRadio 7 років тому +1

      ですよね?

    • @poronyumeno3904
      @poronyumeno3904 6 років тому +3

      きっとそうでしょうね。この作品が製作されたのは1978年2月以降の頃だから、まんがはじめて物語も放送をスタートした頃でしょう。ちなみに、まんがはじめて物語のナレーターもロングおじさんですよ。

    • @みやのこだべ
      @みやのこだべ 5 років тому +2

      初期の頃は東急グループがスポンサーのひとつに入っており、東急電車のTVCM=つきみ野ゆきの8500系デハ8529号が登場=があったのを覚えてます。

  • @celica4945
    @celica4945 15 років тому +1

    機関士が2人1組でやってた時代ですね。

  • @TrainEF65505
    @TrainEF65505 12 років тому +4

    1:18 EF65‐505がw

  • @ゆるりとぶらり
    @ゆるりとぶらり 3 роки тому +1

    4:30 気の合う仲間とトランプ。もう見ることのない光景゚(T_T)

  • @hame505
    @hame505 12 років тому +8

    ロングおじさんのナレーション。

  • @惣流アスカ星空凛推し
    @惣流アスカ星空凛推し 6 років тому +1

    新幹線や高速バスなども普及し、
    速く便利になったものの旅という
    ものがなくなった感じがしますね。

  • @のどあめ-w4m
    @のどあめ-w4m 5 місяців тому

    18時代に出て10時代に着くって今から見ると使い勝手悪そうだけど当時からしたら最速レベルだったんだろうな

  • @butanokakuni1512
    @butanokakuni1512 15 років тому +6

    このナレーションはロングおじさんでしょうか?

  • @stickglow6585
    @stickglow6585 3 роки тому +3

    ヨーロッパで開発中のカプセルホテル型の客車を日本も作ったら絶対売れる

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 10 років тому +16

    機関車は思うように動かせないから熟練が必要だ。今のようなjrの電車や最新鋭の新幹線電車はコンピューターで簡単に運転出来るのと訳が違う。

    • @simalunch24
      @simalunch24 5 років тому +1

      それ故にSL中心にイベントの短距離列車にしか使われなくなったのだよね。
      JR]東海に関しては新幹線運転士互換で機関車すらね・・・在来線だけでは赤字だから。

  • @nyankoi
    @nyankoi 10 місяців тому

    ナレーションが山西惇さんか生瀬勝久さんかみたいな声質

  • @rail9909
    @rail9909 9 років тому +4

    ついに最後のブルートレイン北斗もなくなってしまった..この頃の映像を見るとブルトレが今はもうないなんて信じられな..

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 5 років тому +2

      “星”が抜けてまっせ(⌒0⌒)/~~

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +2

      @@tomohikosatoh8897 確かに。「北斗」はまだまだ走ってるよ⁉️

  • @KHK1601F
    @KHK1601F 12 років тому +3

    301がまだ無塗装だ!!

  • @7wy7
    @7wy7 5 років тому +2

    東海道ブルトレ、やっぱいいなあ

  • @nankaihawks1
    @nankaihawks1 11 років тому +19

    いい時代だが やはりタバコ臭さに見舞われる時代でもある。。

  • @kuboyama40hiroshi
    @kuboyama40hiroshi 7 років тому +2

    東京機関区・品川客車区

  • @tnakai1971jp
    @tnakai1971jp 11 років тому +4

    名古屋を出て徳山までノンストップ、とありますが、乗客の乗降もない停車もなかったのでしょうか?

    • @みやのこだべ
      @みやのこだべ 5 років тому +5

      とちゅう運転手の交代のための、運転停車(時刻表では「レ」の表示)はありましたけど。

    • @KABOSUSAN
      @KABOSUSAN 5 років тому +4

      名古屋を出発すると、途中大阪・岡山・広島は運転停車でしたね。停まっても客扱い無しなので、扉は開かないと言うヤツ。

  • @osaosachannel
    @osaosachannel 13 років тому +1

    これがルーメットですか。

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 6 років тому +2

    旅情満点、青き良き夜行旅路、みんなの願い、夢と希望を乗せて、真夜中の疾走ブルートレインはまさに流星特急ではないでしょうか。。そんなブルートレインですが、この間、ヤフオクでようやく悲願のBトレインショーティ14系富士・はやぶさが落札して4セット手に入り夢が叶い、この動画のおかげで、ブルートレインの夢特に北斗星の夢を見たいです‼️

  • @miracle46
    @miracle46 12 років тому +2

    7:18で、ED75が一瞬見えたが…。

  • @nonayu
    @nonayu 13 років тому +3

    ロングおじさん・・・・・・

  • @9852xr2z
    @9852xr2z 12 років тому +1

    高崎にあるEF65 535だ!

  • @kaisokunaganoiki
    @kaisokunaganoiki 12 років тому +2

    自動ブレーキ弁ハンドルをひいたら、汽笛なってるwwwwwwww

  • @けひゃ
    @けひゃ 4 роки тому +1

    ヘッドライトは点灯せなくて安全だったのかな?

  • @kaitosato5790
    @kaitosato5790 6 років тому +2

    こう言ったらロマンないんやけど寝台列車って夜行バスよりも時間がかかるんやな

  • @ジュン-h7r
    @ジュン-h7r 8 років тому +4

    そして!
    ブルートレインは、消えた!

    • @SYD_DAVIS
      @SYD_DAVIS 6 років тому +2

      菅野惇 共に、ドラマが無くなった。
      そして今、分割民営化の危機が噂されているNHKも朝の連続テレビ漫画、大河特撮漫画と呼ぶ様にもなった…

  • @人人-t7w
    @人人-t7w 5 років тому +2

    金帯じゃないんだ。

    • @ぶたさんプヒー
      @ぶたさんプヒー 3 роки тому +3

      24系など昔は白帯でしたよ。20系に至っては帯の色、真っ白ではなくクリーム色に近い白でした。
      25型で銀色に、北斗星運行に合わせて金色になったと記憶しています。

  • @583系
    @583系 3 роки тому +2

    客車寝台は日本海、トワイライトエクスプレス、北斗星、カシオペア、はまなすしか乗ったことない…

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +1

      それだけ乗ればまぁマシでは?なんだかんだ言ってオッサンの私は「さくら」「はやぶさ」とか乗ったけど(単なる自慢)。

    • @noiseterror777
      @noiseterror777 Рік тому

      俺と似た経歴だ😮

  • @sindaitokkyuSAKURA
    @sindaitokkyuSAKURA 14 років тому +4

    最後の赤い機関車はED75じゃないの?
    貫通扉のある電気機関車だと、まるでEF65-PFの色違いみたいでカッコいいな。
    JRグループの国有化でもない限り、東京発九州行きの直通列車の復活は無理なのだろう。

  • @Kurotake7829
    @Kurotake7829 7 років тому +26

    やっぱり国鉄時代の方が好きです。300km/hなんか求めていません。速いのは便利ですが、そんなものよりこんな素晴らしいものの方がいい。

    • @谷口年規
      @谷口年規 4 роки тому +1

      鹿児島も「富士」の方が長い汽車旅で素晴らしい

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +3

      でも、新幹線🚅がないと、世界での日本の鉄道の評価は大都市通勤輸送だけになってしまう…
      それに、新幹線のない時代って昭和30年代でしょうが、あの時代は慢性的な輸送力不足で乗り鉄なんてしてたら「混んでいるんだから用もないのに乗るな‼️」と叩かれたでしょう…
      そういう意味では、昭和50年代が乗り鉄的には一番かなぁ?急ぐ人は高い飛行機✈️で、新幹線🚅にも食堂車🍴🚄があった。もちろんブルトレ乗り放題⁉️っつーか国鉄離れで「出雲」「あけぼの」以外ならだいたい空席があって容易に乗れました‼️

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 2 роки тому +2

      そりゃ君にとっては素晴らしいかも知れないけど、ビジネスマンにとっては違うだろ?

    • @ゴリゴリラ-x6h
      @ゴリゴリラ-x6h Рік тому

      人間というのは、それが存在してる頃には、なんとも思わないが、無くなったら、惜しくなる生き物だからね。
      JRも企業だから、赤字を垂れ流すブルートレインをいつまでも遊ばせとく訳にもいかなかったんだろ。
      しかし、気持ちは凄くわかるよ。やっぱりブルートレインの雰囲気というか、匂いは何物にも代えがたい良さがある。最近は、サンライズと、豪華さを売りにしてる七つ星、敷島、瑞風、カシオペアとかしかないけど、夜汽車と言えば、ブルートレインだよね。

  • @tnakai1971jp
    @tnakai1971jp 13 років тому +2

    ED72なんて・・・いつ退役したんでしたっけ?

  • @淡白直樹
    @淡白直樹 Рік тому

    EF65 500って高崎になかった?

  • @psychedelicraspberry1457
    @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +1

    この頃、何で「あさかぜ」等は2段寝台だったんだ?東京~九州ブルトレは人気だったんだから寝台足りてないのでは?

  • @1982baty
    @1982baty 12 років тому +2

    ED75-300は60Hz仕様九州向だが?

  • @joujimiumiu
    @joujimiumiu 12 років тому +1

    EF65-511がw

  • @連邦の方から来ました
    @連邦の方から来ました 12 років тому +4

    全盛期は衰退の始まりか・・・

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 7 років тому +1

      連邦の方から来ました 会うは別れの初めと同じ理屈です(爆)

    • @谷口年規
      @谷口年規 4 роки тому +1

      ブルトレリストラ第一号
      紀伊(東京─紀伊勝浦)

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +1

      さよならだけが人生さ⁉️

    • @連邦の方から来ました
      @連邦の方から来ました 3 роки тому +1

      カセットテープも似たようなものでしたね。
      最高音質になった頃はデジタルの時代がすぐそこまで来てましたし。

  • @tomoyukikoga6969
    @tomoyukikoga6969 6 років тому +2

    徳山までノンストップと言ってるけど、1825東京発のあさかぜは明け方の岡山に停車していたので、ナレーションが正しくないような…

  • @ecotankota3386
    @ecotankota3386 12 років тому +1

    ブルートレインという名前は聞いたことがあるけど、どこを走っているのか知らないっていう人は
    結構多い。JRも積極的に宣伝すればいいのに…

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od Рік тому

    ズバリ、漫画のらくろ最後の世代、それがドンハンなのです、戦争中の軍隊のようなドンハン、また戦後の民主教育された私が合うわけがありません漫画のらくろは言います軍曹殿→売れません

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 8 років тому +2

    このビデオもってました VHSビデオが壊れてから捨てた

  • @tachigon8873
    @tachigon8873 7 років тому +3

    おいおいっ!アナウンスのおっさん!
    門司の発音間違っとるやん!
    門司は文字とおんなじ発音やないし!

  • @大友真-y4x
    @大友真-y4x 7 років тому +4

    急行はまなす廃止したのはJR北海道最大の失策大失態!!新青森で新幹線接続連絡すればまだまだ需要はあると思うのだか...?

    • @SYD_DAVIS
      @SYD_DAVIS 7 років тому +4

      大友真 そもそも、日本の鉄路ってのは在来線と地下鉄で十分だったと思いますよ、本当は。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +2

      新函館北斗~札幌には夜行高速バスがあるのだからそれで十分では?

  • @tachigon8873
    @tachigon8873 11 років тому +3

    門司の発音が違うやん!
    なんで東京人は、そんな言いにくい発音するん?

    • @スタリオン-m1f
      @スタリオン-m1f 8 років тому +4

      sanmaru kanmon
      も↑じ↓じゃなくて
      も↓じ↑って感じです
      北九州在住

  • @fndmij
    @fndmij 8 років тому +11

    やはり無くすべきではなかったんじゃないのか?
    無くさない方法、JRはかんがえてたのか?
    今後、臨時運行するとしても、乗車人数は限られてしまうし、いざ乗りたいと思い立っても、予約倍率は高くなるだろうし、
    せめて期間限定の臨時運行望む。
    (ブルトレの夏、日本の夏)みたいなキャッチコピーで夏休みの40日間だけ限定運行みたいな企画とか。
    カウントダウンinブルトレとか、
    夜通しブルトレで、筋トレとか、
    おい! JR! 何か考えろよ!
    顧客のニーズは時間だけではないぞ!

    • @tomootetsu
      @tomootetsu 8 років тому +7

      結局、ブルトレの代わりに豪華列車を運行させる道をJR各社はとっているのですが、一部のお金持ちしか乗れない列車でしかないんですよね。

    • @RakuRadio
      @RakuRadio 7 років тому +4

      同感

    • @Kurotake7829
      @Kurotake7829 7 років тому +2

      ただJR東海には機関士いません。今の若者は高速バスが主流。夜行列車皆無。ムーンライトながらとかを除いて。金銭面が優先される時代となり、鉄道は富裕層に目を向けたことをしています。豪華列車。

    • @大友真-y4x
      @大友真-y4x 7 років тому +1

      Tadakazu Miyazawa 北海道なら始発或いは最終の北海道新幹線から新函館北斗~(函館山線或いは千歳・室蘭線経由)札幌行きなら需要期待できるのでは?(かって快速ミッドナイトがあった)

    • @大友真-y4x
      @大友真-y4x 7 років тому +1

      。国鉄昭和ファン 新幹線は場所~場所へ移動するだけの単なる箱にすぎない。(飛行機も同罪!!)寝台客車は人間本来の行動スタイルに似合ってるのでは?

  • @root5014
    @root5014 4 роки тому +2

    著作権者に無断で音楽や映像をインターネットで配信すると、10年以下の懲役または1,000万円以下の罰金が科されます。

  • @sannchanr
    @sannchanr 12 років тому +6

    門司に機関車があんなにイッパイ。(笑)
    良い時代だけど、無駄極まりない列車の数々。
    国営の無駄使いを代表するものだ。