Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【田舎暮らし044】はじめてのフローリングDIY、無垢フローリングの重ね張り、蜜蝋ワックスを塗る、無垢床

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лип 2021
  • 岐阜の山奥で田舎暮らしをはじめた「もじゃロック」です。
    仕事部屋をDIYで作っています。今回はフローリングの重ね張りDIYです。
    これで仕事部屋は完成です!
    今回の内容
    1.無垢フローリングを購入
    2.仮配置する
    3.杉フローリングを重ね張り
    4.蜜蝋ワックスを塗る
    ■チャンネル登録はこちらから
    / @mojyarock
    ■今回使用した道具
    マキタ ジグソー JV100DZ → amzn.to/3rJA7a5
    マキタ スライド丸鋸 LS0612FL → amzn.to/3xhP2tn
    髙儀 エアーコンプレッサー ACP-25SLA → amzn.to/2TUx6qF
    高儀 エアーフィニッシュネイラ AN-100F35 → amzn.to/3gm8pLo
    蜜蝋ワックス → amzn.to/2Wt5UAz
    ■SNS
    インスタグラム → / mojyarock
    ツイッター → / mojyarock
    ブログ →mojyarock.com/
    フェイスブック → / mojyarock
    #DIY
    #フローリング
    #無垢床

КОМЕНТАРІ • 85

  • @user-od2uy3xt4c
    @user-od2uy3xt4c 3 роки тому +3

    杉のムク板で正解ですね😆
    傷がついても気になら無いし、綺麗に施工出来ましたね🤗

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      ありがとうございます!思ったよりは出来た気がします😄

  • @shobei9595
    @shobei9595 3 місяці тому

    小屋を作ってて、外装が終わったので、次は内装で床の予定です。
    同じように無垢の杉板に蜜蝋やろうと思っていたので非常に参考になりました!
    ありがとうございます♪

  • @life-mx9kr
    @life-mx9kr 3 роки тому +2

    最後のフローリング嵌めれなくて落胆してるとこ役者バリのうまさでした。今回も楽しかったです。diyスキル上がってきましたね!参考になります!

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      動画ではわずか数秒ですが、リアルでは30分以上フリーズしてました😅

  • @0330maipuu1
    @0330maipuu1 2 роки тому

    素晴らしい👏🏻お疲れ様でした👏🏻

    • @mojyarock
      @mojyarock  2 роки тому

      何とかできてよかったです。ありがとうございます!

  • @user-rc2ln2oc1f
    @user-rc2ln2oc1f 3 роки тому +1

    お疲れ様でした😊
    何にも知識のない私には完璧にしか
    見えません👍
    本当に素適なお部屋ですね😌
    嫁ロックと作業している姿が
    何だかホッコリします😆

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      失敗多数、そして隙間が所々結構あったりですが、何とかできました😄
      ありがとうございます!

  • @snowdrop9587
    @snowdrop9587 3 роки тому

    お疲れ様でした
    とてもいい出来だと思いますよ!

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      そういってもらえると嬉しいです😄 ありがとうございます!

  • @santomoko84
    @santomoko84 3 роки тому +1

    お疲れさまでした!
    やっぱり工具が有ると無いとでは作業効率と仕上がりが全然違いますね。
    この部屋と外の景色、心地の良い仕事空間が羨ましいです。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      部屋は白、外は緑。
      これを目指していたので達成できて嬉しいです。目が疲れたら窓の外を見て回復できる環境がサイコーです😄

  • @shigekunnyannko9445
    @shigekunnyannko9445 3 роки тому +3

    すでにコメントがあるように、端材の裏側を斜めにカットすれば納まります。 最後はあて木をして金槌で叩き込む。
    別な方法で最後の二枚を山なりにして(釘で止めないボンドは必須)中央を抑え込む。 後は仮釘で止めて最後に抜いて終了。
    当然ですが端っこの部分は斜めにカットします。
    近くに居ればね~
    ですがキレイになりましたね今からの変化が楽しみです、頑張って下さい。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      端材のメスを差し込むときにきつくて押し込めなかったのですが、最後の2枚を山なりにして中央を抑え込めばいいのですねー。
      勉強になります、ありがとうございます!
      端から2列目は先に固定していのですが、それではダメなんですね。

  • @user-iz6mp3up1p
    @user-iz6mp3up1p 3 роки тому +1

    素足👣で歩かせて~w
    素敵な部屋になりましたね
    毎回楽しく観てます
    熱中症に気をつけて頑張って下さいねファイトン🎌

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      杉フローリングは素足がめちゃめちゃ気持ちいいですねー😄
      ありがとうございます!

  • @pp-bk7ir
    @pp-bk7ir 3 роки тому +6

    最後の一列は、壁側の裏面を斜めにカットしてやれば
    オスメス噛み合わせても収まりますよ

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      なるほどー、それで収まるのですねー。ただ、今回はメスをオスに差し込むのがキツくて、トンカチで押し込もうにも、最後の一列はトンカチが壁に当たって押し込めなかったのです。この場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • @user-ql3yy4tl2r
    @user-ql3yy4tl2r Рік тому

    素敵✨

  • @user-ou2kx2gv7o
    @user-ou2kx2gv7o 3 роки тому +2

    お疲れ様でした⭐奇麗に仕上がりましたね🤗私も岐阜住みです😊次回も楽しみにしてます🍀🌻

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      無事何とかできました😄
      岐阜ですかー、ありがとうございます!

  • @user-dv8tk8vz6r
    @user-dv8tk8vz6r 2 роки тому

    かわいいお部屋になって凄いですっ 折れない嫁ロックさん 素晴らしい!!! 見てるのと実践するの全然違うので やっぱ凄い努力家ですねお二人とも。。。。

    • @mojyarock
      @mojyarock  2 роки тому +1

      かなり大変でした(笑) でも完成すると感動モノですねー😄

  • @user-pf2tl6bt1k
    @user-pf2tl6bt1k 3 роки тому +1

    お疲れ様でした^ ^
    初めてで、こんないい部屋が出来るんですね♪おめでとうございます㊗️蜜蝋ワックスいい感じですb
    嫁ロックさんに感謝ですね^ ^

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      一人ではとても無理だったので、嫁ロックには感謝しています🙏
      良い部屋になってホッとしています。ありがとうございます!

  • @eishi5353
    @eishi5353 3 роки тому +2

    いやぁ良いですよ!最初の張り始めの時タッカーの向きを観てアッと思ったけどちゃんと剥がして張り直したんですね!やらなきゃ分からないですもんね!でも道具があると違いますね!
    これからが楽しみです!

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      最初からつまづいてどうなることかと思いましたが、何とか出来て良かったです。
      ありがとうございます!

  • @fkyfamily4684
    @fkyfamily4684 3 роки тому +1

    今回も小学生の娘と拝見しました!!DIYのUA-camを良く見ているのでフローリングにフィニッシュネイルを真下に打とうとしたときそれ駄目なやつじゃ、、、と思ってましたが予想通りのロックさんの凹みが伝わってきました。でも結果良ければ良し👍地元の杉素敵です!!やってみるとかなり難しそうですね。娘は凹んだ時の音楽が好きで、私は凹んだ時のロックさんの他人に縋るセリフが共感できて好きですw

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      よく考えて見れば、フィニッシュネイルを真下に打つなんてありえないですよねー
      でも、全てが初めての事なので作業中はテンパってるし、そこまで頭が回らなくて😅
      次回の教訓になればいいかなーと。娘さん共々、ありがとうございます!

  • @hi_romi-ke1101
    @hi_romi-ke1101 3 роки тому +1

    いつも拝見しております。
    今回もお疲れ様でした。
    真っ白な壁に、収納扉がアクセントになってとても素敵です。
    無垢のフローリングに、私も大の字で寝てみたいです(^^)
    暑いので身体に気をつけて下さいね。
    次回も楽しみにしています。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      収納扉はちょっと奇抜かなーとも思いましたが、結果的には良かった気がします😄
      真っ白にできてホッとしています。ありがとうございます!

  • @myumyu1020
    @myumyu1020 3 роки тому +3

    最後の1列については他の方が教えてくださっていますね。
    巾木は取れなかったのかな?
    巾木は床と壁の間の隙間隠しなので、床貼りの後で巾木を取り付けてる隙間がなくて綺麗に仕上がります。
    電動工具が充実してきて、これからやる気が上がりますね!

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      巾木をとろうとしたら壁の石膏ボードが崩れてしまったのでそのままです😅
      隙間隠しはしましたが、また別の動画でアップします!
      工具が増えてきてだんだんDIYの人っぽくなってきました(笑)

  • @lkmayhew9390
    @lkmayhew9390 3 роки тому

    Great job👌

  • @user-vx3js4qk9g
    @user-vx3js4qk9g 3 роки тому +2

    初のフローリング作業、
    おめでとうございます㊗️
    なにごとも経験ですね。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      フローリング張りは初めてなので失敗が多かったですが、次につながればいいです。
      ありがとうございます!

  • @user-zj2zd5lo6y
    @user-zj2zd5lo6y 2 роки тому

    モジャさん改めマキタさんですねー😁😁😁
    道具は時短、時間は貴重ですよね👍👍
    木の味満タンの部屋完成ですね😇

    • @mojyarock
      @mojyarock  2 роки тому

      ありがとうございます!なぜか工具はマキタが多いかもです😊

  • @user-pz4hm8nc1x
    @user-pz4hm8nc1x 3 роки тому

    ジグソーはガイド使うと楽ですよ。
    杉にミツロウいいですね。匂いは大丈夫ですか?
    どんどん素敵な我が家になって進化してますね。一つ一つが宝物になります。暖かい日々が続きますように。🤗

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      ジグソーのガイドがあるのですかー調べてみます。
      蜜蝋のニオイは無臭でした。少しずつですが進化していますねー、ありがとうございます😄

  • @heenit6867
    @heenit6867 2 роки тому

    Looks great. :)

    • @mojyarock
      @mojyarock  2 роки тому

      Thank you for your comment.

  • @user-cu6js1bp1y
    @user-cu6js1bp1y 3 роки тому +1

    お疲れ様でした。すごく素敵なお部屋になりましたね‼️手作りって愛おしいですよね。愛着のあるお部屋でお仕事すすみますね( ^ω^ )楽しみにしています。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +2

      ありがとうございます!
      これでパンダの段ボールに囲まれた仕事部屋から抜け出せそうです(笑)

  • @user-bd7pd2yl8g
    @user-bd7pd2yl8g 3 роки тому

    スライド丸ノコ同じの使ってます!新品の音がして羨ましいww
    フィニッシュを真下に打ったときはデカ目の声出ちゃいました(笑)
    これからも楽しく観させてもらいます。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      新品の音??音でわかるってスゴイですねーその域に達したいです😄
      失敗もありましたが何とかできてよかったです。ありがとうございます!

  • @jonokun1974
    @jonokun1974 3 роки тому +1

    お疲れ様でした。綺麗になり仕事が捗りそうですね。次の機会、窓を大きくしてみたら?

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      ありがとうございます!仕事のテンションもあがります・・・上がるかな?(笑)
      窓を大きくする??難しそうでやれる気が・・😱

  • @user-kw4bs3cf7q
    @user-kw4bs3cf7q 3 роки тому +1

    めっちゃ綺麗に仕上がりましたね!
    しかも、道具がめっちゃ増えてますね!子供がキズをつけていくのは仕方がないですよね(笑)

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      道具はだんだん増えてきてそれっぽくなってきました(笑)
      子供が傷つけるのは仕方ないですねーそれも思い出になればいいかなーと思ってます

  • @2001subway
    @2001subway 3 роки тому

    道具はちょっとした内装屋さんなみに増えましたね、あとは経験の積み重ねとUA-camでの下調べ。結構いい出来自信もって!

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      いい出来ですかー嬉しいです😄
      ありがとうございます!

  • @user-pz1xs1yj9x
    @user-pz1xs1yj9x 3 роки тому +1

    いい動画ですね❤️登録させていただきます

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      コメント、ありがとうございます!

  • @yohkousagi.
    @yohkousagi. 3 роки тому

    マキタのスライド丸ノコ これ必須アイテムですよね 軽トラの荷台にキャンピングカーを作って旅している長野県の人 マキタのこの工具ほぼほぼそろえてました 仕事が早くて正確で しっかり出来上がると動画で紹介してました。プロの出来栄えでした。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      スライド丸鋸は高かったけれど、めちゃめちゃ使えるので元はとれそうです。精度もいいのですねーまだそこまで域には達していないので腕を磨かねば😁

  • @e-cozy
    @e-cozy 3 роки тому

    長尺ものヤル時は、スライド丸鋸の円盤面と同じ高さの馬台を用意しといた方が良いかも(ここでも水平を見る)? フロアー板の溝は、反り防止と滑り止め、接着剤がのりやすくするのもあるかも。 裏面で腰板作っても面白いかも、でも、高くつくか?

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      あの溝は反り防止・滑り止め・接着剤のためですかーなるほどー。
      ありがとうございます!

  • @mariyat6764
    @mariyat6764 3 роки тому

    屋外から屋内の作業になりましたね。
    工具も増えて便利そうです。
    絶望の最上級は 希望でいかがでしょうか。
    いつでも間違いは正せますので。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      希望😆 そうですねー間違いがあっても正せました。ありがとうございます!

  • @kunagisa1985
    @kunagisa1985 3 роки тому

    蜜蝋ワックスいいですね、ただ手間はかかりますよね
    そんな時にはアストロプロダクツで売ってるエアサンダー(6千円位)がオススメですw
    スポンジ変えれば車のワックスがけにも使えますよ!

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      エアサンダーで蜜蝋ワックス塗れてしまうんですか、スゴイ!
      でもフローリングが削れませんか?軽く当てれば問題なしでしょうか?

    • @kunagisa1985
      @kunagisa1985 3 роки тому

      ホームセンターでスポンジのアタッチメントが売ってるのでそれでやればまず傷が付く事はありませんw
      アストロのHPでも売ってます

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      @@kunagisa1985 スポンジのアタッチメントがあるのですねーそれなら大丈夫そうですね。ありがとうございます!

  • @user-il3jq6fr1z
    @user-il3jq6fr1z 3 роки тому +1

    木工用ボンド使えば キシミの原因になります(^^;ヨカッタ
    壁って 意外と真っ直ぐじゃないんです(;゚∇゚) 和室もですが、狂いがあるから畳屋がいる訳です(私 畳屋)。
    大工さん 壁際は カンナで微調整します(^^)

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      壁はまっすぐではない・・・そうなんですねー。うちはとてもイビツな形でした(笑)
      カンナで微調整は一度やってみたら難しかったので今回はやめましたが、また次回トライしてみようと思います。ありがとうございます!

  • @e-cozy
    @e-cozy 3 роки тому

    蜜蠟よりWATCO(ワトコオイル)の方がやり易かった。←個人的経験と感想。🤔💭

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      蜜蝋はかなり塗りにくいですよねー
      ワトコオイルを床に塗ったら色うつりしたという動画を見たような気がするのですがどうでしょう?

  • @user-yp6mh2db3n
    @user-yp6mh2db3n 2 роки тому

    最初に巾木を外した方が収まりがよかったはずですよ、フローリングの端(壁側)は多少すいていても巾木で隠すことが出来ます
    また、良くyoutubeなどで、木の膨張で継ぎ目をカードの幅くらい少し隙間をつくった方がいいとみかけますが
    普通、大工さんなどでそんなことする人見たことありません。
    動画でされているように、雌ざねに雄ざねをたたいて隙間なく張るのが一般的です。

    • @mojyarock
      @mojyarock  2 роки тому

      巾木がとれなかったのでやむを得ずという感じでした。
      フローリングの隙間を開けるのは諸説あるみたいですねー。大工さんがカード入れてるのを見たことありますが、僕の場合、夏場だったので開けませんでしたが冬なら必要なのかも😄

  • @e-cozy
    @e-cozy 3 роки тому

    ①先に部屋の寸法を測って、半端(端数)の予想又は対策を考える、②床に1/3+1/3+1/3くらいで、墨ツボ(チョークツボ)で墨をうつ←上手く貼れてるか、修正の確認の為、③オスの爪端、角を45°斜めで、爪角を切り落とすと差し込み易い。④丸鋸の刃の厚み0.9~1.2くらいを考えてない、爪のない側(カットする側)を仮に1mmの誤差で10枚繋ぐと9mmになる。⑤レンガ積みの様に半分ずつ、ずらして組んで行く。⑥フローリング施工で検索して、3つぐらい検索して、動画は、最終確認とする。(説明と理解こぼれを防ぐため)。⑦入り口の手直し、逆転の発想で、はめ込む方の釘の当たる所に切り込むと言う手もあったが、出入りする所だから、やり直しが正解かな?⑧釘の頭を押し込むポンチか、それにそれに代わるもの用意しといたが良いかも? ふぅ~。 ③(面取りの応用)だけでも、覚えてね!

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      角を45°斜めで爪角を切り落とすのは次回試してみたいと思います。
      丸鋸の刃の厚み??まったく考えてませんでした😭
      フィニッシュネイルが最後まで入らないときがあってポンチで押し込みましたが、途中で曲がってしまい、結局ペンチで引っこ抜きました。ポンチ、めちゃめちゃ難しかったです。

    • @e-cozy
      @e-cozy 3 роки тому

      @@mojyarock ポンチ鉛筆の削る前様なの先が平面になっているヤツ(ピンポンチ)で?もしそうなら、マイナスドライバーのフィニッシュネイルの頭に合わせて、マイナスドライバー先を落として、見てわ?鉄骨切った時のシャーリング(切断機)を借りて?DIYはマイオリジナル道具(途中まで叩くヤツとフィニッシュのコーナー(角)を叩くヤツ)を作って、1人前。いや、もとい、最後まで入らなかったのは、元々の床の金属か、硬い節に当たったのでは? そもそもフローリングにフィニシュネイルは使わないみたい、接着しているからまぁ~よいか?

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      @@e-cozy はい、ピンポンチです。マイナスドライバーも使えるんですね。道具を自分で作るのは敷居が高そうですね😅 腕があがったらやってみたいと思います。ありがとうございます!

    • @e-cozy
      @e-cozy 3 роки тому

      @@mojyarock マイナスドライバーはデカイくて、先の尖ってないヤツ、"たがね”の先を削っても、いけると思います。でも、なぜ曲がったか(失敗)したかを考えなくてはいけない。「生きる~ぅ」←絶望の最上級。😟プロと呼ばれる人は皆、同じ人間の素人。🤗 (p*^。^*)p

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому

      @@e-cozy そうですねーそもそもなぜ曲がったのか?を考えないとダメですねーありがとうございます!

  • @e-cozy
    @e-cozy 3 роки тому

    【自分が何をやっているか?蜜蠟がどういう役割なのか?】要は床(洋室)の被膜(ワックス)でしょう?蜜蠟も一緒だし、ナチュラル(クリアー)じゃないワトコオイルの話? 折角、買ったモノだから、使う分だけ、別の容器に入れて、湯煎しては? 俺は余りは襖とかの溝や接触する場所に塗って、滑りを良くしたけど。 カーペットか靴下に成分付着するのは、どっちも蠟(ワックス)だから一緒じゃないかなぁ~? スリッパ履いたり、(断熱アルミ)シート貼れば良いことじゃないかなぁ~? DIYで少しずつ賢くなれば、何よりです。情報を分析して、自分の考えや意志プラス自分なりの工夫で、行動する事が大事だと思います。まぁ~、俺の情報も正しいとは、限らないけどね。←3つぐらい同じ内容の情報を求める必要性。

    • @mojyarock
      @mojyarock  3 роки тому +1

      ワトコオイルは茶色でした。クリアーなら大丈夫そうですね。成分付着するのはしょうがないのですねー、色々試してみます。ありがとうございます!

    • @e-cozy
      @e-cozy 3 роки тому

      直に使うなら、何年か1度にワックスがけ追いぬりかなぁ~?まぁ~モノを落としたり、こぼさないようにね!ぴっちりカーペット敷くのが正解かも?