【乗車難易度が高すぎる⁉︎】たった3本しかない山口の秘境路線に乗ってみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 62

  • @HANUEL-LEE
    @HANUEL-LEE 11 місяців тому +8

    電化されているのが奇跡的

  • @ロックフィールドもみぢ
    @ロックフィールドもみぢ 11 місяців тому +8

    山口県出身者です。
    長門本山駅も1971年(昭和46年9月30日)までは駅員配置駅で
    切符も販売していました。

  • @totsugeki2428
    @totsugeki2428 11 місяців тому +10

    長門本山駅、構内にこれと言った仕切りや柵が無く剥き出しで何か昔の地方の軌道線の終点みたいな雰囲気で良い。

  • @横尾泰廣
    @横尾泰廣 11 місяців тому +32

    最後まで旧型国電が残ってた区間

    • @みぞっち-l9j
      @みぞっち-l9j 11 місяців тому

      そいつ以外に単行運転できる電車が見当たらなかったからね。

    • @ノリテツ
      @ノリテツ 11 місяців тому

      クモハ42ですね。定期運用最終日前日に乗りに行きました。

    • @京ヶ瀬亜紀彦
      @京ヶ瀬亜紀彦 11 місяців тому +2

      わたしはムギ💯%

  • @pippichan-it8bq
    @pippichan-it8bq 11 місяців тому +8

    山口県は未踏の地なんで3月に初めて18きっぷで訪問し、本山支線にも乗る予定です。楽しみです!

  • @ノリテツ
    @ノリテツ 11 місяців тому +3

    クモハ42定期運用最終日前日に乗りに行きました。あかつきのレガートシートで下関まで行き、普通列車で宇部で乗り継ぎ宇部新川へ行きそこから乗りました。長門本山から折り返して雀田で小野田方面へ乗り継いで小野田線を完乗しました。余談ですがその後は広島へ向かい、可部線三段峡へ行きました。

  • @エボタロー
    @エボタロー 11 місяців тому +17

    1月23日投稿で123系が登場。

  • @ヘリリバース
    @ヘリリバース 11 місяців тому +5

    3:49 JR西日本だと、国鉄型で黒地の幕に変えられていたりLED化されていることが多いので、これは絶滅危惧種。

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 11 місяців тому +8

    もう21年行っていないなあ。当時はクモハ42が走っていた・・・

    • @ノリテツ
      @ノリテツ 11 місяців тому

      小生も2003年3月に初めて行って以来ご無沙汰です。クモハ42定期運用最終日前日に行きました。

  • @user-yamarisu_
    @user-yamarisu_ 11 місяців тому +5

    近くの中学に通っている友達はこの路線を使うことを諦めて自転車で行っています

  • @北島フラスコ
    @北島フラスコ 11 місяців тому +10

    小野田線の本山支線は15年ほど前に乗りました。当時とほとんど変わりないですね。 荷物車を改造した123系で1両での単行運転がほとんどですが、朝ラッシュ時に105系を連結して運行する事もある様です。

  • @shutastyle
    @shutastyle 11 місяців тому +5

    この路線めっちゃいいですね~!行ってみたい!

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 11 місяців тому +6

    宇部線って真っ黄色だけじゃなかったんですね
    遠すぎて難しいですが一度見てみたいです

  • @鉄道マニア-s4k
    @鉄道マニア-s4k 11 місяців тому +7

    風も強く寒い中での撮影
    お疲れ様です!
    列車本数めっちゃ少ないですね😅

  • @siro1962
    @siro1962 11 місяців тому +4

    これで電化されてるのはすごい。芸備線の広島三次間は非電化なのに。

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 11 місяців тому +3

    車両が置き換えられる時どうなるだろうか?

  • @suito8000
    @suito8000 11 місяців тому +5

    クモハ42が走ってた本山支線も今では元荷物電車の123系が走ってる。

  • @maruwaka
    @maruwaka 11 місяців тому +1

    クモハ42が現役の頃に1度乗車しました。
    その頃は土曜日に昼便がありました✨
    宇部新川に帰らず、日中は雀田でパンタ降ろして休憩してました😙

  • @松澤勝秋
    @松澤勝秋 11 місяців тому +6

    荷物電車改造の車両がまだ現役。

  • @Central313
    @Central313 11 місяців тому +7

    宗太郎越え見たいで草

  • @豊中平-s6u
    @豊中平-s6u 11 місяців тому +5

    いやー私自身も小野田線の本山支線に乗ったときがあって荷物電車🚃に乗ったときがワクワク感があってここに来ないと乗れない価値がありますね!

  • @meguro663
    @meguro663 11 місяців тому +3

    現在日に3往復しかないですけど、朝は2往復あり夕方の1往復も折り返しの時間が結構あるので、浜河内駅で下車して歩いて長門本山駅まで向かうこともできますね

  • @seijuro_1111
    @seijuro_1111 11 місяців тому +4

    クモハ42が走っていたころはもっと本数が多かったけどな

    • @meguro663
      @meguro663 11 місяців тому

      国鉄分割民営化直前は日に11往復走っていましたね

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 11 місяців тому +3

    乗車お疲れさまです。
    ダイさんは今日は新幹線ストップしていましたけれど大丈夫でしたか?
    実家に帰らないから大丈夫だと思いますが明日からまた雪なので大変だけど気をつけてくださいね

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 11 місяців тому +2

    海に近い過疎路線だが秘境感がイマイチ希薄な所以は風土が穏やかな山口県だからか🌊

  • @RyoBo_0427
    @RyoBo_0427 11 місяців тому +5

    まさかの電車なのか、、

  • @坂口通-s8j
    @坂口通-s8j 11 місяців тому +3

    雀田ですれ違った123系、元阪和線羽衣支線で走ってた奴やん😁
    めっちゃ懐かしい👍

  • @大ちゃん-u7d
    @大ちゃん-u7d 11 місяців тому +5

    鶴見線の西日本バージョンといった感じwww

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 11 місяців тому +2

    ダイさんの動画投稿待ってました😊おはようございます!

  • @ツムツムと乗り物好き信者のアニ
    @ツムツムと乗り物好き信者のアニ 11 місяців тому +4

    西日本版ミニエコーがまだ走っている路線でなかなか興味深い🤔
    荷物電車改造車に乗れるのは良いな。そしてBGMが宇部新川駅が聖地のエヴァンゲリオン関連の曲…

  • @雫石ポチロー
    @雫石ポチロー 4 місяці тому

    この支線は、必要?と思ってしまいます😢😢😢

  • @AOUINO
    @AOUINO 11 місяців тому +8

    ついにダイさんが小野田線本山支線に行ったんですね!
    やはり不便そうですね…

  • @正一杉山-t3c
    @正一杉山-t3c 11 місяців тому

    路線バスというか、コミュニティバスがあれば奇跡だな。行きも帰りも歩き覚悟で挑戦することになりそう。

  • @tutomu2868
    @tutomu2868 11 місяців тому +4

    本山支線、いつまで残るのかな、いやいつまでもこのような路線は残して欲しいですね2.3キロ位だけなら莫大過ぎる線路とかメンテナンス費用はそこまでかからないでしょう
    自動アナウンスの女性の方は東北本線ワンマン区間等などワンマン車両専用の人に成ってますね

    • @ノリテツ
      @ノリテツ 11 місяців тому +2

      保線作業の研修や訓練運転にも活用されそうですね。

  • @カマちゃんねる-b5l
    @カマちゃんねる-b5l 11 місяців тому +2

    運行してない時間帯なら、徒歩で移動する方が手っ取り早い気がする😅

  • @拓也高瀬
    @拓也高瀬 11 місяців тому +4

    興味ある支線🚉

  • @masa-p6e
    @masa-p6e 11 місяців тому +4

    乗車券が
    横浜線の淵野辺駅発行!!

  • @tsukemen05
    @tsukemen05 11 місяців тому +6

    何のために存在しているか分からない路線

    • @user-q1r5p
      @user-q1r5p 11 місяців тому +5

      普通に考えたら通学か回送かでしょ

  • @MY-rc8iy
    @MY-rc8iy 11 місяців тому

    はじめまして
    私は申し訳ないけど、都会の便利さに慣れているからには地方で生活したり仕事をするのはかなり難しいです

  • @動画大好き-n1x
    @動画大好き-n1x 11 місяців тому +3

    乗りたい

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 11 місяців тому +4

    長門本山駅の末端部分も味わい深い。
    本数の少なさがとんでもない。

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 9 місяців тому

    昔は1時間に1本程度あった。

  • @丸山真弘
    @丸山真弘 11 місяців тому

    本山支線まだ健在だったか。

  • @斉賀元
    @斉賀元 11 місяців тому +2

    末端区間😮

  • @益虫-h6o
    @益虫-h6o 11 місяців тому

    ロングロングシート

  • @tilt261
    @tilt261 11 місяців тому +5

    あら、土曜の昼便もないのね、学校も、ずい分昔に週五日制なったかんね
    元荷物車って、なんか利用者の扱いが、ぞんざいな感もあるな
    固定クロス時代は遠い昔か…
    二階堂のCM(調べたら1999年版だった)に少し映ってたよね

    • @ノリテツ
      @ノリテツ 11 місяців тому

      かつては土曜に限り昼便が有りましたが公立及び女子校の週休二日制に合わせて廃止となりました。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 11 місяців тому

    123系って昔辰野支線で乗ったことあるけど、2ドアロングシートだから完全なる集団見合でしたわ。
    電化路線で電車しか走らない、おそらく日本で一番寂れた路線なんだろうな(関係者の方々すまん🙇)

    • @ノリテツ
      @ノリテツ 11 місяців тому

      かつては身延線富士〜西富士宮でもクモハ123が走っていましたね。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 11 місяців тому +2

    小野田線の支線の動画 別のチャンネルでも取り上げて見てたことあるから

  • @sm36006920
    @sm36006920 11 місяців тому +2

    123系が光輝く?路線

  • @隆司池田
    @隆司池田 11 місяців тому

    あまり需要がないので非電化化してもいいと思います🎵

    • @ダイ
      @ダイ  11 місяців тому +4

      非電化にしたら新山口から回送してくる手間がかかりますからね。
      宇部線や小野田線の間合い運用でなんとかなる方がいいと思います。