[Subbed] A strange platform and an out-of-place station building - Osaka, Japan

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 27

  • @松本隆史-q3i
    @松本隆史-q3i 7 місяців тому +1

    南海浜寺公園駅と東京駅丸の内駅舎を設計した建築家は大阪市中央公会堂などを設計した辰野金吾氏でした。

  • @meriod10
    @meriod10 2 роки тому +19

    ここ、私が鉄ヲタになったきっかけの駅なんですよね。歴史的な駅舎と珍妙な駅構造…。

  • @ZatraYukishiro
    @ZatraYukishiro 2 роки тому +7

    遠い所にある駅でも手元にあるように感じられるような、分かりやすくて詳しい解説がいつも助かっています。
    小春六花の声も聞き取りやすくて雰囲気ごと伝わってくるような動画で、毎日少しずつでも見たくなる動画でした。

  • @Tochi_Kann
    @Tochi_Kann 2 роки тому +10

    浜寺公園の旧4番乗り場がああいう構造になったのって、難波方面からの折り返しに対応していたというのも理由の一つなんですよね 6:07辺りが分かり易いのですが、転轍機を収めるスペースと安全側線?撤去後に設置された張り出しが確認できます
     因みにこういう構造(3番乗り場着か4番乗り場着かで進行方向に対し改札の位置が真逆になる)であったため、一部駅の上り時刻表には特記事項として「浜寺公園で4番線に到着」という案内がなされていました

  • @oki4300c
    @oki4300c 2 роки тому +1

    12:47 当時の繁栄振りが良く分かる写真ですね。掲載ありがとうございます。

  • @さん匿名-s3b
    @さん匿名-s3b 2 роки тому +12

    以前の上り線は4番線との合流直後、すんげー揺れたんですよ。確か
    上下渡り線がある関係だったはずですが、その後渡り線が撤去され、乗り心地は大幅に改善されました。
    あぁ、浜寺ジャンボプールが懐かしい…

  • @ペイ-k8c
    @ペイ-k8c 2 роки тому +5

    南海電車は特徴ある駅が多いですね。浜寺公園駅のひとつ先の羽衣駅の案内放送も昔は
    『浜寺公園待避、普通車 なんばいきです。堺、天下茶屋、新今宮、なんばにはあとの○○が先に到着します』
    『堺まで先着、普通車 なんばいきです』
    このような放送は堺東でも聞かれ、
    普通車が発車する前に『住吉東駅待避、各駅停車 なんばいきが発車いたします』とか、
    『終着駅なんばに到着いたします』馬鹿丁寧な放送が南海の特徴のひとつでした。

  • @oki4300c
    @oki4300c 2 роки тому +2

    12:50 昔の駅舎の1番線って段差が無く、超バリアフリーなんですよね。

  • @まっちゃ-e9p
    @まっちゃ-e9p Рік тому

    数年前に仕事の準備をあの待合室でやりました。エアコンが効いて静かで捗ったなぁ。

  • @yamadayu11
    @yamadayu11 2 роки тому +3

    初めまして。いつも楽しく拝聴しております!
    とても素敵な駅舎ですね。なかなか旅に出られないので、このような動画を拝見すると、旅に出た気分になります。
    これからも素敵な動画を楽しみにしております!

  • @skinser19
    @skinser19 2 роки тому +4

    待ってました!まだ全快とはいかないかもですが、体調回復されたんですね、よかったです!
    これからもどうかご自愛ください😌

  • @ともりーるライン
    @ともりーるライン 2 роки тому +4

    今年の2月に阪堺電車へ乗換えるために降りました。日中にもかかわらず広い構内には誰一人いなかったですね。

  • @とある人-c6y
    @とある人-c6y 2 роки тому +4

    去年、珍しい鳥が浜寺公園に来て、それを見るために、この駅に降り立ったの思い出した。随分配線変わったなぁ。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 2 роки тому +4

    大和川まで行ったとき、もうひと頑して行けばよかった 予習不足を反省

  • @AkiSakura0503
    @AkiSakura0503 2 роки тому +8

    高野線民でしたが南海を取り上げていただけて嬉しいです!
    本編とは直接関係ないですが、「プリンセストヨトミ」という映画の中で浜寺公園駅と東京駅の関係が物語のキーポイントになるという設定がありましたよ!

  • @oki4300c
    @oki4300c 2 роки тому +2

    1:27 まさに『ブイブイ』言わせてますね!!

  • @ぴーしも-b5r
    @ぴーしも-b5r 2 роки тому

    昔小中高まで隣の高石市に住んでて懐かしいです。歴史的駅舎と通りから改札越しの電車通過が印象的でした。残念なのは踏切問題は理解しますが、阪堺線の工事もあるので、なぜ京急羽田線が部分的にアップダウンしながら上手く踏切克服したように、阪堺線から浜寺駅まで地上のままにして駅舎活用をしなかったのかなと思います。その方がコストダウンしながら景観守られたのではないでしょうか。歴史ある駅舎の後ろに不粋なコンクリ高架は見たくありません。

  • @AISPs
    @AISPs 2 роки тому +1

    JR四国 端岡駅

  • @LRT2005
    @LRT2005 2 роки тому +5

    かせんとは何かと思ったら、仮線、かりせんですね。

  • @itsuka1650
    @itsuka1650 2 роки тому +1

    解体の話には裏があり壊すにしても残すにしても文化財としての
    枷があり特に壊すとなるとそれなりの手続きや費用がかさむという
    事情もありなんとか残すという声があればと期待し運良く残すと
    なり移設にも確か補助金が出てるのでこの補助金目当てでもあった
    みたいですよ。

    • @superkamoi
      @superkamoi 2 роки тому +1

      ちょいちょい日本語が怪しいぞ。

  • @mskei7765
    @mskei7765 2 роки тому +3

    まさかの実家最寄り

  • @菅沼域雄
    @菅沼域雄 2 роки тому

    黄色と青とは勇気のしるし、
    24時間闘えますか?
    ウクライナ〜!ウクライナ〜!
    なんてな。