【JR近畿最大の赤字】過酷なローカル線に乗ったらスゴかったww

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 324

  • @Grslanw
    @Grslanw 11 місяців тому +51

    加古川市民ですが阪神淡路大震災の時に大阪まで加古川線経由で通勤しました。
    加古川線が数両連結してありましたが超満員で、谷川で乗り換え時には通路が人であふれていました。
    取り上げていただき、ありがとうございます。

    • @いませきおさむ
      @いませきおさむ 9 місяців тому +1

      舞の楽園

    • @loulead4224
      @loulead4224 8 місяців тому +2

      あの時は加古川線を無くさなくて本当に良かったと言われてた

  • @ケネス-ギルフォード
    @ケネス-ギルフォード 10 місяців тому +15

    神野に乗降客が多い一つの要因は沿線に某技術系試験センター近畿支部があり、近畿地方で対象国家資格試験を受験するなら神野に行くしかないんですよね。
    旧鍛冶屋線市原駅近隣の元住民には懐かしい景色でした。

    • @mt5709
      @mt5709 9 місяців тому

      私も何度か行きました

  • @宮脇真樹国内旅行は今の
    @宮脇真樹国内旅行は今の 11 місяців тому +69

    トラ猫さん、兵庫県へようこそ。県内で異彩を放つ加古川線を特集してくれて有難う😂🎉

  • @べにたち
    @べにたち 11 місяців тому +26

    関西では厄除け神社のことを「厄神さん」と結構言います。
    宗佐厄除八幡宮も地元では宗佐の厄神さんと言われているそうです。

  • @user-hatakan0421
    @user-hatakan0421 11 місяців тому +21

    加古川線を取り上げていただき、ありがとうございます。

  • @カニ玉さん
    @カニ玉さん 11 місяців тому +15

    加古川線、高砂線、別府鉄道が好きで、良く乗りに行っていた!相当昔の話です!

  • @べにたち
    @べにたち 11 місяців тому +58

    三井住友銀行の支店が西脇にあるのは、旧・神戸銀行の名残でしょうね。
    三井住友→さくら(太陽神戸三井)→太陽神戸→神戸銀行と遡ります。
    そのため兵庫県には三井住友銀行の支店が阪神間以外にも点在しており、東京都、大阪府に次いで多くあります。

    • @手前ひたち野
      @手前ひたち野 7 місяців тому

      それにしても、人口の少ない、しかも廃線の駅前に三井住友銀行というメガバンクというのは驚き。三井住友銀行はセキュリティー上の理由か駅前、地下鉄の場合出入口立地が大部分。準メガのりそな銀行は埼玉の店舗を分離した。

  • @kuroko3963
    @kuroko3963 11 місяців тому +52

    加古川線、さらには日本へそ公園まで詳しく取り上げていただいてありがとうございます。兵庫県民として嬉しい限りです。
    ぜひ次回は神戸電鉄にも乗ってみてくださいね!神戸電鉄で終電乗り過ごしたをやるとマジで地獄を見ます(笑)

  • @kero-pw6yq
    @kero-pw6yq 11 місяців тому +26

    Here we go!
    日本のへそ公園で海老ピラフ食べたくなりました。

  • @kuroko_of_that_day
    @kuroko_of_that_day 11 місяців тому +45

    兵庫におこしくださり、ありがとうございます!😆
    北条鉄道も、また取材してくださいね😉

  • @nozomi-kq8mo
    @nozomi-kq8mo 11 місяців тому +32

    トラ猫さん待ってました!今回も寒さ全開 (⬅最上級の褒め言葉) 、楽しみましたよ!播州の長閑な景色、また見たくなってきました。

  • @デスティーノ13
    @デスティーノ13 11 місяців тому +14

    待ってました
    動画アップ感謝感謝

  • @k-kuwa-htk
    @k-kuwa-htk 11 місяців тому +9

    お疲れ様です。地元民です。
    震災時に、本当に加古川線経由で大阪に行きました。
    今ではあまり乗る機会は無いですが、残って欲しい路線です。

  • @長濱慎-w1s
    @長濱慎-w1s 11 місяців тому +7

    2007年頃、廃止前の三木鉄道に乗って厄神駅で乗り換えたのが懐かしいです。乗り換え駅とは思えない小さな駅という印象でした。

  • @braver6845
    @braver6845 11 місяців тому +27

    年始はいろいろありすぎてホンマに忙しくて生放送見れんかったが久し振りに新作を投稿日に見れて明日からまた頑張れそうです!

  • @hokuto_sumeragi
    @hokuto_sumeragi 11 місяців тому +16

    トラ猫さん、加古川へようこそ。近隣に住んでますが、加古川線には数回しか乗ったことがなく。今回教えてくださった廃線跡巡りや、へそ公園行ってみようかな。のどかな車窓が見たくなりました。

  • @なつくさ-w7k
    @なつくさ-w7k 11 місяців тому +4

    動画アップありがとうございます。Tシャツとクリアファイル届きました!トラ猫さんかわいいです☺️

  • @eugenerigwell1097
    @eugenerigwell1097 11 місяців тому +13

    社や比延など、親戚の家に遊びに行くときによく見た風景ばかりで楽しかったです!

  • @815y454b
    @815y454b 10 місяців тому +3

    トラ猫さん、わが故郷を紹介してくださりありがとうございます
    これからも楽しみに拝見します

  • @チャーリーN
    @チャーリーN 11 місяців тому +6

    昨日マグカップとクリアシート届きました~。あえて写真ではなくイラストなところが、さすが色々考えてあると思いました。素敵です。

  • @TKIHA
    @TKIHA 11 місяців тому +7

    日本へそ公園、小学生の時に先生から聞いて以来、気になっていたスポットです。なかなかユニークですね。行ってみたくなりました。
    いつも楽しい動画、ありがとうございます!

  • @hmm-ec7ed
    @hmm-ec7ed 11 місяців тому +7

    鉄道の廃線跡、きれいな遊歩道として整備されているところ、案外少ないです。旧鍛冶屋線跡の遊歩道、見ていて心が癒されますね。

  • @poundall
    @poundall 11 місяців тому +11

    具沢山ピラフに惹かれる

  • @Raccoon_Doghigher
    @Raccoon_Doghigher 11 місяців тому +18

    地元〜!
    取り上げていただいてありがとうございます〜!

  • @kuu_sasahira
    @kuu_sasahira 11 місяців тому +7

    5:13 トラ猫さん頑張りすぎたんでつよ‼️
    無理は禁物でつ🐼♥

  • @片桐たかひろ-v8l
    @片桐たかひろ-v8l 11 місяців тому +28

    トラ猫さん動画投稿ありがとうございます😊
    8:25 まだ生きてたんだ?

    • @qc5j22
      @qc5j22 11 місяців тому +2

      置き換え計画は見えないがまだバリバリに走ってます😓

  • @ha9174
    @ha9174 11 місяців тому +4

    最近トラ猫さんの動画、地図を見ながらふむふむと観ています
    加古川線終点の丹波市、豆とか栗とか猪鍋とか名物たくさんの良いとこですよね
    へそ公園の西脇市が横尾忠則出身地なのも個人的にお!となったポイントでした
    ローラーすべり台で🍑負傷、私も身に覚えがありすぎて…🙈
    赤字路線でも「乗る人がいる限り存在価値がある」というトラ猫さんのナレーションが動画を見終えた後も心に残りました

  • @kuniotakahasi3496
    @kuniotakahasi3496 11 місяців тому +5

    地元~!! 有難うございます。

  • @新快速姫路方面播州赤
    @新快速姫路方面播州赤 11 місяців тому +6

    1:56 これってJR西日本の新快速とかで使われている223系2000番代の中間車の側面部材をそのまま流用しるからこうなったみたいですよ。

  • @杉本二郎-t8g
    @杉本二郎-t8g 11 місяців тому +3

    今度乗りに行きたいな、動画配信有難うございます。

  • @aratama8510
    @aratama8510 11 місяців тому +11

    厄神は15年前くらいまで乗り換え駅で三木にいけた

  • @aokage1033
    @aokage1033 11 місяців тому +10

    お疲れ様です!
    久々の投稿ありがとうございます!

  • @おとうちゃん-w4m
    @おとうちゃん-w4m 11 місяців тому +3

    トラ猫さん!!動画ありがとうございます。
    めっちゃ楽しみにしていました

  • @atsu-e6i
    @atsu-e6i 11 місяців тому +4

    御疲れ様です🌖加古川線、風情があって良いですね🤗😺

  • @hikaru1868
    @hikaru1868 11 місяців тому +5

    赤字路線って知らないだけでたくさんあるんですよね…
    岡山在住ですが、なかなか厳しいと聞きます。。
    何とか残っていって欲しいですね。

  • @Ksu.uuhs_
    @Ksu.uuhs_ 11 місяців тому +5

    19:34 名言ですねこれは

  • @あさぎ-c5c
    @あさぎ-c5c 11 місяців тому +3

    あけおめです。今年も期待してます。

  • @たら-o1u
    @たら-o1u 11 місяців тому +4

    西脇市から谷川までの区間で1両の電車に揺られて谷川に着いたあと、福知山線の223系とか225系を見ると凄く豪勢に見える

  • @buriedarmy
    @buriedarmy 11 місяців тому +10

    12:15 大事なことなので2回言いましたw
    茶化しましたが、いつも沿線地域の情報を丁寧に拾って編集して下さるので楽しみです。
    次の動画も期待しています。

  • @カラス第七
    @カラス第七 11 місяців тому +3

    いつになくイイ動画でした。お疲れ様でした。

  • @国道まにあ
    @国道まにあ 11 місяців тому +6

    加古川線に乗ってみたくなりました😊

  • @_fumifumi
    @_fumifumi 11 місяців тому +3

    動画アップ・ロケお疲れ様です!体を張って日本のへそをレポートしていただきありがとうございました!田舎の駅でも接近メロディが導入されていて驚きでした、営業係数がかなり高いんですね、動画内でもあった電化の影響なのか気になるところです、、、次回の動画も楽しみにしております!!☺︎

  • @tsukemen05
    @tsukemen05 11 місяців тому +12

    朝1往復の125系による3両編成も圧巻ですよ。

  • @坂口通-s8j
    @坂口通-s8j 11 місяців тому +21

    西脇市はウルフルズのトータス松本さんの出身地でしたよね?

    • @ジュンハンドル
      @ジュンハンドル 9 місяців тому +3

      トータス松本氏は、黒田庄町出身ですよ。

    • @バクじいさん
      @バクじいさん 7 місяців тому +2

      ​@@ジュンハンドル西脇市と黒田庄町が合併して、西脇市になりました。

  • @松本隆史-q3i
    @松本隆史-q3i 4 місяці тому +3

    加古川線に和歌山線などに導入している227系1000番台を103系の置き換え用に導入してほしいと思います。

  • @あの時の自販機
    @あの時の自販機 11 місяців тому +6

    投稿ありがとうございます!

  • @atsuq5
    @atsuq5 11 місяців тому +2

    廃線跡があるっていいですね。土地の歴史を感じられるのは素敵です。

  • @hi-chanmama
    @hi-chanmama 11 місяців тому +18

    相変わらず、家にいながらにして電車に自分も乗っている感覚になれるand楽しい動画🎥を
    どうもありがとうございます。
    個人的には、
    ウエストサイド・ストーリーが心の琴線に触れました😂。

  • @tintindensya
    @tintindensya 11 місяців тому +5

    ローカル線とはいえ、乗客が結構いらっしゃいますね~
    新聞記事で、鉄道の駅が無いところでは人口減少が激しいという記事が一面で載っていました。
    省線の時代のように完全国営に戻すか、上下分離で国が施設を所有するなどした方がいいんじゃないかと思います。

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 11 місяців тому +3

    加古川駅の地上駅時代には加古川駅北口改札もあり、当時は雑木林というか草むらというかそういうのが広がってました。
    今はかなり拓けているので、当時の面影はまったくありませんが。

  • @domocchan
    @domocchan 7 місяців тому +1

    加東市に勤務しているトラ猫さんファンです。加古川線の魅力を発信していただきありがとうございました😊

  • @paraisochake8559
    @paraisochake8559 9 місяців тому +1

    初見です。
    10代の頃は乗り鉄でよく乗車しました。
    久しぶりに乗車したくなりました。
    素晴らしい動画ありがとうございました。

  • @FJK03323
    @FJK03323 7 місяців тому +4

    厄神駅はかつては、三木鉄道三木線が分岐してました。空が広いのはその理由

  • @umasugisasadango
    @umasugisasadango 11 місяців тому +7

    動画投稿してくれてありがとう!
    お疲れさまです
    体調はもう
    大丈夫ですかね?

  • @美彩-g9c
    @美彩-g9c 11 місяців тому +11

    めっちゃ久しぶりのトラ猫さん😊
    めっちゃ楽しみ😊

  • @レールスターひかり
    @レールスターひかり 11 місяців тому +13

    厄神駅からは三木線(後の三木鉄道)が分岐してたんだが…

  • @むーさん-f4q
    @むーさん-f4q 7 місяців тому

    トラ猫さん、取り上げていただいてありがとうございます
    廃線になった路線の中でも、旧・鍛冶屋線の廃線跡は旧車や資料館等も含め、よく整備されていて地元からの愛着を特に感じます

  • @zanzanzan7090
    @zanzanzan7090 4 місяці тому +1

    お邪魔します。私は103系に乗るために最近加古川線に初めて乗りました。加古川から粟生まででしたのでその先は全く知りません!日本のへその駅があるのですね!あとそこで降りてのレポート中のお声、少し鼻声がかった低めボイス素敵です!

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 11 місяців тому +2

    元大阪人ですが、全く近寄ったことないんで、とても楽しめました。福知山線で通勤してたことはありますけど。
    加古川線の終電で谷川まで行ってしまい途方に暮れる動画かと思いました。福知山線は走ってる時間か。

  • @わわ-e6e
    @わわ-e6e 10 місяців тому +3

    加古川線西脇市谷川4.5%より下に播但線寺前~和田山と草津線貴生川~柘植があるのでは?

  • @Silfiy
    @Silfiy 11 місяців тому +3

    自分の地元の路線をこうやって見ると逆に新鮮ですね。いつもは別の地域の路線見て楽しんでましたけど、これはこれで良いですね。日本へそ公園駅なんか小学生の時に遠足で使っただけで、よく下車しましたね・・・

  • @さんぺい-d1q
    @さんぺい-d1q 11 місяців тому +2

    自分も去年の秋に乗ってきました。円応教の建物、あの景色の中にあってすごく気になり自分も何か調べましたw
    以前に行った時は動画でも紹介されたラッピング列車の見る見る速いの厄神行が来て恐怖を感じたのを覚えています(笑)三木鉄道を乗りに行った時だからもう15年以上前なんですね。
    あと、グッズ届きました!マグでお茶飲みながら動画見てます!QUOカード当たってました大事にします!

  • @めじろん-t3j
    @めじろん-t3j 11 місяців тому

    のどかですねぇ
    景色も良いです
    行ってみたいなぁ

  • @djpou3
    @djpou3 11 місяців тому +8

    久しぶりの動画待ってました!

  • @ozonehokuyo
    @ozonehokuyo 11 місяців тому +7

    この辺りも三木鉄道が廃止されたり、神鉄粟生線にも廃線の話があったりとなかなか厳しい話が多いですね。大阪に行くには中国自動車道を経由する高速バスが多いのでそちらの方がメインだったりします。

  • @itisyuki
    @itisyuki 11 місяців тому +4

    谷川-西脇市間を通過する人たちって大半は大回り乗車の人だったりするね

  • @fightooh-5838
    @fightooh-5838 11 місяців тому +7

    なるへそ!
    うちのカミさん、加古川市出身です!😊

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 11 місяців тому +29

    厄神からは、三木線もありました。三木鉄道になり、結局廃線に。残念です。小野は、播州そろばんの産地です。計算機の普及で、かなり斜陽ですが。
    国鉄(もちろん非電化)時代に、北条線・鍛冶屋線ともども谷川まで乗り通しました。GWなのに寒い日で、谷川では乗り継ぎの福知山線まで時間があり、ホームでぽつねんと佇んでいたら駅員さんが「待合室においで」と、途中下車前途無効のきっぷだったのに改札外の待合室(暖房あり)に入れてくださいました。温かい、旅の思い出です。

    • @sandy_meow
      @sandy_meow 10 місяців тому +1

      マップの航空画像を確認すると県道20号にそって名残りが見て取れますよね、終点三木駅跡にはバスロータリーや公園、記念館が残ってたり、県道360号の終点だったりと時代をカンジさせる物があるのがイイよね

  • @azu1712
    @azu1712 11 місяців тому +6

    トラ猫さん、動画アップありがとうございます(*^^*)

  • @mokomoko1686
    @mokomoko1686 11 місяців тому +2

    絶景ですね☺️

  • @sm36006920
    @sm36006920 11 місяців тому +12

    加古川の人帰れへん(byたこ焼き発言の某野球解説者)でしか知らない?加古川から出る加古川線、関西大回り乗車で通れる路線として自分は知っていたけどやっぱり一度全線乗るのは大変そうですね!

    • @坂口通-s8j
      @坂口通-s8j 11 місяців тому +5

      サンテレビタイガースナイターの解説福本豊さんですか(笑)?

  • @ATS-x5p
    @ATS-x5p 11 місяців тому

    凄い楽しいチャンネルに出会ってしまった。
    ドアみたいなのに開かないのは最早ギャグ

  • @横尾泰廣
    @横尾泰廣 11 місяців тому +3

    厄神からは元々三木鉄道が分岐してた

  • @あいたく-o9s
    @あいたく-o9s 11 місяців тому

    2:39 「後の播丹鉄道」(播磨・丹波)ですね(播但鉄道(播磨・但馬)は今の播但線を作った会社)
    4:37 終点谷川駅の隣の柏原駅の近くにも柏原八幡宮、通称柏原の厄神さん、があるみたいですね
    21:34 まあ街の中心は柏原駅、最近は旧氷上町(最寄りは石生駅)みたいですから…

  • @ひろうす-d1s
    @ひろうす-d1s 10 місяців тому

    トラ猫さん動画アップお疲れさまです!2月に関東から大阪に引っ越してきたので、関西方面の動画は嬉しいです❤廃線跡や沿線の景色が素敵だったので足を運んでみたいと思います😊最後のヒィアウィゴーは予想できました笑

  • @Shinanoji_train
    @Shinanoji_train 11 місяців тому +7

    サイコー!
    またたびあげる!

  • @バクじいさん
    @バクじいさん 7 місяців тому +1

    社町駅は旧加東郡滝野町にあるけど、
    社町駅といいます。

  • @FJK03323
    @FJK03323 11 місяців тому +3

    新西脇駅は新がついてるにも関わらず、栄えてる気がまったくしてないのすき

  • @inopmasa
    @inopmasa 7 місяців тому

    日本へそ公園駅、よく使ってました。懐かしい。たまに帰りたいなぁ

  • @Kanboke-ur5ii9yd9l
    @Kanboke-ur5ii9yd9l 11 місяців тому +8

    西脇は、画家、横尾忠則さんの出身地ですよね。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 7 місяців тому +1

      昔、加古川線で横尾忠則さんの絵でラッピングされた電車を見たことがある。目がたくさん描かれていてちょっと不気味なやつ。

  • @上島正敬
    @上島正敬 11 місяців тому

    厄神駅で三木鉄道の廃線跡もちょこっと見えました。
    後、鍛冶屋駅にもキハ30が1両駅舎(復元)と共に保存されてます。こちらも是非。

  • @nightingalesw
    @nightingalesw 11 місяців тому +9

    日本ヘソの新旧の場所のズレは測地系の違いです。旧ヘソは日本測地系で新ヘソはWGS84でこの測地系がGPSで測定した緯度経度。採用する測地系が変更されたのは2002年でまだ最近のこと。採用されてる測地系が国土地理院地図やネット上の地図などもその時に変更されています。日本では場所によるが新旧で400~500mずれました。決して大正時代の測定精度が悪いことよる誤差ではありません。大正時代の測量技術者、天体観測者の名誉のためにコメント。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 11 місяців тому

    こんなに景観がいいのに有名な県なのにもったいないですね。今度乗りたいと思いました。

  • @d-h7266
    @d-h7266 11 місяців тому +1

    地元の加古川~厄神は1時間2本で結構混むが、厄神~西脇市は通学、通勤時間以外はガラガラで更に1時間に1本で加古川~谷川までは1日1本で谷川まで行く場合は西脇市で乗り換えないと行けない。厄神~西脇市で昼間に混むのは休日がほとんど。

  • @トラトラトラ-o9t
    @トラトラトラ-o9t 11 місяців тому

    私は兵庫県丹波市民です。わざわざ、こんな田舎まで足を運んでいただき涙が出る思いで動画を拝見させていただきました。今後もトラ猫さんらしい動画を楽しみにしています。

  • @しばやん-s9l
    @しばやん-s9l 11 місяців тому

    面白い動画でした。クオリティも高すぎです。

  • @スナネコちゃん
    @スナネコちゃん 8 місяців тому +2

    滝野駅降りて
    大橋ラーメン食べてみて!
    美味しいょ😊🍜

  • @ryugokato9377
    @ryugokato9377 11 місяців тому +1

    トラ猫さんの更新待ってました!ありがとうございます。

  • @さどはらめぐる
    @さどはらめぐる 11 місяців тому +7

    このあたりは人口の割に列車の本数が少ないのです。
    陸上の強い兵庫県の中でも田中希美などのトップ選手を輩出してるエリアなのですが、
    このあたりでは「列車が来ないから朝晩走って通学してる」なんて冗談も冗談に聞こえないレベルなのです。

  • @sirokuma0519
    @sirokuma0519 11 місяців тому +8

    加古川線か〜⭐
    北条鉄道がJRやったらもうちょい流行ってたかもなぁ〜…💧

    • @loulead4224
      @loulead4224 8 місяців тому

      とっくに無くなってたでしょ。

    • @sirokuma0519
      @sirokuma0519 8 місяців тому

      @@loulead4224
      まず北条で止まってないと思う

  • @balldom
    @balldom 11 місяців тому +1

    花屋敷懐かしい。
    アレ立てるときスピーカー配線に行ったのを思い出しました

  • @Shion-Katsuki
    @Shion-Katsuki 9 місяців тому +1

    加古川線、理由が理由だから仕方がないとはいえ、市街地に直接乗り入れられないのは惜しいですね...
    鍛冶屋線も西脇駅までなら復活させてもいい気がするのですが...厳しいですよね...

  • @To______Ga_Everyday_Games
    @To______Ga_Everyday_Games 11 місяців тому +8

    西脇市から加古川までは休日13時代はめっちゃ人多いですよー笑笑
    特にこの時間帯は1両編成なので常に満員電車状態です笑笑

    • @edogawasullivan9191
      @edogawasullivan9191 9 місяців тому +1

      コロナみたいなものが発生したら北播磨での感染源は確実に加古川線車両も大きな原因になりそう。せめて厄神行きを粟生行きに変えれば、加東・西脇方面の乗客と小野市街・三木方面(神戸電鉄乗り換え)の乗客を分離できるのですが。三木に住んでいますが姫路へ行くとき・帰るときの憂鬱が加古川線の混雑です。遠回りですが山陽電鉄で新開地経由の方がほっとするかも

    • @edogawasullivan9191
      @edogawasullivan9191 9 місяців тому +1

      補足:山陽電鉄・神戸高速鉄道(直通)で新開地で神戸電鉄乗り換えです。

    • @To______Ga_Everyday_Games
      @To______Ga_Everyday_Games 9 місяців тому

      @@edogawasullivan9191
      ありがとうございますm(__)m

  • @始まりの音
    @始まりの音 11 місяців тому +5

    官兵衛から10年!!
    ビックり

  • @norikaesan
    @norikaesan 11 місяців тому +1

    分かりやすく素晴らしい動画ですね😃加古川線に乗ってみようという気持ちになりました。チャンネル登録させていただきます

  • @Tanaka-Ichiro999
    @Tanaka-Ichiro999 9 місяців тому +1

    兵庫県は日本海と瀬戸内海に面しているが日本海側に行く路線は3つしかなく、福知山線は京都府、福知山を経由。加古川線、播但線は途中までと広さをもてあまし北に行くのは不便。高速道路もない。

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 9 місяців тому +1

    田舎の風景はどこも似たようなモンですね。

  • @しっぽ-y4l
    @しっぽ-y4l 9 місяців тому +1

    旅番組を作るのは大変だね~。途中、途中を紹介するのに乗ったり降りたりかな?こうして観ると、日本は何処に行っても田舎ばかり。😂うちと同じで安心しました。😊

  • @1987lionkid
    @1987lionkid 11 місяців тому +8

    関西本線(加茂~亀山)かと思った・・・・・・

  • @高田和利-i3n
    @高田和利-i3n 7 місяців тому

    小4から高3迄神野駅付近に住んでました。
    懐かしいけど列車本数が少なくてとても不便でした😢