【管理職の悩み】仕事に不満を言っている「ネガティブな人」とのコミュニケーション術【元リクルート役員トミーが上司・部下のビジネスの悩みを回答!】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @maru00000
    @maru00000 2 роки тому +4

    理由を聞いてもらえるのはありがたい環境ですね

  • @user-mp4ec6wo6l
    @user-mp4ec6wo6l 3 місяці тому +1

    会社が不正なことしててもポジティブに働けって場合、無理ですよね、、、。

  • @user-ux6jy5tz1e
    @user-ux6jy5tz1e 2 роки тому +4

    その場の環境だけがネガティブを作るわけじゃなく、過去の経験など見えていない部分が根っこな可能性もあるという意識を忘れずに、決めつけを回避したいですね

  • @totomeme-no9sj
    @totomeme-no9sj 2 роки тому +3

    関係性ってすごい大事だと思います。関係性が高いと本音とかも言いやすいです!

  • @tomtom-px8gw
    @tomtom-px8gw 2 роки тому +4

    自分から関係性を作りにいかないで、ネガティブと決めつけたらダメですよね。やるだけやってみる。それでも無理なら他人の力を借りる。まずは自分が近づくことが大切なんだと思います。

  • @user-zz1lu4vv6g
    @user-zz1lu4vv6g 2 роки тому +2

    ネガティブ発言は聞き流ししてましたが、ちゃんと要因を突き詰めて相手と向き合うことが大事だなと感じました。

  • @user-bk7tx6si6j
    @user-bk7tx6si6j 2 роки тому +4

    家庭環境、育った環境が起因している場合は
    時間かかるし、慎重に進めないと!
    実感です

  • @HanaMaru0401
    @HanaMaru0401 2 роки тому

    対応力、、上司、部下、、とのコミュニケーション、参考になります。

  • @momo-bn8gj
    @momo-bn8gj 2 роки тому +4

    感情でクビになったらつらすぎる、、、、
    一度部署異動とかで、環境を変えるしかですよねえ

  • @ryokasatomi4803
    @ryokasatomi4803 2 роки тому +1

    いつも為になる話をありがとうございます。マネジャーとしてここで学んだ事を実践しておるところですが、ハラダさんくらいの立場の方がネガティブかつ高圧的な時にどうしたら良いものか悩みますね…

  • @You-ot4iw
    @You-ot4iw 2 роки тому +1

    物事をポジティブに見るタイプとネガティブに見るタイプの2種類の人がいることは、別におかしなことではないと思うのですが、ネガティブなタイプに頭を悩まされる上司の数が多いということは、上司に就く人は比較的ポジティブタイプである傾向が強いということなんですかね。自分はどちらかというとネガティブタイプなので、後先考えず進む楽観タイプの方の方がむしろ苦手に感じます。興味深かったです。

  • @user-pp1xu5be3f
    @user-pp1xu5be3f 2 роки тому +2

    色々、背景を聞いてくれるのは有り難いが上司とご飯を食べにいくのが苦痛だと思っているのを分かって欲しい。

  • @sukekuga1036
    @sukekuga1036 2 роки тому +3

    マネージャーが、口を開くとリスクばかりと、リスクマンだとどうしようもない。完璧主義者は失敗を恐れるあまり、前例主義になります。そこで肩書き至上主義が重なると、コミュニケーションどころじゃないです。

  • @user-hp1mw4qu2f
    @user-hp1mw4qu2f 2 роки тому +1

    私もどちらかと言うと、言葉をストレートに受けとめてしまいます。
    ネガティブな発言を聞くと私もネガティブ思考に陥るので、ハラダさんを見習って、きちんと真意を聞けるようになりたいです!

  • @user-dt6vq1nu8k
    @user-dt6vq1nu8k 2 роки тому +1

    百人いれば百人の背景を背負ってく覚悟のある上司がいたらついていかざるを得ない。
    度量が広すぎる

  • @user-kd4eh4ib4i
    @user-kd4eh4ib4i 2 роки тому +2

    ネガティブな事は不要の表れだから、話しをしてコミュニケーションをとるしかないかな。それか、仕事が嫌いか。
    本人はネガティブだと思ってないかも。

  • @user-nx1ju3fc9d
    @user-nx1ju3fc9d 2 роки тому +2

    失敗は怖いですが、積み重ねた経験が行動を広げていくんですね。感情的にならず根気強く...勉強になります!

  • @user-yg9jo1xv4i
    @user-yg9jo1xv4i 2 роки тому +1

    何ごとにも理由があるので決めつけはよくないですね

  • @kawamo4673
    @kawamo4673 2 роки тому +1

    どうしてネガディブな発言をするんだろうと理由を考えたことなかったな。。

  • @user-sp4tb3oo7v
    @user-sp4tb3oo7v 2 роки тому +1

    ネガティブな人の背景を考えたことなかったです。。聞き出すことが大切ですね。

  • @miyazakiikumi5203
    @miyazakiikumi5203 2 роки тому +1

    トライアンドエラーで経験を積むのが結局は近道なのかもですね。

    • @user-pp1xu5be3f
      @user-pp1xu5be3f 2 роки тому +3

      上司ってエラーした時に、この時とばかりに叱責するもんだよね。