南雲雄治さんに泳ぎのアドバイスをもらったら、めっちゃ楽に速くなりました 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @海斗前田
    @海斗前田 Рік тому +13

    改善点について
    ・どこを改善すできか?
    ・何で改善しないといけないのか?
    ・考え方、理論
    がすごくわかりやすくて、プロのコーチってすごいな~って見てて感動しました。
    この動画は、しばらく繰り返し見ます。
    神回です。ありがとうございます。

  • @はい-h4b
    @はい-h4b Рік тому +7

    南雲先生、すごい。優しいしわかりやすいし素敵。神回!!
    プロの先生は全然違うんですね。南雲先生に全国のプールまわって水泳教室やってほしいです。

  • @とろみとろ
    @とろみとろ Рік тому +16

    南雲先生、ハンサム😍

  • @swimchannel5307
    @swimchannel5307 Рік тому +2

    自分も淡水魚です。苦笑 おとーさんと全く同じ課題(おとーさんよりも程度は深刻)を抱えてますが、南雲さんの解説はかなりわかりやすいです。

  • @joelvis1226
    @joelvis1226 Рік тому +6

    2023.2.25土曜日🌟とてもアドバイスが参考になりました🤗💓💠どうも有難うございました🌈神回🌸

  • @meimo-cn8mt
    @meimo-cn8mt Рік тому +5

    ほんとに物理ですね!抵抗を受けずに泳ぐこと→歩く例えの説明が分かりやすくて、すばらしかったです!貴重でした。
    奄美いいなぁ。

  • @Poster1966
    @Poster1966 Рік тому +3

    短水魚、私もです。先日受けたパーソナルレッスンでは、この動画内容に加えて力加減までおとーさんZに教えていただき、本当にラッキーだったんだなと思いました。立派な長水魚になれると思います。

  • @minikate6329
    @minikate6329 Рік тому +5

    これは本当に神回ですね。既に3回観てます。この貴重な動画をシェアしてくれてそれも凄いと思いました。ジュニア時代のおとーさんもそのまんまで(笑)よかったです。雲南先生のアドバイスが(私にとってあれだけ完璧に近い綺麗なバサロにフラットなバックに対して)意外とシンプルで基本的で驚きでした。ゴールセッティングで引き算足し算のバランスも変わる。目指すものを明確にする大切さ。自分のメンタル面もリセットされた感じで学びの多い動画で感謝です。

    • @swim-otoosanz
      @swim-otoosanz  Рік тому +3

      ホント神すぎて後悔したくないくらいでした笑

  • @miyuki3295
    @miyuki3295 Рік тому +7

    貴重な動画をありがとうございます! レベルは段違いですが、抵抗を減らす考え方とても勉強になりました!

  • @ぞうママ-z2j
    @ぞうママ-z2j Рік тому +4

    すごい!腕の重さで進む!
    ものすごく納得しました。体重移動。
    練習したくなりました。
    確かにリカバリーの速さを意識したとき、スピード上がったのはそういう理由だったんだ。

  • @直美-l9c
    @直美-l9c Рік тому +2

    南雲さん歯切れよくバッサバッサ分かり易く切ってくださいましたね。これ神回と言ってい?さすがおとうさんZ、素晴らしい先輩をお持ちですね!

  • @shoheiyosida529
    @shoheiyosida529 Рік тому +4

    クロールの場合もリカバリーで腕の重さを使って前へ進む方法などあるのでしょうか?水をかいて進むという時代で教わったため、もしあるのならば知りたいです。

    • @yujinagumo5740
      @yujinagumo5740 Рік тому +3

      クロールも原理は同じです。
      長距離は省エネのためリカバリーとキャッチ、短距離は全てのストローク局面で推進力を高めます。

    • @shoheiyosida529
      @shoheiyosida529 Рік тому +1

      教えていただきありがとうございます!

  • @船越安代
    @船越安代 Рік тому +4

    凄い会話聞きました。✌️

  • @タイガーうどん
    @タイガーうどん Рік тому +2

    レベルは全く違ってますが、自分が今迷ってた部分を教えてもらえました。この動画を見て、千葉でのおとーさんの泳ぎを見返すと、明らかにスタート、ターン、泳ぎが変わってきてるのがわかりました。

  • @はい-h4b
    @はい-h4b Рік тому +3

    南雲先生に、お父さんの泳ぎを通して、背泳ぎ以外の自由形、平泳ぎ、バタフライも教えてほしいです。

  • @billyelliot3915
    @billyelliot3915 Рік тому +3

    コラボシリーズで実はUA-camrの人柄がバレる。人を呼んでおいて自分ばっかり喋っている人。呼んでもらって出演してるのに茶化す人。おとーさんZは誰を招待しても必ず相手の方をリスペクトしているのが分かる。

    • @swim-otoosanz
      @swim-otoosanz  Рік тому +1

      純粋に僕が一番楽しかったです!

  • @pankiti_san
    @pankiti_san Рік тому

    おとーさんに 指導される南雲先生って すごいですね!アドバイスにすぐ反応されるおとーさんも さすがです👏👏👏

  • @カノエリ
    @カノエリ Рік тому +6

    素晴らしいコーチ 力‼️
    ある程度練習時、テンポの速いストローク&入水位置&ボディポジションによる前重心の大切さ‼️
    良い学びができ感謝です😃

  • @golgo11g
    @golgo11g Рік тому +6

    体重移動&リカバリで進む件、めちゃくちゃ腹落ちしました☺

  • @しげちゃん-y3j
    @しげちゃん-y3j Рік тому +1

    ギャロップ背泳ぎも体重移動の為ですか?背泳ぎをギャロップで泳ぐ人を見たことがあります。右手も左手も入水時に頭を沈めると息継ぎする間がありません。片方入水時に頭を沈めるギャロップ泳法が正解ですか?

    • @yujinagumo5740
      @yujinagumo5740 Рік тому +7

      ギャロップは、個々の感覚によりますが、リズムを取り易くし、利き手のフィニッシュで進もうとしているケースが多いのではないかと思います。
      ですので、利き手はフィニッシュ、反対はリカバリーをメインに推進力を得ています。
      ちなみに速い選手の場合は、頭の位置は上下動しても、下半身は高い位置をキープしています。