ブレーキオーバーホール①【ビートレストア】/Overhaul of brake【Restoring a Japanese K-Car BEAT】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2018
  • 10年放置のビートをレストアします。
    サビだらけで固着しているブレーキをオーバーホールします。
    今回は分解です。
    ホンダビート 1991年式
    走行9万8,000キロ
    次回の動画
    ブレーキオーバーホール②
    • ブレーキオーバーホール②【ビートレストア】/...
    前回の動画
    エンジンの始動テスト
    • エンジンの始動テスト【ビートレストア】/tr...
    ●まーさんのツイッター
    / yamada911
    まーさん(山田正昭)
    好きなものはクルマ、バイク・・・の整備。機械いじりの真似事が好きです。あと、パソコンいじりとかカメラ、マンガ、アニメなども好きです。いわゆるオタクです。
    まーさんのチャンネルでは、クルマやバイクを修理したりレストアしたり壊したりする動画を中心にアップしていきます。
    #まーさん #レストア #ビート ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    まーさんグッズ amazonで絶賛販売中!!
    【予約販売】12月6日23時59分締切
    ☆長袖ドライTシャツ S【まーさんガレージ】
    amzn.to/3gI0VXo
    ☆長袖ドライTシャツ M 【まーさんガレージ】
    amzn.to/3VzvlKg
    ☆長袖ドライTシャツ L 【まーさんガレージ】
    amzn.to/3XBg25s
    ☆長袖ドライTシャツ LL 【まーさんガレージ】
    amzn.to/3gFOQlk
    ☆長袖ドライTシャツ 3L 【まーさんガレージ】
    amzn.to/3OKfN3O
    ☆長袖ドライTシャツ 4L 【まーさんガレージ】
    amzn.to/3ikuNJR
    ☆長袖ドライTシャツ 5L 【まーさんガレージ】
    amzn.to/3UfUbgS
    ☆メッシュキャップ フリーサイズ
    amzn.to/3ilcrZ9
    【新商品】
    ☆エコバッグVer.2【数量限定なくなり次第終了します】
    amzn.to/3AQAkhM
    ☆クリアホルダー【数量限定なくなり次第終了します】
    amzn.to/3Fie42Z
    ☆走行会記念タオル【数量限定なくなり次第終了します】
    amzn.to/3Faxx5A
    ・ストッパー付き真空ステンレスボトル340ml【数量限定なくなり次第終了します】
    amzn.to/3EdDNaB
    ・スポーツタオル【数量限定なくなり次第終了します】
    amzn.to/3uLFPvc
    ・カラビナキーホルダー【定番商品】
    amzn.to/3JLvOTb
    ・ステッカー(大)【定番商品】
    amzn.to/3f3WwtZ
    ・ステッカー(小)【定番商品】
    amzn.to/343FeqE
    ・オイル交換&整備記録シール【定番商品】
    amzn.to/3f5Zez8
    ※まーさんガレージグッズを1,000円以上購入すると送料が無料ですが、1,000円以下の場合送料198円かかります。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 182

  • @user-sk8lw1xc5g
    @user-sk8lw1xc5g 5 років тому +5

    見てるこっちも楽しいです。
    そしていろいろ参考になります。

  • @user-pi1bi1ui9q
    @user-pi1bi1ui9q 5 років тому +1

    まーさんは布団入りながら見るのが癒される。

  • @user-hu5be7ss7q
    @user-hu5be7ss7q 5 років тому +7

    次回は久し振りの洗浄動画だー。楽しみ!

  • @Siberia-s
    @Siberia-s 5 років тому +3

    スナッププライヤーのくだりに、素晴らしさを感じた😄

  • @stealth-anti
    @stealth-anti 5 років тому +2

    『もれなく 緩まない』の もれなくは 嫌なこなのに 嬉しいみたいで 笑いましたー。

  • @user-fk7xq8jc9i
    @user-fk7xq8jc9i 5 років тому +8

    自分ではブレーキ関係怖くて触れません 尊敬

  • @user-qk5xm7oy7e
    @user-qk5xm7oy7e 5 років тому +2

    普段何気なく使っているブレーキが結構繊細でメンテナンスが必要なものだと認識しました。感謝します。

  • @user-xn5jx2gi7w
    @user-xn5jx2gi7w 5 років тому +1

    最高やね
    こちゃくがきれいになって
    いいわー
    何回も楽しめそうです。
    次回動画も期待してます。

  • @1964mimic
    @1964mimic 5 років тому

    参考になります!!次回も楽しみにしております!

  • @jahzaram7526
    @jahzaram7526 4 роки тому +2

    速いペースよりまーさんの丁寧な作業がいいと思います!

  • @junglejungle930
    @junglejungle930 5 років тому

    久しぶりのパーツ洗浄!何故か嬉しい

  • @nekochop7650
    @nekochop7650 5 років тому

    オープニングの挨拶で右足がプラプラしてるあたりに嬉しさが滲み出てますネ!

  • @ro1884
    @ro1884 5 років тому

    自分では出来ない作業ですが、勉強になります。

  • @user-cj4tc8kv9t
    @user-cj4tc8kv9t 5 років тому

    くぅー、続きが楽しみすぎて次回まで待つのが辛いw

  • @user-se3vk4le2b
    @user-se3vk4le2b 5 років тому

    幸せそうで何よりです!!

  • @vtec-vz3wu
    @vtec-vz3wu 5 років тому

    オーバーホール!清掃最高です。

  • @kamisiro331
    @kamisiro331 5 років тому

    まーさん楽しそう👍

  • @zenkokutenkai
    @zenkokutenkai 5 років тому +5

    最後はバスクリンのお風呂に入れてもらって気持ちよさそうなパーツ

  • @asopasomas0
    @asopasomas0 5 років тому +4

    見ているこっちも思わず力が入ります(笑)

  • @MrNori1204
    @MrNori1204 5 років тому

    サイドブレーキどうなってるのか全然知らなかった!まーさん、ありがとう!

  • @user-mb8hg7nd1o
    @user-mb8hg7nd1o 5 років тому +1

    こんにちわ ド素人の者ですがキャリパーの分解って楽しそう・・・・  やってみたいけど道具がないし組み立てられな~い  この動画とても面白いっす

  • @konantomo
    @konantomo 5 років тому

    楽しい作業ですね!見入ってしまった

  • @waraulapin
    @waraulapin 5 років тому +1

    すごくためになります。ありがたい

  • @mamokunn5604
    @mamokunn5604 5 років тому

    ビートが風を切って走るのが楽しみです~早く見たいなー

  • @user-bn3il2dk1r
    @user-bn3il2dk1r 5 років тому

    ブレーキピストンの固着修理は他の人の動画でも見たことがありますが、やはり固着が解消されるのは何だか気持ちがいいですね。

  • @user-un1xp4qb5w
    @user-un1xp4qb5w 5 років тому

    私もCBR1000Fエンジン乗せ替えて絶好調!
    50時間掛かりました。
    いやになったけどやって良かった。
    乗るよりレストアしてるときのほうが楽しい。
    まーさんの気持ちが良く解かります。
    汚くて・・・楽しそうですね!

  • @mcqueen4372
    @mcqueen4372 5 років тому +1

    ブレーキライン切り離した時ブリーダーのキャップ良いですよね!
    身近な整備士では誰もやってませんでした

  • @user-wn1vj5rg3w
    @user-wn1vj5rg3w 5 років тому

    まーさん本当に車、バイク好きですね〰️
    画像は見たいけど毎日さわるの大変ですよね

  • @daimon1355
    @daimon1355 5 років тому

    つづきが楽しみです😄

  • @ysk8442
    @ysk8442 5 років тому +1

    良い年越しができそうですね!
    レストアも凄いけど、そもそもの部品を設計、開発したメーカーの人たちも凄いですね。「このような構造になってます」と見せられても一体何が何やらでしたw
    次も楽しみにしてます☆

  • @ueino2023
    @ueino2023 5 років тому +2

    毎度毎度、丁寧な作業で頭が下がります。パッドを外す手順ですが、スライドピンを一本外すとサクサク取れます、最初に外すと楽です。

  • @user-nw7qr2ok3b
    @user-nw7qr2ok3b 5 років тому

    走行まであとすこしですね。車検をとったあと、だんだん、あしまわりとか改造されてサーキット走行していくの楽しみです!

  • @f-9137
    @f-9137 5 років тому

    毎日、今日かな今日かなって
    楽しみにしてます。

  • @yohei5841
    @yohei5841 5 років тому

    動画急上昇すごいです〜

    • @ma-s
      @ma-s  5 років тому

      ありがとうございます

  • @user-zg2iu4rn9l
    @user-zg2iu4rn9l 5 років тому

    楽しいオーバーホール作業。しかしながら固着した部分には文字通り力が要りますね。

  • @yfutoshi
    @yfutoshi 5 років тому

    毎回が嬉しいって素晴らしい。
    趣味のレストアでなければassy交換しますよね。

  • @kirikirimai750
    @kirikirimai750 5 років тому +2

    ブレーキフルードは、塗装を剥離させてしまいます。 飛び散ったときあちこち付着して、そのままだったのが心配です。

  • @yamatotrading33
    @yamatotrading33 5 років тому +3

    いつの間にかま〜さんの魔法に掛かったのか動画楽しく拝見しております、しがない整備士ですwwwというか車屋ですwwwローター研磨しないで交換するんですね!勿体無い気もしますが...ビート仕上げまで頑張って下さいね^ ^

  • @rangerkimido6315
    @rangerkimido6315 5 років тому

    リアの構造は参考になりました。フロントはフィットGD1の物がポン付けできます。流通量も多く年式もビートより新しので安心できます(笑)自分のはGD1キャリパーの鋳肌をサンダーで削り落とし滑らかにしてからボディカラーと同じグリーンに塗装してクリアをボタボタに吹いてなんちゃって鍛造キャリパーになってますw

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 5 років тому +7

    サビサビのパーツ見るともう何が何でも全サビ落としたくなる
    レーザーでサビお落とす機械買ってみてください!!!!

  • @user-ei6qd7ge8c
    @user-ei6qd7ge8c 5 років тому

    何回も一体型のリヤキャリパーを他社ですが、した事があります!組み付けの時は楕円形のボール?みたいな部品、ボールが入る穴にしっかりグリスを多めに塗って組むと固着予防にもなります!面倒な整備士はサイドの機構を分解しないので、すぐに固着させます!昔、町工場のオーバーホール直後にまた固着したキャリパーも分解した事があり、サイドの機構のできで次の固着までの寿命が変わる事を知りました!

  • @gear_otome-ketsu
    @gear_otome-ketsu 5 років тому +1

    16分あっという間だなぁ

  • @user-hg2ki3wp6q
    @user-hg2ki3wp6q 5 років тому

    こういう丁寧な作業された車を買いたい。
    古い車はメンテナンス自分で出来れば所有したいです。

  • @faowff034faerf3490ur
    @faowff034faerf3490ur 5 років тому

    10:45 思わず見てるこっちまで力が入っちゃいました。
    固着してる部品を外す作業は大変ですね。

  • @d-jetro5857
    @d-jetro5857 5 років тому

    この頃のホンダ車のリヤディスクブレーキはみんなこのタイプでしたね。パッドはスライドピンのボルトを外せばスンナリ外せます。スナップリングプライヤーはこれ専用のものがあり、L字型してました。高い工具ですがあれば応用が効くので買ってもよかったですね。OHは現役の頃は時々やってましたが、あんまりやりたくない整備の一つでしたね。

  • @user-vv1os2mh4o
    @user-vv1os2mh4o 5 років тому

    作業は順調ですね!

  • @ねんねこ
    @ねんねこ 5 років тому

    自分もビートに乗ってますが、ホンダより部品が再販されるのは嬉しいですね。

  • @224Ai
    @224Ai 5 років тому +4

    リアのキャリパー分解、結構大変そうですねぇ…
    キャリパーOHキットの中身次第ですが、近々うちの車もやるので、是非とも参考に…次の動画が待ち遠しいです。
    それにしても…ブレーキディスクがすんなり外れてましたが、鬼門のあの「ねじ」があんなに簡単に外れる動画は初めて見ます…ある意味びっくりです!!

  • @Weekend_hobby
    @Weekend_hobby 5 років тому

    ローター研磨で行けそうな気がしますが、お金と要相談ですね。
    シルビアや180SX以来久しぶりにサイドブレーキ一体型みました。
    懐かしい感じ~~

  • @strangery7687
    @strangery7687 5 років тому +8

    皆さん詳しいですね。
    ド素人の私にはちんぷんかんぷんです。

  • @mc21sp02
    @mc21sp02 5 років тому

    来年の春ぐらいにはコレでサーキット走って欲しいですね♪

  • @aptn9174
    @aptn9174 5 років тому +1

    スナップリングプライヤーはKTCの曲型ロングノーズで行けそうですね。
    地味にテンションかけながら押し込む作業は不器用な私には苦行です。
    サイズの合ったソケットをC型クランプで押さえ込んだりしてバネを押し付けながら入れるのはなかなか慣れない。
    私はヤフオクで同じ車のジャンク品500円のリアキャリパーを買ってピストン内に入ってる受け側のナット?をマシニングセンターで六角径に削りソケットで回せるような治具を作ってます。
    まーさんの車はキャリパーピストン内のナットに切りかきがあるのでバネを締め付けながら楽にはめられそうですね。

  • @user-jx4rx1dw1h
    @user-jx4rx1dw1h 5 років тому

    急上昇のってますよ!まーさん!!

    • @ma-s
      @ma-s  5 років тому +1

      ありがとうございます

  • @yama4745
    @yama4745 5 років тому +4

    180SXとかプレマシーとかもサイドブレーキ一体型キャリパーで、面倒くさいOH…
    でもビートは雪国の塩カルまみれのキャリパー固着よりはマシな状態ですね。

  • @misotonokoyuki
    @misotonokoyuki 5 років тому +1

    次早く見たいよ~~。

  • @WORLDWATANABE
    @WORLDWATANABE 5 років тому +3

    テンション上がるの判ります。

  • @K-Naga
    @K-Naga 5 років тому +3

    すごく楽しかった。何でだろう。
    冒頭でまーさんが、色々なレストアが終盤に入り、心ウキウキしている様子を見たから、それが伝染したのかもしれません。
    個人的今日のワード、「もれなく固着」。
    もれないんですね・・・。

  • @kenkiri440
    @kenkiri440 5 років тому

    ここまで何日も掛かっているのでしょうね
    閲覧者に分かり易くまとめて頂きありがとうございます。
    ブレーキとの関係構造初めて分かりました、一般的には見る事の無い動画最高です。
    頑張って下さい(*^^)v

  • @user-kd3qu4um4x
    @user-kd3qu4um4x 5 років тому +2

    お疲れ様です。いつも、なるほどなぁて思うんですが 、いざ組み立てとなると自信がありません。こんな時はやはり録画等して再生しながらやった方が良いんですかね?

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc 5 років тому +2

    スナッププライヤーはいずれ、しっかりしたツールを揃えたいですね。

  • @user-sf6ys1pn2w
    @user-sf6ys1pn2w 5 років тому

    以前もコメントさせていただきましたが、楽しい動画をありがとうございます!

  • @atom4747
    @atom4747 5 років тому

    他の方もコメントされていますが、フロントブレーキは街乗りならば問題ありませんが、サーキットなどのスポーツ走行ではハードブレーキに耐えられません。
    Fitのブレーキに交換されることをお勧めします。ローターが13インチから14インチになりますし、ベンチレーテッドですから放熱性能も向上します。
    パッドに大きさも大きくなりますのでブレーキ性能が強化されます。
    ご一考ください。

  • @user-ie5zl8rx6b
    @user-ie5zl8rx6b 5 років тому

    毎日が嬉しいまーさん、毎日が寂しい僕。

  • @user-pc6it1mp6u
    @user-pc6it1mp6u 5 років тому

    ビートのブレーキが弱いので
    解体屋さんでEKシビックの足回りをアッセンブリで買いました。
    何故かピッタリw

  • @user-bu5hx8fq4b
    @user-bu5hx8fq4b 5 років тому +1

    流石です
    急上昇ランキングに載ってますね

    • @ma-s
      @ma-s  5 років тому

      ありがとうございます

  • @Tsubastien
    @Tsubastien 5 років тому +4

    ホンダ車と言えばローターを止めてるネジがなかなか外れないですが、今回はすんなり外れましたね!
    なんだかネジがきれいだったので、一度ローターを替えた後に放置されていたんでしょうか…。

  • @animation1963
    @animation1963 5 років тому

    ブレーキ取り外しお疲れ様です。 リアのキャリパーの仕組みはとても複雑なんですね

  • @starflight8128
    @starflight8128 5 років тому

    サイドブレーキ内蔵の分解は初めて見ました、ありがとうございます(^^ゞ

  • @arietta_R
    @arietta_R 5 років тому

    みんな大好き!エアーでピストン外しww 分かります。

  • @kagoshimaody
    @kagoshimaody 5 років тому +2

    うまく行き過ぎてると
    年末年始ライブでやることが無くなる気がするwww

  • @master-lk8mh5cb9p
    @master-lk8mh5cb9p 5 років тому +11

    キャリパーの色は純正色ではなくそれっぽく赤色なんかはどうでしょうか。私のMR-Sは赤色に刷毛塗りしました。毎日がうれしいまーさんを見ている自分がうれしいです。

  • @chorochan_s2
    @chorochan_s2 5 років тому +12

    毎日が嬉しい〜!
    ☆︎*:.。. o(≧︎▽︎≦︎)o .。.:*☆︎

  • @user-tn9uk8dj4e
    @user-tn9uk8dj4e 5 років тому

    ブレーキキャリパー無事分解出来て
    良かったですね‼錆びの状態には驚きました。ブレーキホースはステンメッシュにしたらどうですか?
    私も使ってますがブレーキタッチが
    かなり変わりますよ‼

  • @hekoheko01
    @hekoheko01 5 років тому

    自分が廃車寸前のダート車を入手したときは、朽ちる寸前のパッドでロック寸前までブレーキ踏んでるうちに、朽ち果てる寸前のローターはキレイになりました。でもまあ、そんな野蛮で危険なことはしないですよね普通w

  • @beat87b
    @beat87b 5 років тому +1

    ビート前持ってましたが、4000回転オーバーでエアコン入れると、コンプレッサーがパンクしてエアコンよく壊れます。
    更にエアコンが壊れてフューズ飛ぶと、
    なぜかラジエータクーリングファンが止まる→オーバーヒートの仕様になってます。
    なんでエアコンの確認をしたほうが良いかと思います。

  • @pyonta072
    @pyonta072 5 років тому +5

    まーさんがニコニコだとこっちまで嬉しくなる(*´∀`)

  • @snd00261jp
    @snd00261jp 5 років тому

    まーさんがビート買った時付いてたS2000のシートがいつのまにか純正に変わってたと思ったらこの時からか…

  • @kunix1116
    @kunix1116 5 років тому

    お疲れ様です。
    自分もキャリパーOH以前しました(^ ^)
    ピストン磨くの!めっちゃ悩みました。

  • @user-gs3nx2kk7h
    @user-gs3nx2kk7h 5 років тому

    ブレーキの構造がよくわかり、凄いです。流石に交換必要と思いますが、ビートのホース類は異常に高寿命です。

  • @ahamada-pb4fh
    @ahamada-pb4fh 5 років тому

    まーさん、絶好調。8888888。ビートのエンジンも的確な整備で、始動しました。すごいです。

  • @hoshi420r32
    @hoshi420r32 5 років тому

    楽しそうでなによりです(*´ω`*)

  • @th2dxp844
    @th2dxp844 5 років тому

    うわ~サッビサッビだぁ(歓喜)
    これは大変だなぁ(ニヤニヤ)
    『問答無用で交換します』
    ですよね(ブラスト…)
    けれどアレがあるはず!
    ピストン‼え…い、1個だけ⁉しかもリアがサイド一体型で……
    最近焦らされてる…
    けれどこれからも楽しみです‼

  • @user-wx2hb6qi8v
    @user-wx2hb6qi8v 5 років тому

    せっかくだからハブベアリングもやってみたいですね。

  • @kkaneko5771
    @kkaneko5771 5 років тому

    いやいやぁ~ 数年前のまーさんより こなれて 浮かれるまーさんもアリだし 冷静さも掛けてないし 良いヨイ です
    レストアした物でグルグル 良い趣味で イイ人生だと思います。そこいらのおっさんとは
    チーとちがいますねぇ~。

  • @nmtcracing
    @nmtcracing 5 років тому

    先日、FIT(GD3)の四輪ディスクのキャリパーOHを行ったのですが、ビートのキャリパーも全く同じ構造で驚きました。
    軽らしからぬ構成はこんなところにも及んでいるのですね。
    新しいブーツをはめ込む所でかなり苦戦したので、そこをどうクリアされるのかが楽しみです!

  • @bonbonbon-p2r
    @bonbonbon-p2r 5 років тому

    このタイプのリヤキャリパーはピストン奥のスナップリング取付けで一苦労します。もしも無理だと思ったらディーラーへ持って行く事をお勧めします。

  • @nc30forcev43
    @nc30forcev43 5 років тому

    リアキャリパーもエアでピストン出るような記憶が。そうじゃないと、パッド背面の凸部とピストンの十字溝がハマる筈なので、パッドが減った時に回転しながらピストン出なくない?っていう。。

  • @CBSF-es6fg
    @CBSF-es6fg 5 років тому

    急上昇おめでとう

  • @shuzekky
    @shuzekky 5 років тому

    これからというところで終わってしまった感が、、洗浄液動画大好きなのは私だけではないと思います。

  • @1murayuki85
    @1murayuki85 5 років тому

    いくつか動画を拝見しましたが改めてチャンネル登録させていただきました。今後も楽しみにしています。アフターパーツがあるのか少々心配です^^;

  • @KAKIST9029
    @KAKIST9029 5 років тому +1

    構造が複雑だな〜勉強になります!

  • @1209qpwoalskmznx
    @1209qpwoalskmznx 5 років тому +4

    フロントのキャリパー、Fitとかダンクターボ(型式忘れちゃったw)のキャリパー&ディスクがポン付け出来ますよ。
    ベンチディスクになり、径も大きくなるんで制動力アップします。

  • @user-rx6ur7vy9x
    @user-rx6ur7vy9x 5 років тому

    ラスペネの効果すごいよね

  • @1122kazuya
    @1122kazuya 5 років тому +2

    ビートのフロントブレーキは容量不足でエアコンのコンプレッサーが入るとブースターの効きが落ちて効かなくなるので友達はシティーのブレーキローター&キャリパーにかえてましたよ 自分はスペーサーを作ってシビックのブレーキを移植してました。

    • @hiroyuki382
      @hiroyuki382 5 років тому +1

      ???
      そんな話し 始めて聞いたな

    • @user-iq9pm9nc7l
      @user-iq9pm9nc7l 5 років тому

      今の定番はフィット用の流用らしいですな。純正のフロントまわりはアクティと同じなのでOHのみでしたらとても安上がりです。

    • @1122kazuya
      @1122kazuya 5 років тому

      @@hiroyuki382 説明が判りにくくてすいません 街中では滅多にでないのですが 緩い登りの峠とかでエアコンを入れていて変なタイミングでコンプレッサーが入るとブレーキの効きが悪くなるって事です 様は不安定になるって事です 友人はシティーのブレーキに替えて効きが悪くなるのは解決して安定して効くようになったと言ってました 自分のビートもシビックのブレーキに変えてから効きが悪くなる事は無くなりました。

    • @hiroyuki382
      @hiroyuki382 5 років тому

      @@1122kazuya 様 2年ほどPP乗っていましたが 一度も体現していませんし マスターバックの不良を キャリパーで解決しているだけの話では 古い機種ですから マスターバックの保圧だって 落ちますから

    • @1122kazuya
      @1122kazuya 5 років тому

      @@hiroyuki382 さんの言うとうり バキュームのチェックバルブの点検、ブースターオーバーホール、ブースターの新品交換、ブースターを容量の大きなアクティ用に交換、インジェクションのコンピューターは熱対策してなくてコンプレッサーのコントロールに不具合が出ていたので新品交換 等しても変わらなかったですね 今考えると当時 自分も友人達もビートでサーキットを走り回っていたのでノーマルのブレーキだとローターとか焼きが入ったりして尚更問題が出ていたのかもしれませんね、新車で購入してサーキットで走る前の2年間は問題無かった気がしますね。

  • @SFDUKE848
    @SFDUKE848 5 років тому

    ブリーダーのキャップって古い車は大抵ボロボロで再利用できないんですよね〜

  • @norice625
    @norice625 5 років тому

    先日交換するかどうか迷うレベルのリアローター
    後戻りできなくなるのが怖くて鉄ハンマーで叩けませんでした。
    結果やっぱりはずれませんでした。
    リアが少し鳴くのでどうするか迷走中。

  • @arigatouE
    @arigatouE 5 років тому +3

    (。・ω・。)おわた…すごく長く間が空いたのにすぐ終わっちゃった。一日二本でも三本でも見たかったのに残念w
    ハブベアリングの所までふれる所は無かったけど錆び錆びな感じですね。とにかくみんな大好きサンドブラスター待ってまーす
    (。・ω・。)シ

  • @hiroakiasada
    @hiroakiasada 5 років тому

    いつも楽しく拝見しております。キャリパーの色塗りに期待してますね(^ω^)

  • @take1978
    @take1978 5 років тому

    14:31 "NISSIN"のロゴが入っていますね。
    四輪用のパーツで、このロゴが入っている物は、少々珍しいかも知れませんね。

  • @lovelovewan822
    @lovelovewan822 5 років тому

    スライドピンには上下の指定があるようですので組む時に注意してください。リアのサイドブレーキ機構は元に戻すときにSSTが無いとちょっと厄介かもしれません。この機構はサイドブレーキもあまり効かないので廃盤にしてもいいかもですね。