2021年8月4日 JR藤森駅→宇治駅 JR奈良線 複線化工事

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @soyunozamerno1263
    @soyunozamerno1263 3 роки тому +4

    10:51 宇治川橋梁張り出してきましたね。一つ目の橋桁に緑色のサポートが飛び出てきましたね。

  • @markun891
    @markun891 3 роки тому

    単なる前面展望ビデオでなくて、宇治川橋梁の工事の様子を入れてるのはナイスです👏
    少なくとも緑色に見えているのは京阪宇治駅側に到達したら撤去するものですが
    奥の方も本設なのか仮の工事桁なのか気になっています
    (今の所は溶接らしき作業をしていないように見えているので、後で外せるようにボルト締め?)
    なにせ今使っている橋の2スパン分を倒れないようにしながら橋げたを伸ばしていくので、かなりアクロバティックに見えます
    新幹線の橋梁工事だともっと長く組み立ててから送り出ししているので、もっとJR宇治駅側に組立スペースを確保しそうなものですが
    省スペースでビックリです

  • @kiyotoBASE
    @kiyotoBASE 3 роки тому

    ん!何だ~?
    六地蔵駅北側の
    緑の構造物は?
    私の六地蔵駅
    直線化計画が
    消えた *\0/*
    階段北側最後部
    (1番線)
    理想としてました
    緑部分
    ガーターで
    よかったのでは?
    ホームドアは
    遠いね (TT)

  • @daciatravel.647
    @daciatravel.647 3 роки тому

    Very good video!

  • @バリウブド-g3g
    @バリウブド-g3g 3 роки тому

    早く完成して欲しいね 信楽高原鉄道事故のような正面衝突事故が避けられるし高速化できるから利用者には福音 宇治川橋梁次第なんだろうね