2021年11月9日 JR藤森駅→城陽駅 JR奈良線 複線化工事

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @205-10-k
    @205-10-k 3 роки тому +1

    この当たりが複線化すれば、
    桃山駅の信号待ちもなくなり、さらなるスピードアップが図れそうです。

  • @kiyotoBASE
    @kiyotoBASE 3 роки тому +1

    六地蔵駅 京都寄り上下線の間
    一体 何の工事なんですか?
    てっきり 地下鉄寄りの改札口を
    造るものだと 思っていましたが
    緑の六地蔵川の橋梁が
    ホームよりも 背が高い!
    ホーム延伸で直線化 西改札口と
    思ってました どなたか教えて!

    • @user-CUB-C75-CD
      @user-CUB-C75-CD 3 роки тому +1

      奈良線(作)六地蔵工区 工事進捗☆でぐぐると

    • @kiyotoBASE
      @kiyotoBASE 3 роки тому +1

      @@user-CUB-C75-CD
      ありがとうございました
      素人の私には難しかった
      のですが
      ホーム延伸が有ると
      わかっただけでも
      ありがたいです

    • @tota6757
      @tota6757 3 роки тому +1

      現在の六地蔵駅は急カーブに設置されているため、停車時ホームと車両の間が広くなってしまいます。そこでホーム位置を京都側の直線部に移設することで、この問題を解決しようとしています。