雲平製(うんぺい)吹寄(ふきよせ)の作り方【茶道 和菓子生活】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @outidewagashi
    @outidewagashi  3 роки тому +4

    雲平製 吹き寄せ / Unpei Hukiyose
    ご感想・ご質問・イイネ👍等 お待ちしています(^ ^)
    We are waiting for your impressions・questions・likes👍etc. (^ ^)

  • @moderndaechristine
    @moderndaechristine 3 роки тому +3

    Would mochiko be a 'processed glutinous rice flour'? Thank you for the great video!

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  3 роки тому +2

      This powder is a processed product of mochiko.
      So, although the flavor changes a little, mochiko can be used as a substitute.
      Thank you for your comment (^ ^)

    • @moderndaechristine
      @moderndaechristine 3 роки тому +2

      @@outidewagashi thank you so much!

  • @user-lw5yb3iw9o
    @user-lw5yb3iw9o 2 роки тому +2

    白玉粉も上新粉もβで、αの寒梅粉の代用にはならないのですね。何度もすみませんでした。またこれからも参考にさせて頂きます❗️

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 2 роки тому +1

      ご自身で答えを出されてしまったようですね!寒梅粉は、手芸などでは水で溶いて、糊として使う事もありますよ!
      はい、ありがとうごさいます。これからも宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @user-lw5yb3iw9o
    @user-lw5yb3iw9o 2 роки тому +2

    こんにちは。
    いつも拝見しお菓子を作っています。
    先週は亥の子餅。
    来週のお稽古には吹寄を作るつもりなのですが、寒梅粉…他にあまり使う用途が少なくて…白玉粉で代用したい場合、気をつける事はありますか❓

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 2 роки тому +1

      まる様、こんにちは♪ いつも有難うございます。
      寒梅粉の代わりに白玉粉を使う事は、お勧めしません。寒梅粉は加熱された粉にので、そのまま食しても問題ありませんが白玉粉には火が通っていません。白玉粉には火を通す必要があると思います。

  • @user-lw5yb3iw9o
    @user-lw5yb3iw9o 2 роки тому +2

    同じ事を聞いてしまい失礼しました。
    上新粉では代用出来ますか❓
    あと、何で代用するのが良いですか❓

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 2 роки тому +1

      まるさん、こんばんは♪
      寒梅粉は、干菓子を作るときには済々だたきます。お買い求めいただきたく思います。

  • @miyukiembree8007
    @miyukiembree8007 3 роки тому +2

    いつも素晴らしい動画、勉強になります。カナダで茶道を勉強しています。雲平はグラニュー糖ともち粉でもできますか?海外で上白糖、寒梅粉が入手できません。

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  3 роки тому +1

      おはようございます miyuki embreeさん
      ご覧くださり ありがとうございます!
      カナダで茶道なさってるのですね
      海外での材料調達の困難さはよく耳にします。
      物流の問題なので お答えできませんが こういったサイトもあります アメリカでそろう和菓子の材料
      kohakuto.com/blog/archives/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%A7%E3%81%9D%E3%82%8D%E3%81%86%E5%92%8C%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%9D%90%E6%96%99/
      参考になればよいのですが
      グラニュー糖ともち粉の件は先生に聞いてみますので しばしお待ちください

    • @miyukiembree8007
      @miyukiembree8007 3 роки тому +1

      早速のお返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。今日もこれからお稽古です。先生の動画の鶯餅を作りました。また勉強させていただきます。ありがとうございます。

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 3 роки тому +2

      miyuki embreeさま
      コメント、ありがとうございます。カナダからご覧頂いているのですね❣️嬉しいです🙇‍♀️
      ご質問の件ですが、雲平に関してはグラニュー糖よりも粉糖をおすすめします。上白糖の代用としては、もちろんグラニュー糖でも良い場合もありますが、雲平では…粒子の細かいものの方が良いと思います。但し、出来上がりは少し硬くなりますよ。
      寒梅粉の代わりに餅粉を。とのお話ですが、これはちょっと問題アリ!です。寒梅粉は、製造の段階で加熱されています…なので直接口にしても問題はありません。餅粉はただ製粉しただけの粉なので、火の通っていない粉をそのまま食べることになります💦😰 このレシピでの単純な入れ替えは良くないと思います。
      海外での…和のものの材料調達は厳しいものがありますね。🙇‍♀️

    • @miyukiembree8007
      @miyukiembree8007 3 роки тому +2

      @@user-cn5uu8hs4i とても詳しく教えていただきありがとうございました。なぜ寒梅粉でないといけないかがよくわかりました。お砂糖の件もよくわかりました。まだまだこれから勉強です。

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  3 роки тому +1

      お返事 ありがとうございます
      先生に伝えておきますね(^^)

  • @user-lw5yb3iw9o
    @user-lw5yb3iw9o 2 роки тому +2

    度々ですが。
    白玉粉ではどうでしょうか❓

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  2 роки тому +2

      こんにちは まるさん
      先生を呼んできますね

  • @trinitywu4681
    @trinitywu4681 2 роки тому +2

    なんて20ー30分 休ませます?

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 2 роки тому +1

      Trinity Wuさま
      生地に粘りを出す為です。休ませずに、そのまま作ると、生地がバラバラになり、上手く伸びません。水分と粉を馴染ませて、しっとりとした生地を作ります。