Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
手順をまとめたものをこちらに公開しました。ビート保存のためご参考にしてください😊docs.google.com/document/d/17WQWkNvLNmLpOAvz3IpjlgVMsWqMWotsfbCAitGGzu4/edit?usp=sharing
あらためて観ても言葉も出ないです😰DIYを多少かじった身からしたら、タイベルに行き着くまでの作業の多さに驚かされます。整備士としてお金をもらうから、もしくはよほどビートを好きであるからと理由がないとほんまやりたくないと思ってしまいました😅ただ苦労した分車への愛着が増すので、終わった後はやって良かったと実感するんでしょうね😊大変な作業、お疲れ様でした👏
こんばんは♪ 確かに、私のビートはタイベルに到達するまでがまるでジャングルのように行く手を阻むものばかりでした😅 錆サビのクルマと分かっていて買ったので仕方ないですよね!もっとお金出せば良いタマもあるんですけどね。私は貧乏性なので、こういうのを綺麗にしていくのがどうやら好きなようです。変態です🤣 おっしゃる通り、愛着は凄いですね~。また動画出しますが、お友達がピカピカのビートを売りに出されると聞いて動画も撮らせてもらったんですが、自分のオンボロの方が愛着があって手放す気になれないです😊
@@dadadadiy 手塩にかけた方が愛着増しますよね😁僕のコペンもあまり良い個体ではなかったですが、今のコペンがお気に入りです✌️ビート手放される方もいらっしゃるんですね😳即、買い手が現れるのでは?😚余談ですが、最近バラスポをグーで検索してみたんですが、数台あって200〜400万の相馬なんですね😅こちらも人気ハンパないようで💸
@@chai_copenl880kchaiさんのコペンはスペシャルですよね‼️愛着がマシマシなのは伝わってきます😊バラスポはもうダメですね…完全に金額が私の趣味嗜好と釣り合わない状態になっちゃった…😢
お疲れ様でした!ホント隙間ない車は大変ですね。早く楽しく走る為に生まれて来た子で整備性は有りませんがそれが夢のある車に共通する事のひとつだと思います。整備マニュアルやパーツリストも見せてもらえたのでわかりやすかったです。ビートを愛するお仲間がいるかとお見受けしました。エンジン降さずにオーバーホールする気迫や心意気に感服致しました。追伸恥ずかしがり屋の助手さんいつか色々話聞いてください。元気そうでなにより
さすがインパクト、ん?さすがやないねん、舐めたんや この一連のつぶやき、ツボりました。この後ナイスリカバーでした。😀
こんにちは!ツボっていただきありがとうございます😊 セルフツッコミもだんだん上手になってきました🤣
こんばんは~長い道のりでしたね〜ダディさん忍耐力強すぎ😰良くぞ復活、頭下がりますぜよ🙇
こんばんは♪ 忍耐力強いんですかねー⁉️バカなだけな気がしますが😆もう一回やれば(今やれば、ですが😅)一日で終わるかもですね。またいろいろ頑張っていきますので、応援よろしくお願いします🙇♂️😊
私はトラック、heyバスだけの整備をしていますが、エンジンカバー5ミリくらいはパンタジャッキでエンジン上部を押し広げたらどうでしょうか⁉️、、、、、知らんけどーォ
こんばんは♪ なるほど、そう言う手もありますね😊無理やり叩くのと似たような手法かも⁉️ですが、カバーを傷めないで済みますね‼️あとはジャッキが上手くハマるかですね〜。次回機会があればチャレンジしてみます😊
カバー外し時に力で引っ張るは確かにと思いました。知恵の輪状態でなかなか厳しいですよね。ジャッキで上げたエンジンを上げ下げすることでエンジンの角度が変わるのでそれを利用してタイベルカバーを外すのがコツだった気がしますエンジンマウントのネジ位置も同様エンジン自体をジャッキで上げ下げして丁度良い位置を調整してボルトを入れるのがコツです。2人で作業が出来ればネジ位置を見る人とジャッキを調整する人で二手に分かれるとかなりやりやすくなります。お友達と一緒に作業が出来ればその方が良いですね。
こんにちは!カバーはそうですね、傾けたり上げ下げしたりすると取れやすいみたいですね。私はその事実や整備書に書いてあることをすっかり忘れて(せっかく手順を書き起こして準備したのに😅)力まかせに引っ張りました。エンジンマウントの穴合わせは確かに、二人でやるともしかしたら一瞬で終わる作業ですね😊 ジャッキを上げ下げしたり、マイナスドライバーを挟み込んで位置合わせをしたりと、めちゃくちゃ苦労しました・・。ご近所のビート乗りのお友達にヘルプをお願いすべきでしたね!いまさらですが😅
モザイク…。シリンダー判別センサー自分は再利用しました。タイミングベルトドリブンプーリ(カムプーリ)の裏は確認しましたか?自分のはかなり溶けた者がこびり付いていましたw
こんばんは♪ あのセンサーはあそこの樹脂が溶けてるだけで全然使えそうでしたね。プーリーの裏、見たような、見てないような・・・。でもバルブの漏れチェックの時に裏側もかなり見たので、気付いてないということは大丈夫だった・・・と言い聞かせて、今日は寝てこのまま忘れます🤣
この冬にタイベル交換する予定なので、参考にさせて頂きます〜!😎パーツ代とツール代を貯めておかねばっ!😅ww
こんばんは♪ 冬にやるとタイベルカバーが硬くなるので暖めながらやると吉だと思います。頑張ってくださいね〜😊ツールはあれでしたらお貸ししますよ〜
@@dadadadiy さんありがとうございます!今後の為にもツールは基本買うつもりですが、予算がピンチだったら相談するかも知れません…😒ww
タイベル交換だけなのに、そこまで行き着くまでが…その途中、オイル漏れも発見し…道中長いんですよね……横着はビートには不問ということですね…それを青空でやるんですから!
こんばんは♪ 道中長いんですよね〜😅 オイル漏れや作業ミスに加えて、あちこち錆びまくってますのでそれを落として錆転塗って塗装して…とかやってるとすぐ二、三日経っちゃいますしね〜😅でも愛する車、大事に労わってあげたいです‼️
LIKE 👍👍👍👍👍😻😻 😻 😻 😻💯❣ 💯❣ 💯
Thanks‼️😊🙇♂️
手順をまとめたものをこちらに公開しました。ビート保存のためご参考にしてください😊
docs.google.com/document/d/17WQWkNvLNmLpOAvz3IpjlgVMsWqMWotsfbCAitGGzu4/edit?usp=sharing
あらためて観ても言葉も出ないです😰
DIYを多少かじった身からしたら、タイベルに行き着くまでの作業の多さに驚かされます。
整備士としてお金をもらうから、もしくはよほどビートを好きであるからと理由がないとほんまやりたくないと思ってしまいました😅
ただ苦労した分車への愛着が増すので、終わった後はやって良かったと実感するんでしょうね😊
大変な作業、お疲れ様でした👏
こんばんは♪ 確かに、私のビートはタイベルに到達するまでがまるでジャングルのように行く手を阻むものばかりでした😅 錆サビのクルマと分かっていて買ったので仕方ないですよね!もっとお金出せば良いタマもあるんですけどね。私は貧乏性なので、こういうのを綺麗にしていくのがどうやら好きなようです。変態です🤣 おっしゃる通り、愛着は凄いですね~。また動画出しますが、お友達がピカピカのビートを売りに出されると聞いて動画も撮らせてもらったんですが、自分のオンボロの方が愛着があって手放す気になれないです😊
@@dadadadiy
手塩にかけた方が愛着増しますよね😁
僕のコペンもあまり良い個体ではなかったですが、今のコペンがお気に入りです✌️
ビート手放される方もいらっしゃるんですね😳即、買い手が現れるのでは?😚
余談ですが、最近バラスポをグーで検索してみたんですが、数台あって200〜400万の相馬なんですね😅こちらも人気ハンパないようで💸
@@chai_copenl880kchaiさんのコペンはスペシャルですよね‼️愛着がマシマシなのは伝わってきます😊
バラスポはもうダメですね…完全に金額が私の趣味嗜好と釣り合わない状態になっちゃった…😢
お疲れ様でした!
ホント隙間ない車は大変ですね。早く楽しく走る為に生まれて来た子で整備性は有りませんがそれが夢のある車に共通する事のひとつだと思います。整備マニュアルやパーツリストも見せてもらえたのでわかりやすかったです。ビートを愛するお仲間がいるかとお見受けしました。エンジン降さずにオーバーホールする気迫や心意気に感服致しました。
追伸
恥ずかしがり屋の助手さん
いつか色々話聞いてください。
元気そうでなにより
さすがインパクト、ん?さすがやないねん、舐めたんや この一連のつぶやき、ツボりました。この後ナイスリカバーでした。😀
こんにちは!ツボっていただきありがとうございます😊 セルフツッコミもだんだん上手になってきました🤣
こんばんは~
長い道のりでしたね〜
ダディさん忍耐力強すぎ😰
良くぞ復活、頭下がりますぜよ🙇
こんばんは♪ 忍耐力強いんですかねー⁉️バカなだけな気がしますが😆もう一回やれば(今やれば、ですが😅)一日で終わるかもですね。
またいろいろ頑張っていきますので、応援よろしくお願いします🙇♂️😊
私はトラック、heyバスだけの整備をしていますが、エンジンカバー5ミリくらいはパンタジャッキでエンジン上部を押し広げたらどうでしょうか⁉️、、、、、知らんけどーォ
こんばんは♪ なるほど、そう言う手もありますね😊無理やり叩くのと似たような手法かも⁉️ですが、カバーを傷めないで済みますね‼️あとはジャッキが上手くハマるかですね〜。次回機会があればチャレンジしてみます😊
カバー外し時に力で引っ張るは確かにと思いました。
知恵の輪状態でなかなか厳しいですよね。
ジャッキで上げたエンジンを上げ下げすることでエンジンの角度が変わるのでそれを利用してタイベルカバーを外すのがコツだった気がします
エンジンマウントのネジ位置も同様エンジン自体をジャッキで上げ下げして丁度良い位置を調整してボルトを入れるのがコツです。2人で作業が出来ればネジ位置を見る人とジャッキを調整する人で二手に分かれるとかなりやりやすくなります。
お友達と一緒に作業が出来ればその方が良いですね。
こんにちは!カバーはそうですね、傾けたり上げ下げしたりすると取れやすいみたいですね。私はその事実や整備書に書いてあることをすっかり忘れて(せっかく手順を書き起こして準備したのに😅)力まかせに引っ張りました。エンジンマウントの穴合わせは確かに、二人でやるともしかしたら一瞬で終わる作業ですね😊 ジャッキを上げ下げしたり、マイナスドライバーを挟み込んで位置合わせをしたりと、めちゃくちゃ苦労しました・・。ご近所のビート乗りのお友達にヘルプをお願いすべきでしたね!いまさらですが😅
モザイク…。シリンダー判別センサー自分は再利用しました。タイミングベルトドリブンプーリ(カムプーリ)の裏は確認しましたか?自分のはかなり溶けた者がこびり付いていましたw
こんばんは♪ あのセンサーはあそこの樹脂が溶けてるだけで全然使えそうでしたね。プーリーの裏、見たような、見てないような・・・。でもバルブの漏れチェックの時に裏側もかなり見たので、気付いてないということは大丈夫だった・・・と言い聞かせて、今日は寝てこのまま忘れます🤣
この冬にタイベル交換する予定なので、参考にさせて頂きます〜!😎
パーツ代とツール代を貯めておかねばっ!😅ww
こんばんは♪ 冬にやるとタイベルカバーが硬くなるので暖めながらやると吉だと思います。頑張ってくださいね〜😊ツールはあれでしたらお貸ししますよ〜
@@dadadadiy さん
ありがとうございます!
今後の為にもツールは基本買うつもりですが、予算がピンチだったら相談するかも知れません…😒ww
タイベル交換だけなのに、そこまで行き着くまでが…その途中、オイル漏れも発見し…道中長いんですよね……横着はビートには不問ということですね…それを青空でやるんですから!
こんばんは♪ 道中長いんですよね〜😅 オイル漏れや作業ミスに加えて、あちこち錆びまくってますのでそれを落として錆転塗って塗装して…とかやってるとすぐ二、三日経っちゃいますしね〜😅でも愛する車、大事に労わってあげたいです‼️
LIKE 👍👍👍👍👍😻😻 😻 😻 😻💯❣ 💯❣ 💯
Thanks‼️😊🙇♂️