Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんにちは~やっちまいましたね😂やると思ったんです、不安が不安を呼び底なし沼に沈んでいく姿が目に浮かびます何とか復活することをお祈りします🙏余談ですが、昨日オイル交換にジャッキアップしたところ羽子板ボルトとボディの間に子供の拳ほどの石がハマってました😵💫
こんにちは♪ はい、やっちゃいました(笑)もう次から次へと不安要素が湧いてくるという沼にズブズブにハマっております(笑)怪我のないよう、ぼちぼちやりたいと思います☺そんなデカい石が?!ですか!ちょっと怖いですね・・。私も点検しておきます。走行中に飛んでいったりしたら危ないですもんね・・。情報ありがとうございます!
もはや😆だだダディ中毒😓の私にとってはまたどえらいネタを投下していただき最後まで見るのが楽しみでなりません🎊ケチケチのコンセプトはどこに(笑)😆
だだダディ中毒😆とはご愁傷様です(笑)…というのは冗談で、最高に嬉しいです‼️最後まで見るのが楽しみ、なんて言っていただけて本当にサイコーです😊ありがとうございます♪ ケチケチコンセプトはまだキープしてますよ〜、というか多分どうしても性質上ケチケチになると思います(笑)引き続き応援よろしくお願いします🙇♂️😊
お疲れ様です!もうこれはDIYの領域を超えてますね!ぜひ、気をつけて作業なさってください👍
ありがとうございます!DIYにも程があると妻から言われておりますが(笑)メゲずにやっております。はい、安全第一でいきたいと思います☺
毎度、ご苦労さまです。私も軽度な“車いじりバカ”で、自分のスペック以上の作業を始めては、ボルトを折ったり、樹脂部品を割ったり、もとに戻す方法が分からなくなったり、何故かネジが一本残っていたり、毎度、後悔することも多いのですが、やり終えた際の自己満足、充実感が非常に高く、またまたいじっちゃうんですよね。流石にヘッドまで外す勇気はないのですが・・・・・応援していますので、家族の冷たい目線に負けず、頑張ってください。
こんにちは♪ 同じ症状をお持ちの方ですね(笑)嬉しいです☺ 私もここまでバラす予定も気力も無かったんですが、「せっかく」ここまでやったんだから、という気持ちと、もしかしたら問題を抱えたままかもなー、と思いながら走るのが嫌で踏み切っちゃいました。ちゃんとボルト一本も余らせないで元に戻せるよう、頑張ります☺ ありがとうございます!
”もしかしたら問題を抱えたままかもなー”ですよね~沼にはまっていくことが分かっていても、進むんですよね!
@@ビージイ もう腰まで沼にハマっております(笑)もがけばもがくほどハマる😅でもやっちゃいます。車いじりバカなもんで🤣 ありがとうございます!
初めまして、ビート愛すごく感じます、怪我されないように、(安全に)車上にてヘッド組み立ては大変なので、バルブクリアランスは先にされるとよいと思います、エンジンを、降ろされる方が、色々出来て楽しみが増えます、私も、趣味でビートを色々といじっています。
はじめまして!やはりヘッドは先に組んでおいた方が良いですよね。バルブクリアランスはもうエンジンの下からエキマニを避けてとか絶対無理ですよね…。とある方から、本当はカムカバーもヘッドボルトを固定してからが良いと言われてたんですが、無理あるよな…と思っていました。本当はエンジンを下ろしたいんですが、場所もリフトもないので、我慢しています。でもこの際やってしまいたいです!コメントありがとうございました😊‼️
ビートの燃料タンクは、5・6Lでエアー吸っていました、サーキット仕様は、コレクタータンクを付けています。
@@yahataBEATやはりそうですか。私のはおそらくノーマルよりも吸い難くなっていて症状が出るのかと思います。調べてみます!
まるで、まーさんガレージのデジャブを観ているようです。もはや、凄い領域です!燃料タンクの錆やらシリンダーのオイルやら冷却液やら気にされているようなので、エンジン脱着もいよいよ現実味をおびてきたように感じておりますデス。このあたりの見極めは、非常に難しいですよね。怪我にはくれぐれも注意して頂きつつ、頑張って下さい。
いやいや、まーさんには足元にも及びません…😅でもそう言っていただけると嬉しいです!気分的にはパンドラの箱を開けてしまったと言いますか、ここまでやっちまったか〜と言いますか、もう後戻りできないので、やるんならとことんやるかーとヤケクソですね😆ただこの先どこまでやるかは本当に難しい判断だと思ってます。素人が安易にバラしたら壊すんじゃないかと色々不安です。あと、もうパーツの置き場所がない😅怪我の無いよう、安全第一でいきます!応援ありがとうございます😊
いろいろバラしたら、ついにヘッドおろしまでいきましたか😅2話目あたりから僕自身だと元に戻せる自信がありません🤪ここまでくると、作業工程は大変ですがリフレッシュした後は相当変化しそうですね。なんか手伝うことあったら手伝いたいくらいです😁バラし最中にいろいろな不安箇所が見えたことは、この時点で見つけられて良かったのかもしれませんね。今回の流れは激し過ぎて、28の1話からずーっと口が開いたまま見てました🤣
最新作まで追いついていただき、ありがとうございます😊 ずーっと口開いて見てもらったとは、嬉しいです😆元に戻せる自信は、私も全くありませんが、なるようになるかな〜と持ち前のO型さ加減を出しております。きっと自分でやったらあとは気持ち10馬力アップですね!そのうちコペンもブレーキとかやろうと思ってるので、二台並べてやるとか面白いかもですね‼️😁
クルマいじりはロマンがありますね。わたしも自分のマーチをバルブシール交換してついでにヘッドガスケット交換もしたいと計画していますが、クルマが一台しかないのと、停めているところが傾きがけっこう急なので心配でもあります。長期休暇でないとできません。ガレージ欲しいなどと妄想を膨らませてしまいます。こちらはどういう場所でバラされているのでしょうか?何日かかけてバラすのに雨などは心配ないのでしょうか?
マーチいいですね!ヨーロッパでも沢山見かけて誇りに思った日本車です☺ 私は自宅前の青空駐車でやってます。うちの駐車スペースも若干勾配していますが、そんなに急ではないので、4輪ともウマに上げることはできます。ただ、私の動画を見ている整備士さんによると、この位の勾配でもエンジン下ろしはやらない方がいいようです。やはり無用な事故に繋がりかねないんだと思います。青空なんで当然雨は心配ですよね。私は普段は車にカバーを掛けているので、めちゃくちゃ面倒ですが、一日の整備が終わるたびに毎回、またシートをかけています。この車(ビート)はオープンで幌の下にエンジンがあるので、シートを掛ける前に幌も戻さないといけなくて、めちゃくちゃ面倒です😅 でもやっちゃうんですよね~、好きなんで!☺ マーチの整備、ご安全に!
自分の車を趣味でいじってるわけだから怪我さえしなかったらそれは成功なんだ、って、まーさんが言ってましたあと、ぶっ続けでやると視野が狭くなって良くないともまーさんが言ってたので「5時間続けると集中力が~、」って言ってるだだダディさんと同じこと言ってたんだなと思いました次回も期待しております
ありがとうございます。まーさんはポリシーがしっかりしているので、ブレないですよね。私がよく似たことを言っているのは、まーさんに影響されている部分も多いと思います☺ 5時間位なのは歳のせいもありますね(^_^;) 5時間を超えると翌日(または翌々日、さらにその先😂)と疲れを持ち越す事になってしまいます。ぼちぼち、安全第一でやりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
ついにやっちゃいましたね!自分がやろうとして諦めたことをやられているので尊敬してしまいます。3番シリンダーのオイルが気になりますね。ステムシールからのオイル下がりなのかオイル上がりなのか気になるところ。ここまできたらヘッドのオーバーホールするしかないですねw
いやいや、尊敬だなんて、無謀なだけです(笑)3番シリンダーは恐らく、ヘッドとカムホルダーの間のOリングが劣化してたため、プラグホールにオイルが溜まっていたのを、私がオイルを吸い取らずにプラグを抜いちゃったために、プラグホールから燃焼室にオイルが落ちたんだと思います。(それだけだと思いたい・・。)一応、オイル食いの症状はなかったので大丈夫だと思うんですが、そのへんも見ていけたらと思っています。ありがとうございます!
最近更新がないなーと思ってました。まさか、ヘッド降ろししてるとは家族の冷ややかな視線が痛いほど分かります、恐らくガレージが有ってもなくても白い目で見られます(笑)本当に大変ですので、一気にやりたい衝動は抑えてするしかないですよね、工具が有れば進める事は多いですけど、何しか上から下からやってると、年齢問わずフラフラですよね。怪我だけはお気をつけください、次回楽しみにしてます。
こんにちは♪ そうなんですよ、こんなことになってまして☺ やっぱりガレージがあってもなくても家族からの反応は変わりませんか・・(^_^;) そらそうですよね(笑)一気にやっちゃいたい衝動をどうやって押さえられるかが、安全と成功の鍵かと最近気付きました。プロじゃないしお客さんをまたせてるわけでもないから、ゆっくり焦らず、怪我せず、でいこうと思います。今日も外が暖かいので、ぼちぼち始めようかなと思います。コメントありがとうございました☺
①取り付けるときは外からではなくて内からです。例えば、ヘッド側のあたり面が上に凸だったとすると、外から締めてしまうと中央に空間ができてしまい、その状態で最後に中央を締めると部材の行き場が無くなり水平方向に応力が生じてしまいます。②緩めるときに外側からの理由は、内から緩めると部材が歪んでしまうからです。締めるときに①のようにして水平方向の応力を生じないようにしましたが、その状態で真ん中を緩めたら、水平方向の応力が発生してしまいます。例えば、細長い2本のフラットバーをボルト留めするとして、片方は真っすぐで、片方が沿っているとします。留めるときは、中央を締めてから、両端を締めないと、上手く留められませんし、緩めるときは、先に真ん中を緩めると、曲がってなかった方まで歪んでしまいます。
追記フラットバーの例えはちょっと良くなかったかもしれません。仮にヘッド側に歪みがあったとして、内側から緩めるとヘッドが反ろうとする力でシリンダ側に水平方向の応力がかかります。水平方向の応力は、シリンダの真円の精度などに影響する可能性があります。一方、外側から緩めれば、水平方向の応力は逃がすことができます。
なるほど!!!めちゃくちゃ分かりやすい説明をありがとうございます。とてもスッキリしました。そして、整備書通りにやっておいて良かったと思いました☺ あんな鉄の塊みたいなエンジンですが、やっぱり繊細で歪んだりするんですね。これまでは歪みとか精度とか、ナンノコッチャの世界でしたが、自分でヘッドを下ろしてみると、なんとなくそういう世界が分かったような気がしています。そして、こういう高い精度でモノづくりをしておられる技術者の方々への尊敬度がますます上がりました。日本が世界に誇る車産業を作り上げた先人の方々は、本当に凄いと思います。モノづくり国ニッポン、頑張って欲しいです!詳細に書いていただき、ありがとうございました!これからも応援よろしくお願いいたします☺
整備練度が増して来てますね~。1日の作業時間のコントロールとか。ゆっくりと時間を掛けてコツコツ作業で確実性上がりますし♪応援してますヨ
嬉しいコメントをありがとうございます!過去には休日の夜に作業を終えたら「ゾンビ」みたいになってました(笑)そしてだいたいミスを犯すのも、後半~終盤の頭が回っていない時にやっちゃうというのも学習してきました☺ コツコツと安全第一でやっていきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
技術もさることながら、体力も凄いですね。千葉県での軽カーのミーティングに参加予定はありますが?
お褒めいただき、ありがとうございます☺ 無謀なだけです(笑)千葉方面のミーティングは行ったことないですが、アクアラインで行けます!でもビートが直らないとビートで行けないです(^_^;) あ、コペンだったら行けますよ~☺
お疲れさまです。整備経験が有る自分としては、青空整備では絶対やらないです…せめて屋根の下とかガレージでやります。ヘッド外したら、ヘッドガスケットとか綺麗に取らなきゃいけないし、油っ気が無くなるので、シリンダー内とか錆が回ってしましますし、風も有るでしょうから、ゴミ、ホコリが入る危険性もありますし、一層の事エンジン、ミッション、メンバー下ろしてしまったほうが、手っ取り早いと思います…頑張ってください。動画は見ます!
そうですかー…。てか、そうですよね。外してしまってから色々気付くという次第です😅今はシリンダーヘッド面に養生テープで蓋をして何とか外気との触れを少なくしようとしてますが、さっさと終わらせて閉じないとダメですね。ありがとうございます!エンジンミッション、、下ろすの大変そうで二の足を踏んでます。エンジンハンガーが無いので、下ろせるか分からず、です。ミッション外して、ドラシャ抜いて、オイルパン外したらハンガー無くても重量的には下ろせますかね??
@@dadadadiy さんメンバーをそのままなんとか下ろせれば、後はブレーキ周りドライブシャフト、ミッションとエンジン切り離す感じでやればバラバラに、車上に乗せたままの整備はビートは面倒だと思います。自分でも1〜2時間で終わる作業位しかやらないですね…何かの拍子にボディーにコツンなってぶつけた日にはまた余計な仕事増えますし…青空整備は天気に左右されますし、何より手の開いた時間にとなると自分なら心折れてます…バラすよりも組む時の神経使いますから…ましてやビートなので順番通り組まないとスペースも狭いですからね…リフトと作業スペース無いと…バラすと言うことはガスケット、オイルシール等など新品を調達も必要になると思います。部品出ると良いですね…
@@TYOPIRIZMU ありがとうございます。そうですね…残念ながら青空整備の限界に直面してると感じています。バラしたパーツを置く場所も無いので、スペースの問題もありますし。ここはこのまま大人しくヘッドだけOHしてさっさと戻すべきですかね。ちょっと諦めが悪いのは私が根がケチなので、またいつか腰下をやる時の費用が勿体無いと思っているいるところです😅詳細にコメントいただき感謝いたします。助かりました‼️ありがとうございます🙇♂️
@@dadadadiy いえいえ。忖度無しで自分の思っていること言っただけです…気分を害したならば、申し訳ないです。もしオイル消費等が有るので有れば、腰下のブロックでピストンリング変えたり、カーボン除去等など、オイルパンの掃除、等エンジンO/Hした方が一度に済みますよ!新車時のエンジンフィールを味わうってのも有りだと思います。ホンダのディーラーで見積もり貰ったら、そこまで高いでは無い金額で出来るとの事だったので、自分もいつかやりたいとは思ってます。手間暇、時間、部品代とか考えたら妥当だと思います。一番は乗りたい時にすぐ乗れる環境にしておきたいのは自分の考えです。今の時期は東北は雪や融雪剤の影響を考えて乗れないので、パーツ何かを物色したりして春先に備えて居ます。
@@TYOPIRIZMU いえいえ、気分を害してなんて1ミリも無いです!むしろ貴重なアドバイスをいただき、感謝しております😊いろいろ考えてますが、恐らく腰下はやらないと思います。オイル消費も全然ない個体なのでまだ元気だし、今回はなりゆきで腰上をOHすることになっちゃいましたが、基本的にはちゃんと動いているエンジンを素人の私がこれ以上バラしておかしなことになると本末転倒だなと。それより燃料タンクが気になるので、新しそうなタンクをヤフオクでポチリました😉そちらを次の課題として、腰上が落ち着いたらやろうと思います。今回は冷却水パイプも交換したのでもうその位で良しとして、あとは錆対策(サイドシルが酷いです)をやろうと思います。東北はこの時期やはり乗れませんか・・。でも春が楽しみですね!私も春にはまた路上復帰したいと思います。ありがとうございます!😊
顔じゃなくて頭頂部にモザイクかけてるww自分もビートを探し始めてるんですが、この動画を見るとエンジンOH済みの個体を探した方が良いのかなぁと思っちゃいますw無事復帰できる様祈りながら、次の動画を楽しみに待ってます!
お見苦しいのでモザイクかけてます😆ビートをお探しなんですね‼️良いですね〜車探すのって楽しいですよね😊 そうですね、できればOHされたのを探されるのが良いとは思います。もうパーツが新品は出なかったりするので思わぬ出費となる事もあるかと。でも自分でやるのも楽しいですよ😊引き続き、応援よろしくお願いします🙇♂️
エンジン降ろしてこの作業を計画していましたが、搭載状態でもできそうですね。応援してます。DIYですので、急がず、丁寧に作業を進めていってください。ここまできたら、バルブステムシールも交換したほうが良いかと思います。
ヘッド下ろしをご計画中なんですね!私はタイベル交換を車載でやることからスタートして紆余曲折を経てこうなりましたが、もしエンジン下ろせる環境があれば下ろしたほうが早いと思います。できるのなら私も今からエンジン下ろしたいです☺ バルブステムシールのこと、ありがとうございます。交換しますね!
ホンダのカプラーきりはなしに関しては金具でロックがかかってますので金具を外してからカプラーを抜きます。ディスビは調整用のねじを外して抜くだけで基部まで外さない方が楽です。あと車上でカムホルダーを外すのは大丈夫だと思いますが取り付けるときはカムホルダーを取り付けてからシリンダーヘッドを取り付けてください。作業ミスや液体パッキンをきちんと塗って取り付けるのが難しいです。
こんにちは!なるほど。実はカプラーは実際のところ、最初は金具を取り外さずに切り離そうとして上手くいかず、仕方なしに金具を外してから抜いたんですが、最初からその手順が正解だったんですね。デスビは今思えば確かに抜くだけでハウジングは残しておいてもヘッドと一体で外れましたね・・恐らく。カムホルダ―取り付けの件、承知です!Oリングも交換予定なので、ズレたりしそうだなと思っておりました。勉強になります。コメントありがとうございます☺
ヘッドは外すなよとあれ程言っておいたのに…笑
笑😆 よー言いますわ笑 煽っといて🤣でも真面目に感謝してます。自分でバルブも見れたし、やっぱり外して良かったです‼️いつもありがとうございます🙇♂️
お疲れさまです😆🎵🎵……………………。やっちゃった😅圧縮測ると思ってたから、ヘッド降ろす事は無いな…と、思ってましたが、更新無かったんで嫌な予感はしてました😂笑。ダディさん…参りました。青空整備でエンジン降ろさずヘッド割るとか真似出来ません😂動画見ながら…えっ💦マジで……ってなってました。やっちまったなら仕方ない。時間が掛かっても組み上げて下さい🎉かなりガチ目に応援してる一人です😍くれぐれも奥様の不況を買わないようによろしくお願いします😆ファイト〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ォ❗🎉
嫌な予感って❗😂笑 そうなんですよ。やっちゃったんですよ。もう勢いでとしか言いようがないです(笑)青空なんでカジュアルな素人の車いじりって感じでやってたんですが、気付けばえらいことになってました(←他人事笑😂)この先どうやってやるか、実はまだ悩んでます。自宅内であんまり代第的に店開きすると家庭不和の原因になりそうだし笑、かといってバルブすり合わせとか外でやるの厳しそうだし・・。ということで、ぼちぼちやります!いつも応援していただき、本当にありがとうございます☺ 心強いです❗頑張ります☺
やっぱ、エンジンばらしは面白い!!次回が待ち遠しいです😁
そうですか!そう言われてみれば、私もエンジンばらし動画をよく観てるなあと気づきました☺まだまだ先は長いですが、頑張ります!ありがとうございます。
動画アップ楽しみにしておりました。他の方も記載していましたが「まーさんガレージ」を彷彿とさせる内容でした。ケガなどしない様、お気を付けて作業を進めていただければと思います。今後の展開を楽しみにしております。
ありがとうございます♪ まーさんには足元にも及びませんが、あんな風に上手に弄れるようになれたら良いなと憧れています。ですのでこう言っていただけるととても嬉しいです☺️安全第一で、無理ない範囲でぼちぼちやりますので、引き続き、応援よろしくお願いします🙇♂️😊
どんどん車いじりバカに嵌って居て、動画出るのを楽しみにしております。私もかなりのバカで、雪国でメンテされずにで使われてきたアクティバンを手に入れ、今はエンジン周りと戯れております。昨日やっとロッカーアーム下のプラグホールOリング、タイミングベルトWP等交換し納めたところです。これからヘッドをどうメンテされて行くのか楽しみです。
私と同じ症状の車いじりバカの方ですね🤣 観ていただきありがとうございます😊ご自身のいじりだけでなく私の動画にもハマっていただき、ありがとうございます😊アクティもあのOリングが持病と聞きました。タイベルやWPもビートと似てるんですかね?お疲れ様でした‼️ヘッド下ろしも楽しいですよ〜😊お待ちしてまーす😆
ご返信ありがとうございます。ホースの取り外しは おーーすげーー❗️と言いながら見ております。アクティのエンジンの違いは見たところデスビの有無位かと…アクティはヘッドガスケット抜けが定番のようなので来たるヘッドガスケット交換の参考書にさせて頂きますね。これからもエンジン整備系動画楽しみにしております。
@@ToruKasagi ホースの取り外しで食いついていただけるとは、さすが車いじりバカの方ですね‼😆 やっぱりアクティはほぼ同じなんですね~。ヘッドガスケットの交換、頑張ってください😊 昨日、ホンダの整備士さんと話してたら、ヘッドとインマニを一体で外した場合、インマニは外さない方が良いですよって言われました。私は既に外しちゃったんですが😅 なんでも冷却水が通る場所があって、そこが漏れやすいそうなので、その整備士さんもインマニは外さないようにされてるとのことでした。また課題が増えちゃった感じですが頑張ります!😊
うーん、これは浮き輪付けて25mどころではないですねえ(笑)かなりの遠泳ですわ(笑)素人とは思えないくらいの作業ボリュームですもん!こりゃチャネル登録者数も増えますよ。普通に面白いですやん(^^)/しかし、ホース抜くツール便利そうですねえ、トヨちゃんもかなり便利って言ってましたもんね。オイルシールとかも交換できそうですしホース類もこの際新品にしておけば、まだまだ走れますねえ(^^)/上手く組み上げれればですが(笑)引き続き動画楽しみにしてます(^^)/
かなりの遠泳、明石海峡を渡ったぐらいの気分です(笑)ちゃんとお金払えば楽に渡れるのに(^^;)ホース抜くツールはホンマ助かりました。あれ無かったら倍以上の時間かかってたかと。あと地味に先っぽが二股に分かれてる内張り剥がしが大活躍でした。ホースやら何やら全部一新したいけど、昨日ディーラーの整備士さんに聞いたところによると、もう廃盤で新品が出ないホースがたくさんあるとか・・。ということで沼はますます深まります(笑)引き続き応援よろしくです!☺
お疲れ様です今回も楽しかったです!見ていて思ったのですが組立てのことも考えると、エンジン降ろした方が良さそう…エンジンスタンドも必要だし場所も取りますが😅
こんにちは♪ 楽しいと言っていただけて嬉しいです‼️😊 そうなんですよ、エンジン下ろした方がよっぽど効率良いというか早いんだと思います。ただ、場所もないしリフトもないし、しかもうちの前の駐車場は少し傾斜してるんで、残念ながらそこまではできないんじゃないかな…と思います。エンジンスタンドに乗せてエンジンバラすなんて、夢です😆いつかやってみたいです‼️😊
撮影しながらの作業本当にお疲れ様です❗️作業の終わるタイミングって大事ですよね。長引くと適当になったりして後で後悔しますよね😅長い戦いになりそうですが、頑張って下さい‼️応援しています😊👍
撮影は私はいつもテキトーにカメラを置いて回してるだけなんですが、編集がやっぱり大変ですね…。あんまり編集しなくて良いように上手に撮影をすれば良いんでしょうけど、車を弄り始めると車に集中しちゃうのでダメなんですよ😅 作業は引き際が大事と最近学びました。今日もさっさと切り上げました。全然進みませんが🤣引き続き、応援よろしくお願いします🙇♂️ありがとうございます😊
待ってました!
ありがとうございます😊🙇♂️
バルブにダメージが無さそうで良かったですね!
ありがとうございます!一見大丈夫そうだったんですが、やはりこの辺りは交換しておこうかと思ってます。
ホース類は換えといた方が良いよ。予算に余裕があるなら面研してポート拡大とハイカム入れるとびっくりするほど変わるよぉ。
そうですね。ホース類は再び挿しても怪しい気がします。面研、ポート拡大、ハイカム・・・まさかそんな言葉の近くにまで行くとは思ってませんでした(^_^;) でも興味出てきました!
多分今頃一生懸命作業しているのでしょうね?もしかしたらエンジンかかっているのかも?🤔吉報を待つ👍
こんにちは♪ はい、今日は暖かかったので外で機嫌よく作業してましたー😊 しかしエンジンかかるのには程遠いです😅 今日はヘッドか、エキマニ外して掃除して終わりでした。なかなか進みません。吉報が早く出せるよう頑張ります‼️😊
@@dadadadiyさんご苦労様です🙏次の動画は腰下までおろしましたとの動画ではと心配?🤔いや(笑😆)期待しております💣🎉🎊
@@イエロービート74いや〜〜さすがにそこまでは…と思ってます。腰下までやっちゃうといつまで経ってもビートに乗れないので😅 でもホントはやりたいんですよね…😊あー悩ましいです。暫く考えます‼️
@@dadadadiyさん腰下までのオーバーホール目前状態いいなぁ😆いいなぁ😆エンジン組み上げてからシャシーに戻す🤔うらやましい限りです👍私自身は7月の車検でタイミングベルト交換とエアコン修理を依頼いたいと思っており40万以上はかかると覚悟しています🥶
@@イエロービート74 ちゃんと戻せたら、良かった!と言えると思いますが、イマイチ自信がないです😅なので腰下は置いておこうかな~と思ったり、いやとことんやりたい、と思ったりです😊 タイベルもエアコンも重たい整備ですね・・・。でもやっとかないと困るやつですね。私ももう35万で勝ったビートに総額、同じ位のお金を注ぎ込んじゃいました😂沼ってます😆
私カプラー抜くのが苦手🥶震えながらやります🥶
分かります‼️😊今回は動画から省きましたが、カプラーも古くなるとロックをリリースする所を押しても、ちゃんとリリースされないんですよね…震えますよね🥶
@@dadadadiyさんこの何本もある線のどれかをを切ってしまったら🥶とか恐怖そのものです🥶
@@イエロービート74分かります!そうなったらかなり地獄ですもんね😅
☝️
こんにちは~
やっちまいましたね😂
やると思ったんです、不安が不安を呼び底なし沼に沈んでいく姿が目に浮かびます
何とか復活することをお祈りします🙏
余談ですが、昨日オイル交換にジャッキアップしたところ羽子板ボルトとボディの間に子供の拳ほどの石がハマってました😵💫
こんにちは♪ はい、やっちゃいました(笑)もう次から次へと不安要素が湧いてくるという沼にズブズブにハマっております(笑)怪我のないよう、ぼちぼちやりたいと思います☺
そんなデカい石が?!ですか!ちょっと怖いですね・・。私も点検しておきます。走行中に飛んでいったりしたら危ないですもんね・・。情報ありがとうございます!
もはや😆だだダディ中毒😓の私にとってはまたどえらいネタを投下していただき最後まで見るのが楽しみでなりません🎊ケチケチのコンセプトはどこに(笑)😆
だだダディ中毒😆とはご愁傷様です(笑)…というのは冗談で、最高に嬉しいです‼️最後まで見るのが楽しみ、なんて言っていただけて本当にサイコーです😊ありがとうございます♪ ケチケチコンセプトはまだキープしてますよ〜、というか多分どうしても性質上ケチケチになると思います(笑)引き続き応援よろしくお願いします🙇♂️😊
お疲れ様です!
もうこれはDIYの領域を超えてますね!ぜひ、気をつけて作業なさってください👍
ありがとうございます!DIYにも程があると妻から言われておりますが(笑)メゲずにやっております。
はい、安全第一でいきたいと思います☺
毎度、ご苦労さまです。
私も軽度な“車いじりバカ”で、自分のスペック以上の作業を始めては、ボルトを折ったり、樹脂部品を割ったり、もとに戻す方法が分からなくなったり、何故かネジが一本残っていたり、毎度、後悔することも多いのですが、やり終えた際の自己満足、充実感が非常に高く、またまたいじっちゃうんですよね。流石にヘッドまで外す勇気はないのですが・・・・・
応援していますので、家族の冷たい目線に負けず、頑張ってください。
こんにちは♪ 同じ症状をお持ちの方ですね(笑)嬉しいです☺ 私もここまでバラす予定も気力も無かったんですが、「せっかく」ここまでやったんだから、という気持ちと、もしかしたら問題を抱えたままかもなー、と思いながら走るのが嫌で踏み切っちゃいました。ちゃんとボルト一本も余らせないで元に戻せるよう、頑張ります☺ ありがとうございます!
”もしかしたら問題を抱えたままかもなー”ですよね~
沼にはまっていくことが分かっていても、進むんですよね!
@@ビージイ もう腰まで沼にハマっております(笑)もがけばもがくほどハマる😅でもやっちゃいます。車いじりバカなもんで🤣 ありがとうございます!
初めまして、ビート愛すごく感じます、
怪我されないように、(安全に)
車上にてヘッド組み立ては大変なので、バルブクリアランスは先にされるとよいと思います、
エンジンを、降ろされる方が、色々出来て楽しみが増えます、
私も、趣味でビートを色々といじっています。
はじめまして!やはりヘッドは先に組んでおいた方が良いですよね。バルブクリアランスはもうエンジンの下からエキマニを避けてとか絶対無理ですよね…。とある方から、本当はカムカバーもヘッドボルトを固定してからが良いと言われてたんですが、無理あるよな…と思っていました。
本当はエンジンを下ろしたいんですが、場所もリフトもないので、我慢しています。でもこの際やってしまいたいです!
コメントありがとうございました😊‼️
ビートの燃料タンクは、5・6Lでエアー吸っていました、サーキット仕様は、コレクタータンクを付けています。
@@yahataBEATやはりそうですか。私のはおそらくノーマルよりも吸い難くなっていて症状が出るのかと思います。調べてみます!
まるで、まーさんガレージのデジャブを観ているようです。もはや、凄い領域です!
燃料タンクの錆やらシリンダーのオイルやら冷却液やら気にされているようなので、エンジン脱着もいよいよ現実味をおびてきたように感じておりますデス。
このあたりの見極めは、非常に難しいですよね。怪我にはくれぐれも注意して頂きつつ、頑張って下さい。
いやいや、まーさんには足元にも及びません…😅でもそう言っていただけると嬉しいです!気分的にはパンドラの箱を開けてしまったと言いますか、ここまでやっちまったか〜と言いますか、もう後戻りできないので、やるんならとことんやるかーとヤケクソですね😆ただこの先どこまでやるかは本当に難しい判断だと思ってます。素人が安易にバラしたら壊すんじゃないかと色々不安です。あと、もうパーツの置き場所がない😅
怪我の無いよう、安全第一でいきます!応援ありがとうございます😊
いろいろバラしたら、ついにヘッドおろしまでいきましたか😅
2話目あたりから僕自身だと元に戻せる自信がありません🤪
ここまでくると、作業工程は大変ですがリフレッシュした後は相当変化しそうですね。
なんか手伝うことあったら手伝いたいくらいです😁
バラし最中にいろいろな不安箇所が見えたことは、この時点で見つけられて良かったのかもしれませんね。
今回の流れは激し過ぎて、28の1話からずーっと口が開いたまま見てました🤣
最新作まで追いついていただき、ありがとうございます😊 ずーっと口開いて見てもらったとは、嬉しいです😆
元に戻せる自信は、私も全くありませんが、なるようになるかな〜と持ち前のO型さ加減を出しております。
きっと自分でやったらあとは気持ち10馬力アップですね!そのうちコペンもブレーキとかやろうと思ってるので、二台並べてやるとか面白いかもですね‼️😁
クルマいじりはロマンがありますね。わたしも自分のマーチをバルブシール交換してついでにヘッドガスケット交換もしたいと計画していますが、クルマが一台しかないのと、停めているところが傾きがけっこう急なので心配でもあります。長期休暇でないとできません。ガレージ欲しいなどと妄想を膨らませてしまいます。
こちらはどういう場所でバラされているのでしょうか?何日かかけてバラすのに雨などは心配ないのでしょうか?
マーチいいですね!ヨーロッパでも沢山見かけて誇りに思った日本車です☺ 私は自宅前の青空駐車でやってます。うちの駐車スペースも若干勾配していますが、そんなに急ではないので、4輪ともウマに上げることはできます。ただ、私の動画を見ている整備士さんによると、この位の勾配でもエンジン下ろしはやらない方がいいようです。やはり無用な事故に繋がりかねないんだと思います。青空なんで当然雨は心配ですよね。私は普段は車にカバーを掛けているので、めちゃくちゃ面倒ですが、一日の整備が終わるたびに毎回、またシートをかけています。この車(ビート)はオープンで幌の下にエンジンがあるので、シートを掛ける前に幌も戻さないといけなくて、めちゃくちゃ面倒です😅
でもやっちゃうんですよね~、好きなんで!☺ マーチの整備、ご安全に!
自分の車を趣味でいじってるわけだから
怪我さえしなかったらそれは成功なんだ、
って、まーさんが言ってました
あと、ぶっ続けでやると視野が狭くなって良くない
ともまーさんが言ってたので
「5時間続けると集中力が~、」って言ってるだだダディさんと同じこと言ってたんだなと思いました
次回も期待しております
ありがとうございます。まーさんはポリシーがしっかりしているので、ブレないですよね。私がよく似たことを言っているのは、まーさんに影響されている部分も多いと思います☺ 5時間位なのは歳のせいもありますね(^_^;) 5時間を超えると翌日(または翌々日、さらにその先😂)と疲れを持ち越す事になってしまいます。ぼちぼち、安全第一でやりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
ついにやっちゃいましたね!自分がやろうとして諦めたことをやられているので尊敬してしまいます。3番シリンダーのオイルが気になりますね。ステムシールからのオイル下がりなのかオイル上がりなのか気になるところ。ここまできたらヘッドのオーバーホールするしかないですねw
いやいや、尊敬だなんて、無謀なだけです(笑)3番シリンダーは恐らく、ヘッドとカムホルダーの間のOリングが劣化してたため、プラグホールにオイルが溜まっていたのを、私がオイルを吸い取らずにプラグを抜いちゃったために、プラグホールから燃焼室にオイルが落ちたんだと思います。(それだけだと思いたい・・。)
一応、オイル食いの症状はなかったので大丈夫だと思うんですが、そのへんも見ていけたらと思っています。ありがとうございます!
最近更新がないなー
と思ってました。
まさか、ヘッド降ろししてるとは
家族の冷ややかな視線が痛いほど分かります、恐らくガレージが有ってもなくても白い目で見られます(笑)
本当に大変ですので、一気にやりたい衝動は抑えてするしかないですよね、工具が有れば進める事は多いですけど、何しか上から下からやってると、年齢問わずフラフラですよね。
怪我だけはお気をつけください、次回楽しみにしてます。
こんにちは♪ そうなんですよ、こんなことになってまして☺ やっぱりガレージがあってもなくても家族からの反応は変わりませんか・・(^_^;) そらそうですよね(笑)
一気にやっちゃいたい衝動をどうやって押さえられるかが、安全と成功の鍵かと最近気付きました。プロじゃないしお客さんをまたせてるわけでもないから、ゆっくり焦らず、怪我せず、でいこうと思います。
今日も外が暖かいので、ぼちぼち始めようかなと思います。コメントありがとうございました☺
①取り付けるときは外からではなくて内からです。
例えば、ヘッド側のあたり面が上に凸だったとすると、
外から締めてしまうと中央に空間ができてしまい、
その状態で最後に中央を締めると部材の行き場が
無くなり水平方向に応力が生じてしまいます。
②緩めるときに外側からの理由は、内から緩めると
部材が歪んでしまうからです。
締めるときに①のようにして水平方向の応力を生じないように
しましたが、その状態で真ん中を緩めたら、
水平方向の応力が発生してしまいます。
例えば、細長い2本のフラットバーをボルト留めするとして、
片方は真っすぐで、片方が沿っているとします。
留めるときは、中央を締めてから、両端を締めないと、
上手く留められませんし、緩めるときは、先に真ん中を緩めると、
曲がってなかった方まで歪んでしまいます。
追記
フラットバーの例えはちょっと良くなかったかもしれません。
仮にヘッド側に歪みがあったとして、内側から緩めると
ヘッドが反ろうとする力でシリンダ側に水平方向の応力がかかります。
水平方向の応力は、シリンダの真円の精度などに影響する可能性があります。
一方、外側から緩めれば、水平方向の応力は逃がすことができます。
なるほど!!!めちゃくちゃ分かりやすい説明をありがとうございます。とてもスッキリしました。そして、整備書通りにやっておいて良かったと思いました☺ あんな鉄の塊みたいなエンジンですが、やっぱり繊細で歪んだりするんですね。これまでは歪みとか精度とか、ナンノコッチャの世界でしたが、自分でヘッドを下ろしてみると、なんとなくそういう世界が分かったような気がしています。そして、こういう高い精度でモノづくりをしておられる技術者の方々への尊敬度がますます上がりました。日本が世界に誇る車産業を作り上げた先人の方々は、本当に凄いと思います。モノづくり国ニッポン、頑張って欲しいです!
詳細に書いていただき、ありがとうございました!これからも応援よろしくお願いいたします☺
整備練度が増して来てますね~。1日の作業時間のコントロールとか。ゆっくりと時間を掛けてコツコツ作業で確実性上がりますし♪応援してますヨ
嬉しいコメントをありがとうございます!過去には休日の夜に作業を終えたら「ゾンビ」みたいになってました(笑)そしてだいたいミスを犯すのも、後半~終盤の頭が回っていない時にやっちゃうというのも学習してきました☺ コツコツと安全第一でやっていきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
技術もさることながら、体力も凄いですね。
千葉県での軽カーのミーティングに参加予定はありますが?
お褒めいただき、ありがとうございます☺ 無謀なだけです(笑)
千葉方面のミーティングは行ったことないですが、アクアラインで行けます!でもビートが直らないとビートで行けないです(^_^;) あ、コペンだったら行けますよ~☺
お疲れさまです。
整備経験が有る自分としては、青空整備では絶対やらないです…せめて屋根の下とかガレージでやります。ヘッド外したら、ヘッドガスケットとか綺麗に取らなきゃいけないし、油っ気が無くなるので、シリンダー内とか錆が回ってしましますし、風も有るでしょうから、ゴミ、ホコリが入る危険性もありますし、一層の事エンジン、ミッション、メンバー下ろしてしまったほうが、手っ取り早いと思います…頑張ってください。動画は見ます!
そうですかー…。てか、そうですよね。外してしまってから色々気付くという次第です😅今はシリンダーヘッド面に養生テープで蓋をして何とか外気との触れを少なくしようとしてますが、さっさと終わらせて閉じないとダメですね。ありがとうございます!エンジンミッション、、下ろすの大変そうで二の足を踏んでます。エンジンハンガーが無いので、下ろせるか分からず、です。ミッション外して、ドラシャ抜いて、オイルパン外したらハンガー無くても重量的には下ろせますかね??
@@dadadadiy さん
メンバーをそのままなんとか下ろせれば、後はブレーキ周りドライブシャフト、ミッションとエンジン切り離す感じでやればバラバラに、車上に乗せたままの整備はビートは面倒だと思います。自分でも1〜2時間で終わる作業位しかやらないですね…
何かの拍子にボディーにコツンなってぶつけた日にはまた余計な仕事増えますし…
青空整備は天気に左右されますし、何より手の開いた時間にとなると自分なら心折れてます…
バラすよりも組む時の神経使いますから…ましてやビートなので順番通り組まないとスペースも狭いですからね…
リフトと作業スペース無いと…
バラすと言うことはガスケット、オイルシール等など新品を調達も必要になると思います。部品出ると良いですね…
@@TYOPIRIZMU ありがとうございます。そうですね…残念ながら青空整備の限界に直面してると感じています。バラしたパーツを置く場所も無いので、スペースの問題もありますし。
ここはこのまま大人しくヘッドだけOHしてさっさと戻すべきですかね。ちょっと諦めが悪いのは私が根がケチなので、またいつか腰下をやる時の費用が勿体無いと思っているいるところです😅
詳細にコメントいただき感謝いたします。助かりました‼️ありがとうございます🙇♂️
@@dadadadiy いえいえ。忖度無しで自分の思っていること言っただけです…気分を害したならば、申し訳ないです。
もしオイル消費等が有るので有れば、腰下のブロックでピストンリング変えたり、カーボン除去等など、オイルパンの掃除、等エンジンO/Hした方が一度に済みますよ!
新車時のエンジンフィールを味わうってのも有りだと思います。
ホンダのディーラーで見積もり貰ったら、そこまで高いでは無い金額で出来るとの事だったので、自分もいつかやりたいとは思ってます。
手間暇、時間、部品代とか考えたら妥当だと思います。
一番は乗りたい時にすぐ乗れる環境にしておきたいのは自分の考えです。
今の時期は東北は雪や融雪剤の影響を考えて乗れないので、パーツ何かを物色したりして春先に備えて居ます。
@@TYOPIRIZMU いえいえ、気分を害してなんて1ミリも無いです!むしろ貴重なアドバイスをいただき、感謝しております😊いろいろ考えてますが、恐らく腰下はやらないと思います。オイル消費も全然ない個体なのでまだ元気だし、今回はなりゆきで腰上をOHすることになっちゃいましたが、基本的にはちゃんと動いているエンジンを素人の私がこれ以上バラしておかしなことになると本末転倒だなと。それより燃料タンクが気になるので、新しそうなタンクをヤフオクでポチリました😉そちらを次の課題として、腰上が落ち着いたらやろうと思います。今回は冷却水パイプも交換したのでもうその位で良しとして、あとは錆対策(サイドシルが酷いです)をやろうと思います。東北はこの時期やはり乗れませんか・・。でも春が楽しみですね!私も春にはまた路上復帰したいと思います。ありがとうございます!😊
顔じゃなくて頭頂部にモザイクかけてるww
自分もビートを探し始めてるんですが、この動画を見るとエンジンOH済みの個体を探した方が良いのかなぁと思っちゃいますw
無事復帰できる様祈りながら、次の動画を楽しみに待ってます!
お見苦しいのでモザイクかけてます😆
ビートをお探しなんですね‼️良いですね〜車探すのって楽しいですよね😊 そうですね、できればOHされたのを探されるのが良いとは思います。もうパーツが新品は出なかったりするので思わぬ出費となる事もあるかと。でも自分でやるのも楽しいですよ😊引き続き、応援よろしくお願いします🙇♂️
エンジン降ろしてこの作業を計画していましたが、搭載状態でもできそうですね。応援してます。DIYですので、急がず、丁寧に作業を進めていってください。ここまできたら、バルブステムシールも交換したほうが良いかと思います。
ヘッド下ろしをご計画中なんですね!私はタイベル交換を車載でやることからスタートして紆余曲折を経てこうなりましたが、もしエンジン下ろせる環境があれば下ろしたほうが早いと思います。できるのなら私も今からエンジン下ろしたいです☺ バルブステムシールのこと、ありがとうございます。交換しますね!
ホンダのカプラーきりはなしに関しては金具でロックがかかってますので金具を外してからカプラーを抜きます。
ディスビは調整用のねじを外して抜くだけで基部まで外さない方が楽です。
あと車上でカムホルダーを外すのは大丈夫だと思いますが取り付けるときはカムホルダーを取り付けてからシリンダーヘッドを取り付けてください。
作業ミスや液体パッキンをきちんと塗って取り付けるのが難しいです。
こんにちは!なるほど。実はカプラーは実際のところ、最初は金具を取り外さずに切り離そうとして上手くいかず、仕方なしに金具を外してから抜いたんですが、最初からその手順が正解だったんですね。
デスビは今思えば確かに抜くだけでハウジングは残しておいてもヘッドと一体で外れましたね・・恐らく。
カムホルダ―取り付けの件、承知です!Oリングも交換予定なので、ズレたりしそうだなと思っておりました。
勉強になります。コメントありがとうございます☺
ヘッドは外すなよとあれ程言っておいたのに…笑
笑😆 よー言いますわ笑 煽っといて🤣
でも真面目に感謝してます。自分でバルブも見れたし、やっぱり外して良かったです‼️いつもありがとうございます🙇♂️
お疲れさまです😆🎵🎵
……………………。やっちゃった😅
圧縮測ると思ってたから、ヘッド降ろす事は無いな…と、思ってましたが、更新無かったんで嫌な予感はしてました😂笑。
ダディさん…参りました。青空整備でエンジン降ろさずヘッド割るとか真似出来ません😂動画見ながら…えっ💦マジで……ってなってました。やっちまったなら仕方ない。時間が掛かっても組み上げて下さい🎉かなりガチ目に応援してる一人です😍くれぐれも奥様の不況を買わないようによろしくお願いします😆ファイト〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ォ❗🎉
嫌な予感って❗😂笑 そうなんですよ。やっちゃったんですよ。もう勢いでとしか言いようがないです(笑)青空なんでカジュアルな素人の車いじりって感じでやってたんですが、気付けばえらいことになってました(←他人事笑😂)この先どうやってやるか、実はまだ悩んでます。自宅内であんまり代第的に店開きすると家庭不和の原因になりそうだし笑、かといってバルブすり合わせとか外でやるの厳しそうだし・・。ということで、ぼちぼちやります!いつも応援していただき、本当にありがとうございます☺ 心強いです❗頑張ります☺
やっぱ、エンジンばらしは面白い!!
次回が待ち遠しいです😁
そうですか!そう言われてみれば、私もエンジンばらし動画をよく観てるなあと気づきました☺
まだまだ先は長いですが、頑張ります!ありがとうございます。
動画アップ楽しみにしておりました。
他の方も記載していましたが「まーさんガレージ」を彷彿とさせる内容でした。
ケガなどしない様、お気を付けて作業を進めていただければと思います。
今後の展開を楽しみにしております。
ありがとうございます♪ まーさんには足元にも及びませんが、あんな風に上手に弄れるようになれたら良いなと憧れています。ですのでこう言っていただけるととても嬉しいです☺️
安全第一で、無理ない範囲でぼちぼちやりますので、引き続き、応援よろしくお願いします🙇♂️😊
どんどん車いじりバカに嵌って居て、動画出るのを楽しみにしております。
私もかなりのバカで、雪国でメンテされずにで使われてきたアクティバンを手に入れ、今はエンジン周りと戯れております。
昨日やっとロッカーアーム下のプラグホールOリング、タイミングベルトWP等交換し納めたところです。
これからヘッドをどうメンテされて行くのか楽しみです。
私と同じ症状の車いじりバカの方ですね🤣 観ていただきありがとうございます😊ご自身のいじりだけでなく私の動画にもハマっていただき、ありがとうございます😊
アクティもあのOリングが持病と聞きました。タイベルやWPもビートと似てるんですかね?お疲れ様でした‼️ヘッド下ろしも楽しいですよ〜😊お待ちしてまーす😆
ご返信ありがとうございます。
ホースの取り外しは おーーすげーー❗️
と言いながら見ております。
アクティのエンジンの違いは見たところデスビの有無位かと…
アクティはヘッドガスケット抜けが定番のようなので
来たるヘッドガスケット交換の参考書にさせて頂きますね。
これからもエンジン整備系動画楽しみにしております。
@@ToruKasagi ホースの取り外しで食いついていただけるとは、さすが車いじりバカの方ですね‼😆 やっぱりアクティはほぼ同じなんですね~。ヘッドガスケットの交換、頑張ってください😊 昨日、ホンダの整備士さんと話してたら、ヘッドとインマニを一体で外した場合、インマニは外さない方が良いですよって言われました。私は既に外しちゃったんですが😅 なんでも冷却水が通る場所があって、そこが漏れやすいそうなので、その整備士さんもインマニは外さないようにされてるとのことでした。また課題が増えちゃった感じですが頑張ります!😊
うーん、これは浮き輪付けて25mどころではないですねえ(笑)かなりの遠泳ですわ(笑)素人とは思えないくらいの作業ボリュームですもん!こりゃチャネル登録者数も増えますよ。普通に面白いですやん(^^)/
しかし、ホース抜くツール便利そうですねえ、トヨちゃんもかなり便利って言ってましたもんね。オイルシールとかも交換できそうですしホース類もこの際新品にしておけば、まだまだ走れますねえ(^^)/上手く組み上げれればですが(笑)
引き続き動画楽しみにしてます(^^)/
かなりの遠泳、明石海峡を渡ったぐらいの気分です(笑)ちゃんとお金払えば楽に渡れるのに(^^;)
ホース抜くツールはホンマ助かりました。あれ無かったら倍以上の時間かかってたかと。あと地味に先っぽが二股に分かれてる内張り剥がしが大活躍でした。ホースやら何やら全部一新したいけど、昨日ディーラーの整備士さんに聞いたところによると、もう廃盤で新品が出ないホースがたくさんあるとか・・。ということで沼はますます深まります(笑)引き続き応援よろしくです!☺
お疲れ様です
今回も楽しかったです!
見ていて思ったのですが組立てのことも考えると、エンジン降ろした方が良さそう…
エンジンスタンドも必要だし場所も取りますが😅
こんにちは♪ 楽しいと言っていただけて嬉しいです‼️😊 そうなんですよ、エンジン下ろした方がよっぽど効率良いというか早いんだと思います。ただ、場所もないしリフトもないし、しかもうちの前の駐車場は少し傾斜してるんで、残念ながらそこまではできないんじゃないかな…と思います。エンジンスタンドに乗せてエンジンバラすなんて、夢です😆いつかやってみたいです‼️😊
撮影しながらの作業本当にお疲れ様です❗️作業の終わるタイミングって大事ですよね。長引くと適当になったりして後で後悔しますよね😅長い戦いになりそうですが、頑張って下さい‼️応援しています😊👍
撮影は私はいつもテキトーにカメラを置いて回してるだけなんですが、編集がやっぱり大変ですね…。あんまり編集しなくて良いように上手に撮影をすれば良いんでしょうけど、車を弄り始めると車に集中しちゃうのでダメなんですよ😅 作業は引き際が大事と最近学びました。今日もさっさと切り上げました。全然進みませんが🤣引き続き、応援よろしくお願いします🙇♂️ありがとうございます😊
待ってました!
ありがとうございます😊🙇♂️
バルブにダメージが無さそうで良かったですね!
ありがとうございます!一見大丈夫そうだったんですが、やはりこの辺りは交換しておこうかと思ってます。
ホース類は換えといた方が良いよ。
予算に余裕があるなら面研してポート拡大とハイカム入れるとびっくりするほど変わるよぉ。
そうですね。ホース類は再び挿しても怪しい気がします。面研、ポート拡大、ハイカム・・・まさかそんな言葉の近くにまで行くとは思ってませんでした(^_^;) でも興味出てきました!
多分今頃一生懸命作業しているのでしょうね?もしかしたらエンジンかかっているのかも?🤔吉報を待つ👍
こんにちは♪ はい、今日は暖かかったので外で機嫌よく作業してましたー😊 しかしエンジンかかるのには程遠いです😅 今日はヘッドか、エキマニ外して掃除して終わりでした。なかなか進みません。吉報が早く出せるよう頑張ります‼️😊
@@dadadadiyさんご苦労様です🙏次の動画は腰下までおろしましたとの動画ではと心配?🤔いや(笑😆)期待しております💣🎉🎊
@@イエロービート74いや〜〜さすがにそこまでは…と思ってます。腰下までやっちゃうといつまで経ってもビートに乗れないので😅 でもホントはやりたいんですよね…😊あー悩ましいです。暫く考えます‼️
@@dadadadiyさん腰下までのオーバーホール目前状態いいなぁ😆いいなぁ😆エンジン組み上げてからシャシーに戻す🤔うらやましい限りです👍私自身は7月の車検でタイミングベルト交換とエアコン修理を依頼いたいと思っており40万以上はかかると覚悟しています🥶
@@イエロービート74 ちゃんと戻せたら、良かった!と言えると思いますが、イマイチ自信がないです😅なので腰下は置いておこうかな~と思ったり、いやとことんやりたい、と思ったりです😊 タイベルもエアコンも重たい整備ですね・・・。でもやっとかないと困るやつですね。私ももう35万で勝ったビートに総額、同じ位のお金を注ぎ込んじゃいました😂沼ってます😆
私カプラー抜くのが苦手🥶震えながらやります🥶
分かります‼️😊今回は動画から省きましたが、カプラーも古くなるとロックをリリースする所を押しても、ちゃんとリリースされないんですよね…震えますよね🥶
@@dadadadiyさんこの何本もある線のどれかをを切ってしまったら🥶とか恐怖そのものです🥶
@@イエロービート74分かります!そうなったらかなり地獄ですもんね😅
☝️