【そっくり】岡山と広島に投入された新型車両を乗り比べ!一体どこが違うの?

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 50

  • @Tokutoku_e5489
    @Tokutoku_e5489 7 місяців тому +22

    Uraraという愛称は、岡山・備後エリアの豊かで穏やかな気候風土をイメージした「豊穏の彩」をデザインコンセプトにした車両にふさわしい呼び名として定められました。来月には新型やくももデビューしますし、いよいよ国鉄岡山が過去のものになろうとしていますね

  • @oioi3380
    @oioi3380 7 місяців тому +21

    Red Wingのほうが個人的に凛々しい顔立ちでカッコいいなと思います。塗装全部剥がしたら225系も521系も323系も227系も全部同じですけどねw

  • @RRRPG
    @RRRPG 7 місяців тому +18

    同じ227系でも広島の0番台と和歌山の100番台と岡山の500番台でだいぶ印象が違いますね。和歌山の100番台は混雑緩和ときのくに線内で津波から逃げる時に脱出しやすいようにロングシートですけど、0番台と500番台でも半自動ドアボタン1つ取ってもここまで差異があるとは知りませんでした。500番台もどうせなら座席モケットをピンクにすりゃよかったのに…

    • @frontier7894
      @frontier7894 7 місяців тому +4

      和歌山は1000番台ですよ

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 7 місяців тому +11

    先週末に青春18きっぷを利用して九州に行き、どちらの車両も乗りましたが私は座席が多い点でRED WINGを推します。
    でも一番よかったのは岩国以西で走っている115系の転換クロスシートです。

    • @黄色い電車
      @黄色い電車 7 місяців тому +1

      僕も同じ18切符で九州に行く時どちらも乗りました!
      どちらも国鉄車両と比べてとても乗り心地が良くなっていてコレからの活躍にとても期待できました!

    • @平井一光-o2y
      @平井一光-o2y 7 місяців тому +1

      宮島カラーでもありシテイーネットワークのCでもあります。😮

  • @ChuraChura-Southern
    @ChuraChura-Southern 7 місяців тому +11

    転換クロスシートとロングシートの混在は京阪神ではなかなかないので新鮮ですね!名古屋地区なら当たり前にたくさんいますけど、京阪神の転クロ車は車端部ボックスだから不思議な感覚です

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 7 місяців тому

      東海の313系の座席はオールクロスシートでもすべてのシートが転換できるものとトア際のシートが転換できないもの、車端部がロングシートのもの、オールロングシート、4人掛けボックスシートと、バリエーションが豊富ですね。

  • @SchoolMeal
    @SchoolMeal 7 місяців тому +20

    ダイヤ改正からはUraraでも路線記号のアルファベットが表示されるようになったらしいです。運用範囲も広がって新快速と顔を並べるようになりましたし、瀬戸大橋線が止まったらマリンライナー代走もするし、今後の活躍に期待がかかりますね!

    • @frontier7894
      @frontier7894 7 місяців тому

      車両数はかなり少なくなったけどね

  • @user-NadarakaFIRE
    @user-NadarakaFIRE 7 місяців тому +18

    カープ色を全面に出しまくったRed Wingに比べると、Uraraのほうはそこまで主張が強くないデザインで柔和な感じにまとめられているように思います。あとはシティネットワークのロゴも、都市規模でいえば広島のほうが上ですが路線ネットワークの集積は岡山のほうが上なので、ロゴマークも岡山のほうがより色鮮やかなものになっていますね!

  • @QuickJudgement
    @QuickJudgement 7 місяців тому +9

    さすがに山陽線はワンマンにはならないでしょうが、宇野みなと線や赤穂線や伯備線の一部はワンマン化もあり得ますよね。車体側面カメラの準備工事してるって事は岡山地区でのワンマン運転が計画されてるって事ですし

  • @Under_Core
    @Under_Core 7 місяців тому +13

    岡山もそうですが、広島もまあみんな短距離客がドア周りに固まるんでね…Uraraみたいにドア間4列がけにすればよかったのにと見るたび思います。パッと見はほぼ同じだし非鉄からしたら色くらいしか違いが無いと思われてそうですけど、実際には結構色々違うところあるんですよね

  • @Japanese_Gorbachev
    @Japanese_Gorbachev 7 місяців тому +6

    トイレがバリアフリー対応の洋式になっただけでも超進化してますよね!

  • @蓮の葉-x7p
    @蓮の葉-x7p 7 місяців тому +2

    音鉄としてはインバーターが日立、東芝のredwingと東洋のuraraで音が違うから面白い。個人的にはuraraのが好き。あの透き通った高音が良い。

  • @salonmaloon1Q84
    @salonmaloon1Q84 7 місяців тому +15

    やっぱりドア間の座席を4列にして中央ドアのまわりを広く取ったほうが短距離利用の多い地域では向いていると思います。岡山は鉄道利用のマナーが終わってるから我先にと降りようとして車内の奥のほうには全然詰めないし、啓発したところで大半の客はそんなの聞いてないので座席数を減らしてしまうのが1番効率は良さそうですよね

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 7 місяців тому +1

      岡山は運転マナーが悪いと聞くけど乗車マナーも悪いとは...

  • @ing-Minatomira
    @ing-Minatomira 7 місяців тому +5

    伯備線内はまだ新見までしか来てませんが、そのうち国鉄車全部置き換えたら米子とか出雲市まで顔出すようになるんでしょうかね?

  • @MakuhariEX
    @MakuhariEX 7 місяців тому +8

    この間のダイヤ改正でUraraも路線記号を出すようになりましたけど、自動放送のほうはどうなったんでしょう?ワンマン化改造の準備工事やってるならさすがに搭載されてるとは思いますが…まだ使ってないのかな

    • @aero_ster_ch
      @aero_ster_ch 7 місяців тому

      自動放送、始発の時とかたまに使ってますよ

  • @sanyoshioji4333
    @sanyoshioji4333 7 місяців тому +2

    山陽本線は混雑時8両で走ります。可部線は両数,本数も増やしたいのですが,単線のため4両が精一杯です。

    • @日本の部屋
      @日本の部屋 7 місяців тому

      広島エリアは車両基地が少ないので通勤ラッシュ時間帯は車両基地に1編成も残っていません。
      白市駅から先は1時間に1本で混雑エリアに車両を回してますが、それでも補えてないです💦

    • @wangchan111
      @wangchan111 7 місяців тому

      単線であることと両数は関係無いですよ。東京のほうの川越線とか単線でも10両ですし。

    • @sanyoshioji4333
      @sanyoshioji4333 7 місяців тому

      @@wangchan111 可部線はホームの長さが4両が限界なのです。沿線は開発されるばかりで複線にしたくてもできません。積み残しもあるようにも聞いたことがありますが。もともと地方の私鉄として小規模の規格で開業した関係があるからなのです。そういった歴史的背景を持った路線です。

  • @hknfhvc272
    @hknfhvc272 7 місяців тому +8

    岡山のUraraは座席数少ないんだ、、、可部線での満員電車で学んだか、、、

    • @fumiya218
      @fumiya218 7 місяців тому

      混雑が続く様なら1000番代のレッドウイング登場するのかな?🤔

    • @aero_ster_ch
      @aero_ster_ch 7 місяців тому

      @@fumiya2181000番台はすでに和歌山で使われていますので、レッドウィングの2次車ができるとしたら1500番台ですかね

    • @中東正彦
      @中東正彦 4 місяці тому

      広島も 人口がだんだん減っていき、乗客数もだんだん減っていくので、
      混雑も少しずつ解消していき、車両も今のままだと思います。

  • @にしだこうき-h3j
    @にしだこうき-h3j 7 місяців тому +2

    三原岡山エリアの新型のほうが憧れますね!広島より駅間が長いとみています。特に糸崎~尾道は9、1キロと長い。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 7 місяців тому +1

    Urara投入で宇野線では227系とアンパンマン電車の共演が見られるようになりましたね。

  • @frontier7894
    @frontier7894 7 місяців тому +6

    でも岡山車両数減りすぎだよね笑笑
    朝方は山陽線は8両か6両ですね

  • @melon8249
    @melon8249 7 місяців тому +1

    なながつとしちがついい方違う人いるけど場所の違いなのかな

  • @sgrsgr164
    @sgrsgr164 7 місяців тому +2

    うららはそのうち姫路とか乗り入れたりするんでしょうね。

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 3 місяці тому

      ATS-P対応なので入線可能。
      ただし、新快速としての使用は今のところ不可能。
      設計最高速度は120km/hだから改造したらいけるんじゃないかな。

  • @factoryosaru6303
    @factoryosaru6303 7 місяців тому +1

    岡山地区の座席数をへらしたレイアウト、可部線にも欲しいですね。広島地区もそのうち一部座席撤去するのでは?

    • @中東正彦
      @中東正彦 4 місяці тому

      広島も これから人口がだんだん減っていき、乗客数もだんだん減っていくので、
      座席数を減らすことはないと思います。

  • @kijitoralabo3863
    @kijitoralabo3863 7 місяців тому

    素人ですが両者動力系(特に登坂力)に差異があるのか気になりました。

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 7 місяців тому

    ピンクは岡山の桃と福山の市の花バラの色だそうです。

  • @クラシックを愛する人
    @クラシックを愛する人 7 місяців тому

    ロングシートやクロスシートに番号を付けているのはいろいろ目的があるんです。いくつか言うと、忘れ物をした時の場所の特定、ロングシートに座れる人数などです。鉄道動画を上げる前に取材対象の詳しい情報をしっかりと調べてから投稿してください。

  • @taitai67-25
    @taitai67-25 7 місяців тому

    補助席について山口に行く時に大野浦駅で聞きましたが、山陽線での運用での場合、宮島口〜広島間が混雑するので、使わないようにしているとの回答を得ました。広島以東なら使用できるようにすることがあるとのことですが、そんな理由があるとは知りませんでした。アーバンネットワーク圏内と比較すると補助席への扱い方が少し異なるイメージです

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 3 місяці тому

      外人は堂々ドアのところの補助席使ってるで

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 7 місяців тому +3

    [岡山🍑],[広島🍁🏟]山口地区は[🌊周防灘]になるかも🙄?

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 7 місяців тому

      山口は夏みかん色になるかも🍊

  • @Shion-Katsuki
    @Shion-Katsuki 7 місяців тому

    肺活量すごいね()

  • @f-p950
    @f-p950 7 місяців тому +1

    227系1000番台🐼「俺との乗り比べは…?」

    • @EliceArrange
      @EliceArrange 7 місяців тому +3

      1000番台は別形式と言っていいほど仕様が異なるから...

    • @のら-m6e
      @のら-m6e 7 місяців тому +2

      オールロングシート仕様!

  • @おおにししんじ
    @おおにししんじ 7 місяців тому

    ウララにはDーDASが付いているのかな?

    • @dc581047
      @dc581047 7 місяців тому +3

      ウララはD-TASは非設置で、代わりに姫路方面への乗入れの関係でATS-Pを装備しています。今のところ岡山地区にD-TAS設置区間が無いのが理由と思われます。なお、両方の設置は可能で、瑞風は既に両方とも設置済です。