【偏見地図】岡山県民をざわつかせた地図【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 209

  • @おくちディスコ
    @おくちディスコ 3 місяці тому +62

    岡山出身で何も無いと思ってたけど、県外に離れてみると意外といいじゃん!って思える街。

    • @hikentai4
      @hikentai4 3 місяці тому +13

      まじそれ行政サービスや市民への還元が他県と桁違い、岡山出なければよかった広島はかなりひどい、子育てするなら断然岡山。

    • @kiriko0424
      @kiriko0424 3 місяці тому +3

      大人になってわかる魅力よね。田舎も物流良くなって郊外くらいにはなってる。

    • @nk-xy4jx
      @nk-xy4jx 3 місяці тому +1

      @@hikentai4
      同感です…
      岡山市出身で広島(広島市ではない)住んでますが…広島は広島で大好きですが、岡山住みやすいと思います。病院や福祉関係もハイレベル、平地多くて家が建てやすい、公立高校のレベルが高いから子育てにお金かかりにくいなどなど色々感じます。

  • @Kei-eo8fu
    @Kei-eo8fu 4 місяці тому +335

    岡山人✋


  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 4 місяці тому +101

    大都会岡山は、アンジェラアキの言葉が発祥。電車がない徳島から引っ越して、岡山駅に降り立ったときに、ホーム数と発着の列車の多さに驚いた彼女は。「岡山は大都会」と思ったネットで言ったことによる。

  • @NozomiFuji
    @NozomiFuji 3 місяці тому +14

    いつも見ているゆっくり解説さんのチャンネルで、地元岡山を取り上げていただき感激!
    ありがとうございます。
    岡山は野菜とフルーツが美味しい!
    魚介も美味しい!
    お肉も美味しい!
    気候も良くて住みやすい。
    県民への還元が結構良くて、子育てしやすい。
    県北は田舎なので、住むと近所の目や近所付き合いがめんどくさいけど、岡山市内はほどほどにドライで住み心地最高です。
    文化施設もほどほどにある。
    都会ほどお店が多くないけど、今はネットでどうにでもなるので、気にならなくなりました。
    海外や東京などなど色々住みましたが、最終的に数年前に出産を機に岡山に戻りました。

    • @spooler09
      @spooler09 17 днів тому +1

      @@NozomiFuji
      民度が低いのを除けばいい街ですよね!
      住みやすいです。

  • @hansyasinkei1
    @hansyasinkei1 3 місяці тому +22

    八墓村は元ネタ事件のあった津山より新見かな。作中(原作小説)でも実際に登場する地名は新見だし
    カルスト台地があるから鍾乳洞も多い。新見にある満奇洞は定番のロケ地だし

  • @北斗の拳-w9k
    @北斗の拳-w9k 3 місяці тому +36

    笠岡はカブトガニのイメージだけど笠岡ラーメンも岡山県人としてはアピールしたい

    • @健利石原
      @健利石原 3 місяці тому +1

      親鶏のラーメン、美味しいですよね。

  • @まぐまん
    @まぐまん 4 місяці тому +47

    岡山県人です。
    興味深い動画でした。😊
    ただ、よく間違われているのが、カブトガニが天然記念物なのではなくて、カブトガニの繁殖地が天然記念物なのです。笠岡市神島地区にあり、潮干狩りで繁殖地が荒らされないように保護活動、啓発活動など子どもから大人も参加して行われています。😊

  • @twest4577
    @twest4577 4 місяці тому +36

    秘境😂この辺も「八墓村」の舞台とかもっと触れて欲しかった。

  • @山童茶花-l1g
    @山童茶花-l1g 4 місяці тому +51

    九州人です。
    果物大好きなのですが九州には桃狩り食べ放題がなく、調べて1番近い所が岡山の高梁市だったので桃狩りする為に岡山へ行きました。
    白桃も美味しいし、瀬戸ジャイアンツを誕生させた岡山県には感謝です。
    私個人の感想ですがシャインマスカットより瀬戸ジャイアンツの方が遥かに好みです。

    • @theofpossibility1574
      @theofpossibility1574 3 місяці тому +8

      おう
      白桃を食べるのは岡山のおかげ
      と果物屋で聞いた事がある

    • @shiro3390
      @shiro3390 2 місяці тому +1

      お尻みたいなマスカット。
      最近シャインに押されて見なくなりました。

    • @TAKAタカYAMA
      @TAKAタカYAMA Місяць тому +1

      シャインマスカットは甘すぎて、マスカット感が薄いので、マスカットと思わずに食べた方が違和感が少ないです。
      紫色だけどピオーネの方が、マスカット感はあります。

    • @shiro3390
      @shiro3390 Місяць тому

      クイーンニーナの甘さは群を抜きました。マスカットが薄く感じるくらいです。

  • @channel-iz9iq
    @channel-iz9iq 3 місяці тому +29

    岡山は、テレビ局が7局あるのも案外凄いと思ってる。

    • @あおやま28
      @あおやま28 Місяць тому +5

      備前市は大阪方面のテレビも映るよ。サンテレビとか関西テレビとか。

    • @channel-iz9iq
      @channel-iz9iq Місяць тому +1

      @@あおやま28 そうなんですか?知りませんでした。良いですね✨

    • @spooler09
      @spooler09 17 днів тому

      @@channel-iz9iq
      逆にそれしか誇れるところがない。

  • @dararincho6591
    @dararincho6591 3 місяці тому +82

    桃が桃色であることに驚くのは岡山人。

    • @takotara1261
      @takotara1261 3 місяці тому +11

      そうそう!自分の中で桃の果実は肌色(今で言う薄橙色)でした。イラストとかの桃はどうしてピンクなんだろうと違和感を持ってたし、桃色は桃の花の色だと思ってました。
      皮が赤く色付いているのは白桃ではないと信じていた過去を持っています😅

    • @shugoshin
      @shugoshin 19 днів тому

      西日本は白桃 東日本は赤桃
      むかし関東の知人に白桃送ったら、赤くならないから腐らせてしまったってことがあった

    • @km7417
      @km7417 3 дні тому

      なんなら白桃が普通の桃だと思って育った

  • @かぼちゃのパイの助
    @かぼちゃのパイの助 3 місяці тому +17

    岡山県民だけど知らないこともあって面白かった!

  • @健利石原
    @健利石原 3 місяці тому +16

    岡山県瀬戸内市民です。岡山の用水路には、ガードレールが無いとこが多いです。なれない道を夜中、スピード出して走ると直ぐ落ちます!凄いとこは3M超えの高さから水中に…。危ないとこもありますが良いところも。備前市には鷹取醤油という老舗醤油蔵があって、様々な料理に合わせた醤油が。それに名物の「醤油ソフトクリーム」が🍦。煎餅などお菓子に使う醤油を使っているので、安心できる優しい味わいのソフトクリームですよ♪

    • @spooler09
      @spooler09 3 місяці тому +2

      ガードレールが有る用水路にも落ちる連中だから
      無くても一緒じゃね?っていうのが行政の見解

  • @friendthis
    @friendthis 4 місяці тому +51

    実際に廃藩置県後、岡山県福山市だったことがある 明治9年4月18日に備後域が広島になった

    • @shiro3390
      @shiro3390 2 місяці тому +1

      どおりで。備後と備中は言葉が似ている訳ですね。

  • @shoko2515
    @shoko2515 3 місяці тому +15

    魔理沙様、霊夢様、スタッフの皆様!動画配信ありがとうございます!
    岡山県民です!感謝申し上げます!嬉しい😆🎶嬉しい🎶嬉しい🎶

  • @風天ゆきぼー
    @風天ゆきぼー 4 місяці тому +46

    岡山市と倉敷市は江戸時代に倉敷市は天領のプライドがあり岡山市は外様だった。

    • @spooler09
      @spooler09 3 місяці тому +2

      今でも倉敷人はプライド高い。
      運転見てたら自己中ばっか

    • @km7417
      @km7417 3 дні тому

      元倉敷市民だけど確かに岡山市と倉敷市は別世界だと思ってた

  • @フロンティアスピリット-t8s
    @フロンティアスピリット-t8s 3 місяці тому +18

    備前焼をしっかりアピールしてくださってありがとうございます✨
    最近の備前市はドジャース山本由伸の出身地って感じに力入れてるので…
    頓宮裕真もそうですが、もっと頑張れ結果を出せ。

    • @shiro3390
      @shiro3390 2 місяці тому +1

      備前焼でビール飲むと美味しいです。

  • @allways_nemunemu69
    @allways_nemunemu69 3 місяці тому +5

    通行不能の真庭市のさらに1番北部の蒜山に引っ越して8年です。
    この辺は買い物等は基本鳥取(倉吉か米子)へ行きます。県境まで車で数分です。
    真庭市の中心部の人からも蒜山は仲間とは思われていないようです😅
    電車が通っていないので陸の孤島のような感じ…
    正直こんな不便なところがあるとは引っ越して来るまで知りませんでした…だいぶ慣れましたが。

  • @shironekoOdd
    @shironekoOdd 3 місяці тому +4

    13:13備前焼の猫かわいい☺

  • @湯豆腐-c3j
    @湯豆腐-c3j 3 місяці тому +7

    県北に住んでるけど通行不能は確かにある・・・西日本豪雨の時たまたま米子にいて岡山側に戻ろうとしたら明智、人形、犬挾が使えなくて結局米子で一泊する羽目になった

  • @zoukesanshin
    @zoukesanshin 3 місяці тому +30

    岡山県高梁市民です
    現存する天守閣で日本一高いところにある備中松山城も語ってほしかった
    猫城主「さんじゅーろー」もおるで

    • @入野凛乃
      @入野凛乃 3 місяці тому +1

      私も高梁ー!松山踊りも語ってー!

  • @shiro3390
    @shiro3390 2 місяці тому +4

    意外にも岡山駅のホーム数は東京駅に次いで全国2位なんですよね。
    他、カブトガニの地域にある岡山天文博物館の展望観測所では、日本で唯一アルマゲドンの観測をしています。

  • @usui_sun
    @usui_sun 4 місяці тому +32

    備前焼きがあるのに備前長船がないのは何故だー(´・ω・`)
    備前長船も歴史が古いのになぁ(´・ω・`)

    • @亜月ののか
      @亜月ののか 3 місяці тому +8

      備前長船といったら日本刀ですね~ 刀剣博物館もありますよね🎵

    • @中野徹-m9n
      @中野徹-m9n 2 місяці тому +2

      限られた尺でどっちを取るかと言われたらそりゃ日用品の焼き物になるよね
      日用品の備前長船とかシュール過ぎる

  • @しゅう-h7d
    @しゅう-h7d 11 днів тому +1

    児島出身です。昭和の時は児島の街も商店街とか凄い賑わいだったけど、岡山市の高島屋?に行った時は度肝抜かされた記憶。

  • @紀伊尾張級
    @紀伊尾張級 4 місяці тому +16

    岡山香川地域はだいぶ昔からテレビ瀬戸内(テレビ東京系)瀬戸内海放送(テレビ朝日系)が見えます

    • @サザンライナー
      @サザンライナー 4 місяці тому +12

      岡山(香川)にあって広島にないもの。テレビ東京系列。

    • @shiro3390
      @shiro3390 2 місяці тому

      ​@@サザンライナー
      大門に住んでいた友人に、毎週録画を頼まれていました。

  • @usui_madara
    @usui_madara 26 днів тому +2

    12:30 阪神淡路の際には
    とても揺れました…!
    祭の日には臨時列車がたくさん🚞
    小学校では陶芸作品授業で作るし
    陶芸クラブもあるし
    地元の高校でも陶芸の勉強出来る
    以前は登り窯もありました
    老朽化で電気窯に変わったよう
    2:09 吉備高原学園高校でも
    陶芸の勉強出来る
    吉備中央町では全寮制小中、高の
    生徒職員以外の人口が気になります
    15:14 牛窓のオリーブ園の
    ジェラートも美味しいです👏
    岡山へは
    福山から通う人居るし…
    姫路から通う人居るし…
    県北には私立高校が少なくて
    併願校😅扱いにならず
    ガチらないといけなさそう

  • @八十翁
    @八十翁 3 місяці тому +13

    鬼ノ城山は昔から、単なる伝説で架空の話だと思われていた。昭和46年に山火事の焼け跡から実際の城砦の跡が発見された。今は一応飛鳥時代の築城だろうと言われているけれど、記録が皆無で、本当はもっともっと古い可能性がある。もしかしたら日本最古の城かも知れない。

  • @おもちぃ-q3e
    @おもちぃ-q3e 3 місяці тому +16

    通行不能って言われてる場所でジャージー牛飼いながら育った
    岡山方面へはアクセス不便だけど鳥取の都市へは高速で30分くらいで行けるから不便しないよ

  • @11118083
    @11118083 3 місяці тому +6

    対決姿勢ばかりではなく倉敷の人は福山をより栄えていると言い福山の人は倉敷をより栄えていると言うイメージもある

  • @こたママ-g2n
    @こたママ-g2n 3 місяці тому +17

    瀬戸大橋と笠岡は離れてるよ!

  • @seitomiy2305
    @seitomiy2305 3 місяці тому +21

    桃に関しては世界一だと思ってます。
    ちなみに30年くらい白桃は清水白桃しか名乗れないと思ってました😂
    それ以外は普通に桃で黄色いのが黄桃だと思ってた😅

    • @takotara1261
      @takotara1261 3 місяці тому +5

      分かりますー!30過ぎまで皮肌が赤いのは赤桃だと思ってました😅
      真実を知った今でも、白くて柔らかくて食感がほぼジュースなのが「普通の桃」だと思っています😊

    • @hikashow0823
      @hikashow0823 3 місяці тому +4

      県外に行って桃を食べたとき、その見た目と味の違いにびっくりしました。

    • @seitomiy2305
      @seitomiy2305 3 місяці тому

      @@takotara1261 同じくです笑

    • @seitomiy2305
      @seitomiy2305 3 місяці тому +4

      @@hikashow0823 食感が全然違いますよね!なんで桃がシャキシャキすんの!?しっとりトロトロでしょ!って思います。

  • @燻
    @燻 3 місяці тому +9

    「大都会岡山」は岡山市もネタにしてPR材料にしていました。公式ページもあったほどですが、今はなくなっています。

  • @ATUMORI_1479-._
    @ATUMORI_1479-._ 3 місяці тому +6

    実際の観光地は「おにのしろ」ではなく「きのじょう」という読み方なのでお気をつけを。

  • @simizuakira40995
    @simizuakira40995 3 місяці тому +17

    カブトガニのいる笠岡は瀬戸大橋のふもとではありませんよ?

    • @hikashow0823
      @hikashow0823 3 місяці тому +2

      まあまあ離れてますよね。ただ県外民からすると岡山県の瀬戸内海ということでひとくくりになるのかも。

  • @Guardian016
    @Guardian016 29 днів тому +2

    備前焼は水を浄化すると言われています。備前焼の玉を炊飯器に入れると美味しく炊けるとも言われています。ぜひ買ってみてください。

  • @はぐれ兎
    @はぐれ兎 3 місяці тому +4

    岡山城天守が戦災で焼けてしまったのが惜しまれる。
    現代に残っていれば日本で少なくとも5指に入る古さで間違いなく国宝級。
    津山城も明治維新での取り壊しが惜しまれるが、市の規模や財政を考慮すれば維持管理がとても困難だったので、難しいところ。。

  • @きつねうどん-j9i
    @きつねうどん-j9i 4 місяці тому +24

    倉敷市が独立都市って言われているのはここで言われているのとは別に倉敷市は江戸時代は岡山藩ではなくて幕府直轄の天領だったのも精神的な理由で大きいと地元では言われてますねw 今でも天領夏祭りとかやってますしw
    桃太郎伝説の鬼(地元では温羅)も外国人達で優れた製鉄技術等を持っており地域の繁栄を担って居たのが朝廷の耳に入りその技術を奪うために軍で攻めたって感じで伝わってますw

    • @風船心臓
      @風船心臓 4 місяці тому +1

      違うでー
      岡山市が政令指定都市になるのに合併しまってたけど
      倉敷は拒否したからやでー

    • @きつねうどん-j9i
      @きつねうどん-j9i 4 місяці тому +13

      @@風船心臓 自分が言いたかったのは天領であった故の孤高な精神が大きいからそう言った事にも賛同出来なかったのかと思ったりした次第です。県外で出身地を聞かれた場合も岡山県と言わずに倉敷と答える人も多いと聞いたこともあるので

  • @ニシガイチラーメン
    @ニシガイチラーメン 3 місяці тому +3

    刀についても紹介して欲しかったな

  • @user-se4vu7ne6z
    @user-se4vu7ne6z 3 місяці тому +8

    運転恐ろしいから気をつけて!

  • @真史山邊
    @真史山邊 3 місяці тому +5

    岡山市に住んでます
    大阪から旅行に来た人が言ってましたが
    都会すぎず田舎すぎずちょうどイイと
    移住してもイイってくらい誉めてました
    思ったより都会って事なんでしょうね
    地域同士の喧嘩とかどうでもイイよね
    住めば都さ

  • @toyo488
    @toyo488 3 місяці тому +32

    桃だけじゃなく、葡萄も有名だよ。

    • @hirokikuyama9212
      @hirokikuyama9212 3 місяці тому +6

      岡山県出身で現在は神奈川県在住の私は、岡山県在住の子供時代は割と気軽に地元産の桃や葡萄を食べてたけど、大人になって神奈川県に住む今は、近所のスーパーに並ぶ福島県産の桃や山梨県産の葡萄の値段に唖然としてます。岡山県がいかに果物天国だったかを思い知りました。

    • @Adhvdrute
      @Adhvdrute 3 місяці тому +2

      ぴおーね

  • @REI-h9z
    @REI-h9z 3 місяці тому +11

    岡山県民ですが 車が無いと不便です!

  • @のの-b6v1b
    @のの-b6v1b 3 місяці тому +2

    たまらねえぜ

  • @Akio-mx1ux
    @Akio-mx1ux 4 місяці тому +27

    倉敷市児島のジーンズがない

  • @heysayeugene5267
    @heysayeugene5267 3 місяці тому +11

    「大都会岡山」ってのはね、ごくごく限られた中心部だけが都市化しているだけで岡山駅から1~2駅で田園風景が広がっている現実から目を背けて、夢ばかりデカい田舎岡山県民を皮肉って使っていたのです。しかし近年は開発が進んで、ようやくそのデカいだけの夢だった大都会に近づきつつあるんじゃないかなってくらい、自然が無くなってきたね。
    駅は改修して更に大きく、岡山イオン、都市型マンションや川崎病院等の小学校跡地活用ビルディング等等、この20年ほどで高く大きく綺麗な建物が乱立して大きく様変わりしました。

    • @spooler09
      @spooler09 Місяць тому

      @@heysayeugene5267 イオンは田舎の象徴なんだけどね…

  • @みなみ-w9k3f
    @みなみ-w9k3f 3 місяці тому +9

    岡山県南部の渋滞事情🚙🚙🚙も取り上げてください。もう何十年も変わりません。
    慣れすぎて混み混みが通常になってます。

  • @木火土金水-p9k
    @木火土金水-p9k 3 місяці тому +9

    瀬戸大橋の位置が間違ってますね。
    瀬戸大橋は倉敷市児島から出てます。
    灰色の地域は玉野市ですね。

  • @平田絢女
    @平田絢女 3 місяці тому +12

    岡山は制服も強いぞ

  • @高橋昌彦-s2r
    @高橋昌彦-s2r 3 місяці тому +17

    地元では鬼が正義で桃太郎は侵略者

    • @r.s.chika_oh
      @r.s.chika_oh 3 місяці тому +5

      だね
      桃太郎は勝てば官軍の話
      温羅の話もしてほしかったなぁ

    • @健利石原
      @健利石原 3 місяці тому

      その通りです…。

  • @みむさん-q2n
    @みむさん-q2n 3 місяці тому +3

    ワタシの実家からは通行不能だったのかぁ笑笑
    取り上げてもらって、ちょっと嬉しい☺️

  • @murasaki_iro
    @murasaki_iro 3 місяці тому +16

    岡山県は広島県にはライバル意識があるのに兵庫県には全くそういうのがないんだよね。

    • @実-g8n
      @実-g8n 3 місяці тому +3

      そりゃあ兵庫は神戸を冠する紛れもない大都会ですもの。同じ中国地方って言う日本の僻地なのに都会面してんじゃねーよって感じだと思います。岡山の方が西の首都大阪に近いし!

    • @中野徹-m9n
      @中野徹-m9n 2 місяці тому

      っぱ甲子園があるので

  • @ザマショウ-k9p
    @ザマショウ-k9p 4 місяці тому +12

    紹介されてないものだと、デニム、制服の生産地、アッケシソウ生息地、ぶっかけうどん発祥の地、備前長船(刀)ぐらい?

    • @user-hk1cz1dg4t
      @user-hk1cz1dg4t 4 місяці тому +5

      ブランド牛の元になった千屋牛もだねぇ。

    • @真史山邊
      @真史山邊 3 місяці тому +3

      セルフうどん発祥
      点字ブロック発祥

  • @櫓1207
    @櫓1207 3 місяці тому +8

    作家の岩井志麻子さんが、中村うさぎさんがホストに数百万円掛けてるのを聞いて「それだけあったら岡山じゃ山買えますよ❗」とか言ったらしい😂うさぎさん(岡山の山要りませんよ❗)😅

  • @亜月ののか
    @亜月ののか 3 місяці тому +9

    岡山から愛知に移住して10数年、、白い綺麗なそれこそ赤ちゃんのお尻みたいだった桃が、愛知のスーパーで売られてた桃はどれもこれも赤かったこと。

  • @平田弘明
    @平田弘明 3 місяці тому +8

    岡山県と広島県、県境に近い人は週末になると岡山県側のスタンドに殺到する、県境で1L当たり10円違う、
    また道路事情も違う岡山県側の道路は比較的走りやすいが広島県側に入ると少し難ありで所謂鼻くそ補修、道路に穴空いていたら直ぐ補修する岡山県側と穴だけを埋めるだから凸凹で走りにくい鼻くそのよう

    • @shiro3390
      @shiro3390 2 місяці тому

      インフラだけは異常に金かけるから、走りやすくてただの通過県と化す。

  • @jougen2
    @jougen2 4 місяці тому +2

    みなもと太郎先生の「風雲児たち」では関ヶ原後宇喜多秀家が放逐されて小早川秀秋が赴任した時「岡山の桃」がバックで強調されていましたね、連動して「桃太郎」からの黍団子有名です☺

  • @toranegi16
    @toranegi16 Місяць тому +2

    井原市民なんですが、あの有名な彫刻家の平櫛田中(ひらくしでんちゅう)を紹介してくれませんか?

  • @msn-04sazabi9
    @msn-04sazabi9 3 місяці тому +2

    岡山のナンバープレートで倉敷市だけ独立して倉敷プレートがあるんだよな

  • @安達達也
    @安達達也 4 місяці тому +3

    倉敷住んでてで岡山の高校いったけど
    岡山のやつと対抗意識丸出しでよく話題になったよな
    どっちのイオンが上とか、ビルは圧倒的に岡山が高いとか、倉敷にはマスカットスタジアムがあるとか
    合併しなくてよかったと思ってる

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 3 місяці тому +3

    作東町は悪魔の手鞠歌の舞台になった❗

  • @大豪院与作
    @大豪院与作 3 місяці тому +2

    この手のネタ昔からあるンだな。
    「どっかで見た様な画像だな…?」と思って、PCン中掘っくり返して見つけて画像のタイムスタンプ確認したら、2014年1月末だかに連れが自分で作ったのをどこぞに上げて若干バズってたそれに割りと似てたわ😳
    この動画で南海トラフ回避の県北西部にゃ「演習場」とか書いてあったり直島にゃ「香川県と領土係争中」とか書いてたミリヲタだが、元気にしてっかな奴?😊

  • @hirokikuyama9212
    @hirokikuyama9212 3 місяці тому +3

    「岡山県福山市」って、「神奈川県町田市」と似てるようでだいぶ違うと思った。

  • @keystone2525
    @keystone2525 3 місяці тому +2

    岡山は、都会も会って田舎も会ってちょい都会も会って良いですよ。岡山駅からいろいろな電車が止まるから便利

  • @armafinale
    @armafinale 3 місяці тому +7

    大森ボケ市長さえ消えれば岡山市は最高なんじゃけどな

  • @PC9821Xa12
    @PC9821Xa12 16 днів тому +2

    「瀬戸大橋の近くでカブトガニ」とは、何処情報ですか?瀬戸大橋の近くにカブトガニは居ませんよ。瀬戸大橋辺りから笠岡まで車で1時間くらいかかりますし。瀬戸大橋に行ってもカブトガニは見られません。

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 3 місяці тому +6

    林原はトレハロースを開発したが!経営破綻して長瀬産業が跡を次いだが❗工場は全て住友林業に売却して廃業して住宅地帯になった😢

    • @トリタマちゃんねる
      @トリタマちゃんねる 3 місяці тому +2

      天瀬の工場はなくなったけど、今保にながせヴィータって工場と他にもまだありますね。

  • @gorillack_japan
    @gorillack_japan 3 місяці тому +3

    よく言われる南海トラフ回避及び災害を受けにくい地区は若干違う気がする
    立地的に最も良いとされるのは吉備高原が広がる吉備中央辺りのような
    ソコは吉備じゃなく美作だもん
    あと大都会岡山エリアが広過ぎる
    北の方の山間部はド田舎岡山
    そりゃ福山は地理的に岡山との結び付きが強いもん
    廃藩置県時、岡山に編入されてても何ら不思議ではない

    • @All-the-truth0301
      @All-the-truth0301 2 місяці тому +1

      はい、その通り南海地震の影響を受けにくいのは吉備中央町の事です。しかしそこは美作区域ではありません。2004年の合併で、御津郡(備前国)加茂川町と上房郡(備中国)賀陽町が一つになり、加賀郡吉備中央町が誕生しました。現在は備前区域(備前県民局に所属)で、美作区域に属した事はありません。

    • @gorillack_japan
      @gorillack_japan 2 місяці тому +2

      @@All-the-truth0301はいそうですね吉備です。
      私が指摘したのは地図の南海トラフ回避エリアが美作地区で吉備ではないいう意味です
      この辺りと県南では同じ岡山弁と一括りにしても若干イントネーションと言葉が違ったりもしますよね
      県北は稍やんわり県南はどギツいってイメージです

    • @All-the-truth0301
      @All-the-truth0301 2 місяці тому +1

      @@gorillack_japan 源太郎様へ。早速の返信ありがとうございます。私の読み取りが浅かったようですね。 失礼しました。🙇 またどこかでお会いした時はよろしく。🙋👋🕊️

  • @makuberokurou
    @makuberokurou 4 місяці тому +1

    グンマーがSWの森の月エンドアのロケ地なのと同様に、大都会岡山は銀河共和国中枢星コルサントのロケ地だからね。

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z 4 місяці тому +3

    岡山と倉敷メッチャ近いのに新幹線が止まる不思議

    • @サザンライナー
      @サザンライナー 4 місяці тому +2

      岡山駅は交通の要衝だからね。

    • @通りすがり-x1i
      @通りすがり-x1i 4 місяці тому +11

      倉敷ではなく、新倉敷(玉島)

    • @高橋昌彦-s2r
      @高橋昌彦-s2r 3 місяці тому +3

      玉島はもともと倉敷市では無いからね

    • @春日-s4c
      @春日-s4c 3 місяці тому +1

      玉島、合併して何年経過したと思ってるの……。
      それ言ったら児島や水島もやで。

    • @偽物の球審白井46
      @偽物の球審白井46 3 місяці тому

      新倉で降りたことない

  • @AlienZanteCounter99model
    @AlienZanteCounter99model 3 місяці тому +1

    24時間スーパーがあるので、夜中の買い物も困らない(´・ω・`)

  • @ねこ-v8z3r
    @ねこ-v8z3r 3 місяці тому +3

    倉敷って関東で言えば鎌倉みたいなもの

  • @GoriGori_KN
    @GoriGori_KN 2 місяці тому +2

    14:16
    清水白桃も美味しいけど🍑おかやま夢白桃はもっと美味しいよ!!😊
    あと大黒天物産(株)ディオ&ラムーを忘れちゃダメ!😆

  • @にしだこうき-h3j
    @にしだこうき-h3j 3 місяці тому +3

    岡山県福山市は納得出来る気もする!廿日市市周辺に住んでて超たまに外泊すると県外に行った気になる。笠岡市が隣町で、競輪メインのサテライト笠岡には興味ある!パチンコよりか全然いい。

  • @Yankun915
    @Yankun915 3 місяці тому +1

    白桃派と黄桃派で分かれるよな
    (by岡山県民)

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 3 місяці тому +7

    道路事情が悪すぎの岡山県!中途半端な道路が多い❗

  • @新旧太郎
    @新旧太郎 4 місяці тому +9

    瀬戸大橋とカブトガニは割と離れています。
    備前市に日本一の駄菓子屋がありますね❤

    • @源次郎-w4j
      @源次郎-w4j 4 місяці тому +7

      駄菓子屋さんは瀬戸内市ですよお。笑

    • @風船心臓
      @風船心臓 4 місяці тому +4

      備前長船という刀絡みの土地があるけどアレは備前の国であって瀬戸内市長船町であって備前市ちゃうよ

  • @大倉輝
    @大倉輝 4 місяці тому +4

    岡山県民です
    津山市なら鶴山公園や美作大学もあります

    • @ドラ猫-b8p
      @ドラ猫-b8p 4 місяці тому

      あと、県北で唯一びわ湖くんが来た豚平もあります。

  • @atamahagesakanahage
    @atamahagesakanahage 3 місяці тому +1

    釣りが出来る瀬戸内海!

  • @nagisa0202
    @nagisa0202 4 місяці тому +5

    岡山ってとりあえずOH!くんのイメージが強いなぁ。備前は焼き物よりはカキおこのイメージあるかなぁ。独立都市倉敷ってデニムのイメージ強いわぁ。
    桃太郎はどっちかって言うと香川のイメージある。倉敷水島はクルマ、玉野だと造船がさかんやねぇ。
    岡山県福山市に似てる所で兵庫県日生町ってネタも聞いたことあるw

    • @gamy-9147
      @gamy-9147 4 місяці тому +2

      も、桃太郎が香川?

    • @gamy-9147
      @gamy-9147 4 місяці тому +5

      @@nagisa0202
      へぇー、そうなんですね。初耳です。
      全国に桃太郎伝説があるという話は聞いたことがありますが、岡山の人間は岡山が桃太郎発祥と思っていて他の桃太郎に関心が無いので、香川に桃太郎のイメージを持ってる人は多くないと思います・・・笑

    • @usui_sun
      @usui_sun 4 місяці тому +3

      香川の桃太郎伝説は後付け感が強いからなぁ(´・ω・`)
      物語はあるものの、それを伝承と結びつけるのは後世だから、色々な土地に桃太郎(に限らず)伝説がある。
      ちなみに岡山で言われてるのは、お供の「犬」は吉備津彦命の部下で「犬飼の命」ってのがいて、それが飼っている犬に裏の首を食べさせた、と言うもの。そんで、その子孫が犬養毅だ。
      …ってなのがあるのよね

    • @nagisa0202
      @nagisa0202 4 місяці тому

      @@gamy-9147 岡山も香川もどちらも隣県って言えば隣県ですが、最初に知ったのがうどんの方の桃太郎やったけんそっちのイメージ強いだけ、ですね。

    • @nagisa0202
      @nagisa0202 4 місяці тому

      @@usui_sun 確かに色々な所に桃太郎さんの伝説?伝承はありますね。

  • @ch-mr2cz
    @ch-mr2cz 3 місяці тому +1

    稲葉薬局がないぞ!

  • @カイフン兄さん
    @カイフン兄さん 4 місяці тому +3

    だいたい合ってて 草
    公共交通機関としての利便性は有るけど広島県民のご指摘通り乗換駅で通過点w
    今でも大都会は自虐ネタで使ってますねww

  • @lethalweapontom
    @lethalweapontom 3 місяці тому +2

    自分東京生まれの関東育ちです。
    私の岡山のイメージは
    桃太郎
    津山30人殺し
    後は無いです。
    岡山の方が茨城栃木群馬埼玉を混同するように、関東人も(私は違いますが)地理に疎い人は中国の岡山と広島がどっちわからないし、鳥取と島根がどっちかわからない。

  • @hikentai4
    @hikentai4 3 місяці тому +4

    6:00 岡山の放送ってかテレビせとうちかな。隣は原爆イベントや地元野球で番組飛ぶし、アニメやお笑いもやってないの多いし。

  • @theofpossibility1574
    @theofpossibility1574 3 місяці тому +3

    桃太郎があるなら
    きび団子だろ
    人形峠は?

  • @jinseiha
    @jinseiha 4 місяці тому +1

    ドカちゃんが紹介されてないやん!

  • @だにゃんこ
    @だにゃんこ 4 місяці тому +1

    八つ墓村って笑

  • @rider01enjoy88
    @rider01enjoy88 3 місяці тому +2

    世界大戦中は首都機能を岡山に移したって歴史もあります
    自然災害のリスクが少なく交通の要所ですが発展は遅れている感じがします

  • @千秋横林
    @千秋横林 24 дні тому +1

    ママカリを語らないとは

  • @Yohei_Sugibayashi_Channel
    @Yohei_Sugibayashi_Channel 4 місяці тому +7

    岡山と言えば水島の工業地域とファジアーノ岡山

    • @style657
      @style657 4 місяці тому +2

      ファジアーノは違うよね
      ただの公金ちゅーちゅー
      プロなら正規のスタジアム使用料を払えるよう企業努力しましょう😅

  • @気分屋-b9t
    @気分屋-b9t 4 місяці тому +10

    岡山県福山市で草

    • @不二オリ
      @不二オリ 3 місяці тому

      ググればわかるよ。

    • @気分屋-b9t
      @気分屋-b9t 3 місяці тому +1

      @@不二オリ 福山市は広島だよ?何言ってんの

    • @不二オリ
      @不二オリ 3 місяці тому +1

      @@気分屋-b9t 明治時代に一時期岡山県だったんだよ(´・ω・`)今は違うけど。

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 4 місяці тому +9

    大都会といっても路面電車沿線が特別都会なだけ。
    福山よりもどちらかというと、広島県笠岡市。
    その笠岡市民にカブトガニに対する愛はないです。

    • @zuu-z1k
      @zuu-z1k 3 місяці тому +6

      井笠住みは福山が生活圏やしね 仕事も買い物も遊びも全て福山市だより

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 4 місяці тому +9

    は〜、岡山県が🍑太郎…生涯無敗の剣豪宮本武蔵がいるでしょうが〜!😡💢🔥

    • @真史山邊
      @真史山邊 3 місяці тому

      桃太郎もそうですが、宮本武蔵も諸説ありますね。
      宮本武蔵の岡山出身説はとある小説の設定がそうだったから広まった話で本当は違う県と言う話もあります。

    • @いとくくり-n7u
      @いとくくり-n7u 3 місяці тому

      桃太郎は神州無敵

  • @yunyukarin
    @yunyukarin 4 місяці тому +7

    倉敷には大原美術館があります。それで戦時中、空襲から逃れられた、と聞いたことがあります。私は岡山県民ですが、倉敷で生まれ育ったので、出身をたずねられたら、倉敷です、と云ってます。また、倉敷はい草工芸も倉敷ガラスも有名です。

  • @huihui1842
    @huihui1842 4 місяці тому +2

    通行不能はちと言い過ぎだわ、
    別に海上な訳じゃないんだし😂

  • @hkwkluv
    @hkwkluv 3 місяці тому +7

    岡山県福山市とありますが、全く違います 福山市で県境に近い所で育ちました まず言葉が違います、峠一つ越えたたけで、ちゃんと広島弁と岡山弁です 二度と言わないで欲しい
    私には福山市と笠岡市の血が入っていますが、福山は広島です!

    • @r.s.chika_oh
      @r.s.chika_oh 3 місяці тому +6

      え〜、仲良くしようよ…
      岡山市民です

    • @hkwkluv
      @hkwkluv 3 місяці тому +2

      @@r.s.chika_oh 岡山にはよく行っていたので、仲良くしたいですし、お世話になっていました ただ、一般的に、福山市は岡山だ、と言われるのが違うなと思うのです 岡山の人が言うのは聞いた事はないです

    • @hkwkluv
      @hkwkluv 3 місяці тому

      @@r.s.chika_oh よろしくお願いします

    • @r.s.chika_oh
      @r.s.chika_oh 3 місяці тому +3

      @@hkwkluv そうですね、岡山県民も井笠地域の人は福山市の経済圏で賄ってる人も多いと聞きます
      持ちつ持たれつではあるけれど、地元に愛着を持って大事にしていくのは大切だし良いことです👍

    • @亜月ののか
      @亜月ののか 3 місяці тому +3

      笠岡の高校に通いましたが、クラスの半数は福山の子たちで岡山とはイントネーションとか違うかったな。
      例えば、起立礼だと岡山だと「きりーつ、れ~い」に対して福山だと「きりーつ、れい⤵」という感じです。

  • @TC-zn3oe
    @TC-zn3oe 3 місяці тому +2

    ご飯だけは美味しいおかやま。

  • @HT-of3li
    @HT-of3li 4 місяці тому +3

    長い

  • @佑樹沖宗
    @佑樹沖宗 3 місяці тому +4

    福山市は岡山県にするべき❕

  • @西江ひろあき-w1x
    @西江ひろあき-w1x 3 місяці тому +1

    倉敷は独立国家です。
    岡山県には属しません。
    現在は行政はバカそのものだけど、人間的にはまさにそう!
    将来的には必ず最高のものになります!

  • @あか-x5k5z
    @あか-x5k5z 3 місяці тому +1

    どこをどう見たら、岡山が大都会に見えるんだ?